コメント5
Mary
こんにちは(❁´ω`❁)*✲゚*私の住む地域は、夜中のうちに台風も過ぎ、雨がたくさん降ったくらいで済みました!でも玄関の寄せ植えの千日紅がぐちゃぐちゃになってしまってました。゚(つД`)゚。ひまわりはなんとか無事!ガーデニングに関しては完全に無知なため、台風対策もせず、千日紅ちゃんごめんよ…(꒦ິ⌑꒦ີ)この千日紅、摘んで束ねて吊るしたらドライになるんですかね?もうすっかり台風一過の晴れ間で、暑くなってきました!湿度も高いので、また熱中症ならないように気をつけなきゃ(´°ω°`)↯↯

この写真を見た人へのおすすめの写真

ikumiさんの実例写真
昨日までの凄まじい台風でお花はほぼ壊滅…コニファーもてっぺんが茶色くなってへにょんへにょんに( ̄◇ ̄;)てっぺんを剪定しましたp(^_^)q
昨日までの凄まじい台風でお花はほぼ壊滅…コニファーもてっぺんが茶色くなってへにょんへにょんに( ̄◇ ̄;)てっぺんを剪定しましたp(^_^)q
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
Kuronecoさんの実例写真
台風接近! 臨時のポストくんやら自転車を非難させました。 休校、休園のメールがきました。 しかし、せっかく宿題をやり始めたので、少しの間内緒にします。
台風接近! 臨時のポストくんやら自転車を非難させました。 休校、休園のメールがきました。 しかし、せっかく宿題をやり始めたので、少しの間内緒にします。
Kuroneco
Kuroneco
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
台風!!!暴風域内に入りそうです! うちの所はまだ警報は出てませんが徐々に迫りつつあります( ̄▽ ̄;) 昨日のうちには玄関先の物は片付けて 玄関の中にも少し避難! 今はまだ雨も風も穏やかな感じですが ど〜変化していくことやら······(^ω^;);)
台風!!!暴風域内に入りそうです! うちの所はまだ警報は出てませんが徐々に迫りつつあります( ̄▽ ̄;) 昨日のうちには玄関先の物は片付けて 玄関の中にも少し避難! 今はまだ雨も風も穏やかな感じですが ど〜変化していくことやら······(^ω^;);)
Angel
Angel
2LDK | 家族
miyo419さんの実例写真
朝の一枚(*^^*) この後、台風のため雑貨や多肉ちゃんは 他の場所に(^^)v
朝の一枚(*^^*) この後、台風のため雑貨や多肉ちゃんは 他の場所に(^^)v
miyo419
miyo419
Michiさんの実例写真
おはようございます。 こちらは台風が通過したようです。玄関避難していたお花達を戻しました♪♪ 物干し竿の部品が飛んで壊れていました!初めてのことでビックリ( ゚д゚) これから上陸する地域の皆様、気をつけてお過ごしください。
おはようございます。 こちらは台風が通過したようです。玄関避難していたお花達を戻しました♪♪ 物干し竿の部品が飛んで壊れていました!初めてのことでビックリ( ゚д゚) これから上陸する地域の皆様、気をつけてお過ごしください。
Michi
Michi
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
雨が降り急激に温度が下がって寒いですね。台風も近づいて来て落ち着きません。 せっかくのハロウィンモードも台風に備えて一度みんなで避難です。また玄関がジャングルに… どの地域の皆様も大きな被害が出ませんように。
雨が降り急激に温度が下がって寒いですね。台風も近づいて来て落ち着きません。 せっかくのハロウィンモードも台風に備えて一度みんなで避難です。また玄関がジャングルに… どの地域の皆様も大きな被害が出ませんように。
Michi
Michi
4LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.82 雪掻きの後は雪だるま。 と、言うわけで千葉でも30センチほど積もりました。 午前中は家の前や近くの道をご近所さんと雪かき。 ベビがいるので、参戦するのが遅れてしまったら、親切なご近所さんたちがほとんどやってくれてました(´ω`) ありがたや♡ そんな感じで玄関にちびだるま作ってみました...♪*゚ 2018/01/23
No.82 雪掻きの後は雪だるま。 と、言うわけで千葉でも30センチほど積もりました。 午前中は家の前や近くの道をご近所さんと雪かき。 ベビがいるので、参戦するのが遅れてしまったら、親切なご近所さんたちがほとんどやってくれてました(´ω`) ありがたや♡ そんな感じで玄関にちびだるま作ってみました...♪*゚ 2018/01/23
takiko0407
takiko0407
家族
iman.329さんの実例写真
無事に過ぎ去った台風でした(*´∀`)-3 今日は片付けに避難中のものを元に戻す作業を頑張りました 台風だったとは思えない静まり返った夕方です•*¨*•.¸¸♪
無事に過ぎ去った台風でした(*´∀`)-3 今日は片付けに避難中のものを元に戻す作業を頑張りました 台風だったとは思えない静まり返った夕方です•*¨*•.¸¸♪
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Michiさんの実例写真
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
こちらに台風が接近するということで、雨降る中鉢を避難させたり、ひまわりとフェンスを結びつけたり、ずぶ濡れでした(笑) ひまわりが咲き始めたところなのに…ここで倒れたら泣きます… どうか乗り越えて、快晴の中ドーン!と咲く姿が見たい!!!
Michi
Michi
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
台風20号通過の翌朝。落ち葉や木の枝がいっぱい散乱していましたが、我が家は大きな被害が無く、ホッとしています。 玄関前の砂利では、ブロワーが大活躍です!手で1つずつ拾っていた時は腰や膝が痛くて大変でしたが、ブロワーを使い出してからは作業が楽になりました(^ ^)
台風20号通過の翌朝。落ち葉や木の枝がいっぱい散乱していましたが、我が家は大きな被害が無く、ホッとしています。 玄関前の砂利では、ブロワーが大活躍です!手で1つずつ拾っていた時は腰や膝が痛くて大変でしたが、ブロワーを使い出してからは作業が楽になりました(^ ^)
machi
machi
家族
ayumiさんの実例写真
台風で どこからか飛んできた ごみと落ち葉だらけになった庭…… ほうきとちりとり、買っておいて良かったーーー♡ 掃除に追われています…………
台風で どこからか飛んできた ごみと落ち葉だらけになった庭…… ほうきとちりとり、買っておいて良かったーーー♡ 掃除に追われています…………
ayumi
ayumi
家族
akkoさんの実例写真
昨日天気の良いうちに撮りました。 この後台風が来るので玄関に避難させました。
昨日天気の良いうちに撮りました。 この後台風が来るので玄関に避難させました。
akko
akko
4LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
台風接近中なので、 雨が降りだす前に 植物たちも避難完了!!!! この景色、 今年何回目か、、\(__) 夕方~夜に直撃しそうなので 停電せずに過ぎてほしいです。 パパは仕事で不在だし、 母がんばるぞー!!!!
台風接近中なので、 雨が降りだす前に 植物たちも避難完了!!!! この景色、 今年何回目か、、\(__) 夕方~夜に直撃しそうなので 停電せずに過ぎてほしいです。 パパは仕事で不在だし、 母がんばるぞー!!!!
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
見事な台風一過だぁ😆☀️
見事な台風一過だぁ😆☀️
Angel
Angel
2LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
台風の被害も少なく一安心...☖✓ 風邪が強くて強くて、 色々吹き飛ぶと思ったけど意外と大丈夫でした☔︎☁︎ 台風が去った後は、 雨が嘘みたいに秋晴れ☀︎ ついでに玄関に入れてた植物を外に出し、 玄関タイルを少し磨いて 玄関周りをきもーーーーーち片付けました...❁ そして庭でボーボーになってたワイヤープランツを 玄関横にちょこっと植え替えました
台風の被害も少なく一安心...☖✓ 風邪が強くて強くて、 色々吹き飛ぶと思ったけど意外と大丈夫でした☔︎☁︎ 台風が去った後は、 雨が嘘みたいに秋晴れ☀︎ ついでに玄関に入れてた植物を外に出し、 玄関タイルを少し磨いて 玄関周りをきもーーーーーち片付けました...❁ そして庭でボーボーになってたワイヤープランツを 玄関横にちょこっと植え替えました
minmim.
minmim.
家族
risaperoさんの実例写真
門柱下の花壇、台風通過後に枯れてしまったお花をやっと植え替えました💦 ガーデニング超初心者でほぼ無知なので、こんな小さなスペースでも一苦労でした😅 今までよりはマシになったかなぁ(¯―¯٥)
門柱下の花壇、台風通過後に枯れてしまったお花をやっと植え替えました💦 ガーデニング超初心者でほぼ無知なので、こんな小さなスペースでも一苦労でした😅 今までよりはマシになったかなぁ(¯―¯٥)
risapero
risapero
4LDK
PR
楽天市場
agefamさんの実例写真
久しぶりのdiy❗️ 知人のお下がりを組み直し。 地面が傾斜かかっているので所々歪みありますがご愛嬌😆笑 台風対策どうしよ、、、
久しぶりのdiy❗️ 知人のお下がりを組み直し。 地面が傾斜かかっているので所々歪みありますがご愛嬌😆笑 台風対策どうしよ、、、
agefam
agefam
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
台風ヤバかったですね〜(ꏿ﹏ꏿ;) 過ぎ去った後がすごく汚れてたのでアプローチからついでに玄関のたたきも重曹で磨きました
台風ヤバかったですね〜(ꏿ﹏ꏿ;) 過ぎ去った後がすごく汚れてたのでアプローチからついでに玄関のたたきも重曹で磨きました
Megu
Megu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tsutawarimasuさんの実例写真
台風通過 カーポートはトラロープの効果あり無事飛ばされませんでした。 効果絶大が証明されました。 飛ばされたご近所さん 業者に修理依頼したら 『お宅の修理は100番目』って言われたそうです。 来年の台風まで待てと? 半世紀に一度の天災 仕方ないのでしょうか。 もっと被害の大きい地域もたくさんあります。 1日も早く復興しますように。
台風通過 カーポートはトラロープの効果あり無事飛ばされませんでした。 効果絶大が証明されました。 飛ばされたご近所さん 業者に修理依頼したら 『お宅の修理は100番目』って言われたそうです。 来年の台風まで待てと? 半世紀に一度の天災 仕方ないのでしょうか。 もっと被害の大きい地域もたくさんあります。 1日も早く復興しますように。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
satohamuさんの実例写真
台風過ぎて掃除ついでにストリングライト装着しました!かわいい!
台風過ぎて掃除ついでにストリングライト装着しました!かわいい!
satohamu
satohamu
3LDK | 家族
reireiさんの実例写真
台風一過の日、しまっていた雑貨を戻すついでに小屋前を水洗いしてすっきりキレイにしました。 雑貨を置かないシンプルな感じもいいかなぁ~と思うけど、やっぱり色々置いちゃうんだよな~😆
台風一過の日、しまっていた雑貨を戻すついでに小屋前を水洗いしてすっきりキレイにしました。 雑貨を置かないシンプルな感じもいいかなぁ~と思うけど、やっぱり色々置いちゃうんだよな~😆
reirei
reirei
3LDK | 家族
Reinaさんの実例写真
やっとポスト設置できました! 台風で飛ばされないか心配💦 なにか対策しなくては。。
やっとポスト設置できました! 台風で飛ばされないか心配💦 なにか対策しなくては。。
Reina
Reina
家族
saさんの実例写真
今朝の玄関。 だいぶ涼しくなり快適になりました😊 朝の洗濯干しや水やりが楽チンに🎵 ウォーキングも再開! 台風後の庭がまだ片付いていないので頑張ります(笑)
今朝の玄関。 だいぶ涼しくなり快適になりました😊 朝の洗濯干しや水やりが楽チンに🎵 ウォーキングも再開! 台風後の庭がまだ片付いていないので頑張ります(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
後から購入した宅配ボックス 活躍してます!! 配達員さんも「助かります!」って仰ってくれて良かったです。 ビスで打ち込んでませんが台風来ても大丈夫でした〜
後から購入した宅配ボックス 活躍してます!! 配達員さんも「助かります!」って仰ってくれて良かったです。 ビスで打ち込んでませんが台風来ても大丈夫でした〜
Yukicoto
Yukicoto
家族
728728yyさんの実例写真
晴れた日バージョン☀️
晴れた日バージョン☀️
728728yy
728728yy
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
大型台風上陸するかもって事で庭の植物達玄関前に避難して大集合! 多肉達がとても元気🎵
大型台風上陸するかもって事で庭の植物達玄関前に避難して大集合! 多肉達がとても元気🎵
urchin
urchin
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
台風9号が過ぎ去りましたが、以前モニターで【エクスショップ】さんに施工していただいたガーデンルームGFは今回の台風ではびくともしませんでした✨ エクスショップさんは台風が近づいてくる度に、メールで台風対策について知らせてくださいます。 メールには、カーポートや物置などエクステリアの台風対策についてだけでなく、万が一、エクステリア商品に補修が必要になった場合や被害が発生した場合のことも書かれており、とても親切です◎ 今回の台風も、エクスショップさんからのお知らせメールを見て「あ!外のゴミ箱も片付けないと!」と気付きました😅 個人的に、施工後もお付き合いくださる業者さんは安心できるし、何かあったときに頼りやすいと思います。 施工前から施工後も丁寧に対応してくださるので、エクステリア商品のネット販売実績No.1も納得できます😊 我が家はこのガーデンルームGFをめちゃくちゃ活用しているので、これからも大切に使用したいと思います✨
台風9号が過ぎ去りましたが、以前モニターで【エクスショップ】さんに施工していただいたガーデンルームGFは今回の台風ではびくともしませんでした✨ エクスショップさんは台風が近づいてくる度に、メールで台風対策について知らせてくださいます。 メールには、カーポートや物置などエクステリアの台風対策についてだけでなく、万が一、エクステリア商品に補修が必要になった場合や被害が発生した場合のことも書かれており、とても親切です◎ 今回の台風も、エクスショップさんからのお知らせメールを見て「あ!外のゴミ箱も片付けないと!」と気付きました😅 個人的に、施工後もお付き合いくださる業者さんは安心できるし、何かあったときに頼りやすいと思います。 施工前から施工後も丁寧に対応してくださるので、エクステリア商品のネット販売実績No.1も納得できます😊 我が家はこのガーデンルームGFをめちゃくちゃ活用しているので、これからも大切に使用したいと思います✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
olivierさんの実例写真
山善さんのソーラーライトの モニターで我が家にやって来ました✨ 本当にありがとうございます。 ガラスだと思っていなかったので想像していた物より遥かに素敵です。 台風が来ているので今日は外には並べませんが、台風が過ぎ去るまで 家の中で楽しみたいと思います♡
山善さんのソーラーライトの モニターで我が家にやって来ました✨ 本当にありがとうございます。 ガラスだと思っていなかったので想像していた物より遥かに素敵です。 台風が来ているので今日は外には並べませんが、台風が過ぎ去るまで 家の中で楽しみたいと思います♡
olivier
olivier
Chico.さんの実例写真
台風一過🌀 心配だったブルーベリーちゃん 無事だった〜(*´ч ` *)‧⁺ ⊹˚. 2、3個落ちてたくらいで 被害が少ない。 てゆーか、あまり大した台風じゃなかったのかしら?? 何はともあれ無事で何より。
台風一過🌀 心配だったブルーベリーちゃん 無事だった〜(*´ч ` *)‧⁺ ⊹˚. 2、3個落ちてたくらいで 被害が少ない。 てゆーか、あまり大した台風じゃなかったのかしら?? 何はともあれ無事で何より。
Chico.
Chico.
家族
younagiさんの実例写真
記録用です。今回もほとんど設計が出来ないままから始めたので、枠組みからの後付けで組み立てていこうとしています。(台風避難用の蓋の)白すのこを壁に見立ててみて、また少しだけ未来図が見えてきました。
記録用です。今回もほとんど設計が出来ないままから始めたので、枠組みからの後付けで組み立てていこうとしています。(台風避難用の蓋の)白すのこを壁に見立ててみて、また少しだけ未来図が見えてきました。
younagi
younagi
2DK
kumikkeyさんの実例写真
ついに我が家にも念願の宅配ボックス設置しました🥰
ついに我が家にも念願の宅配ボックス設置しました🥰
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
PR
楽天市場
funataroさんの実例写真
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
玄関先の階段が暗かったのでソーラーライトを付けてみました💡外壁用の両面テープでしっかり固定できました。
funataro
funataro
4LDK | 家族
panchikunさんの実例写真
お花🌸
お花🌸
panchikun
panchikun
1R
buchiさんの実例写真
題 「orange oil」 mamizaさんから教えてもらった orange oil 時々tableに塗っている。 伸びが良くいい香りがします。 塗った後はピカピカです。 台風10号 被害が最小限ですみますように。 935hpなんてありえない! ^_^
題 「orange oil」 mamizaさんから教えてもらった orange oil 時々tableに塗っている。 伸びが良くいい香りがします。 塗った後はピカピカです。 台風10号 被害が最小限ですみますように。 935hpなんてありえない! ^_^
buchi
buchi
家族
miyuさんの実例写真
早めに台風対策🌀 玄関横の飾り棚を家の中に避難
早めに台風対策🌀 玄関横の飾り棚を家の中に避難
miyu
miyu
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、保冷剤とペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ ベランダの物干し竿だけは忘れずにしまうようにしています。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、保冷剤とペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ ベランダの物干し竿だけは忘れずにしまうようにしています。
sumiko
sumiko
4LDK
hiroさんの実例写真
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
hiro
hiro
cotaさんの実例写真
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
こんばんは。 今日は時々雨が降る寒い一日でした。 私の趣味は花いじり。 主人をお嫁ちゃん宅の法事に送り届けてから 予約していた美容室にカットに行って いつもの花屋さんで お花を買って来ました。 畑仕事は明日にすることにして… 母屋玄関の軒下で 花を植え替えました。 農作業スタイルのcotaの姿をチョッピリ披露してみました。🤭 田舎のおばちゃんは これが限界💦
cota
cota
家族
PR
楽天市場
beruさんの実例写真
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
玄関先のエコカラットは、フローリング、壁のクロス、ドアと全体の調和を考えて選びました。 白系のいろいろなタイルが互い違いになっていて、玄関先が明るく気に入っています。
beru
beru
もっと見る