コメント9
mentaikopasta
私事ですが、iphoneを紛失していました(⌒-⌒; )無事見つかって今日手元にもどります。GPSの機能さまさまです。親切なひとに拾われてよかったー。ipodからアップしてみます。なんだか慣れないなあ(^_^;)やっと義父さんのスペースづくり始まりました!!ここにできます!はやく出来て同居終わりたいなあw

この写真を見た人へのおすすめの写真

slow-lifeさんの実例写真
お風呂場おキッチンの大掃除完了! 換気扇の油汚れがひどすぎてビックリしましたー(;´д`) 息子も手伝ってくれましたー(^o^) キッチンのタオルかけ、プラスチックが壊れてしまったで、同じ形でお義父さんに木で作り直してもらいました(*^o^)/
お風呂場おキッチンの大掃除完了! 換気扇の油汚れがひどすぎてビックリしましたー(;´д`) 息子も手伝ってくれましたー(^o^) キッチンのタオルかけ、プラスチックが壊れてしまったで、同じ形でお義父さんに木で作り直してもらいました(*^o^)/
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
多肉ちゃんのお家が完成しました(*^^*)こんなのがいいなってイメージしてスケッチして、お義父さんに渡しました。イメージ通りで完成!材料は廃材や拾ってきたもので0円でできました。黒のパイプやネットは溶接してあります。 背面の板はわかりにくいですが、ブルーグレー(我が家の本棚といっしょ)の色を塗ってもらいました。棚の板は少しでも光がはいるように隙間をあけて取り付け。 トタン屋根は端が怪我する可能性があるので、回りは木で囲んでもらいました。雨が降っても両サイドに雨が落ちるようにトンネルみたいになってて、両サイドに穴が空いています。これで雨が降っても安心です(о´∀`о)
多肉ちゃんのお家が完成しました(*^^*)こんなのがいいなってイメージしてスケッチして、お義父さんに渡しました。イメージ通りで完成!材料は廃材や拾ってきたもので0円でできました。黒のパイプやネットは溶接してあります。 背面の板はわかりにくいですが、ブルーグレー(我が家の本棚といっしょ)の色を塗ってもらいました。棚の板は少しでも光がはいるように隙間をあけて取り付け。 トタン屋根は端が怪我する可能性があるので、回りは木で囲んでもらいました。雨が降っても両サイドに雨が落ちるようにトンネルみたいになってて、両サイドに穴が空いています。これで雨が降っても安心です(о´∀`о)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
コンテスト参加します! 以前の洗面所は生活感いっぱいで、あまり好きな場所ではありませんでした。そこで生活感がでてしまう古い洗濯機を隠したくて、お義父さんに手作り洗濯機ラックを作ってもらいました。正面はドアのようになっていて、物が落ちたり掃除をする時に開けます(*^^*)全体的に男前な雰囲気の洗面所ですが、少しほっこりさせたくて脱衣かごを竹かごにしました(о´∀`о)今では大好きな場所になりました!
コンテスト参加します! 以前の洗面所は生活感いっぱいで、あまり好きな場所ではありませんでした。そこで生活感がでてしまう古い洗濯機を隠したくて、お義父さんに手作り洗濯機ラックを作ってもらいました。正面はドアのようになっていて、物が落ちたり掃除をする時に開けます(*^^*)全体的に男前な雰囲気の洗面所ですが、少しほっこりさせたくて脱衣かごを竹かごにしました(о´∀`о)今では大好きな場所になりました!
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
飾り棚を秋らしく模様替えしました。お義父さんに鉄を溶接してもらって、藁の鍋しきなどひっかけるところを作ってもらいました(*^^*) 一番上のかごにはお弁当箱やタッパーなど、レンジ横の紙袋にはコーヒーや紅茶などのstockをいれています。 野バラの実は先週花屋さんで買いました。キッチンにお花やグリーンがあると嬉しいですね。
飾り棚を秋らしく模様替えしました。お義父さんに鉄を溶接してもらって、藁の鍋しきなどひっかけるところを作ってもらいました(*^^*) 一番上のかごにはお弁当箱やタッパーなど、レンジ横の紙袋にはコーヒーや紅茶などのstockをいれています。 野バラの実は先週花屋さんで買いました。キッチンにお花やグリーンがあると嬉しいですね。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mikironさんの実例写真
パパさん実家に作業をしようと思い行きました。が、義父さんの大工の血が騒ぎ、義父さん手作り作品になりました。 余った廃材で子供達は本棚を作ってご満悦
パパさん実家に作業をしようと思い行きました。が、義父さんの大工の血が騒ぎ、義父さん手作り作品になりました。 余った廃材で子供達は本棚を作ってご満悦
mikiron
mikiron
4LDK | 家族
doritoruさんの実例写真
思いつきで義父と庭に砂場を作りました! これから温かくなってくるからたくさん遊んでくれるといいな~
思いつきで義父と庭に砂場を作りました! これから温かくなってくるからたくさん遊んでくれるといいな~
doritoru
doritoru
家族
Misakiさんの実例写真
自宅のガレージ。これから夫とお義父さんが中心になってガレージ前の庭づくり始めます。
自宅のガレージ。これから夫とお義父さんが中心になってガレージ前の庭づくり始めます。
Misaki
Misaki
家族
PR
楽天市場
goro_wanさんの実例写真
4年前の庭。 義父に作ってもらったウッドデッキから庭づくりの楽しさを知りました☆
4年前の庭。 義父に作ってもらったウッドデッキから庭づくりの楽しさを知りました☆
goro_wan
goro_wan
家族
makiinteriorさんの実例写真
モダンなマントルピースが欲しくてオーダーで作ってもらいました。 天板は家具に合わせてウォールナットで、ヒーターの台と天板上のレンガは義父のアイデアで施行してくれました。 ヒーターをつける日が待ち遠しいなぁ。。。
モダンなマントルピースが欲しくてオーダーで作ってもらいました。 天板は家具に合わせてウォールナットで、ヒーターの台と天板上のレンガは義父のアイデアで施行してくれました。 ヒーターをつける日が待ち遠しいなぁ。。。
makiinterior
makiinterior
4LDK | 家族
hr0311さんの実例写真
収納が少ないので、ステンレスバー追加。 突っ張り棒や、強力フックでもフライパンをかけたけど結局落ちてきて危険なので…。 お義父さんが工具を沢山持ってるので、やってもらっちゃいました!
収納が少ないので、ステンレスバー追加。 突っ張り棒や、強力フックでもフライパンをかけたけど結局落ちてきて危険なので…。 お義父さんが工具を沢山持ってるので、やってもらっちゃいました!
hr0311
hr0311
2DK | 家族
Mio-Rinさんの実例写真
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
leonさんの実例写真
明けましておめでとうございます 今年も皆さまの投稿楽しみにしてます。
明けましておめでとうございます 今年も皆さまの投稿楽しみにしてます。
leon
leon
4LDK | 家族
tomyuhさんの実例写真
玄関です(^ー^) 外構は頼まずにお義父さんがバラスをひいたり人工芝のマットをひいたり花壇を作ったり色々やってくれました(*´∀`)
玄関です(^ー^) 外構は頼まずにお義父さんがバラスをひいたり人工芝のマットをひいたり花壇を作ったり色々やってくれました(*´∀`)
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥20,699
ランドリーにフロートタイプの棚を旦那と義父さんにつけてもらいました! これ…凄い大変だった。。。
ランドリーにフロートタイプの棚を旦那と義父さんにつけてもらいました! これ…凄い大変だった。。。
aluminium
aluminium
slow-lifeさんの実例写真
洗濯機上の棚。 棚受けやアイアンバーもお義父さんがつくっねくれました☺️
洗濯機上の棚。 棚受けやアイアンバーもお義父さんがつくっねくれました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
PR
楽天市場
slow-lifeさんの実例写真
お義父さん手作りのすのこベッド。 寝相が悪い子供たちがもし落ちても大丈夫なように、低めにつくってもらいました😌 すのこは取り外し可能なので、掃除もしやすいです!通気性もいいのでお気に入りです。
お義父さん手作りのすのこベッド。 寝相が悪い子供たちがもし落ちても大丈夫なように、低めにつくってもらいました😌 すのこは取り外し可能なので、掃除もしやすいです!通気性もいいのでお気に入りです。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
ダイニングテーブルと椅子はお義父さん手作り。 椅子は特に難しく、 アイアンを溶接してつくってもらったり、座り心地がいいように背もたれの角度など何度もやり直して 色々と試しながら、出来上がりました(*^^*)どれも宝物です。
ダイニングテーブルと椅子はお義父さん手作り。 椅子は特に難しく、 アイアンを溶接してつくってもらったり、座り心地がいいように背もたれの角度など何度もやり直して 色々と試しながら、出来上がりました(*^^*)どれも宝物です。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
ラグ¥13,800
イケヒコさんのラグ、モニター当選しました。 私が選ばせていただいたのは、エディア(ブラウン)です。 さっそくクローゼットに敷きました。 落ち着いた色合いで、グッと秋らしくなったような気がします(*^^*)
イケヒコさんのラグ、モニター当選しました。 私が選ばせていただいたのは、エディア(ブラウン)です。 さっそくクローゼットに敷きました。 落ち着いた色合いで、グッと秋らしくなったような気がします(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
休日の朝ごはんは、あんこ餅ときなこ餅。 ストーブでじっくりお餅を焼きました♪ 家づくりでしてよかったこと、 杉の無垢の床と、 珪藻土の壁です😌
休日の朝ごはんは、あんこ餅ときなこ餅。 ストーブでじっくりお餅を焼きました♪ 家づくりでしてよかったこと、 杉の無垢の床と、 珪藻土の壁です😌
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Mio-Rinさんの実例写真
一番こだわったキッチンはリシェルSI❤️ 我が家のインテリアにもマッチして使い勝手も抜群!! カップボード側にはエコカラット❤️ 小窓に良く合う!! サッシはサーモスⅡH❤️ 結露なし、部屋の断熱も素晴らしく、格子もよく合います(^^)
一番こだわったキッチンはリシェルSI❤️ 我が家のインテリアにもマッチして使い勝手も抜群!! カップボード側にはエコカラット❤️ 小窓に良く合う!! サッシはサーモスⅡH❤️ 結露なし、部屋の断熱も素晴らしく、格子もよく合います(^^)
Mio-Rin
Mio-Rin
3LDK | 家族
ancoro1106さんの実例写真
駐車スペース🚗 元庭師の義父がつくってくれました。
駐車スペース🚗 元庭師の義父がつくってくれました。
ancoro1106
ancoro1106
家族
PR
楽天市場
slow-lifeさんの実例写真
お義父さんが廃材で、レトロな引き出しをDIYしてくれました。アイアン脚がかっこいいです。 取っ手はセリアのものをリメイク。 日用品をたくさん収納できるのでお気に入りです(*^^*)
お義父さんが廃材で、レトロな引き出しをDIYしてくれました。アイアン脚がかっこいいです。 取っ手はセリアのものをリメイク。 日用品をたくさん収納できるのでお気に入りです(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hi_naさんの実例写真
お義父さんDIY第2弾 玄関アプローチを作ってくれました😭✨ 雨続きだったり暑かったりで辛い上に大変な作業をお願いしてしまったので、、 本当感謝でいっぱいです🙇‍♀️ 砂利だらけの玄関がとっても素敵になりました😊❤️
お義父さんDIY第2弾 玄関アプローチを作ってくれました😭✨ 雨続きだったり暑かったりで辛い上に大変な作業をお願いしてしまったので、、 本当感謝でいっぱいです🙇‍♀️ 砂利だらけの玄関がとっても素敵になりました😊❤️
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
hayuki0126さんの実例写真
わが家のダイニングテーブルは造作です💕 義父の知り合いの家具屋さんにオーダーして作ってもらいました‼️ サイズは85×180の高さ75です‼️ 5人家族なので、みんながご飯食べる時に窮屈にならない大きさ💕 腰壁のニッチは建築中に大工さんと現場で打ち合わせをして、テーブルのサイズと合うように作ってもらいました☺️ いざ出来上がってテーブルを置いてみるとピッタリで感動〜🥰よくやった‼️わたし‼️✨👍 両面に2つずつ引き出しを付けたので、あっちやこっちに物を置かなくて済みます😊 ちなみにノートパソコンもこの引き出しに片付けていて、使う時に腰壁のニッチにあるコンセントで充電もできる👍 このニッチとテーブルは使いやすかったです☺️✨
わが家のダイニングテーブルは造作です💕 義父の知り合いの家具屋さんにオーダーして作ってもらいました‼️ サイズは85×180の高さ75です‼️ 5人家族なので、みんながご飯食べる時に窮屈にならない大きさ💕 腰壁のニッチは建築中に大工さんと現場で打ち合わせをして、テーブルのサイズと合うように作ってもらいました☺️ いざ出来上がってテーブルを置いてみるとピッタリで感動〜🥰よくやった‼️わたし‼️✨👍 両面に2つずつ引き出しを付けたので、あっちやこっちに物を置かなくて済みます😊 ちなみにノートパソコンもこの引き出しに片付けていて、使う時に腰壁のニッチにあるコンセントで充電もできる👍 このニッチとテーブルは使いやすかったです☺️✨
hayuki0126
hayuki0126
家族
sayさんの実例写真
旦那と義父が棚を作ってくれました。 わたしの漫画部屋\(^o^)/
旦那と義父が棚を作ってくれました。 わたしの漫画部屋\(^o^)/
say
say
4LDK | 家族
goro_wanさんの実例写真
義父に、ウッドデッキの張り替えをしてもらいました。 ウッドデッキを作ってもらった時から張り替えが必要になるとは思っていたけど9年目で張り替えになりました。
義父に、ウッドデッキの張り替えをしてもらいました。 ウッドデッキを作ってもらった時から張り替えが必要になるとは思っていたけど9年目で張り替えになりました。
goro_wan
goro_wan
家族
taizoさんの実例写真
トイレマットを敷きました。 モノトーンに色が加わりました。
トイレマットを敷きました。 モノトーンに色が加わりました。
taizo
taizo
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
電気もついてクリーニングも終わっていよいよもうすぐ引き渡し! とってもとっても楽しみ! 記録用
電気もついてクリーニングも終わっていよいよもうすぐ引き渡し! とってもとっても楽しみ! 記録用
amy
amy
slow-lifeさんの実例写真
中学生になる息子の部屋をつくりました。家具はお義父さんが手づくり☺️
中学生になる息子の部屋をつくりました。家具はお義父さんが手づくり☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
PR
楽天市場
Kobamiさんの実例写真
可動棚増やしてもらいました。義父と旦那氏の頑張り。収納増!
可動棚増やしてもらいました。義父と旦那氏の頑張り。収納増!
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
2023年新居初正月
2023年新居初正月
Ad.nako
Ad.nako
家族
sayuさんの実例写真
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
sayu
sayu
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
ダイニングテーブルがあったところに こたつを持ってきて模様替えしました。 部屋がなんだか広く感じて居心地がいいです😊 家族にも好評です。 こたつの天板はお義父さんがDlYしてくれました☺️
ダイニングテーブルがあったところに こたつを持ってきて模様替えしました。 部屋がなんだか広く感じて居心地がいいです😊 家族にも好評です。 こたつの天板はお義父さんがDlYしてくれました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
こたつ布団カバー¥11,800
こたつのある暮らし。 まるいこたつの天板はお義父さんが手づくり☺️
こたつのある暮らし。 まるいこたつの天板はお義父さんが手づくり☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
shimahigeさんの実例写真
新年🎍 2023年はたくさんお世話になりました🙇 2024年もよろしくお願いします🙏 2023年を振り返ると 我が家の一大ニュースは、リビングから見える景色が変わったこと。 ダイニングには、念願だったタイル(職人の義父作)を貼ることができ スキップフロアには、モニター当選させていただきハンモックチェアを設置することが出来ました。 家を建ててから6年。 そろそろ飽きてきた部分があったけど、 また大好きな我が家になりました☺ そして、気づいたらフォロワーさんが増えていて たくさん話しかけてくれて RoomClipが楽しく感じた1年でした🎶 2024年も、また色んなインテリアや雑貨などにここで勉強させていただきます!
新年🎍 2023年はたくさんお世話になりました🙇 2024年もよろしくお願いします🙏 2023年を振り返ると 我が家の一大ニュースは、リビングから見える景色が変わったこと。 ダイニングには、念願だったタイル(職人の義父作)を貼ることができ スキップフロアには、モニター当選させていただきハンモックチェアを設置することが出来ました。 家を建ててから6年。 そろそろ飽きてきた部分があったけど、 また大好きな我が家になりました☺ そして、気づいたらフォロワーさんが増えていて たくさん話しかけてくれて RoomClipが楽しく感じた1年でした🎶 2024年も、また色んなインテリアや雑貨などにここで勉強させていただきます!
shimahige
shimahige
家族
NOAHさんの実例写真
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
NOAH
NOAH
家族
slow-lifeさんの実例写真
節分2025 天ぷら、キンパ、茶碗蒸し、豚汁は息子が作ってくれて、わたしは鬼のパンツのだし巻きたまご作りました😂 恵方巻は家族みんなで巻き巻き。 美味しくて楽しい節分になりました☺️
節分2025 天ぷら、キンパ、茶碗蒸し、豚汁は息子が作ってくれて、わたしは鬼のパンツのだし巻きたまご作りました😂 恵方巻は家族みんなで巻き巻き。 美味しくて楽しい節分になりました☺️
slow-life
slow-life
3DK | 家族
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
🏚️【一人暮らし高齢義父宅編】 昨年もそうでしたが… リボンで作った金魚を飾りました🎀 最初は外に吊るしたのですが風が結構強かったので🌀また和室の照明器具の下に吊るしました✨ 些細な事ですけど義父は 結構喜んでくれます…😌
NOAH
NOAH
家族
もっと見る