mkrさんの部屋
やわらかシャギーラグ(IVダイヤ 185X185) ニトリ 【玄関先迄納品】
ニトリラグ¥5,990
コメント5
mkr
今日は、食と暮らしの大博覧会とやらに、初参戦してみました!予想外の収穫♥️沢山の試供品をget\( *´ω`* )/お昼は、試食でお腹いっぱいに~最初にフライパンをガラガラで当たり~♥️深型のフライパン欲しかったんです‼️色々試せるのは、嬉しいです♥️楽しい1日でした(*^^*)全然関係ない話ですみません。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hana.Sさんの実例写真
弾丸女子三人旅での戦利品の波佐見焼きです♡買いすぎた…けど大満足!
弾丸女子三人旅での戦利品の波佐見焼きです♡買いすぎた…けど大満足!
hana.S
hana.S
2LDK | 家族
mireiさんの実例写真
引越し1周年!毎日本当にお世話になってるASKOの食洗機。 食洗機大国のスウェーデン製で、かなりの大容量にもかかわらず日本の食洗機より節水節電。 その日使った食器をまとめて洗えるので、深夜の電気代が安い時間帯に1日1回だけまわしています。 洗浄力も素晴らしく、これを使うようになってから食器に茶渋なども一切つきません。 食洗機で迷われてる方、こちら本当にオススメですよ。 (ASKOの回し者ではありません)
引越し1周年!毎日本当にお世話になってるASKOの食洗機。 食洗機大国のスウェーデン製で、かなりの大容量にもかかわらず日本の食洗機より節水節電。 その日使った食器をまとめて洗えるので、深夜の電気代が安い時間帯に1日1回だけまわしています。 洗浄力も素晴らしく、これを使うようになってから食器に茶渋なども一切つきません。 食洗機で迷われてる方、こちら本当にオススメですよ。 (ASKOの回し者ではありません)
mirei
mirei
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
食洗機に無印のタオルバーを設置しました(^-^) 既成品はタオルを掛けると下の引き出しに引っかかったり挟まったり、プチストレスでした-_-b
食洗機に無印のタオルバーを設置しました(^-^) 既成品はタオルを掛けると下の引き出しに引っかかったり挟まったり、プチストレスでした-_-b
sama
sama
akanekoさんの実例写真
春の波佐見陶器市戦利品 アウトレット品ですが、全然気になりません。最終日なので100円、200円でgetできたものもあり、とてもお得でした。
春の波佐見陶器市戦利品 アウトレット品ですが、全然気になりません。最終日なので100円、200円でgetできたものもあり、とてもお得でした。
akaneko
akaneko
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
寒くなってきて食洗機を使う頻度が増えてきました。食洗機の汚れや臭いが気になる時、そうでなくても週一ぐらいでクエン酸洗浄してます(๑•ૅㅁ•๑) 付属の網なども入れてる状態で、クエン酸を大さじ3杯、適当にパラパラ入れて通常運転。 我が家はPanasonicの食洗機なんだけど、普段も乾燥機能は使っておらず、洗いのみで使用してるので、使用後の網の水気を庫内である程度切ったあと、網はIHコンロの上に給水マットを敷いて、その上で朝まで乾燥(( ;*д*)) 庫内はマイクロファイバー布巾で水気を拭き取って、ちょっとの間庫内を開けたまま放置。 しばらくしたら庫内は閉めてます。 食器乾燥機を水切りカゴとして使う方法もよく聞くけど、夏場は雑菌も湧きやすいって聞くし、以前冷蔵庫の修理の時にチラッと聞いたけど、食洗機を開けっ放しにしておくと、その重さでレールがやられちゃうからよくないんだとか(;´Д`A 食洗機を使い終わってからすぐに水気を拭いておけば、粗熱で割とすぐに乾燥しちゃうし、洗い終わった食器もすぐに出しておけばすぐ乾いてしまえるので、我が家はその方法でやってます(。 ー`ωー´)
寒くなってきて食洗機を使う頻度が増えてきました。食洗機の汚れや臭いが気になる時、そうでなくても週一ぐらいでクエン酸洗浄してます(๑•ૅㅁ•๑) 付属の網なども入れてる状態で、クエン酸を大さじ3杯、適当にパラパラ入れて通常運転。 我が家はPanasonicの食洗機なんだけど、普段も乾燥機能は使っておらず、洗いのみで使用してるので、使用後の網の水気を庫内である程度切ったあと、網はIHコンロの上に給水マットを敷いて、その上で朝まで乾燥(( ;*д*)) 庫内はマイクロファイバー布巾で水気を拭き取って、ちょっとの間庫内を開けたまま放置。 しばらくしたら庫内は閉めてます。 食器乾燥機を水切りカゴとして使う方法もよく聞くけど、夏場は雑菌も湧きやすいって聞くし、以前冷蔵庫の修理の時にチラッと聞いたけど、食洗機を開けっ放しにしておくと、その重さでレールがやられちゃうからよくないんだとか(;´Д`A 食洗機を使い終わってからすぐに水気を拭いておけば、粗熱で割とすぐに乾燥しちゃうし、洗い終わった食器もすぐに出しておけばすぐ乾いてしまえるので、我が家はその方法でやってます(。 ー`ωー´)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ayanori-naさんの実例写真
食洗機下の引き出しの中身です。 だいたい、ストック品を置いてます。 手前のボックスは、ニトリのトイレのダストボックスを利用してます。 食洗機洗剤、メラミンスポンジ、生ゴミネットがそれぞれに入ってます。
食洗機下の引き出しの中身です。 だいたい、ストック品を置いてます。 手前のボックスは、ニトリのトイレのダストボックスを利用してます。 食洗機洗剤、メラミンスポンジ、生ゴミネットがそれぞれに入ってます。
ayanori-na
ayanori-na
家族
chiroyamanekoさんの実例写真
イベントに参加♫ コストコで買った食洗機タブレットの大容量パックが、セリアで買ったプルアウトボックスにピッタリ入ってスッキリ! キッチンカウンター下のスペースには食洗機洗剤の他、排水溝のネット等も同じくプラドボックスに収納しています。 引き出しや蓋等と開けることなくサッと取り出せるのでとても便利です^ ^
イベントに参加♫ コストコで買った食洗機タブレットの大容量パックが、セリアで買ったプルアウトボックスにピッタリ入ってスッキリ! キッチンカウンター下のスペースには食洗機洗剤の他、排水溝のネット等も同じくプラドボックスに収納しています。 引き出しや蓋等と開けることなくサッと取り出せるのでとても便利です^ ^
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族
pomqujackさんの実例写真
キッチンカウンター下の、間接照明。 からの、サニタリーへの抜け感。 この通路幅、ポイントです👍 そう、幅といえば、棚幅研究会です!! ちなみに90cm。 ・二人が余裕で、すれ違い可能。 ・大型食洗機、フロントオープンand引き出し収納可能。 シンクからカウンター側への振り向き作業、ギリギリ遠すぎない距離感です♫ 棚幅その2、キッチンカウンターの奥行。 こちらは80cm。 ・大容量収納 ・IHの奥、25cm。料理のサーブに便利 ・炒め物でも、無垢フローリングに跳ねない それぞれそんなメリットがあると考えられます。 身長や生活スタイルにより、ベストな幅は異なる可能性があります。 しかしながら、個人的にはちょうどよい棚幅となっております😊 通路幅・カウンター奥行、いずれもリビングとの取り合いになるため、さらなる研究が望まれます!!
キッチンカウンター下の、間接照明。 からの、サニタリーへの抜け感。 この通路幅、ポイントです👍 そう、幅といえば、棚幅研究会です!! ちなみに90cm。 ・二人が余裕で、すれ違い可能。 ・大型食洗機、フロントオープンand引き出し収納可能。 シンクからカウンター側への振り向き作業、ギリギリ遠すぎない距離感です♫ 棚幅その2、キッチンカウンターの奥行。 こちらは80cm。 ・大容量収納 ・IHの奥、25cm。料理のサーブに便利 ・炒め物でも、無垢フローリングに跳ねない それぞれそんなメリットがあると考えられます。 身長や生活スタイルにより、ベストな幅は異なる可能性があります。 しかしながら、個人的にはちょうどよい棚幅となっております😊 通路幅・カウンター奥行、いずれもリビングとの取り合いになるため、さらなる研究が望まれます!!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
PR
楽天市場
kasaさんの実例写真
我が家のキッチン。 AEGの食洗機と+doのガスコンロをリクシルのシステムキッチンにはめ込んでもらいました。 AEGの大容量はお鍋や五徳をそのまま入れれるので本当に助かります😭
我が家のキッチン。 AEGの食洗機と+doのガスコンロをリクシルのシステムキッチンにはめ込んでもらいました。 AEGの大容量はお鍋や五徳をそのまま入れれるので本当に助かります😭
kasa
kasa
家族
riakanaさんの実例写真
我が家の食洗機はGAGGENAUの60cmタイプ。これとバーベキューグリルをつける!から家づくりが始まりました。 キッチン決めた後に工務店はどうする?の流れ。ちょっと変わってるのかな? 快く承諾してくれた工務店に感謝( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) euromobil製キッチンです この食洗機は5人家族の一日分+お鍋やフライパン全部入ります。レールつきなので引き出してどんどん入れちゃいます。 食洗機のいいところって節水だしグラス類はくすみなくスッキリだし、なによりこれは大容量でズボラには最高の品です~ 高さのある寸胴も入る。カレーもツルンと落ちます。 これがないと生きていけない。
我が家の食洗機はGAGGENAUの60cmタイプ。これとバーベキューグリルをつける!から家づくりが始まりました。 キッチン決めた後に工務店はどうする?の流れ。ちょっと変わってるのかな? 快く承諾してくれた工務店に感謝( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) euromobil製キッチンです この食洗機は5人家族の一日分+お鍋やフライパン全部入ります。レールつきなので引き出してどんどん入れちゃいます。 食洗機のいいところって節水だしグラス類はくすみなくスッキリだし、なによりこれは大容量でズボラには最高の品です~ 高さのある寸胴も入る。カレーもツルンと落ちます。 これがないと生きていけない。
riakana
riakana
家族
SQさんの実例写真
我が家の食洗機 毎日大活躍してくれてます。 自分で洗うよりキレイ 特にグラス類はピカピカにしてくれます☆*。 リフォームする時に、はじめからこの食洗機を購入予定だったのでキッチンも食洗機の幅だけシンクをズラしてもらいました。
我が家の食洗機 毎日大活躍してくれてます。 自分で洗うよりキレイ 特にグラス類はピカピカにしてくれます☆*。 リフォームする時に、はじめからこの食洗機を購入予定だったのでキッチンも食洗機の幅だけシンクをズラしてもらいました。
SQ
SQ
家族
omusubiさんの実例写真
益子陶器市に行ってきました(^^) 今回も楽しかった〜
益子陶器市に行ってきました(^^) 今回も楽しかった〜
omusubi
omusubi
家族
mint_homeさんの実例写真
新築してわたしの暮らしを変えてくれた物はたくさんたありますが、そのひとつ✨ミーレの食洗機です🤗 この食洗機のおかげでわたしの家事はすごーく楽になりました!6人家族なので大容量の60センチサイズを選びました^_^ 1日分の食器、お鍋やボウル、まな板、なんでも入っちゃいます😆
新築してわたしの暮らしを変えてくれた物はたくさんたありますが、そのひとつ✨ミーレの食洗機です🤗 この食洗機のおかげでわたしの家事はすごーく楽になりました!6人家族なので大容量の60センチサイズを選びました^_^ 1日分の食器、お鍋やボウル、まな板、なんでも入っちゃいます😆
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
ga-oさんの実例写真
洗浄が終わると、このように自動で開きます。 これから自然に乾いていきます。 大容量! 洗浄力抜群! eco! ミーレの食洗機本当におすすめです😍👍
洗浄が終わると、このように自動で開きます。 これから自然に乾いていきます。 大容量! 洗浄力抜群! eco! ミーレの食洗機本当におすすめです😍👍
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
harapeco-mamaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥250
Mieleのある暮らし よき 我が家は食洗機とIHクッカーがMiele 言わずと知れたMiele食洗機 大容量で洗い上がりもピカピカ 音も静か 何より見た目がカッコいい 1歳半の息子に開けた扉に乗られそうになることもしばしば。。。 あまり見かけない4口IHクッカー 火力は数字を押すだけ ストップ&ゴー機能 吹きこぼれによる安全機能 縦2口同時使用で長いグリルパンも使用可能 シンプルなデザイン 鏡面ブラックセラミック天板に合わせて 見た目で選んだMiele IHクッカー 適した鍋、フライパンがあるものの 採用して後悔なし Mieleのある暮らし=自慢のキッチンのある暮らし
Mieleのある暮らし よき 我が家は食洗機とIHクッカーがMiele 言わずと知れたMiele食洗機 大容量で洗い上がりもピカピカ 音も静か 何より見た目がカッコいい 1歳半の息子に開けた扉に乗られそうになることもしばしば。。。 あまり見かけない4口IHクッカー 火力は数字を押すだけ ストップ&ゴー機能 吹きこぼれによる安全機能 縦2口同時使用で長いグリルパンも使用可能 シンプルなデザイン 鏡面ブラックセラミック天板に合わせて 見た目で選んだMiele IHクッカー 適した鍋、フライパンがあるものの 採用して後悔なし Mieleのある暮らし=自慢のキッチンのある暮らし
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
shiiiさんの実例写真
食洗機はbosch 大容量で洗浄も乾燥もいい仕上がり
食洗機はbosch 大容量で洗浄も乾燥もいい仕上がり
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
boschの食洗機 大容量で乾燥機能もしっかりしてて 毎日大活躍
boschの食洗機 大容量で乾燥機能もしっかりしてて 毎日大活躍
shiii
shiii
家族
MUさんの実例写真
BOSCHの食洗機‼︎ 大量の皿を一度にめっちゃくちゃ綺麗に洗えた!凄過ぎる! まず大容量に感動😭 次にすっっごい静かで感動😭 さらにツルツルピカピカに輝いてて感動😭 これは、、、本当にいい買い物したと思う! Autoモードで2時間半くらいかかるけど、そんなの全然気にならない! だって全部入るから待つ理由ないし! これは、ミーレとかと迷ってる方にも知ってもらいたい。ミーレより安いので!
BOSCHの食洗機‼︎ 大量の皿を一度にめっちゃくちゃ綺麗に洗えた!凄過ぎる! まず大容量に感動😭 次にすっっごい静かで感動😭 さらにツルツルピカピカに輝いてて感動😭 これは、、、本当にいい買い物したと思う! Autoモードで2時間半くらいかかるけど、そんなの全然気にならない! だって全部入るから待つ理由ないし! これは、ミーレとかと迷ってる方にも知ってもらいたい。ミーレより安いので!
MU
MU
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
k0uさんの実例写真
¥2,970
レンジを買い換えました。念願のbistro! ウッド調のハンドルが気に入って型落ち品を探して購入。
レンジを買い換えました。念願のbistro! ウッド調のハンドルが気に入って型落ち品を探して購入。
k0u
k0u
家族
TAGHOMEさんの実例写真
オプションでミーレの食洗機を入れています。 少々お値段は張りますが、大容量だし入れて良かったです。
オプションでミーレの食洗機を入れています。 少々お値段は張りますが、大容量だし入れて良かったです。
TAGHOME
TAGHOME
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
賃貸でもOKなPanasonicの食洗機はもはや必需品☺︎ マグネットがつくのでホワイトボードだったりフックつけたり収納の一部にも役立っています🌼
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
食洗機の調子が悪く、水切りカゴ使わない派やったけど、towerの水切りカゴを買ってみたら便利すぎて必須になりました😂 形も大きさも大満足!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
monchiさんの実例写真
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
monchi
monchi
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
asukaさんの実例写真
②現在お使いのビルトイン食器洗い乾燥機 我が家の食器洗い乾燥機はリンナイさんのフロントオープン食洗機です! 本当に使いやすくて、汚れもしっかり落としてくれるし、入れるのも楽だし、何より大容量で鍋まで洗ってくれるのでこの食洗機にして良かったなあ〜と毎日思っています♡ しかしステンレスドアがあまりにもかっこよすぎて、、このキッチンがステンレス×グレー×ブラックになったら最高すぎる!!と思って応募いたしました!
②現在お使いのビルトイン食器洗い乾燥機 我が家の食器洗い乾燥機はリンナイさんのフロントオープン食洗機です! 本当に使いやすくて、汚れもしっかり落としてくれるし、入れるのも楽だし、何より大容量で鍋まで洗ってくれるのでこの食洗機にして良かったなあ〜と毎日思っています♡ しかしステンレスドアがあまりにもかっこよすぎて、、このキッチンがステンレス×グレー×ブラックになったら最高すぎる!!と思って応募いたしました!
asuka
asuka
家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
Tsunanさんの実例写真
数年悩んでついに購入。 食洗機がないので家族3人分の食器や料理器具など、全てが載せられる大きな水切りかごが欲しくてラバーゼ水切りかご大の購入を決めました。 無駄のない形と高級感のあるしっかりしたステンレスのせいか、大きさの割に悪目立ちせず、置いているだけできっちりした雰囲気を醸し出してくれます。 スペース確保のため、シンク横に無印のパイン材ユニットシェルフ25センチタイプを設置して、足りない幅と高さを補うためにSPF材で天板を作成して基本はそこがラバーゼの定位置です。 素材、作り共にしっかりしており適度な重みもあって非常に良いです。ハナウタと迷いましたが、さりげない存在感を重視してラバーゼを選びました。#一生もの #ずっと欲しかった
数年悩んでついに購入。 食洗機がないので家族3人分の食器や料理器具など、全てが載せられる大きな水切りかごが欲しくてラバーゼ水切りかご大の購入を決めました。 無駄のない形と高級感のあるしっかりしたステンレスのせいか、大きさの割に悪目立ちせず、置いているだけできっちりした雰囲気を醸し出してくれます。 スペース確保のため、シンク横に無印のパイン材ユニットシェルフ25センチタイプを設置して、足りない幅と高さを補うためにSPF材で天板を作成して基本はそこがラバーゼの定位置です。 素材、作り共にしっかりしており適度な重みもあって非常に良いです。ハナウタと迷いましたが、さりげない存在感を重視してラバーゼを選びました。#一生もの #ずっと欲しかった
Tsunan
Tsunan
2LDK | 家族
imokoさんの実例写真
キッチンはとても使いやすいです。 アイランドだけどそんなに油も目立って飛びまくるわけじゃない気がします。 最近は油跳ね防止グッズたくさんあるから、ありがたいです🦁 食洗機はBOSCH希望でしたが丁度欠品が続いていた頃で手に入りませんでした。 まさにキッチンが中心の我が家です👑
キッチンはとても使いやすいです。 アイランドだけどそんなに油も目立って飛びまくるわけじゃない気がします。 最近は油跳ね防止グッズたくさんあるから、ありがたいです🦁 食洗機はBOSCH希望でしたが丁度欠品が続いていた頃で手に入りませんでした。 まさにキッチンが中心の我が家です👑
imoko
imoko
3LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
押入れ収納¥2,490
廊下の大容量の収納を、メインの備蓄収納に。 無印良品の頑丈ボックス2つに、水や食べ物、衛生用品など。 重いので、無印良品の平台車を二つ連結した上に乗せ、移動しやすくしています。
廊下の大容量の収納を、メインの備蓄収納に。 無印良品の頑丈ボックス2つに、水や食べ物、衛生用品など。 重いので、無印良品の平台車を二つ連結した上に乗せ、移動しやすくしています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「この秋、買ってよかったもの」に参加します。 愛用品。食器洗い乾燥機の洗剤。 「フィニッシュパウダー2.2kg」 我が家はビルトインの食洗機を1日2〜4回使います。 洗剤もよく使うのですが、当初は度々エラー音が出て。 業者さんとお話ししていたら、洗剤はフィニッシュパウダーがダントツお勧めです‼︎とのことで、 それまでドラッグストアで1番安いのを買っていたのを止めてコレに。 結果、エラー音が出ることもなくなって。 長く食洗機を使っていたいので、コレ一択になりました。 大容量サイズがかなりお得なコストコで購入してますが、ブラックフライデーで200円引きくらいになってたので、まとめ買いしました。 実店舗に買いに行く時間がなかったので、初めてネットで注文。 配送サーチャージ(送料)で320円かかったけど、ガソリン代より安いし、ネットもいいかも⭐︎
イベント「この秋、買ってよかったもの」に参加します。 愛用品。食器洗い乾燥機の洗剤。 「フィニッシュパウダー2.2kg」 我が家はビルトインの食洗機を1日2〜4回使います。 洗剤もよく使うのですが、当初は度々エラー音が出て。 業者さんとお話ししていたら、洗剤はフィニッシュパウダーがダントツお勧めです‼︎とのことで、 それまでドラッグストアで1番安いのを買っていたのを止めてコレに。 結果、エラー音が出ることもなくなって。 長く食洗機を使っていたいので、コレ一択になりました。 大容量サイズがかなりお得なコストコで購入してますが、ブラックフライデーで200円引きくらいになってたので、まとめ買いしました。 実店舗に買いに行く時間がなかったので、初めてネットで注文。 配送サーチャージ(送料)で320円かかったけど、ガソリン代より安いし、ネットもいいかも⭐︎
kana
kana
家族
tokonekoさんの実例写真
IKEAのリーサトルプ。 パントリーの収納に使っています。 左から、飲み物・お菓子・ゼリー飲料と分けています。 ゼリー飲料は長男が野球と塾の補食に持って行くので、わが家では必需品です。 子ども達が使うものなので、子ども達が取り出しやすいように収納しています。
IKEAのリーサトルプ。 パントリーの収納に使っています。 左から、飲み物・お菓子・ゼリー飲料と分けています。 ゼリー飲料は長男が野球と塾の補食に持って行くので、わが家では必需品です。 子ども達が使うものなので、子ども達が取り出しやすいように収納しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
ガチャガチャの戦利品のディスプレイコーナー💖 ここもお気に入りたちばっかりです✨
ガチャガチャの戦利品のディスプレイコーナー💖 ここもお気に入りたちばっかりです✨
moco
moco
家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
ha_ru76さんの実例写真
お盆休み、学生時代の友達と会うため久しぶりに街に出ました😁 そして念願のスタンダードプロダクツに行ってきました♡♡ 戦利品。これでもかなり厳選🥺 一番欲しかったピンクの鉢もあった😆 受け鉢付きで330円👀.′.′ 涼しくなったらベランダガーデニングも楽しみたいので鉢は2つお持ち帰り🪴 その他の購入品はこんな感じです🛒𓈒𓂂𓏸 ○洗面所に置くための時計 ○岐阜県関市のペティナイフ ○キッチンマット ○アンバー色の電球 ○ペーパープランターポット ○保冷バッグ また行きたいなぁ🥺 お盆休みは今日で終わり‪(ᵕ ᵕ̩̩) 明日からまた頑張ろー( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
お盆休み、学生時代の友達と会うため久しぶりに街に出ました😁 そして念願のスタンダードプロダクツに行ってきました♡♡ 戦利品。これでもかなり厳選🥺 一番欲しかったピンクの鉢もあった😆 受け鉢付きで330円👀.′.′ 涼しくなったらベランダガーデニングも楽しみたいので鉢は2つお持ち帰り🪴 その他の購入品はこんな感じです🛒𓈒𓂂𓏸 ○洗面所に置くための時計 ○岐阜県関市のペティナイフ ○キッチンマット ○アンバー色の電球 ○ペーパープランターポット ○保冷バッグ また行きたいなぁ🥺 お盆休みは今日で終わり‪(ᵕ ᵕ̩̩) 明日からまた頑張ろー( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
risa
3LDK | 家族
もっと見る