RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント17
noiko
ほんの少しずつではありますが、キャビネット作りが進んでいます。①まずは縦の柱を棚板の裏からビス留めしました。一本の柱に二本ずつ留めました。前の柱と後ろ柱では、キャビネットの壁になる板の厚みの分を後ろの柱は、内側に留めてます。前の柱は、そのまま外観に出る設計にしてあります。②次に奥行きになる部分の横柱です。この柱ホムセンのカットサービスで機械の押さえの都合で切れないと言われて、自分で切ったやつです。前の縦柱は、そのまま見える設計なので、前側だけは、ビスは使わずダボを使いました。間違った穴も開いてるけど隠れてしまうので大丈夫!③は柱に使ったビスです。木割れ防止のビスとかあるんですね〜親切なホムセンの店員さんが選んでくれました。うんうん(^-^)そおゆうの苦しゅうないよ♡ありがとね。でもちょっぴりヒビ入りましたね。④最後に幅分の横柱を留めて、枠組みが出来上がりました!苦労は付き物ですが、最後に留めた後ろの横柱の2本目が入らなくて、ヤスリで削って削って、あとちょっとなのに、ヤスってもヤスっても入らなくて時間ばかりかかってしまいました。次は、棚板を切る所からやっていきたいと思います。長文読んで頂きありがとうございました(#^.^#)

この写真を見た人へのおすすめの写真