コメント10
charan
フックボードリメイク(*´꒳`*)ドライを飾ってみましたぁ。。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

piroyurayura0104さんの実例写真
雑誌に載っていたmegさんのステキな作品を参考にさせていただきました( ´ ▽ ` ) 捨てようと思っていたボロボロのコルクボードが蘇りました♪
雑誌に載っていたmegさんのステキな作品を参考にさせていただきました( ´ ▽ ` ) 捨てようと思っていたボロボロのコルクボードが蘇りました♪
piroyurayura0104
piroyurayura0104
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
洗面脱衣所全体図です LIXILの洗面台は照明カバーを外して板とアクリル板でリメイク 水回りにはDIYタイルを貼りました 下段の引き出しは抜いてIKEAのトロファストに洗剤ストックなどを収納してます 左側の棚はIKEAのブラックの棚受けに厚さ3cmのホワイトボード(ネット購入)です 板は厚い方がカッコいい! というのが夫のこだわりです
洗面脱衣所全体図です LIXILの洗面台は照明カバーを外して板とアクリル板でリメイク 水回りにはDIYタイルを貼りました 下段の引き出しは抜いてIKEAのトロファストに洗剤ストックなどを収納してます 左側の棚はIKEAのブラックの棚受けに厚さ3cmのホワイトボード(ネット購入)です 板は厚い方がカッコいい! というのが夫のこだわりです
kico.kwd
kico.kwd
家族
tonyさんの実例写真
つっぱり棚にダイソーで買ったカラーボードをコの字に切って貼って、木目のリメイクシートを貼りました。 床に物を置くのが嫌でなんでも吊してます。 RCはアイデアの宝庫なので助かってます。
つっぱり棚にダイソーで買ったカラーボードをコの字に切って貼って、木目のリメイクシートを貼りました。 床に物を置くのが嫌でなんでも吊してます。 RCはアイデアの宝庫なので助かってます。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
mirionroseさんの実例写真
毎日毎日暑すぎるねーヒィー(>ω<ノ)ノ Pic左はdiy始めた初期に作ったすのこの壁掛け。 何とルームクリップでは276いいね♥中218件も保存していただいてる~嬉しい~ 右はフラボード(フラミンゴボード)のキーフック版 ステンシルは娘が全部しました(♡>艸<) それ以外は私がw 子供の自転車の鍵をかける為に釘うったよー(●´ω`●) 姉弟のイニシャルをフラミンゴに付けたいってのも娘の案だよー(♡>艸<) 実家で姪っ子にもまたステンシルを教えてあげたんだけど、作品写メ撮り忘れた(。・ө・。) 夏休みの宿題に自由工作あったら、これを持たそうw
毎日毎日暑すぎるねーヒィー(>ω<ノ)ノ Pic左はdiy始めた初期に作ったすのこの壁掛け。 何とルームクリップでは276いいね♥中218件も保存していただいてる~嬉しい~ 右はフラボード(フラミンゴボード)のキーフック版 ステンシルは娘が全部しました(♡>艸<) それ以外は私がw 子供の自転車の鍵をかける為に釘うったよー(●´ω`●) 姉弟のイニシャルをフラミンゴに付けたいってのも娘の案だよー(♡>艸<) 実家で姪っ子にもまたステンシルを教えてあげたんだけど、作品写メ撮り忘れた(。・ө・。) 夏休みの宿題に自由工作あったら、これを持たそうw
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
mirionroseさんの実例写真
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
の壁に有効ボードで帽子掛ける場所を作りました 我が家は帽子がいっぱいなのでΣ\(゚Д゚;)w フックはパンチングボード用のU字を使ってます 下にはスリッパ収納スペースも作りました セリアのアイアンバー使ってるよ(♡´▽`♡) あらかたフックの場所と掛ける物を合わせて、ボードの隙間にステンシルしました あとは四箇所ドリルで穴あけ、ビスで緩めにとめてます (後ろにフックが少し出るのでその分の隙間を開けないといけないので) スリッパ置きが床にあったのが掃除機かけずらかったので、改善してみました(/-\*) ハジュカチ…
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
hoshiさんの実例写真
写真が暗かったので再投稿 ベビーベッドの天板が有孔ボードと同じなので、壁面収納にしました 洗濯ハンガーをたくさんかけています。 置き場ができると床置きや、カーテンレールにかけたり、ベランダに出しっぱなししなくて良くなったので、気持ちがすっきりします^^
写真が暗かったので再投稿 ベビーベッドの天板が有孔ボードと同じなので、壁面収納にしました 洗濯ハンガーをたくさんかけています。 置き場ができると床置きや、カーテンレールにかけたり、ベランダに出しっぱなししなくて良くなったので、気持ちがすっきりします^^
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
reiraさんの実例写真
リフォームした押入れの襖を、有孔ボードに張り替えてもらい、壁面収納をしています。 大好きなVascoの鞄とネックレスを見せる収納。毎回どの鞄を使うか選ぶのが楽しみです。
リフォームした押入れの襖を、有孔ボードに張り替えてもらい、壁面収納をしています。 大好きなVascoの鞄とネックレスを見せる収納。毎回どの鞄を使うか選ぶのが楽しみです。
reira
reira
HAZUKIさんの実例写真
作業スペースのボードに壁紙を貼りました🎵 1人作業してると…『手伝いたい‼️』と子供たち👧👧👦👧 一番大変だった有孔ボードの穴部分を開ける作業も、おかげ様であっという間に終了😆 みんなありがとう❤️ まだベストなレイアウトは決まってないけど、素敵な思い出も出来て無駄に座っちゃう😁
作業スペースのボードに壁紙を貼りました🎵 1人作業してると…『手伝いたい‼️』と子供たち👧👧👦👧 一番大変だった有孔ボードの穴部分を開ける作業も、おかげ様であっという間に終了😆 みんなありがとう❤️ まだベストなレイアウトは決まってないけど、素敵な思い出も出来て無駄に座っちゃう😁
HAZUKI
HAZUKI
3DK | 家族
PR
楽天市場
Gonさんの実例写真
バイクスタンドをプチリメイク☆ カインズで有孔ボード用フック 買って帽子掛 バイク手袋はダイソーの ステンレスピンチのフックを ペンチで無理矢理伸ばしてます✌︎('ω'✌︎ ) マガジンラックはニトリの カラーボックス用のマガジンラック 取り付けました^ ^ 上出来上出来♬
バイクスタンドをプチリメイク☆ カインズで有孔ボード用フック 買って帽子掛 バイク手袋はダイソーの ステンレスピンチのフックを ペンチで無理矢理伸ばしてます✌︎('ω'✌︎ ) マガジンラックはニトリの カラーボックス用のマガジンラック 取り付けました^ ^ 上出来上出来♬
Gon
Gon
2DK | 家族
reiraさんの実例写真
2019年6月23日 久々の有孔ボードの模様替えをしました。 お気に入りのアクセサリーが増え、眺めるのが楽しいです。
2019年6月23日 久々の有孔ボードの模様替えをしました。 お気に入りのアクセサリーが増え、眺めるのが楽しいです。
reira
reira
millieさんの実例写真
賃貸でも諦めない! ダイソーの有孔ボードにロープを通して、強力マグネットフックで吊るし、カゴをおきました。 右の壁にはタオルハンガーをつけ、そこにS字フックでカゴをぶら下げました。 着替えやいろんなものを収納できる収納スペースを確保! これでいちいちユニットバスの外に出なくても大丈夫になりました。
賃貸でも諦めない! ダイソーの有孔ボードにロープを通して、強力マグネットフックで吊るし、カゴをおきました。 右の壁にはタオルハンガーをつけ、そこにS字フックでカゴをぶら下げました。 着替えやいろんなものを収納できる収納スペースを確保! これでいちいちユニットバスの外に出なくても大丈夫になりました。
millie
millie
2K
m.rさんの実例写真
少し前に作ったペンキ棚に使ったスタンドバーという、石膏ボードに取付けできるフックを使ってハンガーラックを作りました😆 ずーっとどうにかしたかった場所🤣🤣 リビングの隅なんですが、前は小さめの既製品のハンガーラックを置いていたのですが、制服やコートをかけるとパンパンになっていたので、場所も変えて新たに作りました。 賃貸でも安心なフックを4つ使ってます。 上下スッキリしてるので掃除が、しやすくてすごくいいです😆 1つのフックに石膏ボード用のフックが3つ付いてる感じです。 ハンガーは既製品の黒いパイプをザラザラベースとクリーム色に塗り替えました。 端材でブラケットを作って同じ色で塗りました♡ だいぶスッキリして、リビングだけど圧迫感なくできたので良かったです😊
少し前に作ったペンキ棚に使ったスタンドバーという、石膏ボードに取付けできるフックを使ってハンガーラックを作りました😆 ずーっとどうにかしたかった場所🤣🤣 リビングの隅なんですが、前は小さめの既製品のハンガーラックを置いていたのですが、制服やコートをかけるとパンパンになっていたので、場所も変えて新たに作りました。 賃貸でも安心なフックを4つ使ってます。 上下スッキリしてるので掃除が、しやすくてすごくいいです😆 1つのフックに石膏ボード用のフックが3つ付いてる感じです。 ハンガーは既製品の黒いパイプをザラザラベースとクリーム色に塗り替えました。 端材でブラケットを作って同じ色で塗りました♡ だいぶスッキリして、リビングだけど圧迫感なくできたので良かったです😊
m.r
m.r
家族
BettyMugiさんの実例写真
( •ω•ฅ)こんにちは〜♪ 今回はリビングの壁です 備え付けのフックが3個あるので またダイソーのデザインボードを 使って飾ってみました☆٩(。•ω<。)و フォロワーさんからの作品もね♡ そしてダイソーの330円商品 インテリアウォールライトを リメイクしてみたよ(*´罒`*) ミッチャクロンスプレーして アイアンペイントして ワンポイントに転写シート 付属の吊り紐が入ってるけど チェーンを使って吊り下げました 今回は虫ピンってわけにはいかないので ダイソーの 穴跡が目立たないピンフックを 使ってバッチリです ライトもLEDで明るい💡💡 停電の時も良さそうかもヾ(≧∇≦*)/
( •ω•ฅ)こんにちは〜♪ 今回はリビングの壁です 備え付けのフックが3個あるので またダイソーのデザインボードを 使って飾ってみました☆٩(。•ω<。)و フォロワーさんからの作品もね♡ そしてダイソーの330円商品 インテリアウォールライトを リメイクしてみたよ(*´罒`*) ミッチャクロンスプレーして アイアンペイントして ワンポイントに転写シート 付属の吊り紐が入ってるけど チェーンを使って吊り下げました 今回は虫ピンってわけにはいかないので ダイソーの 穴跡が目立たないピンフックを 使ってバッチリです ライトもLEDで明るい💡💡 停電の時も良さそうかもヾ(≧∇≦*)/
BettyMugi
BettyMugi
2LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
有孔ボードを買ってきて、リメイクしました。 サイズも合わせて、150円でカットしてもらいました。 フックは、ゴールドです! 砂糖と塩はダイソーのケースです。 間違えないように砂糖は三温糖にしました。
有孔ボードを買ってきて、リメイクしました。 サイズも合わせて、150円でカットしてもらいました。 フックは、ゴールドです! 砂糖と塩はダイソーのケースです。 間違えないように砂糖は三温糖にしました。
mmma
mmma
1LDK | カップル
m.rさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥550
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
賃貸洗面台リメイクのafter 余ってた壁紙を貼って、下が少し足りなかったのでカインズのタイル風シールを貼りました。 ミラーは、5キロ対応の石膏ボードピンを裏側に2ヶ所で とめて、壁から浮かないようにピッタリに固定しました。 ライトも石膏ボードピンで固定しました。 洗面台を外して、壁紙貼ったりしただけですが、だいぶ変わりました😊
m.r
m.r
家族
Hikoさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーン投稿④ ちょっぴり背徳感のような気持ちを抱きつつ、クーポンでいただいたダストワゴンをリメイクしました。 IKEAの有孔ボードをどこかに導入したいなと思っておりまして、この分別ダストワゴンの目隠し付きのものみたいになるかなと思い取り付けてみました。そのうちフックつけたりトレーつけたりやってみようと思います。 横のワイヤーラックはマネさせていただきました。 これで明日からのごみ捨ては快適になりそうです。
ウェルカムクーポンキャンペーン投稿④ ちょっぴり背徳感のような気持ちを抱きつつ、クーポンでいただいたダストワゴンをリメイクしました。 IKEAの有孔ボードをどこかに導入したいなと思っておりまして、この分別ダストワゴンの目隠し付きのものみたいになるかなと思い取り付けてみました。そのうちフックつけたりトレーつけたりやってみようと思います。 横のワイヤーラックはマネさせていただきました。 これで明日からのごみ捨ては快適になりそうです。
Hiko
Hiko
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
ヘアアイロンを温めてる時、セットする時、冷ます時に洗面台に置いておくのが嫌‼︎ ということで、ここも有孔ボードにたどり着きました リングフックがくるくるドライヤーとフィット、ボトルホルダーがヘアアイロンとフィットしました ステンレスなので熱いまま入れても大丈夫 収納と置き場所が洗面台の扉1枚で解決しました プチストレス解消 ٩( ´ᆺ`)۶♫
mikan
mikan
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
本日の長男部屋です🙇‍♀️ 壁面の有孔ボードやフック類は キャンドゥで揃えました。 主にゲームのアイテム収納で 使用しています🎮 有孔ボードにある amiiboをのせている棚は、 家にあった木材の端材を ダイソーのラッカースプレー (マットブラック)で、塗装しました。 ...................................................... 只今テスト期間中。 この写真を撮っている中、 じつは隣のベッドで帰宅した長男が グースカとお昼寝中ですᜊﬞﬞ ᶻᶻᶻ なぜこんなに呑気に寝ているかと いいますと、息子の学年の感染率が 高すぎてテストが延期になりまして💦 今週はもうお休みらしいです💧
本日の長男部屋です🙇‍♀️ 壁面の有孔ボードやフック類は キャンドゥで揃えました。 主にゲームのアイテム収納で 使用しています🎮 有孔ボードにある amiiboをのせている棚は、 家にあった木材の端材を ダイソーのラッカースプレー (マットブラック)で、塗装しました。 ...................................................... 只今テスト期間中。 この写真を撮っている中、 じつは隣のベッドで帰宅した長男が グースカとお昼寝中ですᜊﬞﬞ ᶻᶻᶻ なぜこんなに呑気に寝ているかと いいますと、息子の学年の感染率が 高すぎてテストが延期になりまして💦 今週はもうお休みらしいです💧
atk
atk
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
atkさんの実例写真
*イベント参加* 有孔ボードのフックに ゲームコントローラーを 収納しています。 そのままだと 滑り落ちてきてしまうので、 移動も簡単でしっかりズレずに 支えてくれるもの…と 考えた結果、 "水切りラック用の滑り止め シリコーンゴム"を取り付けて みました! 1個を半分にカットして フックに取り付けるだけで、 しっかりと固定して くれます🙆‍♀️🙆‍♂️ 黒く塗り替えても良かったのですが、 そこまで目立つ事もないので そのまま使用しています*.+゚
*イベント参加* 有孔ボードのフックに ゲームコントローラーを 収納しています。 そのままだと 滑り落ちてきてしまうので、 移動も簡単でしっかりズレずに 支えてくれるもの…と 考えた結果、 "水切りラック用の滑り止め シリコーンゴム"を取り付けて みました! 1個を半分にカットして フックに取り付けるだけで、 しっかりと固定して くれます🙆‍♀️🙆‍♂️ 黒く塗り替えても良かったのですが、 そこまで目立つ事もないので そのまま使用しています*.+゚
atk
atk
4LDK | 家族
Ayskさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,328
アートポスターはダイソーです
アートポスターはダイソーです
Aysk
Aysk
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
これらを収納する小棚がないので、有孔ボードで作りました!
これらを収納する小棚がないので、有孔ボードで作りました!
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
yasuunderさんの実例写真
100均のS字フックで有孔ボードを吊ってます
100均のS字フックで有孔ボードを吊ってます
yasuunder
yasuunder
2DK | カップル
Dublingoさんの実例写真
コンロの右側の壁、お手入れ簡単なホーローパネルです。 元はライトグレーの無地。 そこに3mm幅マステを縦横に貼って、タイルっぽくリメイクしています。 シュッシュとホームリセットを吹きかけて掃除しても大丈夫✨ そして、先日15%OFFクーポンで購入したマグネットフックが到着。 五徳とカッティングボードを引っ掛けました。 今までは100均のマグネットフックを使っていて、気づいたら重みで五徳が下にズレ落ちてたり… でも、こちらは水平5kg、垂直10kgまでOKの強力マグネット🧲 カッティングボードはアカシアとバンブーのもので、両方とも600g前後。 わーい、落ちない🙌🏼
コンロの右側の壁、お手入れ簡単なホーローパネルです。 元はライトグレーの無地。 そこに3mm幅マステを縦横に貼って、タイルっぽくリメイクしています。 シュッシュとホームリセットを吹きかけて掃除しても大丈夫✨ そして、先日15%OFFクーポンで購入したマグネットフックが到着。 五徳とカッティングボードを引っ掛けました。 今までは100均のマグネットフックを使っていて、気づいたら重みで五徳が下にズレ落ちてたり… でも、こちらは水平5kg、垂直10kgまでOKの強力マグネット🧲 カッティングボードはアカシアとバンブーのもので、両方とも600g前後。 わーい、落ちない🙌🏼
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
お気に入りの日傘は玄関内の壁に掛けて収納(雨傘は玄関の外へ)。 無印のフックは石膏ボードに取り付けられるので色々なところで使っています♪
saki
saki
家族
yamakawaさんの実例写真
フラワーリースをマグネットフックに引っ掛けてます。 タカラスタンダードさんのカップボードなので、磁石がくっついて便利です。
フラワーリースをマグネットフックに引っ掛けてます。 タカラスタンダードさんのカップボードなので、磁石がくっついて便利です。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
usameguさんの実例写真
🌸イベント参加🌸 フックだらけの有孔ボート収納 フェイクグリーンも レールからフックで吊り下げています(^ ^)
🌸イベント参加🌸 フックだらけの有孔ボート収納 フェイクグリーンも レールからフックで吊り下げています(^ ^)
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
megunyさんの実例写真
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
sasaさんの実例写真
最近のカップボードインテリア♡ 家電やインテリアはホワイトで 統一師でベージュ×ホワイトな 空間を作っています🥰
最近のカップボードインテリア♡ 家電やインテリアはホワイトで 統一師でベージュ×ホワイトな 空間を作っています🥰
sasa
sasa
4LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
le99dieu
le99dieu
2DK
naaaaaaao777さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,279
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
玄関のドローアラインを洗面所に移動。 代わりにIKEAの有効ボードを設置しました😌 めっちゃ吊り下げてます! 足りない! 沖縄で作ったシーサーが ちょうどよくマッチしてる気がする☺️ 傾いているのはご愛嬌🥹 いつか、、、いつだ?直します…笑
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
mkkoさんの実例写真
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
補助便座のフックを新調しました!✨ 今までは100均を駆使して(吸盤補助シートやフックなど)いましたが、ついに剥がれてしまい、壁紙まで持って行かれてしまいました😂💦 これはちょっといただけないな… と思い、昨日検索していたらtowerさんの壁掛けタイプのフックを見つけて早速ポチり✨ 先程届いたのですぐに取り付けてみました✨ 石膏ボードに細い釘を打ち込むタイプなので、ガッチリ取り付けられました✨ いつ壊れるかな…という心配もなく使えそうです🤣✨! これでまた一つ快適に過ごせる〜😍✨
mkko
mkko
PR
楽天市場
pixisukeさんの実例写真
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
pixisuke
pixisuke
家族
funataroさんの実例写真
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
_222222さんの実例写真
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
_222222
_222222
3LDK | カップル
Hiromiさんの実例写真
IKEA有孔ボードで洗面所収納
IKEA有孔ボードで洗面所収納
Hiromi
Hiromi
Y.M.Kさんの実例写真
学習椅子¥8,800
お姉ちゃんの部屋模様替え中 ピンクからベージュ系の部屋に
お姉ちゃんの部屋模様替え中 ピンクからベージュ系の部屋に
Y.M.K
Y.M.K
家族
yukoさんの実例写真
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
imomusiさんの実例写真
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
スチール板で突っ張りタイプの有孔ボード。スリムでどこでも置ける上にスチールなので磁石もくっつくから掛ける壁面収納としてあまりにも優秀。玄関にはリュックやバック帽子を掛けて、ランドリールームにはハンガーなどが簡単に取れるのでとても楽。
imomusi
imomusi
家族
yutaさんの実例写真
キャンプ道具のガレージです。壁一面OSB合板の有孔ボードにしてもらい、とにかくフックで物を掛けられるようにしました。キャンプ道具はただぶら下げるだけ、ただ並べて置くだけでもお店みたいなオシャレな雰囲気になるから不思議ですね。あ、これは好きな人だけなのかな😅
キャンプ道具のガレージです。壁一面OSB合板の有孔ボードにしてもらい、とにかくフックで物を掛けられるようにしました。キャンプ道具はただぶら下げるだけ、ただ並べて置くだけでもお店みたいなオシャレな雰囲気になるから不思議ですね。あ、これは好きな人だけなのかな😅
yuta
yuta
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nn-homeさんの実例写真
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る