コメント7
marry
※工事に入る前に気をつけておいた方がいいことカタログで見るだけでなく、必ず現物を見せてもらってください(>_<)建物自体や内装は、何度も現物を見ながら確認させてもらいましたが、業者さんに頼んでの外構工事。決めることが多い上に納期が早く、現物見せてもらってないのに、気づいたら進んじゃってた〜!ってことになりました😭お気をつけを😭玄関までのアプローチ階段の色がカタログのイメージと違いすぎる(>_<)💦そりゃー落ち込みました。建物のレンガと色違いすぎるし〜😭やり直してもらうには、丁寧に作っていただいているし申し訳ない…ということで、どうにかできないか!考えた末、レンガにペンキで色を塗りました!(o^^o)塗っちゃいました!新築!(笑)思い立ったが翌日、スポンジとゴム手袋、ペンキ(ミルクペイント2色)を購入し、スポンジに薄ーーーくつけて、ポンポンしてみるだけで、綺麗に色が変化してくれました!外構業者さんも驚き!ペンキの種類を聞かれてしまいました☺️仕上がりもいい感じで大満足でした✨もしされる方は、自己責任でお願いします( ˘ω˘ )しかし、泣き寝入りするよりは、断然おすすめです\(^o^)/業者さんから確認不足で申し訳ないということで、オプションサービスしてもらえて、逆にラッキーなDIY日和となりました😍長文失礼致しました(>_<)

この写真を見た人へのおすすめの写真