BloomRoomさんの部屋
ラグ プロフォンデ トルコ製 133cm円形 ディーパス
ディーパスラグ¥19,690
東リ 【TOR3829】 140cmx200cm ラグ 防ダニ ホットカーペットOK 抗菌防臭 マット
ラグ¥21,340
シングルチェストベッドフレーム(シグナル WW) ニトリ
ニトリ収納付きベッド¥61,009
コメント3
BloomRoom
冬の間、床が冷たく寒かったので、ラグの下に厚手のマットを敷いて凌ぎました。カットせずに使っていたので銀色丸出しで、友達を呼ぶ時は少し恥ずかしかったです…(^_^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

miwaさんの実例写真
子供達がバタバタと廊下を走るので下の階への防音の為敷くことに…廊下の幅ピッタリはまりました(^_^)/
子供達がバタバタと廊下を走るので下の階への防音の為敷くことに…廊下の幅ピッタリはまりました(^_^)/
miwa
miwa
3LDK | 家族
shimayaさんの実例写真
オシャレで素敵なお家のkaorinさんの真似っこをして「しまむら」のキッチンマットをソファーに敷いてみました~(/▽\)♪ 革ソファーが冷たく感じる季節になってきたので、このラグは最高です!! 安いのにとーってもしっかりしてます(^w^) kaorinさん、ありがとうございました~( ☆∀☆)
オシャレで素敵なお家のkaorinさんの真似っこをして「しまむら」のキッチンマットをソファーに敷いてみました~(/▽\)♪ 革ソファーが冷たく感じる季節になってきたので、このラグは最高です!! 安いのにとーってもしっかりしてます(^w^) kaorinさん、ありがとうございました~( ☆∀☆)
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
sig0320さんの実例写真
久しぶりの投稿です^ ^ 今日の天気はどんよりしてますね(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ ) 前のラグが暑かったのでニトリにてい草ラグ購入‼︎最近のニトリはすごくデザインにも凝ってて全然アリですよね(.*◡͐*)b さすがお値段以上(*´ڡ`●)
久しぶりの投稿です^ ^ 今日の天気はどんよりしてますね(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ ) 前のラグが暑かったのでニトリにてい草ラグ購入‼︎最近のニトリはすごくデザインにも凝ってて全然アリですよね(.*◡͐*)b さすがお値段以上(*´ڡ`●)
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
冬になると、台所が寒い寒い‼ 部屋を模様替え次いでに、テーブルの下にラグを敷きました♪ (*・ω・)*_ _)ペコリ
冬になると、台所が寒い寒い‼ 部屋を模様替え次いでに、テーブルの下にラグを敷きました♪ (*・ω・)*_ _)ペコリ
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
ダイニング冬バージョン⭐子供の食べこぼし、汚れ防止の為アクタスのデスクマットを。床にもクリアマットを敷いてます。
ダイニング冬バージョン⭐子供の食べこぼし、汚れ防止の為アクタスのデスクマットを。床にもクリアマットを敷いてます。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
リビングのキルティングラグがだいぶ くたびれてきたので、ラグの下にジョイントマット敷いてみました。 お値段以上ニトリ♪にて でも、大失敗 (>_<) うっかり床暖房の事を忘れてて、床暖房不可の商品を買ってしまいました。そして全部開けてから気付くと言う... まぁ、もうすぐ春だしいっか ジョイントマットの上だけは、ちょっと温かいです(^-^)
リビングのキルティングラグがだいぶ くたびれてきたので、ラグの下にジョイントマット敷いてみました。 お値段以上ニトリ♪にて でも、大失敗 (>_<) うっかり床暖房の事を忘れてて、床暖房不可の商品を買ってしまいました。そして全部開けてから気付くと言う... まぁ、もうすぐ春だしいっか ジョイントマットの上だけは、ちょっと温かいです(^-^)
shioko
shioko
2LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
玄関から冬支度。 先ずは冷たーい土間から、冬の準備をはじめました。 今年から始めてみる玄関の簡易断熱。 レジャーマットとクッションフロアの二枚重ね。 貼ってるときは足元暖かでした(≧▽≦) さて、どれくらい効果があるのかしら?(*≧∀≦*)
玄関から冬支度。 先ずは冷たーい土間から、冬の準備をはじめました。 今年から始めてみる玄関の簡易断熱。 レジャーマットとクッションフロアの二枚重ね。 貼ってるときは足元暖かでした(≧▽≦) さて、どれくらい効果があるのかしら?(*≧∀≦*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
冬支度 ラグの下は、こうなってます ふわふわで暖かいです(*´∇`*)
冬支度 ラグの下は、こうなってます ふわふわで暖かいです(*´∇`*)
kaorin
kaorin
1LDK
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
キッズルームの床には木目調のジョイントマットを敷いています 子供達って狭くても元気に動き回っちゃうけどこれならうるさくないし 万が一こけたりしても痛くないです☆ 今からの季節には寒さ防止にもなります(*´꒳`*)
キッズルームの床には木目調のジョイントマットを敷いています 子供達って狭くても元気に動き回っちゃうけどこれならうるさくないし 万が一こけたりしても痛くないです☆ 今からの季節には寒さ防止にもなります(*´꒳`*)
nao
nao
家族
wakaba223さんの実例写真
お庭の隅っこにイナバの物置置いています(^_^) 芝生のお庭に憧れつつも砂利敷きです(^_^ゞ 物置の下の雑草対策でコンクリートを物置の下と前面に打ちました。雨風にさらされ、どうしてもコンクリートはくすんでしまうので、わんこU^ェ^Uが子犬の時に敷いていたジョイントマットを市松模様に敷いています。 これがまたピッタリで(*≧∀≦*) 先日ジョイントをし直してマットの下のお掃除もしました☆
お庭の隅っこにイナバの物置置いています(^_^) 芝生のお庭に憧れつつも砂利敷きです(^_^ゞ 物置の下の雑草対策でコンクリートを物置の下と前面に打ちました。雨風にさらされ、どうしてもコンクリートはくすんでしまうので、わんこU^ェ^Uが子犬の時に敷いていたジョイントマットを市松模様に敷いています。 これがまたピッタリで(*≧∀≦*) 先日ジョイントをし直してマットの下のお掃除もしました☆
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kasakasaさんの実例写真
土間リビングのキッズスペース、 木目調のジョイントマットを敷いて ラグを冬仕様にチェンジ☆ ケチってソファーの下とかラグの下にはジョイントマット敷いてません(^^;)
土間リビングのキッズスペース、 木目調のジョイントマットを敷いて ラグを冬仕様にチェンジ☆ ケチってソファーの下とかラグの下にはジョイントマット敷いてません(^^;)
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
enokodakeさんの実例写真
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
冬用ラグにしました♪柄物も可愛い( ˃̶͈ᴗ˂̶͈ )今までのマットの上から敷いたのでドアを開けるとめくれるように( ˚ཫ˚ )写真から見切れてる部分はドアを避けようと上下のマットがずらしてあります(^_^;)どうしよう…
enokodake
enokodake
1K | 一人暮らし
mooemin..さんの実例写真
悩んだ結果、残りは一番汚れるダイニングテーブルの下に☺︎ テーブルの下はわんこくんが子供に追われて逃げるところでもあるので、いつも焦ってシャカシャカ滑ってたのでこれでスタートダッシュも安心!(笑) そして、“床暖房対応”なんですがこれだけでも暖かい~♡早速わんこくんも確かめるように歩き回ってます♡♡ テーブルの下に白いラグをひきたかったけど絶対汚れるし、そうなると洗うの大変でそもそもテーブル重いから持ち上げるのも億劫だわ…って諦めてましたが、これなら子供たちの食べこぼしも気にならないぞ!( ´罒` ) むしろ早く汚して欲しいかも…(笑) わんこくんの飲みこぼした水を弾いてたので、多少なら子供がスープやお茶などを零しても大丈夫そうです♪
悩んだ結果、残りは一番汚れるダイニングテーブルの下に☺︎ テーブルの下はわんこくんが子供に追われて逃げるところでもあるので、いつも焦ってシャカシャカ滑ってたのでこれでスタートダッシュも安心!(笑) そして、“床暖房対応”なんですがこれだけでも暖かい~♡早速わんこくんも確かめるように歩き回ってます♡♡ テーブルの下に白いラグをひきたかったけど絶対汚れるし、そうなると洗うの大変でそもそもテーブル重いから持ち上げるのも億劫だわ…って諦めてましたが、これなら子供たちの食べこぼしも気にならないぞ!( ´罒` ) むしろ早く汚して欲しいかも…(笑) わんこくんの飲みこぼした水を弾いてたので、多少なら子供がスープやお茶などを零しても大丈夫そうです♪
mooemin..
mooemin..
家族
nanachanmamaさんの実例写真
リビングがだだっ広いのでウンベラータの下にマットをひいたんですが、思った以上に小さかった、、 一回り大きくて毛足の短いものを探そうとおもいます^_^ いまのはどうしような★
リビングがだだっ広いのでウンベラータの下にマットをひいたんですが、思った以上に小さかった、、 一回り大きくて毛足の短いものを探そうとおもいます^_^ いまのはどうしような★
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
a2y8k8さんの実例写真
リビングだけだった木目調のジョイントマットをダイニングテーブルの下にも。 理由はクッションフロアのワックスが拭き掃除しただでペリペリと剥がれるから。あと寒さ対策で。 ダイニングラグを敷かないとな。
リビングだけだった木目調のジョイントマットをダイニングテーブルの下にも。 理由はクッションフロアのワックスが拭き掃除しただでペリペリと剥がれるから。あと寒さ対策で。 ダイニングラグを敷かないとな。
a2y8k8
a2y8k8
2LDK | 家族
shyさんの実例写真
shy
shy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shinohazuさんの実例写真
少しわかりにくいのですが、 ベッド下のすのこは直接床に置きたくなかったので、下にパネルマットを敷いています。ニトリに同様の商品があるみたいですが、これはホームセンターで20枚6000円(税込み)で購入しました。 普通のラグより安い。 賃貸の時も使っていたのですが、床に傷はまったくつきませんでしたー!! やったー!敷金帰ってこい!
少しわかりにくいのですが、 ベッド下のすのこは直接床に置きたくなかったので、下にパネルマットを敷いています。ニトリに同様の商品があるみたいですが、これはホームセンターで20枚6000円(税込み)で購入しました。 普通のラグより安い。 賃貸の時も使っていたのですが、床に傷はまったくつきませんでしたー!! やったー!敷金帰ってこい!
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今日はゆっくりお家のことができています。掃除!掃除!掃除~!そろそろお腹が空きました(笑) 我が家も冬支度ということで。。。加湿器、こたつ敷きマット(冬ラグ)と掛け布団をセット!! こちらのこたつテーブルはお馴染みの『ニトリ』の豆型こたつテーブル。敷きマットは『しまむら』。掛け布団は『イケヒコ』。 今季購入したイケヒコのこたつ掛け布団は、豆型こたつテーブルに合わせて楕円形にしました。また、フランネル生地なのでなめらかな肌触りで、間違いなくすりすり♡のねむねむ😪💤💤になりそうです。
今日はゆっくりお家のことができています。掃除!掃除!掃除~!そろそろお腹が空きました(笑) 我が家も冬支度ということで。。。加湿器、こたつ敷きマット(冬ラグ)と掛け布団をセット!! こちらのこたつテーブルはお馴染みの『ニトリ』の豆型こたつテーブル。敷きマットは『しまむら』。掛け布団は『イケヒコ』。 今季購入したイケヒコのこたつ掛け布団は、豆型こたつテーブルに合わせて楕円形にしました。また、フランネル生地なのでなめらかな肌触りで、間違いなくすりすり♡のねむねむ😪💤💤になりそうです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ettoi0209さんの実例写真
ラグを大きいのにしました。というのもコロナ自粛で家にいる時間が増えていた為か、下の階から足音の苦情があり…。ラグの下には防音マットをひいてます。
ラグを大きいのにしました。というのもコロナ自粛で家にいる時間が増えていた為か、下の階から足音の苦情があり…。ラグの下には防音マットをひいてます。
ettoi0209
ettoi0209
pinonさんの実例写真
マンションでピアノを弾くための防音対策 ♬*゜ まさかの10年以上続いてる長女のピアノ、続かないだろうとキーボードからはじまり電子ピアノ、ハイブリッドピアノでこれは3台目です。 音はベッドホンで消せますが打鍵音がなかなかうるさいです💧ゴンゴンって 音より振動の方が響くということでピアノの下にはコルクマットの上に防音防振マット2枚 さらにペダルの下には防振マットの4枚重ね ピアノの裏にはマットレス+防音防振マットの2枚挟んでます どれだけ響いているのかは謎だけど今のところクレームは来てません🙏たぶんずーとマンション住まいなのでまわりの迷惑にならないように長く楽しく続けられますように!
マンションでピアノを弾くための防音対策 ♬*゜ まさかの10年以上続いてる長女のピアノ、続かないだろうとキーボードからはじまり電子ピアノ、ハイブリッドピアノでこれは3台目です。 音はベッドホンで消せますが打鍵音がなかなかうるさいです💧ゴンゴンって 音より振動の方が響くということでピアノの下にはコルクマットの上に防音防振マット2枚 さらにペダルの下には防振マットの4枚重ね ピアノの裏にはマットレス+防音防振マットの2枚挟んでます どれだけ響いているのかは謎だけど今のところクレームは来てません🙏たぶんずーとマンション住まいなのでまわりの迷惑にならないように長く楽しく続けられますように!
pinon
pinon
3DK | 家族
miyaさんの実例写真
模様替え前のベッドまわり。ホットカーペットを敷いています
模様替え前のベッドまわり。ホットカーペットを敷いています
miya
miya
1R | 一人暮らし
Annieさんの実例写真
ラグを敷こうか迷い中。 フローリングはお掃除も楽ですが、冬はラグがある方が暖かいし… 悩ましい⭐️
ラグを敷こうか迷い中。 フローリングはお掃除も楽ですが、冬はラグがある方が暖かいし… 悩ましい⭐️
Annie
Annie
3LDK
nimameさんの実例写真
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
スリット窓の下部分からの 冷気がすごい。 下までロールスクリーン引くと、 ニッチ風に使ってる右端の部分が使えなくなるし…と困っておりました。 夫のアイディアで使ってないジョイントマットを切ってはめ込んでみました。 これに布でもかけて隠そうかと思っていたけど… あれ、なんかこれだけでもいけるんちゃう?笑 まわりに木目調のものが多いからか、意外と馴染んでしまっています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shilohyさんの実例写真
お正月が過ぎても変わり映えないリビングです◡̈♥︎ 今日は近くの芝生広場で凧あげをしました。息子は初めての凧あげ。 ひたすら走って、走って、走って。。。 親子そろって疲れて、帰ってからみんなでお昼寝😴 リビングのラグの下にホットカーペットを敷きました。無垢の床だから今までは避けてたけど、色々対策をして敷いてみました。 おうち時間が少しでも快適にあったかく遊べるように(*´ω`*) 私はいつもホットカーペットの上でこのニットブランケットを掛けて、こたつみたいにぬくぬく丸くなってます(´・∀・`)
お正月が過ぎても変わり映えないリビングです◡̈♥︎ 今日は近くの芝生広場で凧あげをしました。息子は初めての凧あげ。 ひたすら走って、走って、走って。。。 親子そろって疲れて、帰ってからみんなでお昼寝😴 リビングのラグの下にホットカーペットを敷きました。無垢の床だから今までは避けてたけど、色々対策をして敷いてみました。 おうち時間が少しでも快適にあったかく遊べるように(*´ω`*) 私はいつもホットカーペットの上でこのニットブランケットを掛けて、こたつみたいにぬくぬく丸くなってます(´・∀・`)
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
床暖房の無いダイニングのフローリングが寒かったので、年末にマットを敷きました😊 このダイニングテーブルになってから、食事はここで摂ることがほとんどになり、冬の間はテーブルの下にホットカーペットを敷いてもいいかも…とただ今検討中🤔🤔🤔
床暖房の無いダイニングのフローリングが寒かったので、年末にマットを敷きました😊 このダイニングテーブルになってから、食事はここで摂ることがほとんどになり、冬の間はテーブルの下にホットカーペットを敷いてもいいかも…とただ今検討中🤔🤔🤔
moco
moco
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 引越し直後にやってよかったことといえば、冷蔵庫の下に傷や凹み防止のマットを敷いたことです。 我が家は無垢床なので、一番最初に対策をしておきました^^ 今の冷蔵庫にジャストフィットのサイズを敷いたので、意外と目立ちません。 大きいものに買い替えたら、たぶんマットも替えないといけないかもしれませんね^^;
イベント投稿です。 引越し直後にやってよかったことといえば、冷蔵庫の下に傷や凹み防止のマットを敷いたことです。 我が家は無垢床なので、一番最初に対策をしておきました^^ 今の冷蔵庫にジャストフィットのサイズを敷いたので、意外と目立ちません。 大きいものに買い替えたら、たぶんマットも替えないといけないかもしれませんね^^;
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
ニトリさんのやわらかシャギーラグ185×130サイズ ダイニングテーブルの下に敷いたらすごく好みの雰囲気になりました😚 最近買ったホワイトタイガーのマット こういうのも好き😀
ニトリさんのやわらかシャギーラグ185×130サイズ ダイニングテーブルの下に敷いたらすごく好みの雰囲気になりました😚 最近買ったホワイトタイガーのマット こういうのも好き😀
mog
mog
swimmyさんの実例写真
ZARA HOMEのアンティーク風ラグです! 光の当たり具合ではホワイトに近くて部屋が明るくなりました。
ZARA HOMEのアンティーク風ラグです! 光の当たり具合ではホワイトに近くて部屋が明るくなりました。
swimmy
swimmy
4LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
me_moさんの実例写真
しまむらで購入したマルチカバーをラグとして使ってます◎ キナリ色でキルティングがかわいい🥺♡ 下には滑り止め付きの下敷きラグを敷いていて、マルチカバーにはズレ防止のゴムが四つ角に付いているからズレることは無いです👏🏻 冬支度のんびり始めてます☺️
しまむらで購入したマルチカバーをラグとして使ってます◎ キナリ色でキルティングがかわいい🥺♡ 下には滑り止め付きの下敷きラグを敷いていて、マルチカバーにはズレ防止のゴムが四つ角に付いているからズレることは無いです👏🏻 冬支度のんびり始めてます☺️
me_mo
me_mo
家族
Shinohazuさんの実例写真
2週間ほど前ですが、カインズで素敵なラグをゲットしました。 安定のホットカーペット対応✨ 今年はラグ・ホットカーペット・アルミシート(断熱のため)の3重構造にしてみました。
2週間ほど前ですが、カインズで素敵なラグをゲットしました。 安定のホットカーペット対応✨ 今年はラグ・ホットカーペット・アルミシート(断熱のため)の3重構造にしてみました。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
N.さんの実例写真
ラグの下に敷いているクッション。 おかげでこたつ生活がより快適に☺️ 雲の上を歩いてるようなフカフカ感があって、 見えない部分で地味ですが 我が家の「縁の下の力持ち」です😊
ラグの下に敷いているクッション。 おかげでこたつ生活がより快適に☺️ 雲の上を歩いてるようなフカフカ感があって、 見えない部分で地味ですが 我が家の「縁の下の力持ち」です😊
N.
N.
4LDK
pouさんの実例写真
ラグも敷き変えました〜 ベージュからアイボリーだったから、 あんまり変わらないかも? って思っていたのですが、 結構明るくなりました♪♪ 最後まで、 柄のラグと悩んでたんだけど、 冬はコタツもあるし、狭い部屋だと、 シンプルな無地で正解かな〜と 私は下にもう一枚、別マットを敷いてるので、洗濯機で洗える薄手タイプのラグにしました。 下にホットカーペットなどを敷いてる人は、 この厚みで大丈夫だと思います。 1枚で敷きたい人は、 同じシリーズで、ウレタンの厚みがプレミアムタイプがあるので、そちらがいいかもしれません。 同じお店でプレミアムタイプも 販売されていましたよ 少し生成り感のあるアイボリーなので、 優しく暖かい雰囲気になりました💕 冬っぽくて素敵です♪ コタツのシーズンが終わったら、 次はガツンと柄に挑戦してみたいかも〜 今までは年中同じ物だったけど、 季節ごとに変えてみるのもいいですね♪
ラグも敷き変えました〜 ベージュからアイボリーだったから、 あんまり変わらないかも? って思っていたのですが、 結構明るくなりました♪♪ 最後まで、 柄のラグと悩んでたんだけど、 冬はコタツもあるし、狭い部屋だと、 シンプルな無地で正解かな〜と 私は下にもう一枚、別マットを敷いてるので、洗濯機で洗える薄手タイプのラグにしました。 下にホットカーペットなどを敷いてる人は、 この厚みで大丈夫だと思います。 1枚で敷きたい人は、 同じシリーズで、ウレタンの厚みがプレミアムタイプがあるので、そちらがいいかもしれません。 同じお店でプレミアムタイプも 販売されていましたよ 少し生成り感のあるアイボリーなので、 優しく暖かい雰囲気になりました💕 冬っぽくて素敵です♪ コタツのシーズンが終わったら、 次はガツンと柄に挑戦してみたいかも〜 今までは年中同じ物だったけど、 季節ごとに変えてみるのもいいですね♪
pou
pou
1R
ikumiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ ひとつめに選んだものは フェイクファーラグ ラピアス 200×250 カラーはミルキーベージュ です♡♡ 以前は ジョイントマットを敷いて その上にイブルのマットを敷いてました! イブルのマットは 汚れたらすぐ洗えるし かわいいので気に入っていました♡♡ でも、、、 我が家には激しい息子がいて それはもう激しく激しく遊ぶのです🤣🤣 そのたび下に敷いてるジョイントマットが 離れたりずれたりして 直すのが大変で面倒だったのです。 なので 今回おうち見直しキャンペーンに当選したのを きっかけにラグを取り替えることにしました! RoomClipのみなさん、 選んでいただきありがとうございます( ; ; )♡ ラピアスのラグは ふわふわでとっても気持ちいい♡♡ 冬にピッタリなラグでした♡♡ ジョイントマットがなくても 床の固さは気になりません♡ ホワイトと迷ってミルキーベージュに しましたが、ミルキーベージュも 明るくてとてもかわいいカラーでした♡♡ 毛の向きによって 色が変わるのが子どもたちは とっても楽しいようで さっそくトラクターのおもちゃを 走らせて楽しんでいました🚜🚜 息子は肌着姿だし 娘は遊び用のスカート履いて とんでもない姿ですが 載せちゃいます🙈💦
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ ひとつめに選んだものは フェイクファーラグ ラピアス 200×250 カラーはミルキーベージュ です♡♡ 以前は ジョイントマットを敷いて その上にイブルのマットを敷いてました! イブルのマットは 汚れたらすぐ洗えるし かわいいので気に入っていました♡♡ でも、、、 我が家には激しい息子がいて それはもう激しく激しく遊ぶのです🤣🤣 そのたび下に敷いてるジョイントマットが 離れたりずれたりして 直すのが大変で面倒だったのです。 なので 今回おうち見直しキャンペーンに当選したのを きっかけにラグを取り替えることにしました! RoomClipのみなさん、 選んでいただきありがとうございます( ; ; )♡ ラピアスのラグは ふわふわでとっても気持ちいい♡♡ 冬にピッタリなラグでした♡♡ ジョイントマットがなくても 床の固さは気になりません♡ ホワイトと迷ってミルキーベージュに しましたが、ミルキーベージュも 明るくてとてもかわいいカラーでした♡♡ 毛の向きによって 色が変わるのが子どもたちは とっても楽しいようで さっそくトラクターのおもちゃを 走らせて楽しんでいました🚜🚜 息子は肌着姿だし 娘は遊び用のスカート履いて とんでもない姿ですが 載せちゃいます🙈💦
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
Mareさんの実例写真
電子ピアノの下にはマットを敷いています。打鍵音を響かせないための防音対策マットです。うちではあまり打鍵音を気にしていませんが、無垢床に直接ピアノや椅子を置くと荷重で床に跡が付きそうな気がしたので、跡対策のために敷きました。 こちらのマットはかなりふかふかで、音や振動をしっかり吸収してくれます。奥行110cmを選んだところ、弾く時に椅子を後ろに下げてもスペースに余裕があり、かつ余りすぎることもなく、ちょうど良かったです。お値段が他の製品よりお手頃なのも大きな魅力でした。 色はナチュラルベージュにしました。床より少し暗めの色でしたが、ピアノの白さが際立つこともあり良かったかなと思います。 オススメです♪
電子ピアノの下にはマットを敷いています。打鍵音を響かせないための防音対策マットです。うちではあまり打鍵音を気にしていませんが、無垢床に直接ピアノや椅子を置くと荷重で床に跡が付きそうな気がしたので、跡対策のために敷きました。 こちらのマットはかなりふかふかで、音や振動をしっかり吸収してくれます。奥行110cmを選んだところ、弾く時に椅子を後ろに下げてもスペースに余裕があり、かつ余りすぎることもなく、ちょうど良かったです。お値段が他の製品よりお手頃なのも大きな魅力でした。 色はナチュラルベージュにしました。床より少し暗めの色でしたが、ピアノの白さが際立つこともあり良かったかなと思います。 オススメです♪
Mare
Mare
4LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
とても小さな模様替えです。 リビングスペースにラグが復活しました。 キッズスペースからリビングまで ジョイントマットを敷き詰めていましたが、 遊び方が激しくなって来たので テーブルやテレビ棚のあるリビングでの 遊びは極力控えて、 マットのあるキッズスペースでね、 と促すために視覚的に 分かりやすくしてみたつもりです。 子ども椅子のすぐ横にラグを敷くのは 中々リスキーではありますが、 お手入れ楽ちんでリーズナブルなラグを 見つけたので挑戦してみることに。 見た目に暖かみも出て気に入っています。
とても小さな模様替えです。 リビングスペースにラグが復活しました。 キッズスペースからリビングまで ジョイントマットを敷き詰めていましたが、 遊び方が激しくなって来たので テーブルやテレビ棚のあるリビングでの 遊びは極力控えて、 マットのあるキッズスペースでね、 と促すために視覚的に 分かりやすくしてみたつもりです。 子ども椅子のすぐ横にラグを敷くのは 中々リスキーではありますが、 お手入れ楽ちんでリーズナブルなラグを 見つけたので挑戦してみることに。 見た目に暖かみも出て気に入っています。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
イベント参加です。 縦長リビングで難しいのはリビングとダイニングの境い目がハッキリとしないところだと思います。 そのため、リビングとダイニングに境いを作るために、テレビの背面にエコカラットを施工しました。 また、画像では見えていませんがソファとリビングテーブルの下にはラグを敷いています。
イベント参加です。 縦長リビングで難しいのはリビングとダイニングの境い目がハッキリとしないところだと思います。 そのため、リビングとダイニングに境いを作るために、テレビの背面にエコカラットを施工しました。 また、画像では見えていませんがソファとリビングテーブルの下にはラグを敷いています。
eri
eri
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
イケヒコさんのウィルトンラグモニター中です✨ ジョイントマット撤去したら滑らなくなりました! 結構重さがあるのでツルツル滑ったり、ヨレヨレになったりすることは無さそうです。 ジョイントマットないとなんか部屋がオシャレに見えるんじゃない??? 毛足短めですがなんかふかふかしてて気持ちいいです😍寝っ転がりたくなりますね〜! 2枚目は真上から撮りました📷 柄見て〜!ほんと可愛い。大事にします。
イケヒコさんのウィルトンラグモニター中です✨ ジョイントマット撤去したら滑らなくなりました! 結構重さがあるのでツルツル滑ったり、ヨレヨレになったりすることは無さそうです。 ジョイントマットないとなんか部屋がオシャレに見えるんじゃない??? 毛足短めですがなんかふかふかしてて気持ちいいです😍寝っ転がりたくなりますね〜! 2枚目は真上から撮りました📷 柄見て〜!ほんと可愛い。大事にします。
iro.
iro.
家族
526さんの実例写真
ようやく寒くなってきたのでリビングを冬仕様にしました🎄 今年もコロナストーブ様にお世話になります🙇‍♀️❤️
ようやく寒くなってきたのでリビングを冬仕様にしました🎄 今年もコロナストーブ様にお世話になります🙇‍♀️❤️
526
526
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る