コメント4
waniwani
タワーファンに棒を突っ込んで、遊んでるわけではありません。スリムで場所を取らず、ヒーターとして冬も使えるので年中出しっぱなしでOK!👌 …と、とても便利なのですが、唯一困ったのが送風口の掃除です。背面のフィルターは取り外せるのですが、前面は分解できず、大量の綿棒を使って送風口のホコリを拭っていました。そして今朝、たまたま目についた、たまたまあったジョイント金具。これはカンタンに言うと、ひらべったくて長い棒ですから、送風口に突っ込めそうです。お掃除シートを適度な厚みに巻き付け、強力マグネットでピタッと固定したら、サクサク作業が進みます。✨シート1枚で充分キレイになりました。🙌

この写真を見た人へのおすすめの写真

interior_amiさんの実例写真
今年の夏も大活躍!真っ白タワーファン!
今年の夏も大活躍!真っ白タワーファン!
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
ZARYANさんの実例写真
普通の扇風機だと、使わないシーズンに頭でっかちで、収納しづらい形をしていて、イライラするだろうと思い、タワー型ファンを購入しました。 縦置きで自分にあてる用で使って、早く乾かしたい洗濯ものがある時は横置きにして下からあてています。 縦置きですんなりしまえるのがとてもいいです。 縦でも横でも、置くスペースが邪魔にならないのでとても気に入っています。 来年は部屋に合わせて木目調のシートを貼り付けて木のようにするか、 「切株にちょこん」という名前のリアルな木目のプリントの布を使って上からスッポリかぶせるカバーを作って使わないシーズンは木のインテリアとして置いておくか… 想像が膨らみますヽ( ´ ▽ ` )/
普通の扇風機だと、使わないシーズンに頭でっかちで、収納しづらい形をしていて、イライラするだろうと思い、タワー型ファンを購入しました。 縦置きで自分にあてる用で使って、早く乾かしたい洗濯ものがある時は横置きにして下からあてています。 縦置きですんなりしまえるのがとてもいいです。 縦でも横でも、置くスペースが邪魔にならないのでとても気に入っています。 来年は部屋に合わせて木目調のシートを貼り付けて木のようにするか、 「切株にちょこん」という名前のリアルな木目のプリントの布を使って上からスッポリかぶせるカバーを作って使わないシーズンは木のインテリアとして置いておくか… 想像が膨らみますヽ( ´ ▽ ` )/
ZARYAN
ZARYAN
1K
keiさんの実例写真
今日はまた暑くなるというし、いよいよ堪えられない!と思い、迷っていたニトリのタワーファンついに購入! 快適になりました〜。 エアコンはまだ我慢しています(^_^;)
今日はまた暑くなるというし、いよいよ堪えられない!と思い、迷っていたニトリのタワーファンついに購入! 快適になりました〜。 エアコンはまだ我慢しています(^_^;)
kei
kei
1K | 一人暮らし
ryu23naさんの実例写真
最近、yahoo!のポイントで購入したタワースリムファン。白統一にしたばかりの和室おもちゃ収納に馴染んでます。使うときはおろしますが、使わないときは倒されないようにエアコン下に置いてます。
最近、yahoo!のポイントで購入したタワースリムファン。白統一にしたばかりの和室おもちゃ収納に馴染んでます。使うときはおろしますが、使わないときは倒されないようにエアコン下に置いてます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
扇風機はタワーファンタイプを使っています。お部屋が狭いので少しでも場所を取らないように。。
扇風機はタワーファンタイプを使っています。お部屋が狭いので少しでも場所を取らないように。。
wara
wara
3LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
寝室の扇風機はスリムなタワーファン。
寝室の扇風機はスリムなタワーファン。
m.hOme
m.hOme
家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加します(°´ ˘ `°)/ 先日ご紹介したタワーファンは寝室に置きました♡高さがあるのでベッドの足元に置いても風が届いて快適です(*´艸`*)✨
イベントに参加します(°´ ˘ `°)/ 先日ご紹介したタワーファンは寝室に置きました♡高さがあるのでベッドの足元に置いても風が届いて快適です(*´艸`*)✨
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
matthewさんの実例写真
トイレ暑いのでタワーファン置いてます。 数年前に買ってお蔵入りしてたけど存在を思い出してこの夏トイレで大活躍~ 捨てなくて良かった♪ それより、、、トイレットペーパーの切り方が雑で恥ずかしいです |_-))))
トイレ暑いのでタワーファン置いてます。 数年前に買ってお蔵入りしてたけど存在を思い出してこの夏トイレで大活躍~ 捨てなくて良かった♪ それより、、、トイレットペーパーの切り方が雑で恥ずかしいです |_-))))
matthew
matthew
家族
PR
楽天市場
amiさんの実例写真
おはようございます☀ お風呂場に収納している、掃除グッズです✨ ここはドアを開けた後ろ側になり、のぞいても見えない、死角になるところです😊 山崎産業タワーの収納ラックに、これでもかと集めてますね笑。 上、左側からエトレーのスクイージー✨ これ、めちゃくちゃ水切れがいいです! 他も試したんですが、抜群です❤️ そして洗面器 スプレーボトルは左がスクラビングバブル 右は手作りのクエン酸スプレー その右には100均の排水溝ネットです😊 中段には、左からクロワッサンのあみたわし、無印良品のブラシを3種類、湯船のゴミキャッチャーがぶら下がってます(*´∇`*) 白の四角いものは、排水溝の蓋です🌱 我が家は御客さんがお泊まりに来た時以外、排水溝の蓋は開けっ放しです😊✨ 週に2回の可燃ゴミの日に排水溝のリセットをしています。ネットを付けて、極力髪の毛も流れないようにしています😊🌱
おはようございます☀ お風呂場に収納している、掃除グッズです✨ ここはドアを開けた後ろ側になり、のぞいても見えない、死角になるところです😊 山崎産業タワーの収納ラックに、これでもかと集めてますね笑。 上、左側からエトレーのスクイージー✨ これ、めちゃくちゃ水切れがいいです! 他も試したんですが、抜群です❤️ そして洗面器 スプレーボトルは左がスクラビングバブル 右は手作りのクエン酸スプレー その右には100均の排水溝ネットです😊 中段には、左からクロワッサンのあみたわし、無印良品のブラシを3種類、湯船のゴミキャッチャーがぶら下がってます(*´∇`*) 白の四角いものは、排水溝の蓋です🌱 我が家は御客さんがお泊まりに来た時以外、排水溝の蓋は開けっ放しです😊✨ 週に2回の可燃ゴミの日に排水溝のリセットをしています。ネットを付けて、極力髪の毛も流れないようにしています😊🌱
ami
ami
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
フランフランでタワーファンをゲット(^^) 涼しいし、お洒落だし一石二鳥☆
フランフランでタワーファンをゲット(^^) 涼しいし、お洒落だし一石二鳥☆
pooh
pooh
4LDK | 家族
taiyo_423さんの実例写真
タワーファン購入しました。
タワーファン購入しました。
taiyo_423
taiyo_423
家族
mamanさんの実例写真
トイレ掃除用具はコレにひとまとめ お客様が来る時は、裏返して収納できるので◎
トイレ掃除用具はコレにひとまとめ お客様が来る時は、裏返して収納できるので◎
maman
maman
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
トイレ 収納が一切ないのでつっぱり棚をつけていたら、ここも壁が弱くて落ちた。 今はTowerのワゴン(キッチン用?)にトイレットペーパーや掃除用品を詰め込んでいる。トイレットペーパーは幅がギリギリすぎて、巻の多いタイプだとちょっと潰してねじ込んでいる。
トイレ 収納が一切ないのでつっぱり棚をつけていたら、ここも壁が弱くて落ちた。 今はTowerのワゴン(キッチン用?)にトイレットペーパーや掃除用品を詰め込んでいる。トイレットペーパーは幅がギリギリすぎて、巻の多いタイプだとちょっと潰してねじ込んでいる。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
home_44さんの実例写真
お風呂のおもちゃ収納。 タワーの『物干し竿ホルダー』に回転式フックを2本吊るし、さらにフック付きのバスケットを吊るしております。 ほぼブレません。 タワーの物干し竿ホルダーも強力マグネットで落ちる心配ないです。 風通し良くしていればオモチャのヌメリもお掃除らくです。
お風呂のおもちゃ収納。 タワーの『物干し竿ホルダー』に回転式フックを2本吊るし、さらにフック付きのバスケットを吊るしております。 ほぼブレません。 タワーの物干し竿ホルダーも強力マグネットで落ちる心配ないです。 風通し良くしていればオモチャのヌメリもお掃除らくです。
home_44
home_44
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
山崎実業のタワーです。 掃除が楽になり見た目もすっきりしました。
山崎実業のタワーです。 掃除が楽になり見た目もすっきりしました。
nao
nao
4LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
タワーファンを設置してみたので更新 😌
タワーファンを設置してみたので更新 😌
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
neruさんの実例写真
扇風機をダイソンに買い替えました! 扇風機の掃除がキライで毎年冬まで出しっぱなしなので、 お掃除楽なダイソンに。 しかも空気清浄機付きなので1年中出しておけます笑
扇風機をダイソンに買い替えました! 扇風機の掃除がキライで毎年冬まで出しっぱなしなので、 お掃除楽なダイソンに。 しかも空気清浄機付きなので1年中出しておけます笑
neru
neru
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
連投すみません🙏🏻 1階に置いてたタワーファン サーキュレーターが来たおかげでエアコンの効きが良くなったので この2階部屋に移動🌱𓂃 𓈒𓏸 夏は扇風機、冬はヒーターとスリムで場所取らなくて気に入ってます♡ イベント参加のためスルーしちゃって下さい🤗 いつもありがとうございます♡♡ 皆さん素敵な週末を( ´ ꒳ ` )ノ
連投すみません🙏🏻 1階に置いてたタワーファン サーキュレーターが来たおかげでエアコンの効きが良くなったので この2階部屋に移動🌱𓂃 𓈒𓏸 夏は扇風機、冬はヒーターとスリムで場所取らなくて気に入ってます♡ イベント参加のためスルーしちゃって下さい🤗 いつもありがとうございます♡♡ 皆さん素敵な週末を( ´ ꒳ ` )ノ
mimi
mimi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Akiさんの実例写真
タワーファンを買い替えました。 パウダールームに置いても邪魔にならないスリムタイプのものを探していて、これを見つけました! こちらはホット&クールタイプなので1年中使えるし、UVライト除菌も搭載。 優しい風でいい感じです!
タワーファンを買い替えました。 パウダールームに置いても邪魔にならないスリムタイプのものを探していて、これを見つけました! こちらはホット&クールタイプなので1年中使えるし、UVライト除菌も搭載。 優しい風でいい感じです!
Aki
Aki
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,530
𝖱𝗈𝗈𝗆𝖢𝗅𝗂𝗉 ショッピング ウェルカムクーポンキャンペーン当選で選んだアイテム② \𝖳𝗈𝗐𝖾𝗋のマグネットバスルームタオルハンガー/ 掃除アイテムを吊るしました! 元々、タワーの幅18cm(写真左)を使ってました。 今回、ワイド(幅40cm)が仲間入りし、タワーシリーズに全てのお掃除アイテムを吊るせたのが何より嬉しい! ハンガーがしっかりしているので安心です^ ^ スポンジやブラシなど新調したので、大掃除を頑張りたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
𝖱𝗈𝗈𝗆𝖢𝗅𝗂𝗉 ショッピング ウェルカムクーポンキャンペーン当選で選んだアイテム② \𝖳𝗈𝗐𝖾𝗋のマグネットバスルームタオルハンガー/ 掃除アイテムを吊るしました! 元々、タワーの幅18cm(写真左)を使ってました。 今回、ワイド(幅40cm)が仲間入りし、タワーシリーズに全てのお掃除アイテムを吊るせたのが何より嬉しい! ハンガーがしっかりしているので安心です^ ^ スポンジやブラシなど新調したので、大掃除を頑張りたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
お風呂場。 すべて浮かすようになってから 掃除がとても楽になりました😊 ボディソープはずっと同じものなので 詰め替えタイプ。 シャンプーリンスはその時々で 変わったりするので詰め替えないタイプを 使ってます💕
お風呂場。 すべて浮かすようになってから 掃除がとても楽になりました😊 ボディソープはずっと同じものなので 詰め替えタイプ。 シャンプーリンスはその時々で 変わったりするので詰め替えないタイプを 使ってます💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
★ わが家で活躍している暮らしのアイテム ★  イベント投稿です✨✨ * マグネットディスペンサー ↪︎“シャンプー・リンス・ボディソープ” * ステンレスワイヤークリップ ↪︎“洗顔” * マグネットフック ↪︎湯おけ これらを利用して、スッキリ見せるのと お風呂掃除🧼🛁がしやすいように、わが家では 工夫してます✨✨ マグネットディスペンサーは、見た目もシンプルで オシャレで、とてもオススメです❣️✨ 口まわりが広い為、詰め替えもしやすくて、洗いやすくて清潔感も保てます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
★ わが家で活躍している暮らしのアイテム ★  イベント投稿です✨✨ * マグネットディスペンサー ↪︎“シャンプー・リンス・ボディソープ” * ステンレスワイヤークリップ ↪︎“洗顔” * マグネットフック ↪︎湯おけ これらを利用して、スッキリ見せるのと お風呂掃除🧼🛁がしやすいように、わが家では 工夫してます✨✨ マグネットディスペンサーは、見た目もシンプルで オシャレで、とてもオススメです❣️✨ 口まわりが広い為、詰め替えもしやすくて、洗いやすくて清潔感も保てます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
mana
mana
4LDK
flower8823さんの実例写真
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
flower8823
flower8823
家族
PR
楽天市場
kiyoさんの実例写真
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
掃除道具収納イベントの参加♪ 浴室の掃除アイテムは、全て吊るして収納しています。どれも必ず使うアイテムです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
トイレのスリッパ 家族は、だーれも使いません。 床は、毎日ピカピカにしてるよ✨我が家ではトイレの床が1番きれいかも✨ そうは言っても、お客さまはあんまり気持ちがいいものではないと思うので、一応スリッパ置いてます。 この度やっと、シンプルで気に入ったスリッパ掛けを見つけたので、取り付けました。(今までは床に置いてて、拭き掃除のたびにストレス) あんまり下に手を伸ばすのも嫌だと思うので少し上の方につけてます。 ついでに、タワーファンの配線も壁に沿わせて、こちらもすっきり✨🔌 汚物入れはトイレに貼り付けて、目立たないように🫣
Miki
Miki
2LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
ぬめらないように、とことん浮かせてます!笑 タワーのバスチェア30㎝の方を使ってます😊
ぬめらないように、とことん浮かせてます!笑 タワーのバスチェア30㎝の方を使ってます😊
ri__.home
ri__.home
家族
ayupoohさんの実例写真
とにかく全て浮かす!!!
とにかく全て浮かす!!!
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
harumamaさんの実例写真
harumama
harumama
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です♡ ダイソーで磁石で付く石鹸入れを買いました☻これめっちゃいいです😻囲われてるので濡れることもないです🤗ウタマロ入れにしました✨少し透けてますが石鹸出すときもスムーズに出せます〜😉
お風呂の壁です♡ ダイソーで磁石で付く石鹸入れを買いました☻これめっちゃいいです😻囲われてるので濡れることもないです🤗ウタマロ入れにしました✨少し透けてますが石鹸出すときもスムーズに出せます〜😉
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥3,740
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
以前、roomclipショッピングの モニタークーポン企画の際にお迎えした 洗面器とお風呂の椅子🛀 どちらも引っ掛けることができたり、 洗面器は磁石で壁にもつけることができ、 物を床置きしたくない私には 理想的なアイテムです👍 浮かせているのでお風呂掃除もしやすく、 水切りもしっかり出来るので 洗面器&風呂椅子自体も 汚れやカビがつきにくいです🙌 また四角い形の洗面器は慣れると 持ちやすく、置きやすいので使いやすく シンプルなデザインも気に入っています✨ これからも大切に愛用していきます😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品 towerシリーズ ・引っ掛け風呂イス ・マグネット&引っ掛け湯おけ 両毛とも突っ張り棒にもひっかけられて、少しでも圧迫感のない空間に
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiyomiさんの実例写真
お風呂🛀の小物収納の見直しです🤗 カビ対策、邪魔にならない 貼り付け収納にしてみました😁 真夏はシャワー🚿で済ませてしまう事が多い為、 なるべく🚿お湯がかからない場所を選びました🤔 山崎実業さんの『タワーシリーズ』の風呂蓋スタンド、イス&桶です😀 マグネット🧲でシッカリ貼り付いております👍 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 お掃除が楽ちん🎵に👏👏   リアクション少ない主人👱‍♂️からも ダブルでイイね👍でした😁🎵
お風呂🛀の小物収納の見直しです🤗 カビ対策、邪魔にならない 貼り付け収納にしてみました😁 真夏はシャワー🚿で済ませてしまう事が多い為、 なるべく🚿お湯がかからない場所を選びました🤔 山崎実業さんの『タワーシリーズ』の風呂蓋スタンド、イス&桶です😀 マグネット🧲でシッカリ貼り付いております👍 ものぐさ主婦の私にピッタリ🤭 お掃除が楽ちん🎵に👏👏   リアクション少ない主人👱‍♂️からも ダブルでイイね👍でした😁🎵
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
TOKKOさんの実例写真
トイレの備品を目隠しできてスッキリ✨
トイレの備品を目隠しできてスッキリ✨
TOKKO
TOKKO
家族
stさんの実例写真
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
お風呂収納✨ シャンプーなどは、山崎実業の「マグネットバスルームラックタワー 2段」に収納しています。 ラックにはスリットが入っているため水切りもできて衛生的✨ お掃除グッズも山崎実業の「マグネットバスルームクリーニングツールホルダー」に引っかけています。 洗面器などもマグネットフックにかけて吊るしています。 すべて浮かせています。 お掃除グッズはマーナのグッズです。
st
st
家族
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
yumegu8さんの実例写真
¥990
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
最近お風呂に置いてある物を全て浮かせました🤗 置き物の裏や棚に付いてしまう赤カビやヌメリ… 本当に嫌で嫌でしかたない💧‬気になるくせに掃除は面倒になってしまう😫(→マメじゃないので😅) でも浮かせたことによって掃除がかなり楽に‎ 𓈒𓏸✨ ストレスフリーな暮らし‎になりました😆‪💡‬ 子供たちが時々配置換えしてたりしますが😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
掃除機は出しっぱなし派です! 1枚目はダイニング側から。 朝の身支度の後、洗濯を干した後、部屋の掃除、ごはんの後、ドライヤーの後、など毎日4.5回は掃除機を使うので、キッチンと洗面所(左の白いドアの先)の境目に置いています。 マキタの掃除機とタワーのクリーナースタンドは相性抜群です✨ 週に2回くらい使うブラーバも出しっぱなし。 滅多に出番の無いクイックルワイパーやコロコロ、黒くてゴツいマキタの充電器は、奥の黒いキッチン背面ドアを開けた左下のコンセントにスタンバイしてます。 2枚目はキッチン側から。 ニッチのある白い壁の前なので、色味的にも機械が並ぶ雰囲気的にもあまり気になりません。
掃除機は出しっぱなし派です! 1枚目はダイニング側から。 朝の身支度の後、洗濯を干した後、部屋の掃除、ごはんの後、ドライヤーの後、など毎日4.5回は掃除機を使うので、キッチンと洗面所(左の白いドアの先)の境目に置いています。 マキタの掃除機とタワーのクリーナースタンドは相性抜群です✨ 週に2回くらい使うブラーバも出しっぱなし。 滅多に出番の無いクイックルワイパーやコロコロ、黒くてゴツいマキタの充電器は、奥の黒いキッチン背面ドアを開けた左下のコンセントにスタンバイしてます。 2枚目はキッチン側から。 ニッチのある白い壁の前なので、色味的にも機械が並ぶ雰囲気的にもあまり気になりません。
hiron
hiron
家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
PR
楽天市場
chimさんの実例写真
おはようございます🌈 お風呂はほぼ吊り下げ収納🤍 洗顔類に泡立てネット、 ディスペンサー類に歯ブラシなども! ぬめりにくお掃除しやすい🧼
おはようございます🌈 お風呂はほぼ吊り下げ収納🤍 洗顔類に泡立てネット、 ディスペンサー類に歯ブラシなども! ぬめりにくお掃除しやすい🧼
chim
chim
4LDK | 家族
もっと見る