コメント2
sayu88
掃除途中です。旦那とも話してるのですが、このダイニングセット。断捨離したい。そしたら、子供の椅子は学習机に使える。椅子がないから掃除もラクラク。座卓に変えたい~。座卓生活、どんなかなー。膝や腰が痛くなる?どなたかアドバイスください。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tocoさんの実例写真
カラトリーの断捨離 これ以上減らせない… 難しいなぁ
カラトリーの断捨離 これ以上減らせない… 難しいなぁ
toco
toco
waraさんの実例写真
コップ類に続き食器棚のお皿たちも断捨離します。 こうしてみると、普段使うものって本当にごく一部。。
コップ類に続き食器棚のお皿たちも断捨離します。 こうしてみると、普段使うものって本当にごく一部。。
wara
wara
3LDK | 家族
yaeshiさんの実例写真
断捨離後ワゴン。 使いやすくなった^ ^
断捨離後ワゴン。 使いやすくなった^ ^
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
珍しく夜pic。最近ここばっかですいません。リビング側はおもちゃだらけで全く片付きません( ;´Д`) 私の収納方法が悪いのか全く片付けない…片付けてないとこにまた出すから、さらに散らかるε-(´-`*)おもちゃ断捨離しようかなぁ。
珍しく夜pic。最近ここばっかですいません。リビング側はおもちゃだらけで全く片付きません( ;´Д`) 私の収納方法が悪いのか全く片付けない…片付けてないとこにまた出すから、さらに散らかるε-(´-`*)おもちゃ断捨離しようかなぁ。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
mahi1101さんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,484
ダイニングデーブル新しくなりました(๑•ω•́ฅ✧ 脚が細いので少しスッキリです♪
ダイニングデーブル新しくなりました(๑•ω•́ฅ✧ 脚が細いので少しスッキリです♪
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
h-1o0さんの実例写真
断捨離しすぎてダイニングがめっちゃ殺風景になりました⑅︎◡̈︎* でも広々使いやすい!!
断捨離しすぎてダイニングがめっちゃ殺風景になりました⑅︎◡̈︎* でも広々使いやすい!!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
年末にも断捨離したはずなんですが、年が明けても断捨離が続いてる我が家…(笑) 次女ちゃんの学習机を購入したけど置き場所がないので、頑張って子供部屋に入るように頑張ってます。 お引越しですか?って思われるくらいの大物タンスを断捨離しましてんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 大物過ぎてタンスの中身が半端なかったyo…:(;゙゚'ω゚'): 今日は幼稚園が午前中だけなので、お迎えまで片付けを頑張らねば(。-∀-)
年末にも断捨離したはずなんですが、年が明けても断捨離が続いてる我が家…(笑) 次女ちゃんの学習机を購入したけど置き場所がないので、頑張って子供部屋に入るように頑張ってます。 お引越しですか?って思われるくらいの大物タンスを断捨離しましてんヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 大物過ぎてタンスの中身が半端なかったyo…:(;゙゚'ω゚'): 今日は幼稚園が午前中だけなので、お迎えまで片付けを頑張らねば(。-∀-)
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
niko3さんの実例写真
食器の見直しで断捨離したついでに 無印良品シリーズの収納へ切り替えました。 ◎ステンレスワイヤーバスケット  朝食&夕食セットの食器 ◎PPファイルボックス1/2  よく使うコップ類 へ収納しました。 朝食&夕食セットは使う時にステンレスワイヤーバスケットごと棚から取り出せばいいので便利です。 コップ類(coffeeカップ以外)も3つのファイルボックスに入るだけと決め後は処分しました。 増えがちなコップ類もこれで対策OK♪
食器の見直しで断捨離したついでに 無印良品シリーズの収納へ切り替えました。 ◎ステンレスワイヤーバスケット  朝食&夕食セットの食器 ◎PPファイルボックス1/2  よく使うコップ類 へ収納しました。 朝食&夕食セットは使う時にステンレスワイヤーバスケットごと棚から取り出せばいいので便利です。 コップ類(coffeeカップ以外)も3つのファイルボックスに入るだけと決め後は処分しました。 増えがちなコップ類もこれで対策OK♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
itoさんの実例写真
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
. . 食器の断捨離をしました。 ステンレスユニットシェルフの食器が少しスッキリ。 他の食器はキッチンの引き出し下段に入っています。 . 残った食器も随時見直ししていきたいなぁ〜と思っています。 断捨離した食器の詳細はブログにて^ ^ ( プロフィールにブログのURLが載っています☆ ) . . .
ito
ito
家族
yuuchanさんの実例写真
少しだけ模様替えをしました。カラーボックス1つ分の物を断捨離し、少しだけスッキリ。出来ればもう1つ分断捨離したい。
少しだけ模様替えをしました。カラーボックス1つ分の物を断捨離し、少しだけスッキリ。出来ればもう1つ分断捨離したい。
yuuchan
yuuchan
1K | 一人暮らし
kuraさんの実例写真
子供も寝て夜中にかなり久しぶりの投稿… 最近は物をあまり増やさないように、色々断捨離しています(^_^)
子供も寝て夜中にかなり久しぶりの投稿… 最近は物をあまり増やさないように、色々断捨離しています(^_^)
kura
kura
家族
kaoさんの実例写真
夏休みに、断捨離目指して模様替えしました。 今回は、リビングダイニングに。 ダイニングテーブルが部屋の中心になった事で、みんながここで色んな作業をする様になりました。 断捨離予定のチャーチチェアやレトロ机などなどは、11月下旬に開催予定の自宅shopで販売する予定です。 今回は断捨離頑張ってるので、椅子や机などの大きなものから、レトロ食器、小さな古道具やパーツまで、沢山出すので、 作家さん達の素敵な作品と一緒に是非見に来て頂けると嬉しいです✨
夏休みに、断捨離目指して模様替えしました。 今回は、リビングダイニングに。 ダイニングテーブルが部屋の中心になった事で、みんながここで色んな作業をする様になりました。 断捨離予定のチャーチチェアやレトロ机などなどは、11月下旬に開催予定の自宅shopで販売する予定です。 今回は断捨離頑張ってるので、椅子や机などの大きなものから、レトロ食器、小さな古道具やパーツまで、沢山出すので、 作家さん達の素敵な作品と一緒に是非見に来て頂けると嬉しいです✨
kao
kao
3LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
三連休のはじまり😊✌ 携帯替えて画質が良くなったので 嬉しいなー❤ 無駄にいろいろ撮影。笑 いよいよ年末にむけて 掃除and断捨離開始😆 まずは子供のおもちゃ!
三連休のはじまり😊✌ 携帯替えて画質が良くなったので 嬉しいなー❤ 無駄にいろいろ撮影。笑 いよいよ年末にむけて 掃除and断捨離開始😆 まずは子供のおもちゃ!
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
食器棚の大掃除&断捨離をしました! お客様用の食器やお茶セットなどは、ラタンボックスまとめてます(*´w`*)
食器棚の大掃除&断捨離をしました! お客様用の食器やお茶セットなどは、ラタンボックスまとめてます(*´w`*)
myha1106
myha1106
家族
nonさんの実例写真
ソファーベッドとダイニングテーブル、イスその下にあったラグを断捨離しました(╹◡╹) 子供の食べこぼしにイライラが無くなり掃除しやすくなりました(〃ω〃)
ソファーベッドとダイニングテーブル、イスその下にあったラグを断捨離しました(╹◡╹) 子供の食べこぼしにイライラが無くなり掃除しやすくなりました(〃ω〃)
non
non
家族
marocoroさんの実例写真
ダイニングテーブルを断捨離したら、リビングが広くなり快適になりました♡ 掃除も楽だし、子どももわんこも走り回れます♪
ダイニングテーブルを断捨離したら、リビングが広くなり快適になりました♡ 掃除も楽だし、子どももわんこも走り回れます♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiyupan88さんの実例写真
家庭教師の先生来てる最中に断捨離スイッチ入り片付け‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ押入れの中の物出してゴソゴソ。ちょっと、これ以上やったら収集つかないので明日また続きをすることにしました! ダイニングも、ちょっと断捨離。そして今、無性に英字のウォールステッカー剥がしたい気分♫
家庭教師の先生来てる最中に断捨離スイッチ入り片付け‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ押入れの中の物出してゴソゴソ。ちょっと、これ以上やったら収集つかないので明日また続きをすることにしました! ダイニングも、ちょっと断捨離。そして今、無性に英字のウォールステッカー剥がしたい気分♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
お家すっきり計画第2弾☆ before。 ダイニングのカウンター下収納。 食器棚代わりに使っていましたが、毎日使う食器はキッチンのパントリーに収納してるので、気がつけばこちらのはほとんど使っていない食器ばかり… そのためにこんなに場所を取ってるのは勿体ないと気付き、思い切って断捨離することに!!! 写真はスライドドア内を空にしてリメイクシートを外したところ。 まだ1番奥には子供達のアルバム、引き出しにはマグカップなどぎっしり入っている状態。 ちょうど日曜日で夫も居て、どうせなら全部空にして今日ブックオフに持って行こう!と提案されて、勢いで実行することに!!! 10年ちょい使ってたけど、状態が良かったみたいで、なんとなんと、5,000円で引き取ってもらえました😳✨びっくり!!! すっきり片付いた写真は後ほど~♪♪
お家すっきり計画第2弾☆ before。 ダイニングのカウンター下収納。 食器棚代わりに使っていましたが、毎日使う食器はキッチンのパントリーに収納してるので、気がつけばこちらのはほとんど使っていない食器ばかり… そのためにこんなに場所を取ってるのは勿体ないと気付き、思い切って断捨離することに!!! 写真はスライドドア内を空にしてリメイクシートを外したところ。 まだ1番奥には子供達のアルバム、引き出しにはマグカップなどぎっしり入っている状態。 ちょうど日曜日で夫も居て、どうせなら全部空にして今日ブックオフに持って行こう!と提案されて、勢いで実行することに!!! 10年ちょい使ってたけど、状態が良かったみたいで、なんとなんと、5,000円で引き取ってもらえました😳✨びっくり!!! すっきり片付いた写真は後ほど~♪♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-さんの実例写真
お家すっきり計画第2弾☆ after。 カウンター下の収納を断捨離したらこんなにすっきりしましたー!! 奥に座る人が出づらかったので、これで多少行き来しやすくなりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 中にあった食器やマグカップ達は気に入ってるのだけ手元に残し、譲れる物は譲り、あとは不燃物の袋に入れて手放しました。 食器って新品じゃないとブックオフでは引き取ってもらえないので、処分に困るなぁと実感…もう無駄に買わないようにしようと決めました。 beforeはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R22j
お家すっきり計画第2弾☆ after。 カウンター下の収納を断捨離したらこんなにすっきりしましたー!! 奥に座る人が出づらかったので、これで多少行き来しやすくなりました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 中にあった食器やマグカップ達は気に入ってるのだけ手元に残し、譲れる物は譲り、あとは不燃物の袋に入れて手放しました。 食器って新品じゃないとブックオフでは引き取ってもらえないので、処分に困るなぁと実感…もう無駄に買わないようにしようと決めました。 beforeはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/R22j
mi-
mi-
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
おもいきって模様替えしてみました❕ 新築分譲マンションへ引っ越してから8年目に入り…リノベーションはもう少し子供たちが大きくなってからと考えているので…大?!模様替えを🤭 大きな家具や配線を移動した大掛かりな模様替えは初めて💦 今まで壁面収納TVボードだったのを下のみのローボードだけにしたら圧迫感もなくなり部屋も広く見えて新鮮な気分になりました😊✨ ただ…今までの収納してた物の次なる居場所がなーーーい😱😱😱 …ってことで、今回は押し入れやクローゼット棚の中を全て見直し断捨離もしたらきちんとおさまり整理整頓も出来てスッキリして頑張った甲斐がありました٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و✨ これから部屋の中の小物や雑貨、観葉植物🌿ポスターやパネルなども配置に合わせて移動させてみます( ´͈ ᵕ `͈ )و
おもいきって模様替えしてみました❕ 新築分譲マンションへ引っ越してから8年目に入り…リノベーションはもう少し子供たちが大きくなってからと考えているので…大?!模様替えを🤭 大きな家具や配線を移動した大掛かりな模様替えは初めて💦 今まで壁面収納TVボードだったのを下のみのローボードだけにしたら圧迫感もなくなり部屋も広く見えて新鮮な気分になりました😊✨ ただ…今までの収納してた物の次なる居場所がなーーーい😱😱😱 …ってことで、今回は押し入れやクローゼット棚の中を全て見直し断捨離もしたらきちんとおさまり整理整頓も出来てスッキリして頑張った甲斐がありました٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و✨ これから部屋の中の小物や雑貨、観葉植物🌿ポスターやパネルなども配置に合わせて移動させてみます( ´͈ ᵕ `͈ )و
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
只今断捨離中。 断捨離前の静かなある日…。
只今断捨離中。 断捨離前の静かなある日…。
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
我が家にも電気チリトリがやってきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 掃除機断捨離まで一歩前進!!!
我が家にも電気チリトリがやってきました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 掃除機断捨離まで一歩前進!!!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
自宅で1日おきに在宅勤務をする事になって、ダイニングテーブルでパソコンを使用するようになった為、今までずーっとダイニングテーブルを占拠していた大きなメイクボックスがとても邪魔になりました。 良い機会なのでメイクボックスを捨てて、卓上のミラーと大きめのメイクポーチに変えてみました。 まだ慣れないけど、これからはちゃんとダイニングテーブルでゴハンが食べられそうで良かったです。 それにしてもまだまだ汚い部屋。。。
自宅で1日おきに在宅勤務をする事になって、ダイニングテーブルでパソコンを使用するようになった為、今までずーっとダイニングテーブルを占拠していた大きなメイクボックスがとても邪魔になりました。 良い機会なのでメイクボックスを捨てて、卓上のミラーと大きめのメイクポーチに変えてみました。 まだ慣れないけど、これからはちゃんとダイニングテーブルでゴハンが食べられそうで良かったです。 それにしてもまだまだ汚い部屋。。。
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
unichanさんの実例写真
只今、断捨離祭り中〜 洗面台、食器、化粧品、で、昨日はここ。 お掃除しながらせっせと断捨離(* ̄ω ̄)ノ YouTubeでやましたひでこさんの番組をみてヤル気スイッチを引っ張り出しました😆 ここはダイニングのカトラリー置き場 食事をする時 各々自分で出すシステム (母ちゃんラクするシステム) 誰のお箸🥢とは決めず、誰でも使える物にしています。 そして、切り花を挿し木にして育てた白いバラ🌹 更に2輪咲きました👏 ビヨンさんの髪飾りです😆
只今、断捨離祭り中〜 洗面台、食器、化粧品、で、昨日はここ。 お掃除しながらせっせと断捨離(* ̄ω ̄)ノ YouTubeでやましたひでこさんの番組をみてヤル気スイッチを引っ張り出しました😆 ここはダイニングのカトラリー置き場 食事をする時 各々自分で出すシステム (母ちゃんラクするシステム) 誰のお箸🥢とは決めず、誰でも使える物にしています。 そして、切り花を挿し木にして育てた白いバラ🌹 更に2輪咲きました👏 ビヨンさんの髪飾りです😆
unichan
unichan
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
夜のリビングダイニング。 ダイニングの照明がまだ来ないので暗い… 暗いけどここでご飯食べてます😅 和室のキッズスペースがごちゃついてきたので年末に向けて断捨離する予定です😢
夜のリビングダイニング。 ダイニングの照明がまだ来ないので暗い… 暗いけどここでご飯食べてます😅 和室のキッズスペースがごちゃついてきたので年末に向けて断捨離する予定です😢
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
今までもひとつ買ったらひとつ手放すを継続してきましたが、どうしても物欲が押さえられず物量は変わりませんでした💦 新生活に向けて断捨離を加速し消耗品以外は買わないようにしています それだけのことだけど節約にもなり、気持ちもすっきりして、だんだん収納に余白が出てきました✨ 買い物行きたいし誘惑に負けそうになるけど狭くても現状維持出来るようにがんばります♪ 4月からまた大量の教科書がやってくる😓
今までもひとつ買ったらひとつ手放すを継続してきましたが、どうしても物欲が押さえられず物量は変わりませんでした💦 新生活に向けて断捨離を加速し消耗品以外は買わないようにしています それだけのことだけど節約にもなり、気持ちもすっきりして、だんだん収納に余白が出てきました✨ 買い物行きたいし誘惑に負けそうになるけど狭くても現状維持出来るようにがんばります♪ 4月からまた大量の教科書がやってくる😓
pinon
pinon
3DK | 家族
cocoさんの実例写真
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
食器棚のパントリー収納部分。 断捨離の際に見直ししました。 ビフォー写真 以前は白い箱に食品を入れてました。 開けると全て丸見えで披露するかんじになるのが嫌で、食品の様々なカラーを白い箱で隠したかったからです。 しかし目線、目線上の白い箱の中は何が入ってるのか分からなくて(^^;棚の隙間も狭いし見にくい。 住所も決めてたつもりが、食品ゆえ増えたり減ったり、形が様々で入れにくかったり入りきらなかったり。で、賞味期限切れてたり。 食品を細かく、仕分けしようとしてたのも駄目でした。 とにかく私には向かないかんじだとわかったので 一つ前に投稿した通り食品は下段の引き出しに仕舞いました。 以前と違い引き出したら全て確認出来るので、とても使いやすくなりました。 薬も家族であまり飲まないので置き場も変えました。また投稿したいと思います。 アフター写真 とにかく断捨離し、 使いやすいものだけ厳選して収納し直しました。 タッパーの種類で置き場所を変えました。 作り置きをするのでiwakiの耐熱ガラスタッパーを愛用してます。見た目もいいし、ふたのままレンジも出来るしお皿にもなるし、とても使いやすくてお気に入り。 使用頻度が少ない背の高いミキサーやMY水筒などは1番上に、見やすく取り出しやすくしました。 1番下は腰高ゴールデンゾーンなので毎日使う主人や子供達の水筒置いたり、 秋冬春は温かいお茶を毎日飲むので保温ポット置いたりしてます。
coco
coco
4LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
マスキングテープ収納! ずっと欲しかったラップケースやっと買えました✨ これなら刃も付いてるので、ハサミも出さなくていいし、どんな柄のマスキングテープがあるかも一目瞭然! このラップケースに入るだけしかもたないと断捨離もできました😊 やりたかったこと一つやれてスッキリー! 年末年始に向けて掃除含めて家の片付け&断捨離がんばろ!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 素敵なKAGUCOCO様のダイニングセットを設置してから数日が経ちました。 この新しいコーナーに心躍る日々です♫ ありがとうございます🙏 今までは目を背けたかった子供スペースが我が家の寛ぎ空間になりました✨ オープンラックも今までは目隠しとなり部屋を分断していましたが、壁付けにしたことによりすっきり収まりディスプレイも楽しめる様になりました😊 来客があるたび、お願い!そっちは見ないで〜と思っていましたがリビングドアを開けての風景も恥ずかしくなくなりました(笑) 今ではどうぞこちらでもお寛ぎ下さいです(笑) また今日は子供のためにお家カフェをしました。 天板も900あるのでランチョンマットやフラワーベース等をセッティングしても余裕です♫ 好きな音楽を流し癒されタイム♫ 最高です♡ そしてこちらの天板はMDFにコンクリート調の塗装を施したものだそうで、長く使いたかったのでKAGUCOCO様にお手入れをお尋ねしてみました。 我が家は子供がこちらを主に使うことが多いので、熱いマグカップや水滴の付いたコップなどを直置きしそうで💦 ご回答は、お手入れについては通常のテーブルと同様に、熱いコップや冷たいコップ程度で跡が残るようなことはないようなのですが、熱い鍋などをそのまま置くとどうしても跡がついてしまいますのでお気を付けくださいとの事でした。 基本的にはコースター等を使用をするなどすると長く美しい天板が保てるそうです♫ また、文字を書いたり等の際も、下に何か敷いて頂くなどご考慮頂ければと思いますとの事でした😊 大事に使わせて頂こうと思います♫ 今日も見て下さりありがとうございます😉
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 素敵なKAGUCOCO様のダイニングセットを設置してから数日が経ちました。 この新しいコーナーに心躍る日々です♫ ありがとうございます🙏 今までは目を背けたかった子供スペースが我が家の寛ぎ空間になりました✨ オープンラックも今までは目隠しとなり部屋を分断していましたが、壁付けにしたことによりすっきり収まりディスプレイも楽しめる様になりました😊 来客があるたび、お願い!そっちは見ないで〜と思っていましたがリビングドアを開けての風景も恥ずかしくなくなりました(笑) 今ではどうぞこちらでもお寛ぎ下さいです(笑) また今日は子供のためにお家カフェをしました。 天板も900あるのでランチョンマットやフラワーベース等をセッティングしても余裕です♫ 好きな音楽を流し癒されタイム♫ 最高です♡ そしてこちらの天板はMDFにコンクリート調の塗装を施したものだそうで、長く使いたかったのでKAGUCOCO様にお手入れをお尋ねしてみました。 我が家は子供がこちらを主に使うことが多いので、熱いマグカップや水滴の付いたコップなどを直置きしそうで💦 ご回答は、お手入れについては通常のテーブルと同様に、熱いコップや冷たいコップ程度で跡が残るようなことはないようなのですが、熱い鍋などをそのまま置くとどうしても跡がついてしまいますのでお気を付けくださいとの事でした。 基本的にはコースター等を使用をするなどすると長く美しい天板が保てるそうです♫ また、文字を書いたり等の際も、下に何か敷いて頂くなどご考慮頂ければと思いますとの事でした😊 大事に使わせて頂こうと思います♫ 今日も見て下さりありがとうございます😉
coco0.84.
coco0.84.
coco0.84.さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥14,990
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 夜のリビングです✨ 既に瞼がくっつきそうです(笑) 優しい灯りに照らされたテーブル&チェア♡ おやすみなさい☆ 今日もありがとうございました♫
この度、手作り家具工房日本の匠株式会社様(KAGUCOCO様)の【ダイニングテーブル&チェア3点セット】をモニターさせて頂く事になりました☺ 宜しくお願い致します♫ 夜のリビングです✨ 既に瞼がくっつきそうです(笑) 優しい灯りに照らされたテーブル&チェア♡ おやすみなさい☆ 今日もありがとうございました♫
coco0.84.
coco0.84.
tokonekoさんの実例写真
今年は断捨離の一年でした。 ものだけでなく、生活のすべてにおいて。 趣味を断ち、休息や睡眠の時間を充実させました。 甘いものを断ち、食事を充実させました。 甘いもの断ちは自分でも驚くくらい簡単にできました。 一度食べなくなると、欲しいとすら思わなくなるんです。 コンビニのスイーツコーナーに誘惑されていた自分が嘘みたい。 もともと飲酒喫煙はしない人間なので、この生活改善で今年の健康診断はオールAでした(゚∀゚) 写真は1月4日に今年の抱負として投稿したものと同じ構図で撮りました。(2枚目) 比べてみると、ものが減ってすっきりしたのがわかります。
今年は断捨離の一年でした。 ものだけでなく、生活のすべてにおいて。 趣味を断ち、休息や睡眠の時間を充実させました。 甘いものを断ち、食事を充実させました。 甘いもの断ちは自分でも驚くくらい簡単にできました。 一度食べなくなると、欲しいとすら思わなくなるんです。 コンビニのスイーツコーナーに誘惑されていた自分が嘘みたい。 もともと飲酒喫煙はしない人間なので、この生活改善で今年の健康診断はオールAでした(゚∀゚) 写真は1月4日に今年の抱負として投稿したものと同じ構図で撮りました。(2枚目) 比べてみると、ものが減ってすっきりしたのがわかります。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriharuさんの実例写真
毎日少しづつ断捨離しつつ 模様替えもしています☺️ かなりの労力が必要になりますね😅 そんな時は好きな物を食べて 体力つけます✊🏻 ̖́-‬ この円形のテーブルとも もうすぐお別れです🥺 4人だと小さすぎて手放すことにしました😮‍💨
毎日少しづつ断捨離しつつ 模様替えもしています☺️ かなりの労力が必要になりますね😅 そんな時は好きな物を食べて 体力つけます✊🏻 ̖́-‬ この円形のテーブルとも もうすぐお別れです🥺 4人だと小さすぎて手放すことにしました😮‍💨
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
akkoman724さんの実例写真
引き出しの中は一軍の子達だけ(*´˘`*) 多めの空白にはお箸が入ります。(乾燥中) 今までケースに入れて分けていましたが、 滑り止めシートを敷いたらケース要らずに♩
引き出しの中は一軍の子達だけ(*´˘`*) 多めの空白にはお箸が入ります。(乾燥中) 今までケースに入れて分けていましたが、 滑り止めシートを敷いたらケース要らずに♩
akkoman724
akkoman724
家族
saaaさんの実例写真
只今断捨離中でして、4年ほど前にIKEAのアウトレットで格安購入したヘムリングビー(8000円‼︎)を処分したら部屋広い〜! 1Pソファも検討したけど、4年経て自分の生活にソファ及びリラックスチェアなどの類は必要ないと分かったし、勉強代としてはかなり安く済んだのでは😌
只今断捨離中でして、4年ほど前にIKEAのアウトレットで格安購入したヘムリングビー(8000円‼︎)を処分したら部屋広い〜! 1Pソファも検討したけど、4年経て自分の生活にソファ及びリラックスチェアなどの類は必要ないと分かったし、勉強代としてはかなり安く済んだのでは😌
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
michiさんの実例写真
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
最近100均パトロールで見つけたお気に入り。 水筒のお茶をなるべく長く冷たく飲みた〜い😆 細長い氷棒が簡単作れます🤗 お茶を凍らせたら薄まらず冷たく飲めます。 110円で26枚入ってます😉 製氷皿でお茶凍らせると場所取るし、これは便利! ↑買い足しに出かけたのに店内ぐるぐるしてたら…ドラムセット発見してついつい購入🤭 あれ?私…断捨離のはずでは?!
michi
michi
momoさんの実例写真
 子供達も自立して、今は夫婦2人暮らしです 最近は断捨離やミニマリストさんのYouTubeを見ては物を減らしています 子供達の小さかった頃の物やずっと使っていなかった物、ときめかなくなった物達を断捨離して少しずつ片付けています そのおかげで物を買う時も本当に必要な物、長く愛用出来る物だけを買うようになりました 物を手放してすっきりしたライフスタイルを目指したいです😌 いつも見て下さってありがとうございます🥰
 子供達も自立して、今は夫婦2人暮らしです 最近は断捨離やミニマリストさんのYouTubeを見ては物を減らしています 子供達の小さかった頃の物やずっと使っていなかった物、ときめかなくなった物達を断捨離して少しずつ片付けています そのおかげで物を買う時も本当に必要な物、長く愛用出来る物だけを買うようになりました 物を手放してすっきりしたライフスタイルを目指したいです😌 いつも見て下さってありがとうございます🥰
momo
momo
家族
akkoman724さんの実例写真
もうすぐ断捨離検定2級の検定試験です。 そろそろレポートまとめないと(´・ ・`)՞ ՞
もうすぐ断捨離検定2級の検定試験です。 そろそろレポートまとめないと(´・ ・`)՞ ՞
akkoman724
akkoman724
家族
nkytさんの実例写真
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
今までベッドがあった場所を模様替えしました😊 断捨離中なので新しいものは購入せず…あっちこっちの部屋から集めてきたらブラウン🐈🤎インテリアになりました( *´艸`)
今までベッドがあった場所を模様替えしました😊 断捨離中なので新しいものは購入せず…あっちこっちの部屋から集めてきたらブラウン🐈🤎インテリアになりました( *´艸`)
misaco
misaco
家族
PR
楽天市場
Micccaさんの実例写真
あいにくの雨模様なので ここぞとばかりに断捨離。 ゴチャゴチャしていたチェストの 小物類を整理整頓して少し シンプルにしてみました。 一時はゴチャゴチャが可愛いと 思ってた時期があって物が増えたけど 結局何だかんだ物が少ない方が 掃除もしやすく気分もスッキリ する様な気がします✨ もっと春に向けて色々な場所を 断捨離と模様替えしていきたいと 思います😊
あいにくの雨模様なので ここぞとばかりに断捨離。 ゴチャゴチャしていたチェストの 小物類を整理整頓して少し シンプルにしてみました。 一時はゴチャゴチャが可愛いと 思ってた時期があって物が増えたけど 結局何だかんだ物が少ない方が 掃除もしやすく気分もスッキリ する様な気がします✨ もっと春に向けて色々な場所を 断捨離と模様替えしていきたいと 思います😊
Miccca
Miccca
3LDK
もっと見る