コメント9
maru
ハオルチアのすぐ横から、何やらにょきにょき🌱🌱生えてきた😳何者?まさか、野菜?😱😱😱

この写真を見た人へのおすすめの写真

miki_kさんの実例写真
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
豆苗の二次栽培が唯一私に出来る栽培(;′∀‵ )
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
以前にも紹介したPULL+PUSHPRODUCTから、おもしろプランターの紹介です。コンクリート排水溝の入口からにょきにょきしてるのは実はニンジンの葉っぱ。(ノ*゜▽゜*)ニンジンの頭を端から2cm位の厚さで切って、水を少し張ったこのプランターに浮かべておくだけ。 あとは一週間もすれば、勝手に芽が出て、蓋の隙間から、、、。 あ、水は蒸発しやすいので継ぎ足しが、必要です○(*’▽’)
以前にも紹介したPULL+PUSHPRODUCTから、おもしろプランターの紹介です。コンクリート排水溝の入口からにょきにょきしてるのは実はニンジンの葉っぱ。(ノ*゜▽゜*)ニンジンの頭を端から2cm位の厚さで切って、水を少し張ったこのプランターに浮かべておくだけ。 あとは一週間もすれば、勝手に芽が出て、蓋の隙間から、、、。 あ、水は蒸発しやすいので継ぎ足しが、必要です○(*’▽’)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
去年のこぼれ種から畑にたくさん芽を出したフウセンカズラ。今年は鉢に仕立ててお引越し♪ 今年も子供たちに風船が潰されてしまうのか…。 白い小花も粋で可愛い♪
去年のこぼれ種から畑にたくさん芽を出したフウセンカズラ。今年は鉢に仕立ててお引越し♪ 今年も子供たちに風船が潰されてしまうのか…。 白い小花も粋で可愛い♪
lotus2239
lotus2239
家族
megumilk0829さんの実例写真
ちいさなおひなさまは、小黒三郎さんの桃の芽びなです
ちいさなおひなさまは、小黒三郎さんの桃の芽びなです
megumilk0829
megumilk0829
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ガーデンライト¥29,990
今日は♪ お仕事がお休みだったので(*^^)v 山菜採りに行ってきましたぁ♪♪♪ 「タラの芽&コシアブラ&ウド&コゴミ」の 大収穫ヾ(≧∪≦*)ノ〃 そして♪ 天ぷら祭り٩(๑ˆOˆ๑)۶ 今日は暑かったので…^^; 汗びっしょり!! リビングの窓も全開です(´∀`)ノ 今日も1日 お疲れ様でした((´∀`))
今日は♪ お仕事がお休みだったので(*^^)v 山菜採りに行ってきましたぁ♪♪♪ 「タラの芽&コシアブラ&ウド&コゴミ」の 大収穫ヾ(≧∪≦*)ノ〃 そして♪ 天ぷら祭り٩(๑ˆOˆ๑)۶ 今日は暑かったので…^^; 汗びっしょり!! リビングの窓も全開です(´∀`)ノ 今日も1日 お疲れ様でした((´∀`))
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
ソテツくん。。 春先にバルコニーに出されちゃって… 霜が降りちゃって(>︿<。) 真っ黄色の葉っぱに変わり…...(lll-ω-)チーン 丸坊主されて。。。 ココスヤシに陣地まで取られて(--;) もう諦めろ!って言われ… やだやだヾ(。>﹏<。)ノ゙って言い返し… 植え替えを試みたの(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ そしたらね♡ デタ━(゚∀゚)━! 芽が出てきたぁ\(❁´∀`❁)ノ ココスヤシとの陣地合戦!! 始まる?(*´罒`*)✧"
ソテツくん。。 春先にバルコニーに出されちゃって… 霜が降りちゃって(>︿<。) 真っ黄色の葉っぱに変わり…...(lll-ω-)チーン 丸坊主されて。。。 ココスヤシに陣地まで取られて(--;) もう諦めろ!って言われ… やだやだヾ(。>﹏<。)ノ゙って言い返し… 植え替えを試みたの(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ そしたらね♡ デタ━(゚∀゚)━! 芽が出てきたぁ\(❁´∀`❁)ノ ココスヤシとの陣地合戦!! 始まる?(*´罒`*)✧"
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
ナチュラルイベントに参加します。 Panasonicのオークのカップボードと北欧ファブリックでナチュラルな雰囲気に。 小窓で挿し芽がすくすくと育っています。 テーブルの上にはすっごい成長した桜ベコニア。tajiさんの真似をしてスレートプレートに飾ってみました。
ナチュラルイベントに参加します。 Panasonicのオークのカップボードと北欧ファブリックでナチュラルな雰囲気に。 小窓で挿し芽がすくすくと育っています。 テーブルの上にはすっごい成長した桜ベコニア。tajiさんの真似をしてスレートプレートに飾ってみました。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
家の中に置いて1度ダメになりかけてたグリーンネックレス!! 外に置いてほぼ放置気味にしてたら復活して今では新しい芽が次々とでてきてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
家の中に置いて1度ダメになりかけてたグリーンネックレス!! 外に置いてほぼ放置気味にしてたら復活して今では新しい芽が次々とでてきてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
Angel
Angel
2LDK | 家族
PR
楽天市場
zenさんの実例写真
なんだコレーー! 我が家の苔に芽が生えました しっぽみたいで可愛い けど、苔的にはこれ大丈夫なのかな? とりあえずしばらくは切らずにいようとは思います
なんだコレーー! 我が家の苔に芽が生えました しっぽみたいで可愛い けど、苔的にはこれ大丈夫なのかな? とりあえずしばらくは切らずにいようとは思います
zen
zen
1K | 一人暮らし
stsenjuさんの実例写真
良い天気! 日当たりの良い場所が少なく、 おまけに短時間なので、 みんなを並べてあげた。 ブルーベリーの木、元気に根付いてくれるだろうか。
良い天気! 日当たりの良い場所が少なく、 おまけに短時間なので、 みんなを並べてあげた。 ブルーベリーの木、元気に根付いてくれるだろうか。
stsenju
stsenju
3LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
だいぶ芽が出てきました~! そとの鉢植えのヒヤシンスは あんまり変わらない?きが…
だいぶ芽が出てきました~! そとの鉢植えのヒヤシンスは あんまり変わらない?きが…
pumpkin11
pumpkin11
家族
mugijunさんの実例写真
レンガの周りに蒔いたダイカンドラの種から芽がどんどん出てきました(*≧∀≦*)
レンガの周りに蒔いたダイカンドラの種から芽がどんどん出てきました(*≧∀≦*)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
お気に入りの鉢、この2つはサリュでお安く♡ カゴは茶色だったのを防水防腐の白ペンキを塗りました。去年から使ってますが、今年も塗り直しせずにまだまだいけそう♪ カゴの中のナデシコは後ろの親株から挿し芽で増やしたものです♡親株は3年目になりましたが、まだまだ沢山の蕾をつけてくれる、頑張り屋さん(≧∀≦) 我が家のバラ、最初に咲いたのは黄色のミニバラでした♡
お気に入りの鉢、この2つはサリュでお安く♡ カゴは茶色だったのを防水防腐の白ペンキを塗りました。去年から使ってますが、今年も塗り直しせずにまだまだいけそう♪ カゴの中のナデシコは後ろの親株から挿し芽で増やしたものです♡親株は3年目になりましたが、まだまだ沢山の蕾をつけてくれる、頑張り屋さん(≧∀≦) 我が家のバラ、最初に咲いたのは黄色のミニバラでした♡
Michi
Michi
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
元気がなかったパキラから新しい芽が🌱出てきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
元気がなかったパキラから新しい芽が🌱出てきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
natsu
natsu
4LDK | 家族
mymさんの実例写真
観葉植物¥300
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
けっこう前に、桜吹雪の花が咲いたあとタネが取れたのでなんとなくパラパラとあいてる鉢に適当に撒いたら、ツブツブの芽🌱が出て一丁前に紅葉してきました( ´艸`)🌼 適当に撒いたから妙な空間ができてるのと、もうひとつの多肉ちゃんの根っこ付近にびっしり芽が出ていて、どうなることやら(・・;)
mym
mym
nanaさんの実例写真
寄せ植え。ビオラの下に植えていたチューリップの球根も芽を出し始めました。
寄せ植え。ビオラの下に植えていたチューリップの球根も芽を出し始めました。
nana
nana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yoshikoさんの実例写真
タネまきしました~♡ すごく簡単でした♪♪芽が出るの楽しみ(ᐥ꒳ᐥ )
タネまきしました~♡ すごく簡単でした♪♪芽が出るの楽しみ(ᐥ꒳ᐥ )
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
こんにちは😃 種蒔きから8日経ち、芽が沢山出てきました。 向日葵アバターが動き出した感満載(*´艸`) 青い種がグワ〜っと上に伸びてきましたよ。 ここからは日を当てて育てます。 大きな向日葵🌻の種の伸びが早く、もはや根が出始めてます。 画像左下に載せました。 そこで困ったワ、タ、ス。。。 花壇の工事がまだなので植える場所が… ない 。。。 (。☉■☉)ワァオ☆ 160センチ位にもなる向日葵を🌻鉢植えする?できる?? 工事しない傾斜に穴掘って植える?? それとも家の前の小さな花壇に仲間入りさせる?? 限界があるなぁ。。。 ヘルプミーーーー(´・Д・)」 *モニターをしてみて小さな気付き♪ 同じ種でも芽が出る速度が違う。 これは水分の関係と気付く。 芽が出るのが遅いポットは湿り気がなく固めでした。 こちらのポットは感触で湿り具合がわかるので水分不足が一目瞭然です。 ここも長所ですね。 種蒔き初心者に優しい作りです😊 引き続き観察しますね〜(* ̄ω ̄)ノ 最後まで読んで頂き有難うございます。
こんにちは😃 種蒔きから8日経ち、芽が沢山出てきました。 向日葵アバターが動き出した感満載(*´艸`) 青い種がグワ〜っと上に伸びてきましたよ。 ここからは日を当てて育てます。 大きな向日葵🌻の種の伸びが早く、もはや根が出始めてます。 画像左下に載せました。 そこで困ったワ、タ、ス。。。 花壇の工事がまだなので植える場所が… ない 。。。 (。☉■☉)ワァオ☆ 160センチ位にもなる向日葵を🌻鉢植えする?できる?? 工事しない傾斜に穴掘って植える?? それとも家の前の小さな花壇に仲間入りさせる?? 限界があるなぁ。。。 ヘルプミーーーー(´・Д・)」 *モニターをしてみて小さな気付き♪ 同じ種でも芽が出る速度が違う。 これは水分の関係と気付く。 芽が出るのが遅いポットは湿り気がなく固めでした。 こちらのポットは感触で湿り具合がわかるので水分不足が一目瞭然です。 ここも長所ですね。 種蒔き初心者に優しい作りです😊 引き続き観察しますね〜(* ̄ω ̄)ノ 最後まで読んで頂き有難うございます。
unichan
unichan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yoshikoさんの実例写真
寒い日が続いていたので心配していましたが、芽が出ました⚘
寒い日が続いていたので心配していましたが、芽が出ました⚘
Yoshiko
Yoshiko
3LDK | 家族
saさんの実例写真
フェンス・塀¥16,139
挿し芽ポーチュラカが大きくてすごいです。 最近気が付いたのですが、挿し芽のほうが、根っこが1つ1つ根付くから、栄養が行き渡るのではないかと。 1株の元ポーチュラカより、大輪が咲くんです。 ポーチュラカってほんとにすごい❗ 我が家は、ピンク、白、イエローの3株があるのですが、挿し芽で家中を花畑に出来ます! ほんとに生命力がすごい。 冬に枯れるのがザンネンですが、来年の夏もぜったいポーチュラカ育てたいです😆🌼
挿し芽ポーチュラカが大きくてすごいです。 最近気が付いたのですが、挿し芽のほうが、根っこが1つ1つ根付くから、栄養が行き渡るのではないかと。 1株の元ポーチュラカより、大輪が咲くんです。 ポーチュラカってほんとにすごい❗ 我が家は、ピンク、白、イエローの3株があるのですが、挿し芽で家中を花畑に出来ます! ほんとに生命力がすごい。 冬に枯れるのがザンネンですが、来年の夏もぜったいポーチュラカ育てたいです😆🌼
sa
sa
4LDK | 家族
yagikoさんの実例写真
柿の木の鉢植えを、植え替えてあげました。 挿し芽をしてみましたが、育ってくれると嬉しいです😊
柿の木の鉢植えを、植え替えてあげました。 挿し芽をしてみましたが、育ってくれると嬉しいです😊
yagiko
yagiko
家族
moco-chocoさんの実例写真
春の花をお気に入りの鉢で植えて気分を上げてます。 早く芽が出ないかな~
春の花をお気に入りの鉢で植えて気分を上げてます。 早く芽が出ないかな~
moco-choco
moco-choco
家族
yu-rinさんの実例写真
なかなか好みの樹形になってくれず気長に育てているオリーブですが2本とも開花🌼 いつも大きい方のネバティロブランコから先に咲き始め小さい方のルッカもちらほらと(^^) 実をならすためこの時期だけ並べて置いてます。 明日からの雨で散っちゃいそう💦
なかなか好みの樹形になってくれず気長に育てているオリーブですが2本とも開花🌼 いつも大きい方のネバティロブランコから先に咲き始め小さい方のルッカもちらほらと(^^) 実をならすためこの時期だけ並べて置いてます。 明日からの雨で散っちゃいそう💦
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakabe_shinさんの実例写真
家庭菜園。 手前は、スーパーで買ったニンニクが芽を出してしまったのを秋に埋めたもの。モリモリ育っている。 その横っちょには、最近埋めたスーパーのネギの残骸。 奥は3月に植えたじゃがいも。みんな芽を出して、芽かきをするも…あっという間にワサワサ。
家庭菜園。 手前は、スーパーで買ったニンニクが芽を出してしまったのを秋に埋めたもの。モリモリ育っている。 その横っちょには、最近埋めたスーパーのネギの残骸。 奥は3月に植えたじゃがいも。みんな芽を出して、芽かきをするも…あっという間にワサワサ。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
S.Tさんの実例写真
玄関にやっとミラーを取り付けました🪞 紫陽花の鉢植えが写りこんでて可愛い✨ お花が終わったら庭に地植えする予定✌️
玄関にやっとミラーを取り付けました🪞 紫陽花の鉢植えが写りこんでて可愛い✨ お花が終わったら庭に地植えする予定✌️
S.T
S.T
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
今朝も畑チェック☆ 花が咲いてからやる作業 ミニトマトの🌱わき芽取り 木全体の下1/4までにある🌱わき芽 メインの茎から生えてる葉の根元に顔出した小さな芽だけ取り除きます 上の方のは、花芽も含まれてるから、まだ取りません 朝の涼しいうちに小さな🌱わき芽だけ取れば、木自体にも負担少なくて済みます♪ 後はいつものほったらかし 葉がうなだれたら、日暮れ前か早朝に水をたっぷりと🚿 …収穫はまだまだ🍅
今朝も畑チェック☆ 花が咲いてからやる作業 ミニトマトの🌱わき芽取り 木全体の下1/4までにある🌱わき芽 メインの茎から生えてる葉の根元に顔出した小さな芽だけ取り除きます 上の方のは、花芽も含まれてるから、まだ取りません 朝の涼しいうちに小さな🌱わき芽だけ取れば、木自体にも負担少なくて済みます♪ 後はいつものほったらかし 葉がうなだれたら、日暮れ前か早朝に水をたっぷりと🚿 …収穫はまだまだ🍅
kazura
kazura
家族
19pyonさんの実例写真
ローズマリーを買ってきたので先日雑貨屋さんで見つけた木のプランターに入れてみました😊。 リノベ前は玄関前に花壇があり たくさんのお花に囲まれていましたが 駐車場を広くするために花壇は断念。 邪魔にならない程度に鉢植えで玄関の雰囲気を明るくしていければと思います。
ローズマリーを買ってきたので先日雑貨屋さんで見つけた木のプランターに入れてみました😊。 リノベ前は玄関前に花壇があり たくさんのお花に囲まれていましたが 駐車場を広くするために花壇は断念。 邪魔にならない程度に鉢植えで玄関の雰囲気を明るくしていければと思います。
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
玄関リース、年始からずっと外していて寂しかったので作りました💛 ミモザとお庭のユーカリで、春らしく。 鉢植えのオリーブは、いずれ庭植えしたいけどタイミングがなかなか😌 風で倒れやすいので、ちょくちょく中に入れてます。
玄関リース、年始からずっと外していて寂しかったので作りました💛 ミモザとお庭のユーカリで、春らしく。 鉢植えのオリーブは、いずれ庭植えしたいけどタイミングがなかなか😌 風で倒れやすいので、ちょくちょく中に入れてます。
pipikapi
pipikapi
家族
moolさんの実例写真
ガーデニングイベント参加用です。 もう何度も載せてる場所ですみませ〜ん😅 玄関横のガーデニングコーナー本日の姿📸 完全な北側で、冬は一日中日陰となり植物が育たないので雑貨メインの鉢植えガーデンに作り替えました🪴 ここにある花や植物は全て鉢植えなので、ディスプレイ感覚で置き場所を変えて楽しんでます(^^) ①全体像 ②鉢植えの花(ビオラがいっぱい💕)
ガーデニングイベント参加用です。 もう何度も載せてる場所ですみませ〜ん😅 玄関横のガーデニングコーナー本日の姿📸 完全な北側で、冬は一日中日陰となり植物が育たないので雑貨メインの鉢植えガーデンに作り替えました🪴 ここにある花や植物は全て鉢植えなので、ディスプレイ感覚で置き場所を変えて楽しんでます(^^) ①全体像 ②鉢植えの花(ビオラがいっぱい💕)
mool
mool
kuuさんの実例写真
昨年芝生の庭の片隅に作った花壇に、鉢植えで育てていたブルーベリーを植えました。今花がたくさん咲いています☺︎ コンパニオンプランツとしてお勧めされているミントも混植してみましたが、去年は小さい挿し芽苗だったアップルミントがすごい勢いで成長してます。鉢に植えてから土に埋めるとか、仕切りをもっと深くするとか、対策が必要かもデス…(๑•ㅂ•)
昨年芝生の庭の片隅に作った花壇に、鉢植えで育てていたブルーベリーを植えました。今花がたくさん咲いています☺︎ コンパニオンプランツとしてお勧めされているミントも混植してみましたが、去年は小さい挿し芽苗だったアップルミントがすごい勢いで成長してます。鉢に植えてから土に埋めるとか、仕切りをもっと深くするとか、対策が必要かもデス…(๑•ㅂ•)
kuu
kuu
sakuraさんの実例写真
玄関の小人ドアに本当は玄関ランプをつけてあげたいけど、どうしたらいいのか? 2枚目は小人用の植木鉢🪴です♪ 庭の五つばクローバー🍀の芽が出てきたのを植えてみました♪
玄関の小人ドアに本当は玄関ランプをつけてあげたいけど、どうしたらいいのか? 2枚目は小人用の植木鉢🪴です♪ 庭の五つばクローバー🍀の芽が出てきたのを植えてみました♪
sakura
sakura
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
ベランダから見える桜もチラ、ほら、先はじめて春うらら…かと思いきや、いきなり暑い! メダカの鉢に日除けがいるくらい暑いです☀ すだれをあっちやったりこっちやったりしてみたけど、手すりにかけても日陰にならない。。 そこで、閃いた!部屋で余ってる布団干しをベランダにだしちゃえ😁 可動式の日除けになりました。 夜は目隠しにもなるんじゃない?? 2枚目、ああジャグから流れる水が気持ちよさそう🤣 3枚目、シロクマのメジャーカップ 以前から使ってる丸めのメジャーカップもメダカをすくうのに使ってましたが、これ、わかります?? 角が、直角になっての!鉢底に隠れてるメダカもすくえちゃいます!(水槽からメダカ鉢に移すのにめっちゃすくいやすかった!!) ジャグ、メジャーカップ、ともにセリアです。
ベランダから見える桜もチラ、ほら、先はじめて春うらら…かと思いきや、いきなり暑い! メダカの鉢に日除けがいるくらい暑いです☀ すだれをあっちやったりこっちやったりしてみたけど、手すりにかけても日陰にならない。。 そこで、閃いた!部屋で余ってる布団干しをベランダにだしちゃえ😁 可動式の日除けになりました。 夜は目隠しにもなるんじゃない?? 2枚目、ああジャグから流れる水が気持ちよさそう🤣 3枚目、シロクマのメジャーカップ 以前から使ってる丸めのメジャーカップもメダカをすくうのに使ってましたが、これ、わかります?? 角が、直角になっての!鉢底に隠れてるメダカもすくえちゃいます!(水槽からメダカ鉢に移すのにめっちゃすくいやすかった!!) ジャグ、メジャーカップ、ともにセリアです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
鉢植え用にお迎えしたラタンのワゴン ラタン素材でワゴンって珍しいですよね ナチュラルで気に入っています〜 キャスターがあれば、日当たりの良いところに移動できるしお掃除もしやすいです♪ 水や土が溢れたら心配だったので、ダイソーの硬質カードケースを敷いています
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
今日はあちらこちらでお祝いモード 《 pic① 》 うちには素敵なお花はないけれど、 お花に似たこの子でお祝いを寄せます moruさん、 お誕生日おめでとうございます ❤︎ いつも心のこもったコメントをくださり ありがとうございます いろんな言葉のチョイスで 気持ちを和ませてくださったり、 励ましてくださったり、 共感してくださったり、 ご自身の経験を教えてくださったり、、 いつもお優しい いつも温かい いつも美しい いつもMarioちゃん可愛い 感謝の気持ちでいっぱいです moruさんのお宅にお邪魔すると、 まあ〜もう美味しそうなお料理の数々‥ いや、私ももう少し真面目に料理せなやな って🤣 とりあえず、 まもなく部活から帰ってくる長男に まともな昼ごはんをば‥ 《 pic② 》 親の根元から、子どもがひょっこり 春になるとこういう子がそこかしこに 葉挿しの子も、親と同じ顔でひょっこり 繰り返される『生』 季節が巡ると新しいものが生まれ、 新しい発見があり、新しい喜びもある 巡るのは当たり前のこととして在るけど そこにあるものは当たり前じゃない とにかく健康に、元気に、幸せに、 笑って過ごして欲しい moruさんにとって 素晴らしい一年でありますように ❤︎ ↓ ↓ 《 pic③ 》 さあ! 塗り絵も終わったことですしね! ペンキ塗るのに良い季節が 巡ってきましたしね!←おい やりますよー って!! ミルキーホワイトが足りん! そして刷毛がカッチコチで開かん! うーむ、管理を怠ったねぇ〜 ってことで、朝イチでひとっ走り グッデイへ!! こうなったらもう 誰にも止められないんじゃ←ばば様ぁ〜 《 pic④ 》 ほい、2度塗り乾かし中 めっちゃ乾くね!早いね!さすが5月! でも、日が射してきたらおしまいです 私、日に当たったらいかんので 裏面はまた明日かな〜 ☆ お、ちょうど長男帰ってきた え、友達と遊ぶって? いいよ、ご飯食べてから行き〜 え、その後うちに友達が来たいって? いいよ、今日2回目ロボ子出動させとこ〜 いつもを過ごすわが家です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
lrikaさんの実例写真
lrika
lrika
家族
kuroさんの実例写真
¥7,240
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
kuro
kuro
家族
mihiroさんの実例写真
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
✨ 玄関の観葉植物 古木と多肉植物 鉢植え 大切に育てている観葉植物
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
room0610さんの実例写真
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
room0610さんの実例写真
room0610
room0610
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
moolさんの実例写真
久しぶりに玄関前のガーデニングコーナー🪴 夕日が当たるようになりました✨✨  予定のない休日はもっぱら猫とゴロゴロ&ガーデニング🪴のんびり好きな事やってます🥰 お庭も玄関も鉢植えのお花がどんどん咲きだして、見てるだけでも気分が上がる〜∩^ω^∩🌸✨ ③山紫陽花のマルルーが開花しました💕💕 この花色が気に入って昨年お迎えした新品種✨✨無事に冬越しできたけど昨年よりも花数が少なくてちょっと残念🪴 ④植えっぱなしのワイルドストロベリー🍓 いつの間にかめっちゃイチゴ出来てた🍓🍓🍓 観賞用なので食べませんが、実は美味しいのかな?🤣
久しぶりに玄関前のガーデニングコーナー🪴 夕日が当たるようになりました✨✨  予定のない休日はもっぱら猫とゴロゴロ&ガーデニング🪴のんびり好きな事やってます🥰 お庭も玄関も鉢植えのお花がどんどん咲きだして、見てるだけでも気分が上がる〜∩^ω^∩🌸✨ ③山紫陽花のマルルーが開花しました💕💕 この花色が気に入って昨年お迎えした新品種✨✨無事に冬越しできたけど昨年よりも花数が少なくてちょっと残念🪴 ④植えっぱなしのワイルドストロベリー🍓 いつの間にかめっちゃイチゴ出来てた🍓🍓🍓 観賞用なので食べませんが、実は美味しいのかな?🤣
mool
mool
もっと見る