rktさんの部屋
2020年3月30日100
rktさんの部屋
2020年3月30日100
コメント6
rkt
玄関にコートフックを付けたので一時的に上着を掛けるのに便利になりました💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

Masakさんの実例写真
コート掛け DIY
コート掛け DIY
Masak
Masak
Fumikaさんの実例写真
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
数年前に作ったコート掛け。アイアンフックってつい買ってしまう。
Fumika
Fumika
家族
Runtaさんの実例写真
玄関入ってすぐの廊下です。 家族分掛けられるフックを付けました♪
玄関入ってすぐの廊下です。 家族分掛けられるフックを付けました♪
Runta
Runta
3LDK | 家族
paochin55さんの実例写真
3つにするか4つにするか、迷って3つ。来客用のコートフック取り付けました。
3つにするか4つにするか、迷って3つ。来客用のコートフック取り付けました。
paochin55
paochin55
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥2,180
玄関にコートフック付けました♡ビス開けるの勇気いった(笑)
玄関にコートフック付けました♡ビス開けるの勇気いった(笑)
yumi
yumi
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
何もなかった玄関の壁にやっとフックをつけました。 これで帽子やコートをかけられる♪ あとはベビーカーを処分したら玄関に小さな棚も置きたいなぁ。 ベビーカーっていつまでとっておけばいいのかな⁉︎ 普段使わなくてもたまに役立ったりして捨てどきがわからない(´-`)
何もなかった玄関の壁にやっとフックをつけました。 これで帽子やコートをかけられる♪ あとはベビーカーを処分したら玄関に小さな棚も置きたいなぁ。 ベビーカーっていつまでとっておけばいいのかな⁉︎ 普段使わなくてもたまに役立ったりして捨てどきがわからない(´-`)
mari
mari
3LDK | 家族
hiloさんの実例写真
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
35年もののヨワヨワな石膏ボード下地なので、がっちりしたアンカーで、がっちりと固定させました! 石膏ボードアンカーすごい! 一個486円に見えない!
hilo
hilo
1LDK
genさんの実例写真
イケアのtjusig、フックを取り付け。
イケアのtjusig、フックを取り付け。
gen
gen
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiyoさんの実例写真
何もなかった玄関にフックを取り付けました。 冬コートも掛けられるように壁美人で補強ー^ ^ 濡れた雨カッパもささっと掛けられるから便利にd(^_^o) 次は傘掛けを作りたい。
何もなかった玄関にフックを取り付けました。 冬コートも掛けられるように壁美人で補強ー^ ^ 濡れた雨カッパもささっと掛けられるから便利にd(^_^o) 次は傘掛けを作りたい。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
umbraのフリップフック♡ うまく付けられた♪
umbraのフリップフック♡ うまく付けられた♪
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
玄関付近に子どものアウター掛ける場所が欲しくていろんな方がやっていていいなと思ってた無印の長押をつけました‼︎ 88cmのライトグレーがネット在庫もなかったので店舗で他店舗から取り寄せてもらいました(^-^) ピンを刺すのに指が痛くなった。 アパートにもともと付いてたコートかけ?の下に付けたんですが上も変えたいくらい無印の長押がいい感じです。本当に上も変えようかな?
玄関付近に子どものアウター掛ける場所が欲しくていろんな方がやっていていいなと思ってた無印の長押をつけました‼︎ 88cmのライトグレーがネット在庫もなかったので店舗で他店舗から取り寄せてもらいました(^-^) ピンを刺すのに指が痛くなった。 アパートにもともと付いてたコートかけ?の下に付けたんですが上も変えたいくらい無印の長押がいい感じです。本当に上も変えようかな?
YUI
YUI
4LDK | 家族
haruharuさんの実例写真
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
玄関にやっと手作りコート掛け取り付けました。 もう冬が終わってしまいましたが(;_;) グリーン飾ろうかな。
haruharu
haruharu
家族
hoshiさんの実例写真
長らくそのままだった、ペイントし直した木材の続き…セリアのフックをつけて、玄関のバッグや帽子のかける収納に使っています^^ 壁に取り付けたフックの金具が100均のだから、重さに弱いので、気をつけながらものをかけています。
長らくそのままだった、ペイントし直した木材の続き…セリアのフックをつけて、玄関のバッグや帽子のかける収納に使っています^^ 壁に取り付けたフックの金具が100均のだから、重さに弱いので、気をつけながらものをかけています。
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
コートかけ、息子がかけられる高さで玄関の壁にもう1つ作ってあります^^ 息子のだからアンティークワックスでかっこよくしました。フックは、2つビヨーンってなってるものを選ぶと、バッグと帽子をいっぺんにかけられて便利だと思います。 幼稚園に行くようになって荷物や洗濯物が爆増!手が離れて楽になると思ったら、意外とそうでもなかった!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥3,300
コートフック naft ナフト がポイント♪ ドアはビィンティア♪
コートフック naft ナフト がポイント♪ ドアはビィンティア♪
Ayumi
Ayumi
pompomさんの実例写真
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
玄関に、フックを取り付けてもらいました。今までは画像左側のスタンドタイプのコート掛けだけでしたが、掛け過ぎてたまに倒れてくるわ、お客様のコートが掛けられないわ、で増設しました。 が、あれば便利で、普段は家族の上着がここにずらりと並びがちです(-。-;
pompom
pompom
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kamiさんの実例写真
殺風景だった玄関にコートハンガーを設置しました。右側、ホウキとチリトリをかけているパイン×アイアンフックは、中古で買った我が家の前の持ち主さんがつけたもの。これに合わせてコートハンガーも色の似たチーク×アイアンのものを選んで、我が家の玄関はややカントリー風味に。リビングにつながるドアも無垢の木製だし、モダンMIXは私には難易度高く、素朴にまとめることにしました。 でもスリッパは床置きだと掃除が面倒なので、またどこか置場探します。
殺風景だった玄関にコートハンガーを設置しました。右側、ホウキとチリトリをかけているパイン×アイアンフックは、中古で買った我が家の前の持ち主さんがつけたもの。これに合わせてコートハンガーも色の似たチーク×アイアンのものを選んで、我が家の玄関はややカントリー風味に。リビングにつながるドアも無垢の木製だし、モダンMIXは私には難易度高く、素朴にまとめることにしました。 でもスリッパは床置きだと掃除が面倒なので、またどこか置場探します。
kami
kami
3LDK | 家族
narumiさんの実例写真
コートフックつけました
コートフックつけました
narumi
narumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariiiiさんの実例写真
玄関ホール…♡ Umbraのコートフックを取り付けました♡ 写真左手に写っているのが土間部分のシューズクローク入口ドア。 右手にチラッと写っているのがフローリングに上がったシューズクローク出口のR下がり壁開口部。 二つの出入り口の間の壁に、お客様のコートを掛けるハンガーフックが欲しくて探していたところ、デザインとサイズがピッタリなものを発見(^^) アンバランスに並んだ木片のオブジェのようなデザインに一目惚れ♡ 間隔をあけて5つ、フックとして出っ張らすことができます。 シューズクロークの扉の色味・質感ともマッチしていてお気に入りです(o^^o)
玄関ホール…♡ Umbraのコートフックを取り付けました♡ 写真左手に写っているのが土間部分のシューズクローク入口ドア。 右手にチラッと写っているのがフローリングに上がったシューズクローク出口のR下がり壁開口部。 二つの出入り口の間の壁に、お客様のコートを掛けるハンガーフックが欲しくて探していたところ、デザインとサイズがピッタリなものを発見(^^) アンバランスに並んだ木片のオブジェのようなデザインに一目惚れ♡ 間隔をあけて5つ、フックとして出っ張らすことができます。 シューズクロークの扉の色味・質感ともマッチしていてお気に入りです(o^^o)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
forさんの実例写真
玄関の壁にIKEAのフックを取り付けました。 一枚ドアを隔ててコートハンガーを設計時点でつけてるんですが、夫はドアを開けてハンガーにかけるというアクションが面倒みたいで玄関のところに投げ出したままにするんです(-。-; 長男も適当に投げ出すし‥。 あんまり見た目も良くないんで取り付けてみました^^;。 ラベルは自分で打ち出したものを願いを込めてはめています。
玄関の壁にIKEAのフックを取り付けました。 一枚ドアを隔ててコートハンガーを設計時点でつけてるんですが、夫はドアを開けてハンガーにかけるというアクションが面倒みたいで玄関のところに投げ出したままにするんです(-。-; 長男も適当に投げ出すし‥。 あんまり見た目も良くないんで取り付けてみました^^;。 ラベルは自分で打ち出したものを願いを込めてはめています。
for
for
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
イベント用picです☆ 家を建てる時に、コート類をかけられる収納を設けるのが理想だったけれどスペース的に無理でした(T ^ T) なので、玄関の壁にレールフックを取り付け☆ フックの位置は移動できるので便利♪ そして、かなり高めに取り付けいるけど、 造作カウンターに乗って掛けられるので大丈夫(笑)
イベント用picです☆ 家を建てる時に、コート類をかけられる収納を設けるのが理想だったけれどスペース的に無理でした(T ^ T) なので、玄関の壁にレールフックを取り付け☆ フックの位置は移動できるので便利♪ そして、かなり高めに取り付けいるけど、 造作カウンターに乗って掛けられるので大丈夫(笑)
como
como
4LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
イベント用に再投稿 賃貸アパートの狭い廊下に コート掛け作りました◡̈⃝⋆*
イベント用に再投稿 賃貸アパートの狭い廊下に コート掛け作りました◡̈⃝⋆*
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
アイアンのコートフックを洗面に取り付けています。 スライド式になっていて、3つのフックを畳んでおくこともできます。 主に旦那さんが帰宅後お風呂の時、一時的にジャケットやコートを掛けておいたり、外から帰宅して手を洗う時に上着を掛けておくための一時掛けとして使っています(*^^*)
アイアンのコートフックを洗面に取り付けています。 スライド式になっていて、3つのフックを畳んでおくこともできます。 主に旦那さんが帰宅後お風呂の時、一時的にジャケットやコートを掛けておいたり、外から帰宅して手を洗う時に上着を掛けておくための一時掛けとして使っています(*^^*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
コートクロークも衣替え(^^)
コートクロークも衣替え(^^)
mayu
mayu
4LDK | 家族
pochinyanさんの実例写真
上*大人2人の 下*子供3人の 3歳でも 自分で吊れるように 大きめフックで☆
上*大人2人の 下*子供3人の 3歳でも 自分で吊れるように 大きめフックで☆
pochinyan
pochinyan
4LDK | 家族
ayumingetさんの実例写真
ayuminget
ayuminget
tttbbbさんの実例写真
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
umbraの壁掛けフックはこれからの季節、コートハンガーとしてお役立ちです。
umbraの壁掛けフックはこれからの季節、コートハンガーとしてお役立ちです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
tomimi
tomimi
家族
chiyuさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥3,190
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
コートフックを購入。 いつもベビーカーにドサドサ置いてたのでこれでスッキリしたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 取り付けもかなづちでコンコンするだけで簡単!
chiyu
chiyu
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
コート掛けと帽子かけ
コート掛けと帽子かけ
eri
eri
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
コートは廊下に壁掛けフックにかけてます 鳥の壁掛けフックを3つ並べて 見せても大丈夫なオルネドフォイユの北欧デザインハンガーを採用してます😊 コートをかけてもかけてなくても絵になります✨
コートは廊下に壁掛けフックにかけてます 鳥の壁掛けフックを3つ並べて 見せても大丈夫なオルネドフォイユの北欧デザインハンガーを採用してます😊 コートをかけてもかけてなくても絵になります✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
玄関ホールにコート掛けもつけました このご時世であまりないですが、来客用として。 …と言いつつ、自分のコートも結構掛けてます笑
玄関ホールにコート掛けもつけました このご時世であまりないですが、来客用として。 …と言いつつ、自分のコートも結構掛けてます笑
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
kyokoankoさんの実例写真
リビングドア〜玄関へ向かう時の光景。 コート掛けはumbraのもの。 上の8連には大人のコート、 下の5連には子供達のコートを掛けています。 フックにサッと掛けるだけなので、ハンガーを使用していた時よりも子供達が自分で掛けてくれるようになりました! 2歳の末っ子も掛けられます🤗 コートを使わない時期はフックを収納できるので、スッキリ見せられます🙌 手前のかごには手袋などの防寒グッズをぽいぽい入れています。
リビングドア〜玄関へ向かう時の光景。 コート掛けはumbraのもの。 上の8連には大人のコート、 下の5連には子供達のコートを掛けています。 フックにサッと掛けるだけなので、ハンガーを使用していた時よりも子供達が自分で掛けてくれるようになりました! 2歳の末っ子も掛けられます🤗 コートを使わない時期はフックを収納できるので、スッキリ見せられます🙌 手前のかごには手袋などの防寒グッズをぽいぽい入れています。
kyokoanko
kyokoanko
家族
nyankonecoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥6,600
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
玄関ホールの壁も漆喰を塗り、 壁掛けのコート掛けを設置しました🤗 使う時にフックを出して使うタイプで 目立ちすぎず、いい感じです。 設置は8連タイプだから、3ヶ所に アンカーボルトを使ってます。 少し高い位置に取り付けました。 長めのコートも大丈夫。それに… 以前のコート掛けの穴も塞ぐ感じに取り付けています。秘密よ!
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
前にDIYしたコート掛けのフックを変えて、増やしました。
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
m.rinkanoさんの実例写真
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
真鍮フックが素敵で、お勧めです。 アウターをハンガーにかけるのも面倒な時に、便利です。
m.rinkano
m.rinkano
家族
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る