コメント5
ma.home___
2018.9.8*台風が直撃した翌日、9月7日 3:08 北海道胆振東部地震*30分後には停電。*昨夜40時間ぶりに電気が復旧しました。*こんなに長い停電を経験したのは初めてでした。*とても不安だったけど、停電で仕事ができない夫が地震があった日も翌日も家族のそばに居てくれてすごくホッとした。*ご近所さんを連れて信号がついてない道を運転し、スーパーまで連れて行ってくれた。驚くほどの大行列。*少しだけど食料を買うことができ、みんな安心できた。*子供たちは急に学校が休みになり、周りのみんなで遊んで楽しそうだった。*私の住んでいるところは電波が弱く、車で携帯の充電はできたけど、停電が解消されるまで電話はもちろん、メール、ネットを見ることもできず携帯を持っている意味がありませんでした。*ラジオを用意していなかったので、情報を得ることもできず、たまに車でテレビを観て現状を把握していました。*連絡手段のない中日が暮れるまで近所の人達と過ごし、話すことで気持ちが落ち着いた。*周りの人達いい人ばっかり。ここに引っ越してきて本当に良かった。と思った。*停電してから初めての夜。あたり一面真っ暗。暗くなるとだんだんと不安になってくる。*でも、家から出て空を見上げると星がいっぱいに広がっていて、とってもとっても綺麗だった✨頑張ろう!って思えた。*真っ暗な部屋で何度も余震を感じながら何とか眠りにつく。*2日目。朝が来るとホッとする。いつまで続くか分からない停電。洗濯物が溜まってしまう前に手で洗い、掃除機は使えないからクイックルワイパーで床掃除。普段のように掃除してる方が落ち着く。*買い物に行ってみるがどこも行列。コンビニも何もない。*今夜も真っ暗な中寝るんだなぁー。と思っていたら、19時半ごろ停電解消。*40時間ぶりに電気を使うことができた。*不眠不休で復旧作業してくださっている方々本当に感謝しています。*私のところは断水しませんでしたが、今もなお、断水、停電している地域があるようです。仲良くしてくれているフォロワーさんのお住いの地区では道路が液状化しているようですごく心配です。*そしてまだ余震も続いているので、今後も気をつけて過ごしたいと思います。北海道の皆さん一緒に頑張りましょう✨

この写真を見た人へのおすすめの写真