コメント5
kei
我が家には西向きに大きな窓があります。1階のLDKと、その上の2階の寝室。立地上、防犯面や外観の印象を優先したのですが、西日がすごいんじゃないか…とドキドキ。ついに真夏到来ですが、実は西日が当たって暑い時間帯、大抵エアコンを入れているので暑さは気になりません😮日差しはブラインドで調整しています。2階は午後から確かに暑いですが、南東に位置するムスメの部屋も暑いし、西向きだから…というわけではないような😅設計段階で一応、2階のバルコニーは軒を大きめに付けてもらい、1階は2階のバルコニーより凹んだ形になっているのでバルコニーが軒の役割になるように。窓がlow-Eガラスなのも一役買っているのかも知れません🤔何より、毎日家の中から夕日が沈むところを見られるのが贅沢すぎるっ!最近では子供達も窓を覗いて「ママ〜!夕焼けきれいだよー!」と教えてくれるように☺️担当の営業さんが、「夏場は日が高いので、軒を深くしていれば案外西日の影響はないと思います。逆に冬場は日が届いて暖かいですよ」と言っていたの、またいつもの調子のいい営業トークだろーと半信半疑でしたが(←)…疑ってごめんなさい😂

この写真を見た人へのおすすめの写真