コメント88
Ohige
Ohige’ kitchen openいたしました。おやっ! もう、可愛いお客様が 三輪車で 駆けつけてくれました。一番乗りは だ〜れかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

aya_oikawaさんの実例写真
aya_oikawa
aya_oikawa
3LDK
nutsさんの実例写真
我家のキッチンの悩み…業務用作業台の下…。→見えてもOKの収納が欲しくて、コンテナ、木製ラック、スチールラック…。と、悩んだ結果、山善さんのオープンラックに決定しました!MsizeとSsizeの組み合わせで、デッドスペースを有効活用できました!出しっ放しのものも、ポイポイ入れるだけでスッキリ、Msizeは、キッチンペーパーのストックが縦て入れられます。スッキリ解決★
我家のキッチンの悩み…業務用作業台の下…。→見えてもOKの収納が欲しくて、コンテナ、木製ラック、スチールラック…。と、悩んだ結果、山善さんのオープンラックに決定しました!MsizeとSsizeの組み合わせで、デッドスペースを有効活用できました!出しっ放しのものも、ポイポイ入れるだけでスッキリ、Msizeは、キッチンペーパーのストックが縦て入れられます。スッキリ解決★
nuts
nuts
2LDK
kanata_さんの実例写真
たのしい影、灯りをともす 愉しみ
たのしい影、灯りをともす 愉しみ
kanata_
kanata_
家族
500cinquさんの実例写真
FRONTIERさんのroom'sスリッパ第三弾 先週ショッピングに行った時購入したカゴ に入れてもシックリ♡ この日も同様なスリッパを手にし 私 えぇなぁ! 旦那 買えば? 私 うーんどうしょう 毎度このコーナーで同じ会話してる 実は連絡来るまで応募してた事はすっかり忘れてた( ̄^ ̄) なのにスリッパを入れるのにぴったりのカゴを買っていた( ̄ー ̄)やるじゃん私 そうそう使用感 良すぎて手放せいや足放せません(笑) 今まで使ってたスリッパはベッドで脱いだら 脱ぎっぱなしで 足が冷たくなって初めてスリッパスリッパって探しに行く事しばし( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) でもFRONTIERさんのスリッパは忘れてると秒速で足が求める履き心地♪ FRONTIERさんではサンダルも製造してるらしいので今から検索してみようと思いまーす
FRONTIERさんのroom'sスリッパ第三弾 先週ショッピングに行った時購入したカゴ に入れてもシックリ♡ この日も同様なスリッパを手にし 私 えぇなぁ! 旦那 買えば? 私 うーんどうしょう 毎度このコーナーで同じ会話してる 実は連絡来るまで応募してた事はすっかり忘れてた( ̄^ ̄) なのにスリッパを入れるのにぴったりのカゴを買っていた( ̄ー ̄)やるじゃん私 そうそう使用感 良すぎて手放せいや足放せません(笑) 今まで使ってたスリッパはベッドで脱いだら 脱ぎっぱなしで 足が冷たくなって初めてスリッパスリッパって探しに行く事しばし( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) でもFRONTIERさんのスリッパは忘れてると秒速で足が求める履き心地♪ FRONTIERさんではサンダルも製造してるらしいので今から検索してみようと思いまーす
500cinqu
500cinqu
家族
Bubuさんの実例写真
内装用タイル¥9,680
Bubu
Bubu
3LDK | カップル
momonaさんの実例写真
マンション購入の決め手は吊り戸棚の無いオープンキッチン 明るいしダイニングとリビングが見通せるので孤独感が無いせいか 引っ越してきてからは皆んな、片付けや洗い物を率先してやってくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎) IHでもないし食洗機も無いけど ディスポーザーが付いているので夏でも生ゴミ臭が有りません 横はアクセントにサブウェイタイル風壁紙を貼りました ┳┻| ┻┳|チラッ ┳┻|_∧ ┻┳|・ω・) ┳┻|⊂ノ ┻┳|J
マンション購入の決め手は吊り戸棚の無いオープンキッチン 明るいしダイニングとリビングが見通せるので孤独感が無いせいか 引っ越してきてからは皆んな、片付けや洗い物を率先してやってくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎) IHでもないし食洗機も無いけど ディスポーザーが付いているので夏でも生ゴミ臭が有りません 横はアクセントにサブウェイタイル風壁紙を貼りました ┳┻| ┻┳|チラッ ┳┻|_∧ ┻┳|・ω・) ┳┻|⊂ノ ┻┳|J
momona
momona
3LDK
Natsuさんの実例写真
スチールラック横にS字フックで掛けただけのワイヤーネット収納( ¨̮ )
スチールラック横にS字フックで掛けただけのワイヤーネット収納( ¨̮ )
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
キッチンのオープンラック。 S字フックやら マグネットがくっつくから あれやこれやとくっつけ収納したりと 収納力もあり お気に入りです。 リビング入ったらまず目に入る ものなので、 ごちゃごちゃしないようにだけ 気をつけないといけないです。
キッチンのオープンラック。 S字フックやら マグネットがくっつくから あれやこれやとくっつけ収納したりと 収納力もあり お気に入りです。 リビング入ったらまず目に入る ものなので、 ごちゃごちゃしないようにだけ 気をつけないといけないです。
keh_xxx
keh_xxx
家族
PR
楽天市場
fuku_chanさんの実例写真
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
部屋のテーマは、 「出しっ放し!置きっ放し!見せっぱなし!」 片付けが苦手なので、 気に入ったものしか買わず、 イメージに合わないものは買わないことに しています。 引き出しやクローゼットに入れてしまうと、 使わなくなってしまうので、 ほぼ入れてません。 結果、「カントリー調」のインテリアに なってしまってる今日この頃です☆
fuku_chan
fuku_chan
1K | 一人暮らし
reeさんの実例写真
こちらから見るとこんな感じです♪
こちらから見るとこんな感じです♪
ree
ree
3LDK | 家族
mtさんの実例写真
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
mt
mt
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ゴミ箱の上を活用したくて収納棚を探してて、パモウナの食器棚に合わせてオープンカウンターも購入。IKEAのバスケットのスペースにコーヒーメーカー置きたい(まだ買ってもない) 最近買ったブレッドケースお気に入り! ゴミ箱は話題のSOLOWに似たナフコのものです。お値段本家の半額です!
ゴミ箱の上を活用したくて収納棚を探してて、パモウナの食器棚に合わせてオープンカウンターも購入。IKEAのバスケットのスペースにコーヒーメーカー置きたい(まだ買ってもない) 最近買ったブレッドケースお気に入り! ゴミ箱は話題のSOLOWに似たナフコのものです。お値段本家の半額です!
maimai
maimai
2LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
キッチンをオープン収納にしました。 見せる収納にしたらワンアクションで取り出しやすいし、しまうのも楽に。 見た目がごちゃつかないように、 無印の収納バスケットなどで統一感を出しています。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
naoさんの実例写真
イベント参加します♡ 家族みんながよく使う物はオープン収納が便利です♡ かごや布で好きな雰囲気にしていると、気持ちも上がります。 朝食はほとんどパンなので、かごにパン、お皿、トースター、T-fal等、同じ時に使う物は近くに固めて置くようにしています♡
イベント参加します♡ 家族みんながよく使う物はオープン収納が便利です♡ かごや布で好きな雰囲気にしていると、気持ちも上がります。 朝食はほとんどパンなので、かごにパン、お皿、トースター、T-fal等、同じ時に使う物は近くに固めて置くようにしています♡
nao
nao
家族
m-homeさんの実例写真
電気ケトル¥11,800
LIXILリシェルsiのオープンキッチン。普段はゴチャゴチャしているので、撮影できるチャンスは滅多にありませんwwパントリーが無いので、収納量を増やすため背面カウンター奥行60にしました。
LIXILリシェルsiのオープンキッチン。普段はゴチャゴチャしているので、撮影できるチャンスは滅多にありませんwwパントリーが無いので、収納量を増やすため背面カウンター奥行60にしました。
m-home
m-home
家族
sigsigさんの実例写真
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
2023年9月17日 ついに引渡しが完了しました!!✨️ エアコン無しだったので14時までは汗だくで(笑) それでも嬉しくて嬉しくて すること沢山あるのにずっと眺めてました(´`)💭 そして翌朝には引っ越し作業💦 荷造り半分も出来てない(爆笑) 頑張ろーo(`^´o)💨💨
sigsig
sigsig
家族
PR
楽天市場
pinpukuさんの実例写真
娘の新居のキッチン 思うような食器棚が見つからなかったのでDIY
娘の新居のキッチン 思うような食器棚が見つからなかったのでDIY
pinpuku
pinpuku
家族
mimotoさんの実例写真
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nappu_uさんの実例写真
真っ白キッチンはリクシルシエラsです。 ど標準だけど清潔感があって 使いやすくて私の城です。
真っ白キッチンはリクシルシエラsです。 ど標準だけど清潔感があって 使いやすくて私の城です。
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
721roomさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,740
わが家のキッチンはLIXILのShiera Sです🪴 カラーはグレージュスタッコ。 ワークトップは人造大理石のシルフィーグレー。 付けれるオプションは、ほぼ付けてもらいました☺️👌🏻 壁側にはHAYのインディアンプレートラックと 楽天で購入したシェルフを取り付け。 お気に入りの場所です✧
わが家のキッチンはLIXILのShiera Sです🪴 カラーはグレージュスタッコ。 ワークトップは人造大理石のシルフィーグレー。 付けれるオプションは、ほぼ付けてもらいました☺️👌🏻 壁側にはHAYのインディアンプレートラックと 楽天で購入したシェルフを取り付け。 お気に入りの場所です✧
721room
721room
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
広角で撮ってみた🤳 値上げ前に初スツール60 初めては無着色と言うものにしてみました。 アイアンとか古材とかも好きだけど、今はこんな気分。 10年経過した我が家。子供の成長もあり、色々変えたい欲が出てきてます。
広角で撮ってみた🤳 値上げ前に初スツール60 初めては無着色と言うものにしてみました。 アイアンとか古材とかも好きだけど、今はこんな気分。 10年経過した我が家。子供の成長もあり、色々変えたい欲が出てきてます。
komaki
komaki
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
デコホームSpringコレクション2024モニター 薄型ハンガー、オープンネックハンガー、アーチ型ハンガー、S字フックを使用してみました 種類の違うハンガーでもシンプルなデザインなので統一感があり、薄型なデザインがすっきりと見せてくれます! どの素材でもすべり落ちることなく、洋服に合わせてハンガーを使い分けられるので便利です♩
デコホームSpringコレクション2024モニター 薄型ハンガー、オープンネックハンガー、アーチ型ハンガー、S字フックを使用してみました 種類の違うハンガーでもシンプルなデザインなので統一感があり、薄型なデザインがすっきりと見せてくれます! どの素材でもすべり落ちることなく、洋服に合わせてハンガーを使い分けられるので便利です♩
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
choco-curiさんの実例写真
[1枚目] 最近とても気になっていたこの形 【すべりにくいオープンネックハンガー】 この斜めに↘️切れ込みの入った形のおかげで 首元が伸縮しない素材のもの👔👕や 逆に首元を伸ばしたくないタートルネックも スライドさせるように上からサクッと 入れられるすべりにくいタイプのハンガーは 快適でストレスフリーでした♪ [2枚目] 【S字フック】 こちらもすべりにくい加工がされているので スルスルと落ちやすいストール🧣や 洋服に合わせてセットしておきたい小物👒👜など にも便利だなと思いました。
[1枚目] 最近とても気になっていたこの形 【すべりにくいオープンネックハンガー】 この斜めに↘️切れ込みの入った形のおかげで 首元が伸縮しない素材のもの👔👕や 逆に首元を伸ばしたくないタートルネックも スライドさせるように上からサクッと 入れられるすべりにくいタイプのハンガーは 快適でストレスフリーでした♪ [2枚目] 【S字フック】 こちらもすべりにくい加工がされているので スルスルと落ちやすいストール🧣や 洋服に合わせてセットしておきたい小物👒👜など にも便利だなと思いました。
choco-curi
choco-curi
家族
cacaさんの実例写真
caca
caca
3LDK | 家族
atelier_pono2022さんの実例写真
オープンキッチンなので、お気に入りのキッチン家電をインテリアとして置いています♡
オープンキッチンなので、お気に入りのキッチン家電をインテリアとして置いています♡
atelier_pono2022
atelier_pono2022
2LDK | 家族
UKAさんの実例写真
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
キッチンの背面棚 上部はウッドワンのオープン棚を。 下部はベルメゾンで買った食器棚を置きました。 天板がステンレスでお気に入り✨ 電子レンジも黒いやつに買い換えたいな〜😗
UKA
UKA
shi24451さんの実例写真
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
aoi0915さんの実例写真
我が家のオープンキッチン。 朝はまだマシだけど、夜は寝る前ここに沢山洗った後の物が置かれる。 フライパンに炊飯ジャーなど。 トスカか、タワーの白い水切りカゴワイドを購入したい! 臨時のメタル水切りかごが時々どんとのるんだなー。オープンキッチン好きなんだけど、物が多いとゴタゴタしてるのが丸見え(汗)
我が家のオープンキッチン。 朝はまだマシだけど、夜は寝る前ここに沢山洗った後の物が置かれる。 フライパンに炊飯ジャーなど。 トスカか、タワーの白い水切りカゴワイドを購入したい! 臨時のメタル水切りかごが時々どんとのるんだなー。オープンキッチン好きなんだけど、物が多いとゴタゴタしてるのが丸見え(汗)
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
ayaanさんの実例写真
ayaan
ayaan
4LDK
PR
楽天市場
Dublingoさんの実例写真
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
キッチンのアクセントクロスは、下がり天井部分の木目クロス。 オープンキッチンだけど下がり天井にしたことで、独立した空間に見えます。 空間を仕切りたい方にはぴったり。 その他、メインクロスはベージュ。 ベージュと木目で暖かい感じなのに、キッチン扉にはモルタル調。 この組み合わせに賭けてみて良かったです🫢
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
我が家のLDKはL字になっています😊 オープンキッチンからリビング、ダイニングの様子が見渡せます✨ 吹き抜けダイニングにしたので、 開放感もあり、晴れている日は電気をつけなくても 陽の光が入ってきてとても明るいです☺️
m.
m.
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
引っ越ししてきたばかりの新居です。 オープンキッチン前にアルテック半円テーブルを 配置しました。 料理をしながら、家族と会話できる わが家の団らんスペースです。
引っ越ししてきたばかりの新居です。 オープンキッチン前にアルテック半円テーブルを 配置しました。 料理をしながら、家族と会話できる わが家の団らんスペースです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
cotori
cotori
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
グースネック水栓¥48,122
キッチンそのものは素っ気ないくらいシンプルなステンレスキッチン。 洗い物も布巾も紙パックも出しっぱなしだけど、高いカウンターのおかげで、リビング側からは気にならない😁
キッチンそのものは素っ気ないくらいシンプルなステンレスキッチン。 洗い物も布巾も紙パックも出しっぱなしだけど、高いカウンターのおかげで、リビング側からは気にならない😁
kan2
kan2
家族
cotoriさんの実例写真
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを見た目も使い勝手も自分好みに変えました🌟 ・ホワイトのカップボードが引き立つように、白だった壁紙をブルーグレーのアクセントクロスに変更&オープン棚をDIY…pic② ・ペンダントライトを吊るすダクトレールも追加…pic③ ・床は汚れが目立たないようにクッションフロアを敷いて、ゴミ箱スペースには棚と隙間ワゴンをDIYしました…pic④
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを見た目も使い勝手も自分好みに変えました🌟 ・ホワイトのカップボードが引き立つように、白だった壁紙をブルーグレーのアクセントクロスに変更&オープン棚をDIY…pic② ・ペンダントライトを吊るすダクトレールも追加…pic③ ・床は汚れが目立たないようにクッションフロアを敷いて、ゴミ箱スペースには棚と隙間ワゴンをDIYしました…pic④
cotori
cotori
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを、 壁(アクセントクロス、オープン棚) 天井(ペンダントライト) 床(クッションフロア) と後付けして、自分好みに変えました これからは、オープン棚の雑貨を気分で入れ替えて楽しもうと思います😊
イベント参加 過去picです 建売のキッチンを、 壁(アクセントクロス、オープン棚) 天井(ペンダントライト) 床(クッションフロア) と後付けして、自分好みに変えました これからは、オープン棚の雑貨を気分で入れ替えて楽しもうと思います😊
cotori
cotori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
au_meanさんの実例写真
カウンター付きのオープンキッチンが多い中、敢えてのクローズドキッチンを選択。 独立してるからこそ、On/Offが切り替えできるところが気に入ってます。 集中できるコンパクトなお籠り空間です!
カウンター付きのオープンキッチンが多い中、敢えてのクローズドキッチンを選択。 独立してるからこそ、On/Offが切り替えできるところが気に入ってます。 集中できるコンパクトなお籠り空間です!
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
もっと見る