コメント3
keito814
モニター応募します!L型キッチンの難関、キッチンマットがない。無垢床なので傷つきやすい。できれば床面はカバーしたい!と思いコルクマットをしきつめましたが何だかうまくいきませーん|( ̄3 ̄)|どうにかしたいです!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

R.and.iさんの実例写真
足場板でダイニングセット(^^)L字型ベンチにしました(^-^)
足場板でダイニングセット(^^)L字型ベンチにしました(^-^)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
kousakuさんの実例写真
久々のDIY作品です。 ゴミ袋スタンド作っちゃいました! うちの市のゴミ袋、まとめ買いすると取り出しにくくて… 燃えるゴミ袋30Lと40L、それとそれ以外の透明袋の3種類用のスタンドです。 ついでに、余った切れ端でレジ袋収納も追加。 欲しいものは作ってみよう!がモットーです。 今回は、すのこリメイクでキャスター付き。 このアイデアいかがでしょう^o^
久々のDIY作品です。 ゴミ袋スタンド作っちゃいました! うちの市のゴミ袋、まとめ買いすると取り出しにくくて… 燃えるゴミ袋30Lと40L、それとそれ以外の透明袋の3種類用のスタンドです。 ついでに、余った切れ端でレジ袋収納も追加。 欲しいものは作ってみよう!がモットーです。 今回は、すのこリメイクでキャスター付き。 このアイデアいかがでしょう^o^
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
よく使うキッチンツールはすぐに使えるように出しておきたいのですが、どうも我が家のレンジ周りの壁は吸盤が貼り付きにくいので、悩んでいましたが、レンジフードにマグネットフックを付けることで解決しました♪
よく使うキッチンツールはすぐに使えるように出しておきたいのですが、どうも我が家のレンジ周りの壁は吸盤が貼り付きにくいので、悩んでいましたが、レンジフードにマグネットフックを付けることで解決しました♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
naturekamさんの実例写真
洗濯機のコンセント。 出っ張ってるのが気になって、 カバーを付けて隠そうかと思ってたけど、 ダイソーの「L型プラグ」でスッキリしました♪ 配線カバーも買えばよかった>_<
洗濯機のコンセント。 出っ張ってるのが気になって、 カバーを付けて隠そうかと思ってたけど、 ダイソーの「L型プラグ」でスッキリしました♪ 配線カバーも買えばよかった>_<
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
yurikissaさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥7,808
このキッチンの1番の悩みは、コンロが通路側にあるということ(´・ω・`) ディアウォールと有孔ボードで壁を作ってみたら、油よけ兼キッチンツール掛けにもなってすごく使いやすい◎ 裏側にはお気に入りのファブリックを飾っています( ^ω^ )
このキッチンの1番の悩みは、コンロが通路側にあるということ(´・ω・`) ディアウォールと有孔ボードで壁を作ってみたら、油よけ兼キッチンツール掛けにもなってすごく使いやすい◎ 裏側にはお気に入りのファブリックを飾っています( ^ω^ )
yurikissa
yurikissa
3LDK
chikakikoさんの実例写真
水切りカゴ問題、なんとか解決したいです。このタイプのカゴは、シンク内に設置するため、カゴの裏側はひどい状態に。そしてシンク内を広く使って野菜を洗ったり、色々したい!使ってみたいアイテム、締め切り3分前の投稿でございます。
水切りカゴ問題、なんとか解決したいです。このタイプのカゴは、シンク内に設置するため、カゴの裏側はひどい状態に。そしてシンク内を広く使って野菜を洗ったり、色々したい!使ってみたいアイテム、締め切り3分前の投稿でございます。
chikakiko
chikakiko
家族
samuraiさんの実例写真
本当は塩や砂糖も引き出しに収納したけど、どうしても入らないカップボードも小さいし、吊り戸棚もパントリーもないので収納少ない我が家のキッチン…悩みどころです、、
本当は塩や砂糖も引き出しに収納したけど、どうしても入らないカップボードも小さいし、吊り戸棚もパントリーもないので収納少ない我が家のキッチン…悩みどころです、、
samurai
samurai
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
雨の日の泥はねでアプローチが散々な目にあってましたが、このココキューブのおかげで悩み解決です(*^^*)
雨の日の泥はねでアプローチが散々な目にあってましたが、このココキューブのおかげで悩み解決です(*^^*)
sachi
sachi
家族
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
娘の大切なぬいぐるみ達。 ただ箱にしまうんじゃなくて飾る収納がしたいけど、なんかザワつくしなかなかインテリアに馴染めず… ずっと何かいい方法はないか探してました。 でやっとヒラメいた☆ 百均素材であっという間にできちゃうTOY'S CAR♪ 黒いタイヤはフェイクだけど、キャスター付きなのでちゃんと動きます。 ★作り方★ ①ダイソーのスクエアボックスLの底に小さいキャスターを両面テープで付ける ②黒く塗った木製コースター(6枚入りで100円)を両面テープで付ける。 ③アルファベットシールを貼る。 使ったペンキもダイソーのナチュラルミルクペイントで、全部百均で出来ました♪ 娘も気に入ってくれました☆
娘の大切なぬいぐるみ達。 ただ箱にしまうんじゃなくて飾る収納がしたいけど、なんかザワつくしなかなかインテリアに馴染めず… ずっと何かいい方法はないか探してました。 でやっとヒラメいた☆ 百均素材であっという間にできちゃうTOY'S CAR♪ 黒いタイヤはフェイクだけど、キャスター付きなのでちゃんと動きます。 ★作り方★ ①ダイソーのスクエアボックスLの底に小さいキャスターを両面テープで付ける ②黒く塗った木製コースター(6枚入りで100円)を両面テープで付ける。 ③アルファベットシールを貼る。 使ったペンキもダイソーのナチュラルミルクペイントで、全部百均で出来ました♪ 娘も気に入ってくれました☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
私はこの家に越してから、浴室の悩みが絶えません。 我が家の浴室はホワイトとブラウンの2色づかいです。 ホワイト側に風呂フタを設置するように、L字のフタ置きの部品が設置されていました。 そこにフタを置くと、浴槽との隙間がなく、ぬるぬるになったり、水垢でカピカピになったり…問題だらけでした。 そんな時に出会ったのが、マグネットタイプのフタ置き! ここ数ヶ月、このマグネットタイプを使って、浴室のブラウン面にフタを設置していました。 何故、ブラウン面に置くようになったのか…と言いますと、フタ置き場の純正品のL字の部品があるために、マグネットタイプのフタ置き場が設置出来なかったのです。 しかし、マグネット設置後は悩みが一つ消えた♬とウキウキで、もちろんRCripにも投稿…たくさんの『いいね!』もいただきました。 しかし‼︎ここ最近、フタ下あたりの水垢カスが目立ちだし…気のせいだ!と見て見ぬふりもしました…浴室をブラウンにしたことにも嘆きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)しかも、給湯のモニターにフタの雫がしたたれるのもあまり良くないよなぁ…と気になっていました。 そんな時に、RCripで目から鱗な情報が‼︎ 困りんぼのL字が外せると‼︎ 以下、手順です…(写真と並行して説明をお読み下さい☆) ❶水垢カスが拡大し、目立ち出したブラウン面の風呂フタ下… ❷純正品のL字… これにより、マグネットタイプのものを設置しても、フタがきちんとセット出来ない。 ❸L 字のフタを外すと、ネジが‼︎ ドライバーでネジネジネジネジ… ❹こうなりました☆ 穴が開いたままはマズいので、ネジをはめ直す! ❺純正品L字パーツ…これ、どうしよ… ❻ホワイト面に設置☆ 最高‼︎ やめたこと…純正品のL字‼︎
私はこの家に越してから、浴室の悩みが絶えません。 我が家の浴室はホワイトとブラウンの2色づかいです。 ホワイト側に風呂フタを設置するように、L字のフタ置きの部品が設置されていました。 そこにフタを置くと、浴槽との隙間がなく、ぬるぬるになったり、水垢でカピカピになったり…問題だらけでした。 そんな時に出会ったのが、マグネットタイプのフタ置き! ここ数ヶ月、このマグネットタイプを使って、浴室のブラウン面にフタを設置していました。 何故、ブラウン面に置くようになったのか…と言いますと、フタ置き場の純正品のL字の部品があるために、マグネットタイプのフタ置き場が設置出来なかったのです。 しかし、マグネット設置後は悩みが一つ消えた♬とウキウキで、もちろんRCripにも投稿…たくさんの『いいね!』もいただきました。 しかし‼︎ここ最近、フタ下あたりの水垢カスが目立ちだし…気のせいだ!と見て見ぬふりもしました…浴室をブラウンにしたことにも嘆きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)しかも、給湯のモニターにフタの雫がしたたれるのもあまり良くないよなぁ…と気になっていました。 そんな時に、RCripで目から鱗な情報が‼︎ 困りんぼのL字が外せると‼︎ 以下、手順です…(写真と並行して説明をお読み下さい☆) ❶水垢カスが拡大し、目立ち出したブラウン面の風呂フタ下… ❷純正品のL字… これにより、マグネットタイプのものを設置しても、フタがきちんとセット出来ない。 ❸L 字のフタを外すと、ネジが‼︎ ドライバーでネジネジネジネジ… ❹こうなりました☆ 穴が開いたままはマズいので、ネジをはめ直す! ❺純正品L字パーツ…これ、どうしよ… ❻ホワイト面に設置☆ 最高‼︎ やめたこと…純正品のL字‼︎
m.m
m.m
家族
mirinamuさんの実例写真
ずっと悩んでいた『ダイニングテーブル狭い問題』 特に、鍋とかホットプレートを出す時、材料を置く場所が無くて困っていました💦 長年の悩みをDIYでついに解決♫ 折りたたみ出来るサイドテーブルを取り付けました!
ずっと悩んでいた『ダイニングテーブル狭い問題』 特に、鍋とかホットプレートを出す時、材料を置く場所が無くて困っていました💦 長年の悩みをDIYでついに解決♫ 折りたたみ出来るサイドテーブルを取り付けました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
blancoさんの実例写真
私のお部屋はボウル型の洗面台で収納スペースが下の収納しかございません。ですので近くのスーパーでこのミラーの一番下に取り付けている収納棚を購入致しました。♡ちなみに粘着シールでひっつけてますので賃貸マンションでも大丈夫です♪
私のお部屋はボウル型の洗面台で収納スペースが下の収納しかございません。ですので近くのスーパーでこのミラーの一番下に取り付けている収納棚を購入致しました。♡ちなみに粘着シールでひっつけてますので賃貸マンションでも大丈夫です♪
blanco
blanco
1R | 一人暮らし
rocoさんの実例写真
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
フラットなキッチンカウンター…スッキリはしているのですがダイニング 側からシンク内が見える事と水はねが気になっていました💦 透明の水はね防止パネル等も考えましたが、取り敢えず簡単な防止板としてニトリのコの字型ウォールラック✖️2を置いてみました。高さ10㎝ですがだいぶシンク内が見えなくなり、水はねにも効果を感じます♡板内側に少し雑多な物を置いても前からは見えないのもイイ感じ👍暫くこれで様子をみてまた考えようと思います♬
roco
roco
3LDK | 家族
micanさんの実例写真
キッチンマットをリニューアル♡ L型キッチンのマットのお悩みを解決! 100×195センチをオーダー☆
キッチンマットをリニューアル♡ L型キッチンのマットのお悩みを解決! 100×195センチをオーダー☆
mican
mican
piyoさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥25,979
悩みに悩んだ食器棚🥺 1番手前はIKEAのロースコグが置けて ピッタリでした🥺 レンジも白にしたいと 思ってます🥺
悩みに悩んだ食器棚🥺 1番手前はIKEAのロースコグが置けて ピッタリでした🥺 レンジも白にしたいと 思ってます🥺
piyo
piyo
2LDK
makioさんの実例写真
カウンターキッチン狭すぎて 冷蔵庫もレンジ台も幅が大きいので置けない… でもキッチンにゴミ箱とレンジがないのは辛い… ので!背面に作業台をつくりました ホームセンターの木材に 防水耐熱のシートを貼りました これで油跳ねてもさっと拭くだけ! 足は体力切れで貼るの諦めました
カウンターキッチン狭すぎて 冷蔵庫もレンジ台も幅が大きいので置けない… でもキッチンにゴミ箱とレンジがないのは辛い… ので!背面に作業台をつくりました ホームセンターの木材に 防水耐熱のシートを貼りました これで油跳ねてもさっと拭くだけ! 足は体力切れで貼るの諦めました
makio
makio
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ichiletさんの実例写真
我が家の玄関は外から帰るとスイッチが遠く、夜の帰宅時によく足をぶつけるので、センサーライトを取り付けました。 これで眠った子どもをだっこして入ってきても、痛い想いをしないで済みます。。 ほんのり眩しくない光で、ゆっくりとカラーが変わるのがとても可愛いです!
我が家の玄関は外から帰るとスイッチが遠く、夜の帰宅時によく足をぶつけるので、センサーライトを取り付けました。 これで眠った子どもをだっこして入ってきても、痛い想いをしないで済みます。。 ほんのり眩しくない光で、ゆっくりとカラーが変わるのがとても可愛いです!
ichilet
ichilet
家族
yuzumiさんの実例写真
キッチンはクリナップ のステディアです。 取手のバーにタオルを掛けているのでずり落ちてストレスでしたが、ニトリのこのタオルに出会ってから、ずり落ちることなく快適に。リピートを重ねてます。
キッチンはクリナップ のステディアです。 取手のバーにタオルを掛けているのでずり落ちてストレスでしたが、ニトリのこのタオルに出会ってから、ずり落ちることなく快適に。リピートを重ねてます。
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haruminさんの実例写真
我が家のLDKは縦型 難点は、キッチンで水を使うと、テレビの音が聞こえ難い事です まだ子供が小さい頃、夕食の片付けをやりたくない時がたまにありました 主婦ストライキ😆 すると主人が食器洗ってくれるのですが・・ うるさくてテレビ📺聞こえない💦って思ったものです よくみんな、平気でテレビ見てるな・・慣れかな❓ まあ、片付けするのは殆ど私なので・・ でも次に家建てるなら、キッチンとリビングは、L字型にしたいと思うのです
我が家のLDKは縦型 難点は、キッチンで水を使うと、テレビの音が聞こえ難い事です まだ子供が小さい頃、夕食の片付けをやりたくない時がたまにありました 主婦ストライキ😆 すると主人が食器洗ってくれるのですが・・ うるさくてテレビ📺聞こえない💦って思ったものです よくみんな、平気でテレビ見てるな・・慣れかな❓ まあ、片付けするのは殆ど私なので・・ でも次に家建てるなら、キッチンとリビングは、L字型にしたいと思うのです
harumin
harumin
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
こんにちは♪ 今日も暑い🥵 朝から野暮用で駆け回って、お昼にしてバテ気味です😂 この家に引っ越して5年(?) 建売で購入したため、希望していないオプション的なものも多くあって、その一つが食洗機!! これは使う派と使わない派に分かれるなーと感じるのですが、私は断然使わない派! この5年で使用回数は2回くらい😂 壊れるので月に一回は稼働させてって営業さんに言われたけど💦 ずっと使わないままでいたこのスペースはまさに私にとって鬼デッドスペース。 物入れにしちゃいました😊 セリアのソフトケースが便利ー! 内部の凹凸が多いので、ハードケースだとうまく収まらないのです。 でもソフトケースだと融通が効くのでとても便利だなと感じております。 当初はここに新しく買う予定の電気圧力鍋(夫を説得中w)を置こうと思っていたのですが、水道管とつながっているためか若干湿度が高い気がします。 実際、布系のものを置いておいたらカビが生えた💦 なので電化製品は🆖かなと思って、意外と場所を取るバットやお菓子の型類を収納してみました。 手前の書類ケースは子供達の水筒を収納しています。 念のため排水溝には防水テープを貼り、除湿剤をおいたら、半年経ってもカビの発生はありません。 ま、あんまりいい使い方じゃないのかもしれませんが、収納スペースが増えてスッキリ致しました!
こんにちは♪ 今日も暑い🥵 朝から野暮用で駆け回って、お昼にしてバテ気味です😂 この家に引っ越して5年(?) 建売で購入したため、希望していないオプション的なものも多くあって、その一つが食洗機!! これは使う派と使わない派に分かれるなーと感じるのですが、私は断然使わない派! この5年で使用回数は2回くらい😂 壊れるので月に一回は稼働させてって営業さんに言われたけど💦 ずっと使わないままでいたこのスペースはまさに私にとって鬼デッドスペース。 物入れにしちゃいました😊 セリアのソフトケースが便利ー! 内部の凹凸が多いので、ハードケースだとうまく収まらないのです。 でもソフトケースだと融通が効くのでとても便利だなと感じております。 当初はここに新しく買う予定の電気圧力鍋(夫を説得中w)を置こうと思っていたのですが、水道管とつながっているためか若干湿度が高い気がします。 実際、布系のものを置いておいたらカビが生えた💦 なので電化製品は🆖かなと思って、意外と場所を取るバットやお菓子の型類を収納してみました。 手前の書類ケースは子供達の水筒を収納しています。 念のため排水溝には防水テープを貼り、除湿剤をおいたら、半年経ってもカビの発生はありません。 ま、あんまりいい使い方じゃないのかもしれませんが、収納スペースが増えてスッキリ致しました!
adamo
adamo
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ringo
ringo
4LDK | 家族
padoさんの実例写真
L字部分。使いやすくて可愛いと思える配置にするのが難しいです…( ˊᵕˋ ;)
L字部分。使いやすくて可愛いと思える配置にするのが難しいです…( ˊᵕˋ ;)
pado
pado
3LDK | カップル
mitsukiさんの実例写真
お気に入りのペンダントライトのエトワールスモール。 意外と眩しくてライトを付けることはほとんどなし😓 調光出来たらいいのになぁ・・・
お気に入りのペンダントライトのエトワールスモール。 意外と眩しくてライトを付けることはほとんどなし😓 調光出来たらいいのになぁ・・・
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
19pyonさんの実例写真
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
先日購入したKEYUCAの水切りかご。 ずっしりしていて安定感があるので片面にも水筒用にグラススタンドを追加購入した。 悩んでいた水筒置き場が解決できた✌️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
shinさんの実例写真
ソロウ45ℓのゴミ箱は、ニトリのリガーレにピッタリ❤️ 奥行きが取れないが、なんとしても収納を作りたかったので、3枚吊りどの奥にニトリのリガーレを置いています。 リガーレの高さは90cm、奥行43cmです。ソロウの横ラインぴったり、蓋を開けてもピッタリ❣️ 見るたびに気持ちいい^_^
ソロウ45ℓのゴミ箱は、ニトリのリガーレにピッタリ❤️ 奥行きが取れないが、なんとしても収納を作りたかったので、3枚吊りどの奥にニトリのリガーレを置いています。 リガーレの高さは90cm、奥行43cmです。ソロウの横ラインぴったり、蓋を開けてもピッタリ❣️ 見るたびに気持ちいい^_^
shin
shin
4LDK | 家族
yucchinさんの実例写真
リンナイの食器洗い乾燥機のモニター応募投稿です! 我が家のキッチン♡ いつもと違うアングルで撮ってみました♪
リンナイの食器洗い乾燥機のモニター応募投稿です! 我が家のキッチン♡ いつもと違うアングルで撮ってみました♪
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
UiMさんの実例写真
UiM
UiM
2LDK
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 L型なので、少し珍しいかもしれません☺️ ダイニングテーブルからのアクセスもよいし、動線も短くてすむので、L型にして良かったね、と妻と話しています😀 タカラのキッチンの良いところは、ホーローの質感と手入れのしやすさ、それと食洗機がシンクの下につけれることですね。
イベント投稿です^^ 我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 L型なので、少し珍しいかもしれません☺️ ダイニングテーブルからのアクセスもよいし、動線も短くてすむので、L型にして良かったね、と妻と話しています😀 タカラのキッチンの良いところは、ホーローの質感と手入れのしやすさ、それと食洗機がシンクの下につけれることですね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
ティッシュケース¥9,480
妻のお気に入りの一枚だそうです^^ 珍しく片付いていたので、記念に撮りましたw
妻のお気に入りの一枚だそうです^^ 珍しく片付いていたので、記念に撮りましたw
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rinさんの実例写真
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
ma...さんの実例写真
モニター投稿です𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 大画面キッチンタイマー 時計機能付き 画面が大きくて見やすく、タイマー機能だけではなく、時計もついてるのでありがたい◎ キッチンにいると振り返らないと時計が見えなかったので、普段は時計モードにして使ってみようと思います♩ キッチンの換気扇のところに磁石でつけましたが、他にもフックも可能!スタンドも付いているので、テーブルなど別の場所でも活用しやすい𓎤𓅮 ⸒⸒
モニター投稿です𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 大画面キッチンタイマー 時計機能付き 画面が大きくて見やすく、タイマー機能だけではなく、時計もついてるのでありがたい◎ キッチンにいると振り返らないと時計が見えなかったので、普段は時計モードにして使ってみようと思います♩ キッチンの換気扇のところに磁石でつけましたが、他にもフックも可能!スタンドも付いているので、テーブルなど別の場所でも活用しやすい𓎤𓅮 ⸒⸒
ma...
ma...
3LDK
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
yucchinさんの実例写真
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
結婚当初から16年使った冷蔵庫を買い替えました☺︎ 結婚して6年住んだ家では、ダークブラウンのインテリアだったので、冷蔵庫もダークブラウンの木目調にしましたが、この家には合わなくて… 買い替えたかったけど、当たり家電だったようで、結局この家でも10年使っちゃいました(笑) やっと、ずーっと憧れていた白い冷蔵庫になって嬉しいです♡ パントリー内のセカンド冷蔵庫との並びも良い感じ♪ 515L→540Lになったのに、コンパクトになった。 幅も3cmくらい小さくなったので、隙間が…😂
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,230
車検の帰りに3COINSプラスとCanDo★に寄り道🕺✳ 近所に店舗がないので用事がないとなかなか 足が向かなくて😑 3COINSのカーテンリングを タオル掛けにしてみました✧  タオルが掛けづらくて困ってました💬 おおー! いいっ✦*.゚・ pic② 二個入りなので 飾っててもかわういー📀ˎˊ˗ いつも素敵なya-maさんの投稿から 着想を得ました♥ ありがとうー
車検の帰りに3COINSプラスとCanDo★に寄り道🕺✳ 近所に店舗がないので用事がないとなかなか 足が向かなくて😑 3COINSのカーテンリングを タオル掛けにしてみました✧  タオルが掛けづらくて困ってました💬 おおー! いいっ✦*.゚・ pic② 二個入りなので 飾っててもかわういー📀ˎˊ˗ いつも素敵なya-maさんの投稿から 着想を得ました♥ ありがとうー
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
L字型のお籠もりキッチン… 毎日立つキッチンだからこそ… リセットしてから寝ています←ほぼ🤭 そんなこんなで 朝は何もない状態でキッチンに立つのが 1番好きかもです。 トイレからドウシシャのサーキュライトを移動してきたので夏場が快適にもなりました🌪️
L字型のお籠もりキッチン… 毎日立つキッチンだからこそ… リセットしてから寝ています←ほぼ🤭 そんなこんなで 朝は何もない状態でキッチンに立つのが 1番好きかもです。 トイレからドウシシャのサーキュライトを移動してきたので夏場が快適にもなりました🌪️
miyu
miyu
4LDK
miyuさんの実例写真
L型のおこもりキッチンです♡ シンク上に取り付けてもらった ウォールキャビネット🗄️もお気に入りです。 灯りに照らされるブルー系の引き戸も 気に入っています。 狭いキッチンなので収納を大きく、、 日頃使う食器やタッパも置けるように 水切りトレーも設置してあります。 物を置かない 物を隠す?にはありがたい ウォールキャビネットです。 pic③ リセット後の1杯🫖も好きです🤭
L型のおこもりキッチンです♡ シンク上に取り付けてもらった ウォールキャビネット🗄️もお気に入りです。 灯りに照らされるブルー系の引き戸も 気に入っています。 狭いキッチンなので収納を大きく、、 日頃使う食器やタッパも置けるように 水切りトレーも設置してあります。 物を置かない 物を隠す?にはありがたい ウォールキャビネットです。 pic③ リセット後の1杯🫖も好きです🤭
miyu
miyu
4LDK
moo56co6さんの実例写真
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
キッチンの壁一面にはずっと憧れていた、平田タイルさんのオールドフランセを。 キッチンを囲むように、クラシックなウッドパネルをあしらったスナックみたいな大きなL型カウンターを造作してもらいました。 カウンター裏は食器やレンジなどを収納しています。
moo56co6
moo56co6
カップル
PR
楽天市場
Tomorinさんの実例写真
ホワイト系のL型キッチンです!
ホワイト系のL型キッチンです!
Tomorin
Tomorin
もっと見る