コメント4
hama
下駄箱

この写真を見た人へのおすすめの写真

meaさんの実例写真
1人で頑張って作った下駄箱(。◡̈。)
1人で頑張って作った下駄箱(。◡̈。)
mea
mea
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
どうしても載せたくて(´◡`๑) もとはこんな色。真っ白になり、で今は上下抹茶ミルクよりのブルー。今のところ変える気はありません´◡`
どうしても載せたくて(´◡`๑) もとはこんな色。真っ白になり、で今は上下抹茶ミルクよりのブルー。今のところ変える気はありません´◡`
tomo
tomo
家族
cocoyukoさんの実例写真
玄関は下駄箱が無かったので、すのこと木材で手作りしました!すのこに脚をつけて、色を塗って、一段一段重ねただけの簡単!激安!下駄箱です(^^)フロアクッションは壁紙屋本舗さんで買って敷いてます!
玄関は下駄箱が無かったので、すのこと木材で手作りしました!すのこに脚をつけて、色を塗って、一段一段重ねただけの簡単!激安!下駄箱です(^^)フロアクッションは壁紙屋本舗さんで買って敷いてます!
cocoyuko
cocoyuko
2LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
塩ビパイプでインダストリアルな下駄箱かーんせい❤️
塩ビパイプでインダストリアルな下駄箱かーんせい❤️
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Naho2619さんの実例写真
BOX2つを塗ってくっ付けて簡易サッカーグッツ下駄箱
BOX2つを塗ってくっ付けて簡易サッカーグッツ下駄箱
Naho2619
Naho2619
家族
pikoさんの実例写真
赤茶色だった下駄箱を、バターミルクペイントのYellowish Whiteを下地に塗ってからDressing Table Blueで仕上げました。玄関が明るくなって満足\(^o^)/まだ少し殺風景やから、もうちょい飾り付けしよっと。
赤茶色だった下駄箱を、バターミルクペイントのYellowish Whiteを下地に塗ってからDressing Table Blueで仕上げました。玄関が明るくなって満足\(^o^)/まだ少し殺風景やから、もうちょい飾り付けしよっと。
piko
piko
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
shirabenさんの実例写真
最近サボり気味なので 少し前にやったやつをUP。(笑) 和風の下駄箱を洋風にしたくて ペンキで白くリメイク。 無理やり感は残ってるけど だいぶ玄関が明るくなりました。
最近サボり気味なので 少し前にやったやつをUP。(笑) 和風の下駄箱を洋風にしたくて ペンキで白くリメイク。 無理やり感は残ってるけど だいぶ玄関が明るくなりました。
shiraben
shiraben
家族
PR
楽天市場
NOAHさんの実例写真
イベント用に再投稿します。 玄関床がアイボリー調の無地でしたのでインパクトのある店舗用タイル調シートを張り付けました。 余った床材を下駄箱の天板に敷いて統一アクセントに。 同様に下駄箱もアイボリー調の無地から個性的な色で塗り直しました。 お気に入りのスターウオーズウォールステッカーとでシンプルだった玄関がかっこよくなったかなと思います\(//∇//)\
イベント用に再投稿します。 玄関床がアイボリー調の無地でしたのでインパクトのある店舗用タイル調シートを張り付けました。 余った床材を下駄箱の天板に敷いて統一アクセントに。 同様に下駄箱もアイボリー調の無地から個性的な色で塗り直しました。 お気に入りのスターウオーズウォールステッカーとでシンプルだった玄関がかっこよくなったかなと思います\(//∇//)\
NOAH
NOAH
2LDK
rookuさんの実例写真
おはようございます。 あまり撮らないアングルで撮ってみました。
おはようございます。 あまり撮らないアングルで撮ってみました。
rooku
rooku
4DK | 家族
hemu0911さんの実例写真
ネットで買った下駄箱 天板のネジ隠しシールがイヤだったのでDIY 家にあった木の板を切ってワトコオイル塗りました! とりあえず木工用ボンドでくっつけてみたけど意外としっかりつきました! あとは取っ手を変えたい!
ネットで買った下駄箱 天板のネジ隠しシールがイヤだったのでDIY 家にあった木の板を切ってワトコオイル塗りました! とりあえず木工用ボンドでくっつけてみたけど意外としっかりつきました! あとは取っ手を変えたい!
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
incoさんの実例写真
暗い下駄箱を塗り替え。
暗い下駄箱を塗り替え。
inco
inco
1LDK | 一人暮らし
ma-chanさんの実例写真
下駄箱全塗装中です(>_<)
下駄箱全塗装中です(>_<)
ma-chan
ma-chan
2DK | 家族
mykooさんの実例写真
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
mykoo
mykoo
家族
sleep19790321さんの実例写真
下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ってみました! 見せる下駄箱? 棚板もう1回塗ろうかな〜? と悩み中です。 これからちょこちょこ変えていこうかな〜?
下駄箱がなかったので、ディアウォールで作ってみました! 見せる下駄箱? 棚板もう1回塗ろうかな〜? と悩み中です。 これからちょこちょこ変えていこうかな〜?
sleep19790321
sleep19790321
2LDK | 家族
an89さんの実例写真
下駄箱リメイク中。 建売感ありありの下駄箱。 気に入らないっ! (-ω-;) モール付けてペンキ塗ります! (´▽`)ノ
下駄箱リメイク中。 建売感ありありの下駄箱。 気に入らないっ! (-ω-;) モール付けてペンキ塗ります! (´▽`)ノ
an89
an89
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HARUさんの実例写真
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
HARU
HARU
4LDK | 家族
mi_iさんの実例写真
下駄箱下を有効利用(о´∀`о) すのこでDIYしました。 来週は色を塗って取ってをつけたいなぁ。 靴用と害虫用スプレーなど入れ 左右のバランス悪いけどなんとかなってる?
下駄箱下を有効利用(о´∀`о) すのこでDIYしました。 来週は色を塗って取ってをつけたいなぁ。 靴用と害虫用スプレーなど入れ 左右のバランス悪いけどなんとかなってる?
mi_i
mi_i
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiiiさんの実例写真
玄関ハロウィン☆★ 少し変更♩ 備え付けの汚い下駄箱は ペンキで塗り塗り… セリアの取っ手に付け替えて 少しは生き返ったはず!(*´-`)
玄関ハロウィン☆★ 少し変更♩ 備え付けの汚い下駄箱は ペンキで塗り塗り… セリアの取っ手に付け替えて 少しは生き返ったはず!(*´-`)
hiii
hiii
3LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥880
まだまだ途中経過ですが マグネットキャッチャー付けて 背板と扉に付ける枠を塗って乾燥中 背板は まだ固定してません(^O^;)置いただけ〜笑 少し形になってきました(*´∀`*)
まだまだ途中経過ですが マグネットキャッチャー付けて 背板と扉に付ける枠を塗って乾燥中 背板は まだ固定してません(^O^;)置いただけ〜笑 少し形になってきました(*´∀`*)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
takeさんの実例写真
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
やっと重い腰をあげて下駄箱を白くペイントしました。
take
take
家族
takeさんの実例写真
take
take
家族
monchanさんの実例写真
今年の初の投稿です(^^) お正月休みの2日間で下駄箱をリメイクしました。 木材の反りなどで失敗したところが多くて、近く見たら手作り感が満載です(^^;)
今年の初の投稿です(^^) お正月休みの2日間で下駄箱をリメイクしました。 木材の反りなどで失敗したところが多くて、近く見たら手作り感が満載です(^^;)
monchan
monchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fumi124さんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。 今年初の家いじり。 とりあえず下駄箱〜完〜 前回の投稿で天板もリメイクシートつけてましたけど、やっぱり好みじゃなくて ペンキで扉以外は塗ってしまいました\( ˆoˆ )/ 実はペンキ初挑戦だったんですが、乾くのに時間かかってソワソワしてしまいました…笑 実はついでに洗面台の下の収納の扉もペンキ塗ったんです! 洗面台はまたあのよくあるダサいままなのでそのうち(笑)変えるつもりです☆ 皆様今年もイイね沢山押させてくださいね\( ˆoˆ )/! よろしくお願いします!
fumi124
fumi124
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
212610
212610
家族
miyu1129さんの実例写真
シューズクロークDIYしたついでに古かった下駄箱リメイクしました! ちょっとは玄関が明るくなったかな(*´˘`*)
シューズクロークDIYしたついでに古かった下駄箱リメイクしました! ちょっとは玄関が明るくなったかな(*´˘`*)
miyu1129
miyu1129
3LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
今日は、下駄箱の扉を白くし、ホームセンターで買った人工芝を敷いてみました。 安い人工芝ですが、なかなか良いです。 おススメ! 【備忘録】 ・広い面積をペイントするときは、ペンキをうすめると、最後までハケ跡がつきにくい。 ・水で薄めると、垂れやすいので、逐一注意。 ・ニスが乾燥した後、400番あたりの紙やすりでやすってから、再度ニスを塗ると綺麗につやつや。 ・色をペイントした後のニスのハケと、ステイン後のニスのハケは、分けた方が良い。
今日は、下駄箱の扉を白くし、ホームセンターで買った人工芝を敷いてみました。 安い人工芝ですが、なかなか良いです。 おススメ! 【備忘録】 ・広い面積をペイントするときは、ペンキをうすめると、最後までハケ跡がつきにくい。 ・水で薄めると、垂れやすいので、逐一注意。 ・ニスが乾燥した後、400番あたりの紙やすりでやすってから、再度ニスを塗ると綺麗につやつや。 ・色をペイントした後のニスのハケと、ステイン後のニスのハケは、分けた方が良い。
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
今日2月26日宝島社様から「spring特別編集ベストインテリアBOOK」 ここ玄関を載せて頂きました。 声を掛けて頂きありがとうございます‼️ 素敵なお家のばかりでした☺️
今日2月26日宝島社様から「spring特別編集ベストインテリアBOOK」 ここ玄関を載せて頂きました。 声を掛けて頂きありがとうございます‼️ 素敵なお家のばかりでした☺️
miki
miki
2LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
容量を増やすために、リメイクした下駄箱ですが デザイン変更、ホワイト化に繋がりすっかり変わった玄関です。 ビフォー下駄箱はこちら。 https://roomclip.jp/photo/M1vm
容量を増やすために、リメイクした下駄箱ですが デザイン変更、ホワイト化に繋がりすっかり変わった玄関です。 ビフォー下駄箱はこちら。 https://roomclip.jp/photo/M1vm
mamyu
mamyu
家族
hamuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
玄関の下駄箱も塗り塗り~終わらました😅 近くにキャンドゥがないため~昨日沢山爆買いしちゃた~😅 鉢がダサイ~のでキャンドゥで紙袋の鉢カバーを😊 ダサイ鉢が隠れて~ローマ字が入ってるからおしゃれになった感じ~😅
玄関の下駄箱も塗り塗り~終わらました😅 近くにキャンドゥがないため~昨日沢山爆買いしちゃた~😅 鉢がダサイ~のでキャンドゥで紙袋の鉢カバーを😊 ダサイ鉢が隠れて~ローマ字が入ってるからおしゃれになった感じ~😅
hamu
hamu
4LDK | 家族
miyu1129さんの実例写真
カラフル玄関(๑•᎑•๑)
カラフル玄関(๑•᎑•๑)
miyu1129
miyu1129
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
ずっと気になってた下駄箱をやっとイメチェンしました😄 下のとこと天板部分だけペイントせずそのままなんだけど天板だけでもホントの板乗せたほういいかなーとか 取っ手もそのままだから変えたほういいかなーとか思うけどまたゆっくり考えて行こかな😁
haru
haru
家族
nokoさんの実例写真
去年買ったLEDツリーと昔300均で買った ワイヤーのツリーは、今年の気分ゴールド とシルバー✨の重ねぬりでリメイクしま した(๑❛ꆚ❛๑) 塗ってもちゃんと光りましたよ😊 壁はダイソーのフェイクスワッグで(*'▽'*)
去年買ったLEDツリーと昔300均で買った ワイヤーのツリーは、今年の気分ゴールド とシルバー✨の重ねぬりでリメイクしま した(๑❛ꆚ❛๑) 塗ってもちゃんと光りましたよ😊 壁はダイソーのフェイクスワッグで(*'▽'*)
noko
noko
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
和風だった下駄箱や障子を好みのテイストにDIYしました
和風だった下駄箱や障子を好みのテイストにDIYしました
Mako
Mako
家族
rara.ra8787さんの実例写真
リノベーションの際、玄関扉は表側は雨風で結構ボロボロだったけど(ペンキ塗装し直してもらったけど、後日主人が色がしっくりこないとDIYで塗り直すのはまた別のお話(笑))内側はピカピカだったので、そのまま活かした。真鍮に惹かれるので、ペンダントライトや下駄箱ルーバー扉の取っ手には真鍮を使ってもらった✾壁や床は漆喰やモルタルにタイルを埋めて模様替え。レトロモダンミックスの玄関なかなか気に入ってます✾
リノベーションの際、玄関扉は表側は雨風で結構ボロボロだったけど(ペンキ塗装し直してもらったけど、後日主人が色がしっくりこないとDIYで塗り直すのはまた別のお話(笑))内側はピカピカだったので、そのまま活かした。真鍮に惹かれるので、ペンダントライトや下駄箱ルーバー扉の取っ手には真鍮を使ってもらった✾壁や床は漆喰やモルタルにタイルを埋めて模様替え。レトロモダンミックスの玄関なかなか気に入ってます✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
hana.さんの実例写真
壁紙イベント投稿です。 玄関の造作下駄箱の上は、塗り壁風の壁紙にしました。 とても好評で、悩んだ末にこちらを選んで良かったです。
壁紙イベント投稿です。 玄関の造作下駄箱の上は、塗り壁風の壁紙にしました。 とても好評で、悩んだ末にこちらを選んで良かったです。
hana.
hana.
monchanさんの実例写真
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
子どものベッドルームをリフォームしたついでに、数年前にあまりきれいにリメイクできなかった下駄箱をサンディングして塗り直しました✨😄
monchan
monchan
4LDK | 家族
zaki...9さんの実例写真
下駄箱上を有効活用☝︎
下駄箱上を有効活用☝︎
zaki...9
zaki...9
Uka.....yさんの実例写真
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
◆下駄箱下◆ 下駄箱下のこのスペース、 どう活用しようかと思っていたら ちょうど良いサイズとデザインの 木の箱をDAISOで見つけました♪ 【写真2】高さピッタリだから中に入っているものが見えづらくて◎ 【写真3】 箱の下にはDAISOの 『ピタッとキャスター』を4箇所つけて 床を傷つけずに取り出しやすいようにしました◡̈♥︎ 【写真4】 奥行きは10cmくらい足りないけど奥にしまえば圧迫感がないので 基本的に奥に閉まっています⑅◡̈*
Uka.....y
Uka.....y
家族
PR
楽天市場
SONNTAGHAUSさんの実例写真
りんご箱の下駄箱
りんご箱の下駄箱
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
もっと見る