コメント1
Yoko
すりガラス風アクリル板と時計ムーブメントで作った手作り時計です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

miccoさんの実例写真
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
鮭フレークの空き瓶をリメイクしました!中にはセリアのロウソク風LEDライトをいれてみました(о´∀`о)ほっこり♪
micco
micco
家族
miさんの実例写真
明るくなってきました。 おはようございますm(_ _)m♡ 今日も1日、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
明るくなってきました。 おはようございますm(_ _)m♡ 今日も1日、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
mi
mi
家族
miさんの実例写真
イベント参加してみます。 私のDIY…といえばこの窓枠になるのかな?と( ´ ▽ ` )♡ 今でも大好きな場所です♡
イベント参加してみます。 私のDIY…といえばこの窓枠になるのかな?と( ´ ▽ ` )♡ 今でも大好きな場所です♡
mi
mi
家族
kimuayaさんの実例写真
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
夜はこんな感じの雰囲気に。 フォトフレームのガラスに見えるとこは、付属のアクリルシートにすりガラス風シートを貼っただけなので、見かけによらずかなり軽い。 なので、天井に付けたフックに計18個のフレームを吊り下げても、難なくクリア!
kimuaya
kimuaya
1LDK | 家族
chachaさんの実例写真
古くて小さい冷蔵庫を隠すために(^_^;)
古くて小さい冷蔵庫を隠すために(^_^;)
chacha
chacha
2DK | 家族
chachaさんの実例写真
chacha
chacha
2DK | 家族
chachaさんの実例写真
カラーボックスに扉を付けました。
カラーボックスに扉を付けました。
chacha
chacha
2DK | 家族
chachaさんの実例写真
トイレのブラシや掃除道具を入れておく棚を作りましたが…
トイレのブラシや掃除道具を入れておく棚を作りましたが…
chacha
chacha
2DK | 家族
PR
楽天市場
chachaさんの実例写真
備え付けのストーブ。しまうことが出来ないので、パーティションを作り隠しました☆
備え付けのストーブ。しまうことが出来ないので、パーティションを作り隠しました☆
chacha
chacha
2DK | 家族
chachaさんの実例写真
この前作ったハンガーラックを置いた場所にあったカラボリメイクの収納棚☆行き場を失っておりましたが、ハンディのモップやクリーナー、コロコロなど生活感満載のものを収納することにしました。 他の家具とも雰囲気が合うようにリメイクし扉も付けたのでリビングに置いてサッと取り出せるので便利です(*^O^*)
この前作ったハンガーラックを置いた場所にあったカラボリメイクの収納棚☆行き場を失っておりましたが、ハンディのモップやクリーナー、コロコロなど生活感満載のものを収納することにしました。 他の家具とも雰囲気が合うようにリメイクし扉も付けたのでリビングに置いてサッと取り出せるので便利です(*^O^*)
chacha
chacha
2DK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
IKEAの掛時計(写真右下)を 潜水艦の窓風にリメイクしました。 少しスチームパンクテイスト仕上げ(=゚ω゚)ノ 100均のくるみボタンパーツ、アルミ板、ビーズ用パーツ、ホースクランプ、 ホームセンターのリベットや針金を使いました。 中の文字盤は、下記サイト素材を使用。 MIHOさん、ありがとうございました。 http://miho.websozai.jp/ 初めて100均のアクリル絵の具を使い塗装しましたが、 使いやすくてヘビロテしそう٩(*>▽<*)۶
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
chachaさんの実例写真
先ほどのbeforeのafterです☆ 扉と天板を付けました(*^O^*) ガタガタですが…f(^_^;
先ほどのbeforeのafterです☆ 扉と天板を付けました(*^O^*) ガタガタですが…f(^_^;
chacha
chacha
2DK | 家族
toriasyさんの実例写真
こないだ作ったカウンターの上部に ダイソーとセリアのフォトフレームを使ってダイソーのすりガラスシート貼ってみました(゚´ω`゚) 普通に揃えて並べるだけぢゃなんかおもんないな。 って事でまたランダムに縦横並べてみました✳︎ かなり遅いすりガラスブーム来ましたw そしてどんだけランダム好きなんだ。←
こないだ作ったカウンターの上部に ダイソーとセリアのフォトフレームを使ってダイソーのすりガラスシート貼ってみました(゚´ω`゚) 普通に揃えて並べるだけぢゃなんかおもんないな。 って事でまたランダムに縦横並べてみました✳︎ かなり遅いすりガラスブーム来ましたw そしてどんだけランダム好きなんだ。←
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
Hirokazuさんの実例写真
時計&アクセサリーケース!百均の木箱を繋げて、アクリル板を蓋に!蝶番で付けただけのやつ
時計&アクセサリーケース!百均の木箱を繋げて、アクリル板を蓋に!蝶番で付けただけのやつ
Hirokazu
Hirokazu
3jinooyatsuさんの実例写真
リメイクシート¥3,630
木枠を作り アクリル板を入れ 塗装ではなく カッティングシートで仕上げ 蝶番でとりつけました。 カチッ閉まるように 元々の扉についていたマグネットを再利用してます。
木枠を作り アクリル板を入れ 塗装ではなく カッティングシートで仕上げ 蝶番でとりつけました。 カチッ閉まるように 元々の扉についていたマグネットを再利用してます。
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
Mioさんの実例写真
セリアのステッカー、リメイクシート
セリアのステッカー、リメイクシート
Mio
Mio
2LDK | 家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
ずーっとステンドグラスに憧れてこの窓をステンドグラスにしたいと思ってたんだけど、実行に移せず、以前に貼って剥がせるシート貼ろうとしたけど、窓ガラスがすりガラスの為剥がれて断念‼︎ 思いついたのが、ホームセンターで薄いアクリル板買ってきて、100均のステンドグラス風シート貼って、窓枠にピッタリのサイズにカットしてはめ込んじゃいました(o^^o) なんちゃってステンドグラス窓出来上がりました
ずーっとステンドグラスに憧れてこの窓をステンドグラスにしたいと思ってたんだけど、実行に移せず、以前に貼って剥がせるシート貼ろうとしたけど、窓ガラスがすりガラスの為剥がれて断念‼︎ 思いついたのが、ホームセンターで薄いアクリル板買ってきて、100均のステンドグラス風シート貼って、窓枠にピッタリのサイズにカットしてはめ込んじゃいました(o^^o) なんちゃってステンドグラス窓出来上がりました
snow
snow
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
アフター♬
アフター♬
tomo
tomo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
連投失礼します。 ダイニングから移動した時計の後釜です。 アマゾンで買った1,500円のカシオの電波壁掛け時計を、 アクリル絵の具やアルミ板、アルミワイヤーでリメイクしました。 素材はすべて100均にて。 昔の海外の駅の柱時計を見て素敵さに感激し、 私流にアレンジしました。 ナニワステーション オオサカ 2002 スタンプした言葉は、 自分に引き寄せて押してみました。 楽しい(≧∇≦) 作り方は、飾ったら紹介させてください。 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎ おやすみなさい。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
キーフック…随分前に旦那さんにアクリル板で作ってもらったアクセサリーフックをキーフックにしました。
キーフック…随分前に旦那さんにアクリル板で作ってもらったアクセサリーフックをキーフックにしました。
T.N.M
T.N.M
家族
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
10ri5100さんの実例写真
連投すみません(>人<;) t-fam ちゃんからの素敵便♡ デニム生地の手作りガーランドとポーチとマドレーヌ(๑>◡<๑) 実は我が家、ガーランドってひとつも無いんです(*⁰▿⁰*) だからもーお嬉しくって!とりあえず一等地に付けてみました(仮) t-fam ちゃんありがとう♡〃
連投すみません(>人<;) t-fam ちゃんからの素敵便♡ デニム生地の手作りガーランドとポーチとマドレーヌ(๑>◡<๑) 実は我が家、ガーランドってひとつも無いんです(*⁰▿⁰*) だからもーお嬉しくって!とりあえず一等地に付けてみました(仮) t-fam ちゃんありがとう♡〃
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
ネクタイ収納。 アクリルケースを使ってショップ風に。 一緒に使うことの多い、タイピン、カフス、腕時計なども同じ場所に収納。
ネクタイ収納。 アクリルケースを使ってショップ風に。 一緒に使うことの多い、タイピン、カフス、腕時計なども同じ場所に収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
まだまだ途中です❤️ 上の棚に扉を蝶番で取り付けて、まどに枠付けました✨ 扉は枠作ってアクリル板にすりガラスシート貼り付けて裏側からタッカーで留めただけの簡単扉です。 この棚にはトイレットペーパーとトイレクリーナー入ってます(o^^o) あと右側の棚に扉付けて雑貨飾れば完成🎶 最近の猛暑のせいで、トイレの中で少し作業するだけで汗だく💦 熱中症になるかと思いました(・_・; 皆さんも気をつけて下さいね‼︎
まだまだ途中です❤️ 上の棚に扉を蝶番で取り付けて、まどに枠付けました✨ 扉は枠作ってアクリル板にすりガラスシート貼り付けて裏側からタッカーで留めただけの簡単扉です。 この棚にはトイレットペーパーとトイレクリーナー入ってます(o^^o) あと右側の棚に扉付けて雑貨飾れば完成🎶 最近の猛暑のせいで、トイレの中で少し作業するだけで汗だく💦 熱中症になるかと思いました(・_・; 皆さんも気をつけて下さいね‼︎
snow
snow
4LDK | 家族
Rt_styleさんの実例写真
一応、サニタリー改造 完成いたしました٩( •̀д•́ )و 今回変わったのは 右(手前)の扉付き収納棚の設置です。 箱の部分は既製品を使い、扉部分を端材、アクリル板、かすがいで自作しました☺️透明なアクリル板には ダイソーの窓ガラス目隠しシートを貼って すりガラス風に。収納が増えて良かったです😆
一応、サニタリー改造 完成いたしました٩( •̀д•́ )و 今回変わったのは 右(手前)の扉付き収納棚の設置です。 箱の部分は既製品を使い、扉部分を端材、アクリル板、かすがいで自作しました☺️透明なアクリル板には ダイソーの窓ガラス目隠しシートを貼って すりガラス風に。収納が増えて良かったです😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
usacombさんの実例写真
イベント用です。 LIXILの室内窓。機能的かつインテリアにも調和しているのでお気に入りです。 開閉可能で摺りガラス状なので、プライバシーも守れます。ガラスはアクリル製なので軽くて安心です。 小部屋からもれる光も綺麗です♪
イベント用です。 LIXILの室内窓。機能的かつインテリアにも調和しているのでお気に入りです。 開閉可能で摺りガラス状なので、プライバシーも守れます。ガラスはアクリル製なので軽くて安心です。 小部屋からもれる光も綺麗です♪
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
amipama
amipama
家族
Natsukiさんの実例写真
ずっと気に入らなかったキッチンの蛍光灯カバーをDIY。ガラスのように見える部分はアクリル板にセリアのすりガラスシートを代用。すりガラスシートはじめて使いましたが、アンティークでかわいいです!
ずっと気に入らなかったキッチンの蛍光灯カバーをDIY。ガラスのように見える部分はアクリル板にセリアのすりガラスシートを代用。すりガラスシートはじめて使いましたが、アンティークでかわいいです!
Natsuki
Natsuki
1LDK | カップル
hs21.homeさんの実例写真
我が家のガラスブロック① リビングと、子供部屋との壁に。ガラスブロックの向こうは実は子供部屋のクローゼット。 なので、クローゼットを閉めるとガラスブロックの色合いはわからないという悲しさもあり笑 これはクローゼット全開してリビングより撮ったもの。 このガラスブロックはすりガラスタイプ✳︎
我が家のガラスブロック① リビングと、子供部屋との壁に。ガラスブロックの向こうは実は子供部屋のクローゼット。 なので、クローゼットを閉めるとガラスブロックの色合いはわからないという悲しさもあり笑 これはクローゼット全開してリビングより撮ったもの。 このガラスブロックはすりガラスタイプ✳︎
hs21.home
hs21.home
3LDK | 家族
LEVELさんの実例写真
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
中空ポリカで作ったすりガラス風窓にセリアのステッカーを貼りました。 100円でこのクオリティなら大満足です!
LEVEL
LEVEL
4DK
jewelさんの実例写真
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
キッチンカウンターに カフェ風収納ケースを作りました💕 元は目隠しの板壁の上に カフェっぽく見えるかなぁと思って 食器を置いてたのですが 毎日使うものではないので 薄っすら埃が💦💦😱 使う度に洗うという作業が面倒でした。 これでやっとストレスフリー😆⤴︎⤴︎ 材料も元々の板壁を活用し 前後の扉はアクリル板を使用。 後ろ側はガラス戸レールを使って 引き戸にしました☺️🎵 主婦にとってキッチン周りは特に大事😆 これからも生活しやすいお部屋づくりを 心掛けていきたいです☺️💓
jewel
jewel
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumirilさんの実例写真
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
冬になると寝室の上げ下げ窓の内側にはめ込み式の窓を取り付けます。 ここはシャッターが無いので真冬は枕元から冷気が忍び寄るので、寒さ対策で夫が作ってくれました。 すりガラスで昔の建具風に作ってくれていてお気に入りです😆💕
yumiril
yumiril
家族
yumirilさんの実例写真
「これ、DIYしたよ」第8弾かな? 二つに分解したアイアン飾りのもう一方はこのフェイクドアになりました❣️ 皆さんが素敵に飾られてるフェイクドア、私もずっと欲しくて遂に作っちゃいました😆💕🎶 最初アイアンの後ろはそのまま開けていたのですが、バックの景色でせっかくのアイアンが目立たないので裏にすりガラスシートを貼ったアクリル板を付けました。 所々クラック加工もしたのですが、あんまり分からないですね😅 もっと上手く古びた感じを出したいのですが、難しいですね💦
「これ、DIYしたよ」第8弾かな? 二つに分解したアイアン飾りのもう一方はこのフェイクドアになりました❣️ 皆さんが素敵に飾られてるフェイクドア、私もずっと欲しくて遂に作っちゃいました😆💕🎶 最初アイアンの後ろはそのまま開けていたのですが、バックの景色でせっかくのアイアンが目立たないので裏にすりガラスシートを貼ったアクリル板を付けました。 所々クラック加工もしたのですが、あんまり分からないですね😅 もっと上手く古びた感じを出したいのですが、難しいですね💦
yumiril
yumiril
家族
makkyfoneさんの実例写真
椅子が好きすぎます🤣笑
椅子が好きすぎます🤣笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
窓格子風 全体像🪟
窓格子風 全体像🪟
kitty
kitty
家族
RiLiさんの実例写真
RiLi
RiLi
家族
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
moosylifeさんの実例写真
moosylife
moosylife
yumimaruさんの実例写真
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
久しぶりのDIY ´- キッチンカウンターに柱を追加しました カフェっぽい雰囲気になって満足♡ 真ん中に窓枠を作ったけど ガラスやアクリル板を付ける予定はなし もう少しグリーンを飾れる様に工夫したいな🍀
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Dublingoさんの実例写真
わが家はリビング階段なのですが、そうしたかったわけではなく🥲 長方形の土地のため、リビング階段にせざるを得なくて。 冷暖房効率のために階段前にドアを設置しました。 このドア、LIXILさんのもの。 引き戸の取っ手がなくて、フレームのどの部分に触れてもスライドできるんです。 階段を上がるとき、下りてきたとき、それぞれ触れる高さが違うから便利。 通常の引き戸にしなかった理由として、採光をしたかったから。 閉めた状態(2枚目)でも光が届きます。 クリアガラスと迷ったけど危ないかなと、すりガラス風のアクリル板。 おかげですっごく軽い! スーッと開け閉めできます。 そして、冷暖房を使用しない時期は、ブラックのフレームが壁のアクセントになって気に入ってます。 家が広かったら、間仕切りなどにこのドアを採用したいくらい🫶🏻
わが家はリビング階段なのですが、そうしたかったわけではなく🥲 長方形の土地のため、リビング階段にせざるを得なくて。 冷暖房効率のために階段前にドアを設置しました。 このドア、LIXILさんのもの。 引き戸の取っ手がなくて、フレームのどの部分に触れてもスライドできるんです。 階段を上がるとき、下りてきたとき、それぞれ触れる高さが違うから便利。 通常の引き戸にしなかった理由として、採光をしたかったから。 閉めた状態(2枚目)でも光が届きます。 クリアガラスと迷ったけど危ないかなと、すりガラス風のアクリル板。 おかげですっごく軽い! スーッと開け閉めできます。 そして、冷暖房を使用しない時期は、ブラックのフレームが壁のアクセントになって気に入ってます。 家が広かったら、間仕切りなどにこのドアを採用したいくらい🫶🏻
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る