コメント5
maripo
無印良品週間ということで、安くなってたブランケットを買いおむつ替えシートかわりに。暖かいです。いつのまにか猫たちも一緒に.( •́ .̫ •̀ )

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoismさんの実例写真
家で使っていなかったカゴに入れています
家で使っていなかったカゴに入れています
naoism
naoism
3DK | 家族
tmsoさんの実例写真
おむつ収納は無印良品のラタンを使用〜(๑°艸°๑) おむつ用に無印良品のラタンを使う事を決めていて、ラタン用に棚を造作してもらいました٩(ˊᗜˋ*)و
おむつ収納は無印良品のラタンを使用〜(๑°艸°๑) おむつ用に無印良品のラタンを使う事を決めていて、ラタン用に棚を造作してもらいました٩(ˊᗜˋ*)و
tmso
tmso
4LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
我が家のおむつ収納は IKEAのキッチンワゴン! この真ん中のスペースに 今はおむつを入れてます(*^^*) 動く娘ちゃんに合わせて 転がせてどこでもおむつ替えができて便利♪ ペイントはオリジナルで ちょこっとDIYしました❤️
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
slowfudgeさんの実例写真
slowfudge
slowfudge
家族
kotikkoさんの実例写真
¥3,510
お風呂上がり用のおむつを自ら補充中*\(^o^)/* 収納を考える時、こどもの物は自分で出し入れ出来る高さ、入れる物の量や重さを意識しています。 こどもたちは、入浴前ここから各自下着やパジャマを出してきて、洗濯後のパジャマは自分で畳んでここに片付けます。
お風呂上がり用のおむつを自ら補充中*\(^o^)/* 収納を考える時、こどもの物は自分で出し入れ出来る高さ、入れる物の量や重さを意識しています。 こどもたちは、入浴前ここから各自下着やパジャマを出してきて、洗濯後のパジャマは自分で畳んでここに片付けます。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
①工夫したところ 洗面室に元々あった収納の折れ戸を外すと無印の収納がピッタリ3列入りました。 1人1段、1ジャンル1ボックス収納にして家族全員使いやすい収納になりました。 子どもも管理しやすいサイズ、高さにしたことでお風呂の準備やパジャマの片付け、オムツの補充などを自発的にしてもらえるように工夫しました。 各ボックスにはラベルをつけています。 ②使っているアイテムの情報 無印良品 ポリプロピレン引き出し ③どこで使っていて何を収納しているのか 洗面室で家族の下着やおむつ、パジャマなどを収納。ティッシュのストックも1番下に入れているので子どもでも取替えできます。
①工夫したところ 洗面室に元々あった収納の折れ戸を外すと無印の収納がピッタリ3列入りました。 1人1段、1ジャンル1ボックス収納にして家族全員使いやすい収納になりました。 子どもも管理しやすいサイズ、高さにしたことでお風呂の準備やパジャマの片付け、オムツの補充などを自発的にしてもらえるように工夫しました。 各ボックスにはラベルをつけています。 ②使っているアイテムの情報 無印良品 ポリプロピレン引き出し ③どこで使っていて何を収納しているのか 洗面室で家族の下着やおむつ、パジャマなどを収納。ティッシュのストックも1番下に入れているので子どもでも取替えできます。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
3LDK
mimomamaさんの実例写真
ストック類を無印の収納BOXに開封、未開封に別けて収納しています。 小さいパントリーだけどcoffeeカプセルやおやつ、ごみ袋類やティッシュにトイレットペーパー、おむつにおしりふきの食料から日用品にいたるまで1ヶ所にまとめて収納しています。
ストック類を無印の収納BOXに開封、未開封に別けて収納しています。 小さいパントリーだけどcoffeeカプセルやおやつ、ごみ袋類やティッシュにトイレットペーパー、おむつにおしりふきの食料から日用品にいたるまで1ヶ所にまとめて収納しています。
mimomama
mimomama
家族
PR
楽天市場
Katsuraさんの実例写真
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
新生児お世話Box☺︎ 新生児は髪の毛があまりないと思っていましたが、意外とあったのでレデッカーのベビーブラシを追加購入しました。 おしり拭き入れはideacoのmochi Wet Sheet Case。 使い始めたばかりのおしり拭きを全部入れるのはちょっと大変かも。 ちょっと使ったあと、空気をちゃんと抜いてら入りました!
Katsura
Katsura
家族
shiokoさんの実例写真
配置替えしたので、久しぶりの定点観測
配置替えしたので、久しぶりの定点観測
shioko
shioko
2LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
赤ちゃんセットは全部ここ! 絵本、おもちゃ、おむつ、ケア用品をまとめてます。
赤ちゃんセットは全部ここ! 絵本、おもちゃ、おむつ、ケア用品をまとめてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
shibako0728さんの実例写真
引越ししてから初の無印良品週間、 待ってました!待ってました!ほんとに! 狭い狭い脱衣場兼洗面所に、 パイン材ユニットシェルフ! 奥行25cm!幅86cm!高さ120cm! 追加の棚板もつけました! ワイヤーバスケットにパジャマやら脱いだものをぽいぽい入れて、中段のソフトボックスに湿布や塗り薬など。 下段のソフトボックスにはストック類と息子のおむつ! 収納が全くなかった空間に、 収納が増えると快適〜!!!\( ˆoˆ )/
引越ししてから初の無印良品週間、 待ってました!待ってました!ほんとに! 狭い狭い脱衣場兼洗面所に、 パイン材ユニットシェルフ! 奥行25cm!幅86cm!高さ120cm! 追加の棚板もつけました! ワイヤーバスケットにパジャマやら脱いだものをぽいぽい入れて、中段のソフトボックスに湿布や塗り薬など。 下段のソフトボックスにはストック類と息子のおむつ! 収納が全くなかった空間に、 収納が増えると快適〜!!!\( ˆoˆ )/
shibako0728
shibako0728
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
felicity
felicity
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
洗濯物が乾かないので、今はエアコン下のこのスペースに洗濯物が鎮座しています! リビングとキッチンの間の無印のスタッキングシェルフの下の段には、大量のオムツとおしりふきがしまってあります(*^^*) 次女はお昼寝中。長女が帰って来るまでのあと少しは自由時間♡
洗濯物が乾かないので、今はエアコン下のこのスペースに洗濯物が鎮座しています! リビングとキッチンの間の無印のスタッキングシェルフの下の段には、大量のオムツとおしりふきがしまってあります(*^^*) 次女はお昼寝中。長女が帰って来るまでのあと少しは自由時間♡
mura
mura
3LDK | 家族
moooominさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,079
リビングにあるおむつ収納は ソフトボックスの中をメイクボックスで仕切って使ってます。 パンパース1箱入る大容量のざっくり収納が使いやすいです。
リビングにあるおむつ収納は ソフトボックスの中をメイクボックスで仕切って使ってます。 パンパース1箱入る大容量のざっくり収納が使いやすいです。
moooomin
moooomin
4LDK | 家族
laicoさんの実例写真
久々の投稿。間接照明コンテストに応募しようかと思ったらもう終わってたorz 夏に出産しました。現在生後6ヶ月。 ベッド生活から一変、赤ちゃんと和室で布団生活に(^^; ベビー布団あるのに、添い寝でしか寝てくれない我が息子… かごバッグにオムツ入れて常備させることにしました(*^^*)
久々の投稿。間接照明コンテストに応募しようかと思ったらもう終わってたorz 夏に出産しました。現在生後6ヶ月。 ベッド生活から一変、赤ちゃんと和室で布団生活に(^^; ベビー布団あるのに、添い寝でしか寝てくれない我が息子… かごバッグにオムツ入れて常備させることにしました(*^^*)
laico
laico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
machiさんの実例写真
イベント参加です。 おむつとおしりふきのストックは小上がり和室の下の引き出しに入れています。リビングでのおむつ替えに便利な場所です♪ おむつは基本的に箱買い。常に引き出しがパンパンの状態で、災害時に何かあっても大丈夫なようにしています。
イベント参加です。 おむつとおしりふきのストックは小上がり和室の下の引き出しに入れています。リビングでのおむつ替えに便利な場所です♪ おむつは基本的に箱買い。常に引き出しがパンパンの状態で、災害時に何かあっても大丈夫なようにしています。
machi
machi
家族
Kaaiさんの実例写真
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
IKEAのチェンジングテーブル( ¨̮ ) いらないかな~と思いつつ、おむつを替える場所がないので… シンプルだから、使い終わったら収納として使えそう( ˙-˙ )౨
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
flow_hayukaさんの実例写真
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
リビングの飾り棚。 無印良品のものです。 この棚に、お出かけセット(母子手帳やおむつ)ティッシュ、ゴミ箱、園からのお手紙ポスト、私のカバンなど色々なものを集結させています。 機能面ばかりだから、もう少しインテリア向上に取り組みたい…
リビングの飾り棚。 無印良品のものです。 この棚に、お出かけセット(母子手帳やおむつ)ティッシュ、ゴミ箱、園からのお手紙ポスト、私のカバンなど色々なものを集結させています。 機能面ばかりだから、もう少しインテリア向上に取り組みたい…
arika_919
arika_919
家族
meeさんの実例写真
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
今はオムツ、絵本、おもちゃ等赤ちゃんグッズ収納です。将来はランドセル置いたり、子ども部屋に持っていくのも良さそう。 長く使えるかなぁと思い無印のスタッキングシェルフに決めました。
mee
mee
4LDK | 家族
Maruimoさんの実例写真
Maruimo
Maruimo
家族
ichikakaさんの実例写真
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maaLさんの実例写真
無印でセールになっていた サイドテーブルとニットのブランケット。 早速、娘が喜んで使っています。
無印でセールになっていた サイドテーブルとニットのブランケット。 早速、娘が喜んで使っています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
キッチン横の無印のベンチに garbo&friendsのブランケットをかけてみたらいい感じ♪
キッチン横の無印のベンチに garbo&friendsのブランケットをかけてみたらいい感じ♪
tomimi
tomimi
家族
Maruimoさんの実例写真
怒涛のトイレトレーニングの終わりが見えてきたので、おむつ交換台の第二の人生の始まり。出っ張りがなくなったのでかなりスッキリしました。当初ここまで活用できると思ってなかったので、買って良かった育児グッズNO.1かもしれません。サイドにはSeriaで買った粘着フックをつけて、コートや帽子もかけれるようにしたらより便利に。
怒涛のトイレトレーニングの終わりが見えてきたので、おむつ交換台の第二の人生の始まり。出っ張りがなくなったのでかなりスッキリしました。当初ここまで活用できると思ってなかったので、買って良かった育児グッズNO.1かもしれません。サイドにはSeriaで買った粘着フックをつけて、コートや帽子もかけれるようにしたらより便利に。
Maruimo
Maruimo
家族
izabel13okさんの実例写真
モニターさせていただいている 山善さんのスリムトローリー! 我が家では👶🏻👧🏻のお世話ワゴンですʬʬʬ スリムトローリーの 蓋になる天板は 半分開けれるんです✨ ココが 無印のウェットティッシュケース(おしりふき) と bossの消臭袋SSサイズのBOXが シンデレラフィット 🤣💕 天板半分開けておけば サッとオムツ替えできちゃいます🤣✨ とっても使い勝手が良きです😍
モニターさせていただいている 山善さんのスリムトローリー! 我が家では👶🏻👧🏻のお世話ワゴンですʬʬʬ スリムトローリーの 蓋になる天板は 半分開けれるんです✨ ココが 無印のウェットティッシュケース(おしりふき) と bossの消臭袋SSサイズのBOXが シンデレラフィット 🤣💕 天板半分開けておけば サッとオムツ替えできちゃいます🤣✨ とっても使い勝手が良きです😍
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
yucca.さんの実例写真
無印良品のアクリル仕切りスタンドが、BRUNOホットプレートの替えのプレートの収納にピッタリ‼ ぱっと見ただけじゃ使っているのが分からない存在感の無さは素晴らしいと思います👏
無印良品のアクリル仕切りスタンドが、BRUNOホットプレートの替えのプレートの収納にピッタリ‼ ぱっと見ただけじゃ使っているのが分からない存在感の無さは素晴らしいと思います👏
yucca.
yucca.
conmichanさんの実例写真
イベント用 無印の収納ケースに別売のキャスター付きで配置替えとか掃除は楽々です
イベント用 無印の収納ケースに別売のキャスター付きで配置替えとか掃除は楽々です
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
無印良品の入れ物✨ 持ち手付 帆布長方形バスケット ウチのはスリムタイプだけどすごーくいっぱい入る😆🎶底はしっかりしていて安定感もありつつ、本体は柔らかいので見た目よりも入ります✨ おむつ、おしりふき、オムツ替えマット(ペットシーツで代用してます) 日中は2階、夜は3階に持っていって使ってます😊後は日中付けてる、スタイとかハンカチ、靴下、ベストなどを外したり付けたりする時の一時置き場代わりにとりあえず突っ込んでおくとその辺に散らばらないで片付くので良いですー🤗🎶
無印良品の入れ物✨ 持ち手付 帆布長方形バスケット ウチのはスリムタイプだけどすごーくいっぱい入る😆🎶底はしっかりしていて安定感もありつつ、本体は柔らかいので見た目よりも入ります✨ おむつ、おしりふき、オムツ替えマット(ペットシーツで代用してます) 日中は2階、夜は3階に持っていって使ってます😊後は日中付けてる、スタイとかハンカチ、靴下、ベストなどを外したり付けたりする時の一時置き場代わりにとりあえず突っ込んでおくとその辺に散らばらないで片付くので良いですー🤗🎶
arilema
arilema
3LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
次々なくなるおむつ。 おむつの詰め替えをやめたら、あー入れ替えしなきゃ!!っていうストレスが減りました。 この方法考えた人ほんと天才です!!
次々なくなるおむつ。 おむつの詰め替えをやめたら、あー入れ替えしなきゃ!!っていうストレスが減りました。 この方法考えた人ほんと天才です!!
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Pi.simple.さんの実例写真
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
よく使うゴミ袋はここにかけてる♪ おむつを詰め替えるのはとっくにやめた!!すごく楽になった!! 詰め替えなんてやってられるかっ😅ってくらい、おむつの袋開ける→移動する→ケースに入れる、の繰り返しが面倒に感じて、やめたのです。 以前投稿にも書きましたが、袋の真ん中を切って開くだけでOKな方法考えてくれた方に本当に感謝しかない! その他も、とにかく使いやすく配置しておくことが時短への道。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
okkoさんの実例写真
okko
okko
2LDK | 家族
anaboko9596さんの実例写真
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
おむつ交換台の現在その1 オンスクリグをサイドにつけました マットは壁側にして万が一の転落防止に 引っ掛けるところに何を入れるかは今のところ考え中 爪切りピンセット綿棒体温計のセットとか入れようかな ゴミ箱におむつ替えの際のペットシーツを入れるのもいいかも
anaboko9596
anaboko9596
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
年2回点検する防災グッズ 今まで紙おむつがたくさん入っていたけど娘ももうおむつ卒業したから要らないかな でも携帯トイレ的に使えそうな気もするから少しは残しておこうと思います
年2回点検する防災グッズ 今まで紙おむつがたくさん入っていたけど娘ももうおむつ卒業したから要らないかな でも携帯トイレ的に使えそうな気もするから少しは残しておこうと思います
usan.22
usan.22
家族
ahiruさんの実例写真
¥30,580
ミニベビーベッド。 お昼寝&おむつ替えに使っています。
ミニベビーベッド。 お昼寝&おむつ替えに使っています。
ahiru
ahiru
家族
tokonekoさんの実例写真
以前モニターさせていただいた、らくらくスイッチ。 詰め替えの手間いらずで、最後まで無駄なく使い切れて、ボトルのヌルヌル無しで、使い勝手は最高でしたが、唯一の難点は商品の派手なパッケージが丸見えなことでした。 ところが!なんと無印のシャンプー、コンディショナー、ボディソープを付け替えられるのです! これに気づいたときは感激ヽ(´▽`)/ シンプルホワイトなシャンプーコーナーができました〜♪ ボディクリームも無印から発売してくれたらコンプリートできます! 無印さん、お願いします(^人^)
以前モニターさせていただいた、らくらくスイッチ。 詰め替えの手間いらずで、最後まで無駄なく使い切れて、ボトルのヌルヌル無しで、使い勝手は最高でしたが、唯一の難点は商品の派手なパッケージが丸見えなことでした。 ところが!なんと無印のシャンプー、コンディショナー、ボディソープを付け替えられるのです! これに気づいたときは感激ヽ(´▽`)/ シンプルホワイトなシャンプーコーナーができました〜♪ ボディクリームも無印から発売してくれたらコンプリートできます! 無印さん、お願いします(^人^)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
この冬、かってよかったもの。 無印良品の電気ブランケット(ホワイト)です。 ほぼ毎日使っています。肌触りが良く暖かく心地よいです。そのおかげで寒い事が無かったです✨ 自動で電源が切れるのも購入の決め手です。本当に購入して良かったです。
この冬、かってよかったもの。 無印良品の電気ブランケット(ホワイト)です。 ほぼ毎日使っています。肌触りが良く暖かく心地よいです。そのおかげで寒い事が無かったです✨ 自動で電源が切れるのも購入の決め手です。本当に購入して良かったです。
ako
ako
2LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
我が家のディスプレイコーナーは、言わずもがな、無印良品のスタッキングシェルフと壁に付けられる家具棚を組み合わせたこのコーナー☝️ 大好きな観葉植物をメインにディスプレイしています🪴この場所は、観葉植物の生育に適しているようで、どの子も心地よさそうにしています☺️ アンスリウム、パキラ、アイビーの植え替えをして、鉢も替えました。あとアンスリウムを置く台を丸太にしました🪵 pic① 植え替え後 pic② 植え替え前 少し印象が変わったような、変わってないような😂 自己満足の世界でヨシとします🤣 ディスプレイコーナーは、見て癒され楽しめますし、何をどう配置しようと考える時間もまた楽しいですよね🎶
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
PR
楽天市場
on_100kさんの実例写真
2人分の収納です。 大きくなってきたので、もうそろそろベビーワゴンも限界かなあ。
2人分の収納です。 大きくなってきたので、もうそろそろベビーワゴンも限界かなあ。
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
もっと見る