parudoxさんの部屋
2020年3月30日34
parudoxさんの部屋
2020年3月30日34
コメント5
parudox
コロナ事変で家にいる時間か長くなったので、引っ越し以来しまい込んでいたシャンデリアを取り付けました。前のマンションに越したときに入居記念(?)に買ったツェツェのライト、“ゲイシャのシニョン”。すんごく大事でお気に入りなのにずっと飾らなかったのは、セッティングというか組み立てがとにかく面倒だから💦(あとたいして明るくないので実用としてはなくても困らない)真ん中のカゴと串(?)とオーナメントは全部別々になっていて、まずカゴに串を一本ずつ突き刺し、しかるのちにガラスのオーナメントをバランスを見ながら一個一個串に通してぶら下げていく、、、という作業を基本上から吊り下げた状態でしなければならず、基本上向いて立ちっぱなしの作業。。ガラスのパーツは繊細でちょっと力を入れるとパキッといくし、ひとつ串に掛けたら先にぶら下げたのに触わって落とすし、神経がすり減るすり減る。今日こそやるぞ!と覚悟を決め、黙々と4時間近く刺してはぶら下げ刺してはぶら下げてようやく完成。ようやく点灯してあーやっぱりいいわー素敵だわー✨と思うんだけど、この作業あと10年くらいはカンベンです。。😑(ちなみに後ろの窓台に置いてるのもツェツェの“4月の花器“です)

この写真を見た人へのおすすめの写真