koshiregutyoさんの部屋
うま〜くヌレール18Kg 仕上げ用【カラー選択】 【日本プラスター】(漆喰 うまーくヌレール うまく塗れる 塗料 壁材 しっくい 塗り壁 珪藻土 うま〜くヌレール うまくぬれーる 簡単 初心者) DIY
漆喰壁¥15,180
コメント1
koshiregutyo
土曜日、トイレの壁に珪藻土を塗りました。座った時の正面と、右全面と、左は下半分。一番塗りたかった場所。寝室→ダイニング→リビング→トイレ、素人の順番的にはこれが正解なんだとか。確かにトイレ、狭いし高いし面小さいしで、身動き取りづらく大変でした。でも、入るたびに深呼吸したくなるほど清々しい場所になりました。(やめなさい)うん、良き良き♪ 笑笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

non1202さんの実例写真
引き戸は壁紙を張り、扉は和紙の方を裏側にし、板の方を表にして色を塗り、モールディングをつけました。 天井は思い切って塗りました(*^^*)2度塗りは両腕筋肉痛でしたが、塗り終えた後はすごく達成感で痛みも吹っ飛びます(*^^*) 壁は珪藻土塗りました(*^^*)
引き戸は壁紙を張り、扉は和紙の方を裏側にし、板の方を表にして色を塗り、モールディングをつけました。 天井は思い切って塗りました(*^^*)2度塗りは両腕筋肉痛でしたが、塗り終えた後はすごく達成感で痛みも吹っ飛びます(*^^*) 壁は珪藻土塗りました(*^^*)
non1202
non1202
家族
bonkiyoさんの実例写真
床の間の壁はベンガラ色の珪藻土で塗りました。壁に掛けているのは祖母が染めた帯。
床の間の壁はベンガラ色の珪藻土で塗りました。壁に掛けているのは祖母が染めた帯。
bonkiyo
bonkiyo
家族
maluさんの実例写真
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
malu
malu
家族
naluさんの実例写真
お店のトイレには珪藻土を塗りました。
お店のトイレには珪藻土を塗りました。
nalu
nalu
家族
Kay78さんの実例写真
珪藻土壁¥6,930
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
セルフリノベーション。 2階のトイレ。 アカシアの無垢のフローリングに、壁は珪藻土(ケイソウくん)を塗りました。乾くと白くなります。巾木はオークの無垢材。
Kay78
Kay78
家族
toroさんの実例写真
築40年のマンション 暗くて気になっていた玄関の壁と床をセルフリノベしてみました(*^^*) 床のクッションフロアをテラコッタ風に交換し、壁は珪藻土塗りました
築40年のマンション 暗くて気になっていた玄関の壁と床をセルフリノベしてみました(*^^*) 床のクッションフロアをテラコッタ風に交換し、壁は珪藻土塗りました
toro
toro
カップル
tama_yukiさんの実例写真
壁は相当雑に塗ってしまいました天井の横の部分は珪藻土塗ってます。
壁は相当雑に塗ってしまいました天井の横の部分は珪藻土塗ってます。
tama_yuki
tama_yuki
2LDK | 家族
azukiさんの実例写真
古いトイレを珪藻土を塗り腰板を張ってリメイクしました。
古いトイレを珪藻土を塗り腰板を張ってリメイクしました。
azuki
azuki
家族
PR
楽天市場
shoshoさんの実例写真
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
トイレの壁にブリックレンガを貼りました(o^^o)珪藻土の壁におはじきも付けて飾ったよ♪
shosho
shosho
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
トイレ改造中。壁に珪藻土を塗って、タンクの後ろの壁をスクラップウッド風にしてみました。 ワインボックス壁紙となかなか合ってるかな~
トイレ改造中。壁に珪藻土を塗って、タンクの後ろの壁をスクラップウッド風にしてみました。 ワインボックス壁紙となかなか合ってるかな~
Risa
Risa
4LDK | 家族
gogoeriringoさんの実例写真
脱衣所の床は、クッションフロアです。 他の部屋と違う感じの床にしました。 壁の珪藻土も、この部屋だけ塗り方を変えました。波のようなイメージの塗り方です。
脱衣所の床は、クッションフロアです。 他の部屋と違う感じの床にしました。 壁の珪藻土も、この部屋だけ塗り方を変えました。波のようなイメージの塗り方です。
gogoeriringo
gogoeriringo
家族
petitlapineさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー。 拾ってきた流木(板?)と アイアンフック2つと 木の棒で 作りました。 横に2個並んでいると 使いやすいです。 壁は、DIYで珪藻土塗りました。
トイレットペーパーホルダー。 拾ってきた流木(板?)と アイアンフック2つと 木の棒で 作りました。 横に2個並んでいると 使いやすいです。 壁は、DIYで珪藻土塗りました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
トイレを改装中(╹◡╹) クッションフロアは両面テープでとめただけ。壁は珪藻土を塗り、タンクはタンクレスにしようと木枠組んだところです。
トイレを改装中(╹◡╹) クッションフロアは両面テープでとめただけ。壁は珪藻土を塗り、タンクはタンクレスにしようと木枠組んだところです。
meru
meru
家族
graceさんの実例写真
旦那さんが珪藻土を塗ってくれました❤️
旦那さんが珪藻土を塗ってくれました❤️
grace
grace
3LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
玄関正面の壁に珪藻土塗ってみました。写真だとわかりにくい…。 エコカラットを斜めにカットするのは難易度高い…。かといって壁紙のままだと質感がイマイチ。 ということで珪藻土になりました☆
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
壁に珪藻土を塗って 今流行りのタンクレス風にしてみたよ
壁に珪藻土を塗って 今流行りのタンクレス風にしてみたよ
mimi
mimi
PR
楽天市場
okashouseさんの実例写真
トイレにも名古屋モザイクさんのタイル。 それと、こだわりの珪藻土を塗ってもらいました!
トイレにも名古屋モザイクさんのタイル。 それと、こだわりの珪藻土を塗ってもらいました!
okashouse
okashouse
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
実家の繊維壁に珪藻土を塗りました‼️ 私と主人、仕事が終わってから実家に行ってのちょびちょび作業だったので数日かかりました💦 まずは下地処理剤のアクドメールを塗って乾かしてまたアクドメールを塗って乾かして、 そのあとにかんたんあんしん珪藻土をローラーで塗って乾かしてまた塗ってって感じでしました‼️ といっても後半はほぼ主人のみ作業でした😆笑 afterの写真ですがまだ養生もしたままで汚いです😂
実家の繊維壁に珪藻土を塗りました‼️ 私と主人、仕事が終わってから実家に行ってのちょびちょび作業だったので数日かかりました💦 まずは下地処理剤のアクドメールを塗って乾かしてまたアクドメールを塗って乾かして、 そのあとにかんたんあんしん珪藻土をローラーで塗って乾かしてまた塗ってって感じでしました‼️ といっても後半はほぼ主人のみ作業でした😆笑 afterの写真ですがまだ養生もしたままで汚いです😂
tokima
tokima
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wacchiさんの実例写真
壁のアクにだいぶ悩まされましたが、なんとか治まってくれたので想いどおりのイメージに仕上がりました😅 後から作った壁との兼ね合いで上の部分の壁との色の差があるので珪藻土を塗り直して完成です〜
壁のアクにだいぶ悩まされましたが、なんとか治まってくれたので想いどおりのイメージに仕上がりました😅 後から作った壁との兼ね合いで上の部分の壁との色の差があるので珪藻土を塗り直して完成です〜
wacchi
wacchi
3K
maipoさんの実例写真
DIYイベントがなければ、お目見えすることのなかったはずの2階の洗面所💦 壁と棚がDIYです。 職人さんにお願いして、2階の壁は寝室と子供部屋を除いて、自分達で珪藻土を塗らせてもらいました! 洗面所の壁だけは、あえて模様をつけた感じに自由に塗ってます。 そして、コンセントが邪魔して高い位置に設置せざるを得なかった棚😅ハンガーパイプをつけて、フック付きピンチをぶら下げてます。←便利です!
DIYイベントがなければ、お目見えすることのなかったはずの2階の洗面所💦 壁と棚がDIYです。 職人さんにお願いして、2階の壁は寝室と子供部屋を除いて、自分達で珪藻土を塗らせてもらいました! 洗面所の壁だけは、あえて模様をつけた感じに自由に塗ってます。 そして、コンセントが邪魔して高い位置に設置せざるを得なかった棚😅ハンガーパイプをつけて、フック付きピンチをぶら下げてます。←便利です!
maipo
maipo
3LDK | 家族
aizoUさんの実例写真
「これ DIYしたよ」 今年のG.Wはお家でDIY。 こうしたいなーと構想していて材料だけは揃えてあったので、完成させました。 玄関入って右手の壁に鏡を取り付けて天井まで一面エコカラット。 正面奥は珪藻土を塗りました。 汚くなっていた壁紙も綺麗になった♪♪
「これ DIYしたよ」 今年のG.Wはお家でDIY。 こうしたいなーと構想していて材料だけは揃えてあったので、完成させました。 玄関入って右手の壁に鏡を取り付けて天井まで一面エコカラット。 正面奥は珪藻土を塗りました。 汚くなっていた壁紙も綺麗になった♪♪
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
WYSR.HOUSEさんの実例写真
壁紙の上から珪藻土を塗っています。お気に入りのカラー。
壁紙の上から珪藻土を塗っています。お気に入りのカラー。
WYSR.HOUSE
WYSR.HOUSE
家族
miyahara3630さんの実例写真
我が家の湿気対策は、 棚の後ろの珪藻土の壁です。 塗る前は、窓に結露、カビなどありましたが、塗ってからは全くなくなりました。 クロスの上から濡れるので素人でも簡単に楽しく濡れました。オススメです。
我が家の湿気対策は、 棚の後ろの珪藻土の壁です。 塗る前は、窓に結露、カビなどありましたが、塗ってからは全くなくなりました。 クロスの上から濡れるので素人でも簡単に楽しく濡れました。オススメです。
miyahara3630
miyahara3630
4LDK | 家族
PR
楽天市場
birdieさんの実例写真
珪藻土の壁にしてから脱衣室カラットしてます🎵
珪藻土の壁にしてから脱衣室カラットしてます🎵
birdie
birdie
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
珪藻土を塗り直しました😊 若草色からブルーです♪ テーブルの色と合わせました。
珪藻土を塗り直しました😊 若草色からブルーです♪ テーブルの色と合わせました。
yuki
yuki
4LDK | 家族
na_roomさんの実例写真
脱衣室兼ランドリールームです♪ ホシ姫サマやホスクリーンではなく、ステンレスポールをつけました✨ 天井は珪藻土を塗ってます❤︎
脱衣室兼ランドリールームです♪ ホシ姫サマやホスクリーンではなく、ステンレスポールをつけました✨ 天井は珪藻土を塗ってます❤︎
na_room
na_room
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
トイレの壁紙の上から、うまくぬれーるを塗って珪藻土の壁にしたら、快適なトイレなりました。 腰板もどきも、ベニア板で付けてみました。
トイレの壁紙の上から、うまくぬれーるを塗って珪藻土の壁にしたら、快適なトイレなりました。 腰板もどきも、ベニア板で付けてみました。
Tomoko
Tomoko
家族
atsucuteさんの実例写真
北側のお部屋の湿気対策に、天井にけいそうプラスという珪藻塗料を塗ってもらいました。 息子たちの希望で、長男はグレージュ、次男はブルーです。クローゼット内まで続いています。 だんだん息子たちも男臭くなってきたので、匂い消しにも一役?
北側のお部屋の湿気対策に、天井にけいそうプラスという珪藻塗料を塗ってもらいました。 息子たちの希望で、長男はグレージュ、次男はブルーです。クローゼット内まで続いています。 だんだん息子たちも男臭くなってきたので、匂い消しにも一役?
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
10年前にリフォームしたという便器と床、エコカラットはそのままにして、作り付けの棚を外してから、壁を珪藻土で塗ってもらいました。 風水では西の方角は金の気を表す方角なので、黄色がよいとされていたものの、どこかのカフェで見かけたこの色にどうしても塗りたくてブルーグレーに。クールながらも温かみもあり、オークとの相性もよくて気に入っています。
10年前にリフォームしたという便器と床、エコカラットはそのままにして、作り付けの棚を外してから、壁を珪藻土で塗ってもらいました。 風水では西の方角は金の気を表す方角なので、黄色がよいとされていたものの、どこかのカフェで見かけたこの色にどうしても塗りたくてブルーグレーに。クールながらも温かみもあり、オークとの相性もよくて気に入っています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
lemylemyさんの実例写真
ビニールクロス¥745
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
寝室のDIY終了 久しぶりに壁紙貼って、珪藻土ぬりぬり疲れたけど、出来上がると達成感がひとしお😭
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
子供部屋改造計画… 新たな壁紙を貼ろうかと悩みましたが、こちらも『オーガニックウォール』という、珪藻土系の塗り壁材を塗りました! 窓側の壁に塗り壁材を塗った際、 入隅&出隅に泣かされた私… この作業永遠に終われないんじゃないかと😭 なので今回は角コテを購入し、出隅処理もなかなかの出来栄えに🎶
子供部屋改造計画… 新たな壁紙を貼ろうかと悩みましたが、こちらも『オーガニックウォール』という、珪藻土系の塗り壁材を塗りました! 窓側の壁に塗り壁材を塗った際、 入隅&出隅に泣かされた私… この作業永遠に終われないんじゃないかと😭 なので今回は角コテを購入し、出隅処理もなかなかの出来栄えに🎶
irieri
irieri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
irieriさんの実例写真
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
irieri
irieri
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
右→モルタル風の壁紙リメイク 左→珪藻土を塗ってます
natsu
natsu
家族
irieriさんの実例写真
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
irieri
irieri
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
洗面台はモルタル風なので、壁の珪藻土もグレーに🩶 お風呂を入れてみたら少し空間あったからと、内装工事で棚を作ってくれました🙌
洗面台はモルタル風なので、壁の珪藻土もグレーに🩶 お風呂を入れてみたら少し空間あったからと、内装工事で棚を作ってくれました🙌
saya
saya
2DK | 一人暮らし
umeroomさんの実例写真
洗面所DIY。 壁も床も洗面台も全て主人と2人で頑張った! (ほぼほぼ主人が頑張った😂) 照明もスイッチも主人が独学で電気工事の免許まで取って設置🤣🤣🤣 洗面台はIKEAで購入。 鏡とタオル掛けは楽天で購入。 壁の塗料と床のタイル調シートと壁のタイルはホームセンター。 よく見るとガタガタのタイルもご愛嬌で、愛おしい空間になりました🥰
洗面所DIY。 壁も床も洗面台も全て主人と2人で頑張った! (ほぼほぼ主人が頑張った😂) 照明もスイッチも主人が独学で電気工事の免許まで取って設置🤣🤣🤣 洗面台はIKEAで購入。 鏡とタオル掛けは楽天で購入。 壁の塗料と床のタイル調シートと壁のタイルはホームセンター。 よく見るとガタガタのタイルもご愛嬌で、愛おしい空間になりました🥰
umeroom
umeroom
4LDK | 家族
shineさんの実例写真
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
shine
shine
er.kjさんの実例写真
トイレDIY
トイレDIY
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
kiki
kiki
家族
PR
楽天市場
sakielさんの実例写真
ソファーで寝るもよし、1人がけチェアで動画を見るもよし、なリラックスできるスペースです!
ソファーで寝るもよし、1人がけチェアで動画を見るもよし、なリラックスできるスペースです!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る