fukumiki+さんの部屋
2020年4月14日95
fukumiki+さんの部屋
2020年4月14日95
コメント11
fukumiki+
板壁を横向きにしてみました。やっぱり縦のがいいかなぁ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

i.veさんの実例写真
ダイニングテーブルを横向けてみた…ランプずれてるけど♡でもこれも新鮮だなぁ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
ダイニングテーブルを横向けてみた…ランプずれてるけど♡でもこれも新鮮だなぁ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
i.ve
i.ve
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
こんにちわ!キッチンの壁面変わりました。板壁を横向きにして取り付けました☆
こんにちわ!キッチンの壁面変わりました。板壁を横向きにして取り付けました☆
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
狭い洗面所なので、目の錯覚を期待して横向きに貼ってみたのですが‥‥変だったかな笑
狭い洗面所なので、目の錯覚を期待して横向きに貼ってみたのですが‥‥変だったかな笑
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
emjahさんの実例写真
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
いらなくなった二段ベッドのハシゴを流用して、飾り棚を作成しました!
emjah
emjah
家族
Southerncrossさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥594
暖かくなってきたので 母とDIY再開!( ´ ▽ ` )ノ 我が家は木目を横向きに貼りました♡ 奥行きが出て良い感じになりました♡
暖かくなってきたので 母とDIY再開!( ´ ▽ ` )ノ 我が家は木目を横向きに貼りました♡ 奥行きが出て良い感じになりました♡
Southerncross
Southerncross
4LDK
nmhmaiさんの実例写真
納戸サイズの書斎、、の窓(笑) ずっと何もなかったので IKEAのSCHOTTISてゆー、ハサミで切れちゃうシェードを横向きにして付けてみました♥
納戸サイズの書斎、、の窓(笑) ずっと何もなかったので IKEAのSCHOTTISてゆー、ハサミで切れちゃうシェードを横向きにして付けてみました♥
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
mykooさんの実例写真
まず、板を打ち付ける土台となる木材を横向きに打ち付けます。
まず、板を打ち付ける土台となる木材を横向きに打ち付けます。
mykoo
mykoo
家族
ninininさんの実例写真
持ち家ですが、旦那から釘やら画ビョウやら刺すな!と言われてまして・・・ 時計も飾れず写真も飾れずいたので、板壁を作ってみました。 時間がないのでワックスは後日塗ることにします。 板壁作ったもののセンスがないので、どこに何飾ろうと悩み中です。
持ち家ですが、旦那から釘やら画ビョウやら刺すな!と言われてまして・・・ 時計も飾れず写真も飾れずいたので、板壁を作ってみました。 時間がないのでワックスは後日塗ることにします。 板壁作ったもののセンスがないので、どこに何飾ろうと悩み中です。
nininin
nininin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Y.C.H.Mさんの実例写真
前ついていた三面鏡を外して、鏡台の鏡を横向きにつけてもらいました! 枠つけたり、板壁つけてかなり好み(*^^*)
前ついていた三面鏡を外して、鏡台の鏡を横向きにつけてもらいました! 枠つけたり、板壁つけてかなり好み(*^^*)
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
ex.Tさんの実例写真
ポストと証明は楽天から購入しました٩( 'ω' )و マリンランプは縦につけるみたいですが…窓とドアの間につけるのであえて横向きにつけてもらいました。 ポストもダークグレーと迷いましたがダークグレーは人気らしくその時は入荷待ちだったのでブラウンにしましたがブラウンにしてよかったと思ってます❤︎ 郵便物を取る際、濡れたくないのであえてドアのそば‼︎屋根の下‼︎につけました 雨が降っていても濡れる事なく郵便物が取れます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ポストと証明は楽天から購入しました٩( 'ω' )و マリンランプは縦につけるみたいですが…窓とドアの間につけるのであえて横向きにつけてもらいました。 ポストもダークグレーと迷いましたがダークグレーは人気らしくその時は入荷待ちだったのでブラウンにしましたがブラウンにしてよかったと思ってます❤︎ 郵便物を取る際、濡れたくないのであえてドアのそば‼︎屋根の下‼︎につけました 雨が降っていても濡れる事なく郵便物が取れます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
元和室からリビングに向かいドアをリメイクしてみました。 板壁風な壁紙を横向きに貼ってみた‼︎
元和室からリビングに向かいドアをリメイクしてみました。 板壁風な壁紙を横向きに貼ってみた‼︎
maka
maka
na-miさんの実例写真
玄関のディスプレイ少し変えてみました♡ 小鳥さん、ほうき、ちりとりはマステを使って吊るしてます☆
玄関のディスプレイ少し変えてみました♡ 小鳥さん、ほうき、ちりとりはマステを使って吊るしてます☆
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
konoharuさんの実例写真
横向きにしてみました。どの角度からみても素敵なテーブルと椅子です。
横向きにしてみました。どの角度からみても素敵なテーブルと椅子です。
konoharu
konoharu
家族
chikoさんの実例写真
テーブルを横向きにしてみただけだけど、 なんか新鮮!笑
テーブルを横向きにしてみただけだけど、 なんか新鮮!笑
chiko
chiko
3LDK | 家族
manami0716さんの実例写真
織物クロス・織物壁紙¥7,490
リビングは板壁風の壁紙を前面に貼っています✨ 上の梁の部分は横向きに貼ったのがポイント!
リビングは板壁風の壁紙を前面に貼っています✨ 上の梁の部分は横向きに貼ったのがポイント!
manami0716
manami0716
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
一年前に洗濯パンのDIY 我が家は洗濯機を横向きにして使用してるので、どうしてもホースを隠したくて洗濯パンを作りました。 これ…ただ形を合わせただけじゃなくて、 左上 いつもの状態 右上 少し手前にスライドさせて洗濯機の下に収まっていたパンを引き出す 下 奥から持ち上げて立てて掃除 洗濯機の下に板を少しはめ込む事によってパンが動かないような作りにしていて、 娘が立ったり座ったりしても安全な作りにしています。 時々今でもいいね。を頂くのでちょっとした投稿でした◡̈⃝
maka
maka
PR
楽天市場
springさんの実例写真
板壁DIY バージョン2 今度は横向きに羽目板を貼ってみました! 真ん中はくり抜いて、壁掛け植物&看板に^_^ まだ何にも飾ってないけど、植物だらけにしたいと考えてます。 コンセントのところは、このあと電気屋さんにコードを出してもらって、板壁にコンセントプレートを取り付ける予定です。 まだくり抜いただけの状態です。 初めて丸ノコ、ジグソーを使ってみました。 なかなかの恐怖!笑 でも道具が増えると作業の幅が広がりますね✨
板壁DIY バージョン2 今度は横向きに羽目板を貼ってみました! 真ん中はくり抜いて、壁掛け植物&看板に^_^ まだ何にも飾ってないけど、植物だらけにしたいと考えてます。 コンセントのところは、このあと電気屋さんにコードを出してもらって、板壁にコンセントプレートを取り付ける予定です。 まだくり抜いただけの状態です。 初めて丸ノコ、ジグソーを使ってみました。 なかなかの恐怖!笑 でも道具が増えると作業の幅が広がりますね✨
spring
spring
3LDK | 家族
micchoさんの実例写真
セリアの花シリーズ?で整理してみました。 下段、縦には置けないので横向きに置いてみたら一目で分かってとても便利になりました!
セリアの花シリーズ?で整理してみました。 下段、縦には置けないので横向きに置いてみたら一目で分かってとても便利になりました!
miccho
miccho
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
osakanaさんの実例写真
さん♡ほんとだー同じですね♡結構沢山入りますよね!でも大きいので置き場所がなく、やむなくキッチンシンクに、板を置いてその上に横向きで置いてます(*´艸`*) 狭くても食洗機は必須ですよね♪
さん♡ほんとだー同じですね♡結構沢山入りますよね!でも大きいので置き場所がなく、やむなくキッチンシンクに、板を置いてその上に横向きで置いてます(*´艸`*) 狭くても食洗機は必須ですよね♪
osakana
osakana
3DK | 家族
uran214さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
キッチン側に面して置いてる飾り棚。 CDやDVD収納用。
キッチン側に面して置いてる飾り棚。 CDやDVD収納用。
uran214
uran214
1R | 一人暮らし
MoMosukeさんの実例写真
以前いただいたポイントで壁紙を買いました✨ 板壁風の壁紙は横向きに貼って、潮に洗われた船っぽく。魚が映える気がします^^ もう少しダークブラウンの物を入れて異国っぽくしたいです。
以前いただいたポイントで壁紙を買いました✨ 板壁風の壁紙は横向きに貼って、潮に洗われた船っぽく。魚が映える気がします^^ もう少しダークブラウンの物を入れて異国っぽくしたいです。
MoMosuke
MoMosuke
tomimiさんの実例写真
イベント用に再アップです。 一坪タイプの普通の広さのお風呂ですが ダウンライトと横向きミラーのおかげで スッキリ見えてお気に入り♪ こちらは入居前の写真ですが 半年使用した今もベージュの壁は汚れが目立ちにくく大満足です◎
イベント用に再アップです。 一坪タイプの普通の広さのお風呂ですが ダウンライトと横向きミラーのおかげで スッキリ見えてお気に入り♪ こちらは入居前の写真ですが 半年使用した今もベージュの壁は汚れが目立ちにくく大満足です◎
tomimi
tomimi
家族
sakielさんの実例写真
こたつを横向きに変えてみた。 マイナーチェンジ。
こたつを横向きに変えてみた。 マイナーチェンジ。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
miさんの実例写真
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
キッチン側 https://roomclip.jp/photo/v5N3
mi
mi
waniwaniさんの実例写真
押し入れの仕切りに使っているすのこ。 横向きに設置して 板にフックを引っ掛ければ、引っ掛け収納にピッタリ。✨
押し入れの仕切りに使っているすのこ。 横向きに設置して 板にフックを引っ掛ければ、引っ掛け収納にピッタリ。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
sumoさんの実例写真
ソファ買い換えてからこのずっと縦向きにおいてたこたつを横向きにしまして。ソファはおっきくても広く使えてます😄
ソファ買い換えてからこのずっと縦向きにおいてたこたつを横向きにしまして。ソファはおっきくても広く使えてます😄
sumo
sumo
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
*Nクリックモニター* せっかく横向きでも棚板を設置出来るNクリックの利点をお伝えしなくては!と思い立ち、リビングのおもちゃ収納を配置替えしてみました💕 このコーナー、ソファーからがっつり見えるのですが、横向きなので圧迫感がなくインボックスの白のチカラのおかげで思ったよりごちゃごちゃしなかった! オウチのオブジェはペンキで水色にしてみました💕ハケしかなくて角が上手く塗れず、そして養生のマステからはみ出てしまいました😩💦面倒でももう一周貼っておけば良かった、、、
*Nクリックモニター* せっかく横向きでも棚板を設置出来るNクリックの利点をお伝えしなくては!と思い立ち、リビングのおもちゃ収納を配置替えしてみました💕 このコーナー、ソファーからがっつり見えるのですが、横向きなので圧迫感がなくインボックスの白のチカラのおかげで思ったよりごちゃごちゃしなかった! オウチのオブジェはペンキで水色にしてみました💕ハケしかなくて角が上手く塗れず、そして養生のマステからはみ出てしまいました😩💦面倒でももう一周貼っておけば良かった、、、
kana
kana
家族
jasmineさんの実例写真
ゴミ箱横の隙間収納。 ピッタリサイズを探していましたがなかなか見つからず、一からDIYするか悩み、カラーボックスを横向きに組み替えてみました。 スッキリハマりました✨
ゴミ箱横の隙間収納。 ピッタリサイズを探していましたがなかなか見つからず、一からDIYするか悩み、カラーボックスを横向きに組み替えてみました。 スッキリハマりました✨
jasmine
jasmine
家族
ringomanさんの実例写真
模様替え カラーボックスを全部横向きにしてみた 前の方がすっきりしてた気がする〜〜 出しやすさとか 遊びやすさを 子供目線で考えたくて... やっと暑さがなくなって エアコンなしの子供部屋で 遊んでくれるようになりました
模様替え カラーボックスを全部横向きにしてみた 前の方がすっきりしてた気がする〜〜 出しやすさとか 遊びやすさを 子供目線で考えたくて... やっと暑さがなくなって エアコンなしの子供部屋で 遊んでくれるようになりました
ringoman
ringoman
4LDK | 家族
hssさんの実例写真
キッチンの棚に ニトリのフック付きバスケットを取り付けてみました。 上にはタオルや紅茶缶を置いて、フックは横向きに付けてまな板を置いています。 サイドにはピーラーや布巾なんかを引っ掛けたり…
キッチンの棚に ニトリのフック付きバスケットを取り付けてみました。 上にはタオルや紅茶缶を置いて、フックは横向きに付けてまな板を置いています。 サイドにはピーラーや布巾なんかを引っ掛けたり…
hss
hss
家族
jucaさんの実例写真
トースターは横向きに設置。トースター台はパソコンラック。下に付属の焼き網や天板を収納。
トースターは横向きに設置。トースター台はパソコンラック。下に付属の焼き網や天板を収納。
juca
juca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sunflower.mさんの実例写真
本棚の位置を変更。アルファベットオブジェは両面テープでくっつけています。2才の娘にちょうどいい高さ✨
本棚の位置を変更。アルファベットオブジェは両面テープでくっつけています。2才の娘にちょうどいい高さ✨
sunflower.m
sunflower.m
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
玄関入ってすぐの収納棚。 奥行37㎝。 ゴルフバックが横向きに入り、隣のカラボは幅30㎝×奥行29㎝の物です。 ニッチ棚の裏で、棚板自体の奥行は30㎝なのですが、結構色々入ります。 一番上の棚板は、ニッチの天井部にあたり、ここだけは棚板奥行が 59㎝です。 今日はこの中の整理です。 皆さんの様に、綺麗に上手く入れられれば…と思います😅
玄関入ってすぐの収納棚。 奥行37㎝。 ゴルフバックが横向きに入り、隣のカラボは幅30㎝×奥行29㎝の物です。 ニッチ棚の裏で、棚板自体の奥行は30㎝なのですが、結構色々入ります。 一番上の棚板は、ニッチの天井部にあたり、ここだけは棚板奥行が 59㎝です。 今日はこの中の整理です。 皆さんの様に、綺麗に上手く入れられれば…と思います😅
pontaro
pontaro
3DK | 家族
YU-RIさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/RfSx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑before シンク1番下の収納見直しました💡 洗面台収納を見直した時に余った無印のファイルボックスを縦向きと横向きでそれぞれ試しに置いてみたら奥行が完璧なシンデレラフィットΣ(゜゜)✨ て事でやる気スイッチONぽち(*・ω・)ノ凸✨ 仕切りとして使ったのは… ・無印のファイルボックスの1/2タイプを3種類 ・無印のファイルボックス用のポケット2種類 ・セリアのゴミ袋収納ケース3つ ↑上記の物を使って誤魔化し無しの完璧なシンデレラフィットのベースが完成💡 ボックスの中では私の収納を助けてくれるセリアの冷蔵庫用のポケット収納や仕切り板を活用💡 食品袋止め用クリップや水筒の紐などを収納しています💡 ちなみに家族みんなが休みの日の引き出しの中の撮影なのでこれでMAX収納されている状態です💡 お弁当箱やタッパー、ジップロックなどの食品関係に使う物だけを収納したので見た目も内容も前より満足です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡
https://roomclip.jp/photo/RfSx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑before シンク1番下の収納見直しました💡 洗面台収納を見直した時に余った無印のファイルボックスを縦向きと横向きでそれぞれ試しに置いてみたら奥行が完璧なシンデレラフィットΣ(゜゜)✨ て事でやる気スイッチONぽち(*・ω・)ノ凸✨ 仕切りとして使ったのは… ・無印のファイルボックスの1/2タイプを3種類 ・無印のファイルボックス用のポケット2種類 ・セリアのゴミ袋収納ケース3つ ↑上記の物を使って誤魔化し無しの完璧なシンデレラフィットのベースが完成💡 ボックスの中では私の収納を助けてくれるセリアの冷蔵庫用のポケット収納や仕切り板を活用💡 食品袋止め用クリップや水筒の紐などを収納しています💡 ちなみに家族みんなが休みの日の引き出しの中の撮影なのでこれでMAX収納されている状態です💡 お弁当箱やタッパー、ジップロックなどの食品関係に使う物だけを収納したので見た目も内容も前より満足です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
フックを活用したアイデア★ カバンの収納に、ダイソーの『カバンの収納に最適 アルミツイストS字フック』を使っています。 S字フックがねじれているので、カバンが横向きに掛けられる‼️収納スペースに無駄がない‼️素晴らしい〜✨👏 商品名通り、カバンの収納にピッタリ❣️ 直置きよりもフックにかけた方がカバンの形崩れも少ないのも嬉しいポイントです😆
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
____pir.y.oさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,990
100均組み合わせDIY新作✩ˎˊ˗ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ALLセリアアイテムで ディスプレイ棚を作ってみました♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▷作業時間:5〜10分程度 ▷材料費:2段→400円 3段→700円 4段→1000円 ▷完成サイズ:幅47×奥行9×高さ40.5㎝ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ❮ 2つのキー材料 ❯ ・ディスプレイラック01 ×4 ・木板 45×9㎝ ×3 ※3段の場合です。 ❮ 道具 ❯ ・プラスチック用ボンド ・塗料(ペイントする方のみ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▽ HOW TO ▽ ① ディスプレイラックを立てて2個置く ② ラックの間に木板をセット ③ ラックの四角部分にボンドを塗り木板を固定 ④ 左右のラック上に更にラックを立てる ⑤ ②③を繰り返す。 ⑥ 1番上に木板をセット&固定したら完成! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 横向きで使うディスプレイラックを 立てるとコの字型に✨ 木板は色違い(ブラウン)も売っています。 是非試してみて下さい♡
100均組み合わせDIY新作✩ˎˊ˗ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ALLセリアアイテムで ディスプレイ棚を作ってみました♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▷作業時間:5〜10分程度 ▷材料費:2段→400円 3段→700円 4段→1000円 ▷完成サイズ:幅47×奥行9×高さ40.5㎝ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ❮ 2つのキー材料 ❯ ・ディスプレイラック01 ×4 ・木板 45×9㎝ ×3 ※3段の場合です。 ❮ 道具 ❯ ・プラスチック用ボンド ・塗料(ペイントする方のみ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▽ HOW TO ▽ ① ディスプレイラックを立てて2個置く ② ラックの間に木板をセット ③ ラックの四角部分にボンドを塗り木板を固定 ④ 左右のラック上に更にラックを立てる ⑤ ②③を繰り返す。 ⑥ 1番上に木板をセット&固定したら完成! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 横向きで使うディスプレイラックを 立てるとコの字型に✨ 木板は色違い(ブラウン)も売っています。 是非試してみて下さい♡
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
sarahemmaさんの実例写真
いらなくなった幅の細いカラーボックスを横向きにして重ねて、無印良品のファイルボックスをそこに入れて並べてみました。 中にレトルト食品やカップ麺、グラノーラ、お茶、コーヒーなど色々入れました。 白でまとめたのでスッキリしました。
いらなくなった幅の細いカラーボックスを横向きにして重ねて、無印良品のファイルボックスをそこに入れて並べてみました。 中にレトルト食品やカップ麺、グラノーラ、お茶、コーヒーなど色々入れました。 白でまとめたのでスッキリしました。
sarahemma
sarahemma
家族
ya_maさんの実例写真
エコカラット断念した壁に····· なんとかエコカラットぽい壁紙を🌟 ̖́-と、 探して~て言っても決まったカタログからだからそんなに候補はなく····💡´-でも閃いちゃった😳💭💡 コンクリート調のこちらの壁紙を正規は縦なのpic2 それを横にすることでエコカラットぽくꉂ🤣𐤔 もっと幅が広かったらなおよかったけど とっても満足してる壁紙です(,,>᎑<,,)♡ グレーのコンクリート調さいこう👍✨
エコカラット断念した壁に····· なんとかエコカラットぽい壁紙を🌟 ̖́-と、 探して~て言っても決まったカタログからだからそんなに候補はなく····💡´-でも閃いちゃった😳💭💡 コンクリート調のこちらの壁紙を正規は縦なのpic2 それを横にすることでエコカラットぽくꉂ🤣𐤔 もっと幅が広かったらなおよかったけど とっても満足してる壁紙です(,,>᎑<,,)♡ グレーのコンクリート調さいこう👍✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
tonさんの実例写真
炊飯器の台に、無印のユニットシェルフを横向きに使っています。 引き出し1段目: 無印のファイルボックスに余った黒板シートを貼って、woodproの足場板にセリアで買った取手をつけたものを強力両面テープで貼り付けました。 底面は滑りを良くするためにフェルトを貼っています。 引き出し2・3段目: woodproのEボックスにセリアで買った取手をつけました。 4段目は何も入れるものがないので今のところ空きスペースになっています。
炊飯器の台に、無印のユニットシェルフを横向きに使っています。 引き出し1段目: 無印のファイルボックスに余った黒板シートを貼って、woodproの足場板にセリアで買った取手をつけたものを強力両面テープで貼り付けました。 底面は滑りを良くするためにフェルトを貼っています。 引き出し2・3段目: woodproのEボックスにセリアで買った取手をつけました。 4段目は何も入れるものがないので今のところ空きスペースになっています。
ton
ton
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Suzuki.Pandaさんの実例写真
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
もっと見る