コメント5
toto
石。白。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naminori372さんの実例写真
ベランダDIY中!
ベランダDIY中!
naminori372
naminori372
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
何もなく殺風景だったベランダに、タイルと白玉石を敷いてみました ◡̈⃝*
何もなく殺風景だったベランダに、タイルと白玉石を敷いてみました ◡̈⃝*
smiley
smiley
3LDK | 家族
gabrielleさんの実例写真
ベランダ 石とボードでうまくいけたら!まだ施行中。 配置に困りますね。モダンな感じを演出できるように、照明を購入しました。まだ、届かない泣
ベランダ 石とボードでうまくいけたら!まだ施行中。 配置に困りますね。モダンな感じを演出できるように、照明を購入しました。まだ、届かない泣
gabrielle
gabrielle
3LDK | 家族
gabrielleさんの実例写真
幻想的な夜を楽しむために、次はLEDライトで綺麗にします
幻想的な夜を楽しむために、次はLEDライトで綺麗にします
gabrielle
gabrielle
3LDK | 家族
ffgreenさんの実例写真
室外機周りに墓用の石(笑)そのあたりがとりあえずガーデニングスペース。もっと作り込んでいきたいです!
室外機周りに墓用の石(笑)そのあたりがとりあえずガーデニングスペース。もっと作り込んでいきたいです!
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
aya
aya
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
DlYイベント参加で再投稿です。 簡単DlYですが、暗かったベランダにライトグリーンで塗ったフェンスをつけ、写真には映ってない床はタイルを敷き余ったスペースを石でかくし南国テラス風にしました! 。
DlYイベント参加で再投稿です。 簡単DlYですが、暗かったベランダにライトグリーンで塗ったフェンスをつけ、写真には映ってない床はタイルを敷き余ったスペースを石でかくし南国テラス風にしました! 。
nao
nao
1LDK
Tomさんの実例写真
Tom
Tom
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
namiさんの実例写真
まだ途中ですが…ベランダカフェ風への道。 ニトリのすのこを使って製作。 今日は排水口に石を敷き詰めました。 うちは団地で狭いベランダですが、少しでも気持ち良く過ごせる場所をと思い頑張ってます(^ ^)
まだ途中ですが…ベランダカフェ風への道。 ニトリのすのこを使って製作。 今日は排水口に石を敷き詰めました。 うちは団地で狭いベランダですが、少しでも気持ち良く過ごせる場所をと思い頑張ってます(^ ^)
nami
nami
2DK | 家族
AKhomeさんの実例写真
完成イメージ♥タイル張りです*Ü* 擬石はナグナロック 木目調のベランダ手すり?は絶対にやりたかったやつ(ˊ꒳ˋ)♥︎ 玄関ドア、ベランダ手すりはLIXIL。
完成イメージ♥タイル張りです*Ü* 擬石はナグナロック 木目調のベランダ手すり?は絶対にやりたかったやつ(ˊ꒳ˋ)♥︎ 玄関ドア、ベランダ手すりはLIXIL。
AKhome
AKhome
4LDK | 家族
dianaさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
diana
diana
1LDK | カップル
Mayaさんの実例写真
外構工事中 タイルや石貼りのためのコンクリートを打ち終わったところです 北側駐車場...
外構工事中 タイルや石貼りのためのコンクリートを打ち終わったところです 北側駐車場...
Maya
Maya
家族
usacombさんの実例写真
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
hanasakiさんの実例写真
2階ベランダにウッドパネルを!余った中途半端なスペースに白い石を撒くとリゾート感が出て良いです。
2階ベランダにウッドパネルを!余った中途半端なスペースに白い石を撒くとリゾート感が出て良いです。
hanasaki
hanasaki
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
Kaori
Kaori
1K | 一人暮らし
Miechamさんの実例写真
*猫脱走防止柵* 我が家のアパートは1階なので 猫’sが脱走しないように ラブリコを使って柵を作っています。 外から見ると、こんな感じ… かなり目立ってます!笑 もしかして、泥棒避けにもなってるかも。 柵を乗り越えてまで入ってこないだろーね。
*猫脱走防止柵* 我が家のアパートは1階なので 猫’sが脱走しないように ラブリコを使って柵を作っています。 外から見ると、こんな感じ… かなり目立ってます!笑 もしかして、泥棒避けにもなってるかも。 柵を乗り越えてまで入ってこないだろーね。
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yutamaehomeさんの実例写真
念願のマイホーム🏠 パルコニーが広めだったので、ウッドパネルを敷き詰めました✨✨ 石が足りずに中途半端だけど、これからもっとアレンジしていきます!
念願のマイホーム🏠 パルコニーが広めだったので、ウッドパネルを敷き詰めました✨✨ 石が足りずに中途半端だけど、これからもっとアレンジしていきます!
yutamaehome
yutamaehome
kjmkさんの実例写真
狭いベランダでお酒が飲みたくて改造
狭いベランダでお酒が飲みたくて改造
kjmk
kjmk
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
na_koさんの実例写真
ベランダガーデンはじめます。
ベランダガーデンはじめます。
na_ko
na_ko
3LDK | 家族
asさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
as
as
4LDK | 家族
pinokiyo.0707さんの実例写真
pinokiyo.0707
pinokiyo.0707
4LDK | 家族
moyahibiさんの実例写真
ベランダを子供や犬が遊べるように、ウッドパネルと人工芝をひきました‼️ 石は埋まらない部分を埋めるためにひきましたが、子供はこの石を運んだり、積み上げたりして遊んでいるので、一石二鳥でした^_^ 犬は日向ごっこをして気持ち良さそうに昼寝をしています(╹◡╹)♡
ベランダを子供や犬が遊べるように、ウッドパネルと人工芝をひきました‼️ 石は埋まらない部分を埋めるためにひきましたが、子供はこの石を運んだり、積み上げたりして遊んでいるので、一石二鳥でした^_^ 犬は日向ごっこをして気持ち良さそうに昼寝をしています(╹◡╹)♡
moyahibi
moyahibi
3LDK | 家族
erikovitoさんの実例写真
賃貸マンションのベランダをお洒落に☆ 人工芝とコーナンのタイルと石(ガーデングラベル)でここまでかわいくなりました☆
賃貸マンションのベランダをお洒落に☆ 人工芝とコーナンのタイルと石(ガーデングラベル)でここまでかわいくなりました☆
erikovito
erikovito
PR
楽天市場
mikasa34さんの実例写真
汚れが目立つホワイトの石からブラックに変更✨ブラックだけど見た目がグレーで門柱に合わせて選びました😊最初旦那に却下されたカラーだけど変えてやったー😙 総計量140kgの石を自分一人で敷いて疲れた💦😂さらに元々あった石も退けたから、倍の量を動かした😭腰痛だー💦午前中一気に完成したから満足😆
汚れが目立つホワイトの石からブラックに変更✨ブラックだけど見た目がグレーで門柱に合わせて選びました😊最初旦那に却下されたカラーだけど変えてやったー😙 総計量140kgの石を自分一人で敷いて疲れた💦😂さらに元々あった石も退けたから、倍の量を動かした😭腰痛だー💦午前中一気に完成したから満足😆
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
両脇の小さい石も全部入れ替えました😊 前の白い石は苔がついて緑に変わってました🤣
両脇の小さい石も全部入れ替えました😊 前の白い石は苔がついて緑に変わってました🤣
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
na-miさんの実例写真
ベランダからの眺め
ベランダからの眺め
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
Eos70dYohさんの実例写真
ベランダ
ベランダ
Eos70dYoh
Eos70dYoh
3LDK | カップル
kurumichocoさんの実例写真
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
暑い毎日ですが、ベランダに涼を感じる場所作りたくて、別の場所にいたメダカの稚魚ちゃん達をベランダに置きました((*´ェ`*)水があるとやっぱり涼しげです✨ 日よけに、通気の良い簾(ダイソー)をかけてあげてます🐟
kurumichoco
kurumichoco
Takuyaさんの実例写真
ベランダでビオトープ𓆛
ベランダでビオトープ𓆛
Takuya
Takuya
一人暮らし
zenoさんの実例写真
ガーデンライト¥2,499
今日届いたのはモスシート。 フェイクの苔のシートです。 100×100size 白玉砂利が少し大きめなのと量が足りない感じなのですが。 ここに石と苔の庭を作っていく予定です。 まだ植栽類が何にも届いていないから高さがなくて、貧相なんですがとりあえずバランスを見ながら配置を変えていくつもりです。 植栽はとりあえず全部フェイクにしました。 このベランダは、何度も言いますが風が強いのでかなり強い植物じゃないと生き残れないのと。 ここは北西で湿度高め、更に、壁が高いため過酷なので。 石と素材を何度も運ぶ作業二時間。 汗だくでくらくらしてきたので今の時点のバランスもなっとくいきませんが今日はここまで。 夜に光のバランスを確かめて間が開きますが床材や植栽類が届いたら三日目の作業をしたいと思います。 とりあえずまた、夜に😘
今日届いたのはモスシート。 フェイクの苔のシートです。 100×100size 白玉砂利が少し大きめなのと量が足りない感じなのですが。 ここに石と苔の庭を作っていく予定です。 まだ植栽類が何にも届いていないから高さがなくて、貧相なんですがとりあえずバランスを見ながら配置を変えていくつもりです。 植栽はとりあえず全部フェイクにしました。 このベランダは、何度も言いますが風が強いのでかなり強い植物じゃないと生き残れないのと。 ここは北西で湿度高め、更に、壁が高いため過酷なので。 石と素材を何度も運ぶ作業二時間。 汗だくでくらくらしてきたので今の時点のバランスもなっとくいきませんが今日はここまで。 夜に光のバランスを確かめて間が開きますが床材や植栽類が届いたら三日目の作業をしたいと思います。 とりあえずまた、夜に😘
zeno
zeno
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
PR
楽天市場
_kzkc221さんの実例写真
ベランダビオトープ🐟
ベランダビオトープ🐟
_kzkc221
_kzkc221
2LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
昨日のこと、長男が、 「あ、そういや明日、  卒業アルバムの写真撮るって」 なぁ〜〜にぃ〜〜〜〜〜?!!! 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 梅雨時は緑が青々しくてホント嬉しい 元気な姿を見ると自然と笑顔になります 《 pic② 》 今春 迎えたポトス このまだら模様がなんとも言えず可愛い 最近 出始めた新しい子なんだとか キッチンで様子見ながら育てていたら 元気いっぱいスクスク育ち、 梅雨入りしてからこっち、わさわさしてきた 《 pic③ 》 というわけで植え替えます これは先日、ハニーを植え替えた時のpic やり方は同じです 今回は初めてこの鉢底石を使いました グッデイで店員さんと一緒に ゼオライトを探したのですが見つからず 代わりにお勧めしてくれたのがこちら ホンマに軽い! たこ焼き味の丸いスナック菓子みたい! (キャベツ太郎って知ってます?) 《 pic④ 》 キャベツ太郎を←ちゃう かるい鉢底石を敷き詰めたらその上から セラミスをザザザーッと入れます ある程度入れたら、 pic②のポトスを鉢から出してチョンと乗せ 元の鉢のセラミスも流し入れてます 向きや高さを決めて整えたら植え替え完了 ☆ 冒頭のクールポコ やっちまったなぁ!!! まだアルバム写真撮影してなかったんか! 運動会前に先生から 「運動会のあとに写真撮影あります」 「散髪とかあるなら済ませといてください」 言われとったけど、 運動会終わってだいぶ経つやん?! しかも!! 今日ってば、午前中は蕁麻疹経過受診やん 何時からなん?!いつ写真撮んの!? 「あーえーっと、待って、連絡帳見る」 うん 「6時間目が学活やから、たぶんその時」 そうなん?! じゃあセーフか いや、アンタ、蕁麻疹枯れかけで めっさ ぶちゃいくやのにさ!! 「かあか、ひどい!ぶさいくやなんて!」 (長男、洗面所に鏡見に行く) 「ホンマや!!!」← いい?長男、 首が点々黒いから、 とにかく二重顎にならんようにこう、 こうよ! 「こう?」 あかん!それやとシャクレとる! こうよ、ぐっとこのへん顎引いてこう! 「こう?!」 力入れ過ぎたら三重顎になっとるぞ! こうや、こう! 「えーー難しい!」 鏡見て来てみ、その顔で! 「えーーもう〜〜〜」 ま、言うてもカメラマン、 笑って〜とか、こっち向いて〜とか、 なんやかやと注文つけてくるやろし、 そんなん言われよるうちに 今の練習忘れるわな、あはははは とりあえず、笑って撮ってもらってこい 「あ、かあか、違うわ、6時間目やない」 は? 「たぶん、朝の時間終わってからくらい」 なぬ?! じゃあ間に合わんやんけ!! 別日に別撮りかな そのほうがいいけどさ いつもの可愛い長男撮ってもらえるし 「僕はどっちでもいいけど」 そう? 「これもありのままの僕やし」 なんちゅうポジティブシンキング や、でも、一生やぞ? 一生もんのアルバムやぞ? 「こんな時もあったねって分かるしね」 時代か
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Shishiさんの実例写真
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
Shishi
Shishi
2LDK | 家族
shi86さんの実例写真
「外構をオシャレにしたい🎵」 玄関側からのアプローチ☺️ あとはピンコロでちょこちょこ固めるだけ。 角柱の後ろは 防草シートと砂利できれいになりました⭐️ 木の周りのピンコロも調整中。 アオダモの隣に常緑樹を植えたい。 角柱も植えたい。 ウッドデッキもdiyしたい。 早く涼しくなーれ🌱 diy進まなーい。
「外構をオシャレにしたい🎵」 玄関側からのアプローチ☺️ あとはピンコロでちょこちょこ固めるだけ。 角柱の後ろは 防草シートと砂利できれいになりました⭐️ 木の周りのピンコロも調整中。 アオダモの隣に常緑樹を植えたい。 角柱も植えたい。 ウッドデッキもdiyしたい。 早く涼しくなーれ🌱 diy進まなーい。
shi86
shi86
Minteaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥6,380
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
玄関側の花壇、リガーデン中🙌 奥行き30cmの狭い花壇をロックガーデンに。 好きな石が手に入りにくく、こっちで売ってる石を使いました😗 もう少し大きな石欲しい〜 元々植えてあったレウコフィラムのワサワサな感じも好きでしたが、スッキリイメチェン ᕷ*.°
玄関側の花壇、リガーデン中🙌 奥行き30cmの狭い花壇をロックガーデンに。 好きな石が手に入りにくく、こっちで売ってる石を使いました😗 もう少し大きな石欲しい〜 元々植えてあったレウコフィラムのワサワサな感じも好きでしたが、スッキリイメチェン ᕷ*.°
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
nanakoさんの実例写真
nanako
nanako
PR
楽天市場
akimamさんの実例写真
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
akimam
akimam
2LDK | カップル
もっと見る