コメント5
S
靴もインテリアの一部(^^)♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

miyukiさんの実例写真
おはようございます☆ 我が家の玄関。 狭い玄関だけど、スツールを置いてます。 靴の脱ぎ履きする時に荷物を置いたり、ブーツを履く時に座ったり、結構便利で、中には防災グッズの一部を入れてます。
おはようございます☆ 我が家の玄関。 狭い玄関だけど、スツールを置いてます。 靴の脱ぎ履きする時に荷物を置いたり、ブーツを履く時に座ったり、結構便利で、中には防災グッズの一部を入れてます。
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
ariel.ayaさんの実例写真
アリエルコーナー『一部』
アリエルコーナー『一部』
ariel.aya
ariel.aya
家族
K-37さんの実例写真
イベントがあるみたいで再度アップ! 靴と言えばアウトソールも観せたいって事でこんな風に飾ってます(^-^) 靴は大量に持ってるため他にも収納はしてますがこれはごく一部。 もちろんすぐ履けるように玄関にあるのでその時のファッションで決めます(*^ω^*)
イベントがあるみたいで再度アップ! 靴と言えばアウトソールも観せたいって事でこんな風に飾ってます(^-^) 靴は大量に持ってるため他にも収納はしてますがこれはごく一部。 もちろんすぐ履けるように玄関にあるのでその時のファッションで決めます(*^ω^*)
K-37
K-37
1LDK | 一人暮らし
momo.smzさんの実例写真
ピンクなんて、全く身につけないけど トイレだけ女子っぽくしてみました。 この靴は「モンゴルの雑貨展」なる 怪しげなギャラリーで数年前購入したもの。
ピンクなんて、全く身につけないけど トイレだけ女子っぽくしてみました。 この靴は「モンゴルの雑貨展」なる 怪しげなギャラリーで数年前購入したもの。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥4,180
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
ニトリベランダガーデンモニター** もう1枚Before写真。 玄関でも使いたいな~と思っています♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
久々のシューズクローク☺︎ IKEAのシューズボックスだよ(右はトイレ) 完全個室のシューズクロークにも憧れたけど においが気になるってことで ここは土間の一部で完全にオープン。 そもそも設計の段階では ここが家族の玄関てきな感じで、 正面がお客さん玄関とかいってたのに もう最初から全員正面から入るよね。 家族用玄関とか だれがそんな面倒なしくみ考えたんでしょう 私です✌︎
久々のシューズクローク☺︎ IKEAのシューズボックスだよ(右はトイレ) 完全個室のシューズクロークにも憧れたけど においが気になるってことで ここは土間の一部で完全にオープン。 そもそも設計の段階では ここが家族の玄関てきな感じで、 正面がお客さん玄関とかいってたのに もう最初から全員正面から入るよね。 家族用玄関とか だれがそんな面倒なしくみ考えたんでしょう 私です✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
ダイソーのディスプレイスタンドで靴を2倍収納。
ダイソーのディスプレイスタンドで靴を2倍収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
シューズクロークの一部♡ 私の普段履くモカシンやスニーカーは、キャンドゥのケースの中へ👟 サンダルはまとめて2,3足入れてます(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒールは今はほとんど履かなくなったりで断捨離しましたが、買った箱に一部だけ入れたり、IKEAのSKUBBに入れたりしてます♫
シューズクロークの一部♡ 私の普段履くモカシンやスニーカーは、キャンドゥのケースの中へ👟 サンダルはまとめて2,3足入れてます(๑˃́ꇴ˂̀๑) ヒールは今はほとんど履かなくなったりで断捨離しましたが、買った箱に一部だけ入れたり、IKEAのSKUBBに入れたりしてます♫
kirakira
kirakira
家族
PR
楽天市場
muuco21さんの実例写真
押入れの一部
押入れの一部
muuco21
muuco21
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
syさんの実例写真
玄関に靴棚を作りました。
玄関に靴棚を作りました。
sy
sy
家族
tekkmmsさんの実例写真
靴は取出しやすく、直しやすく😊‼️ IKEAのLACK(テレビボード)をOSB合板等でリメイク‼️ 1番下の段は、キャスター付けて動かしやすくしました👍
靴は取出しやすく、直しやすく😊‼️ IKEAのLACK(テレビボード)をOSB合板等でリメイク‼️ 1番下の段は、キャスター付けて動かしやすくしました👍
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
guriguraさんの実例写真
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
gurigura
gurigura
3LDK | 家族
ikkaさんの実例写真
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
また久々のUPになっちゃった💦 今年は靴箱DIYしました♪ 靴が溢れてきていたから 整理も兼ねてと作ったけど、 結局棚に収まらなかった🤣 ディスプレイも変えようと思ったけど 結局コレが気に入ってるから 変わり映えしないディスプレイですw
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
d_kunさんの実例写真
賃貸増設DIY!! 靴棚が少なかったので、たった550円でDIYしました👞 セリアで、すのこ2枚とウッドデッキタイル3枚購入💁‍♂️ 3セットしか収納できないけど、コスパの割に存在感あるのでは⁉️ すのこ×2 ウッドデッキタイル×3
賃貸増設DIY!! 靴棚が少なかったので、たった550円でDIYしました👞 セリアで、すのこ2枚とウッドデッキタイル3枚購入💁‍♂️ 3セットしか収納できないけど、コスパの割に存在感あるのでは⁉️ すのこ×2 ウッドデッキタイル×3
d_kun
d_kun
3DK
Dublingoさんの実例写真
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
こだわりの造作棚イベント。 こちら、玄関の横です。 可動式の棚を3面に取り付けてます。 シューズクローク、コートクローク、納戸などのスペース。 収納するものによって棚板の間隔や大きさを変えたり、コートクローク部分にはポールを付けてアレンジしてます。 そして、一般的な扉のあるシューズボックスを取り付けなかった理由… 靴が大きくて閉まらないからなんです😂 夫の靴のサイズ28.5、革靴だと全長33cmほど。 既製のシューズボックスだと扉が閉まらないし、シューズ用として販売されてる可動棚板でも飛び出してしまう。 そのため、靴のサイズに合わせて奥行を決めました。 自分たちのスタイルに合わせて自由自在。 さらに新たに置きたいものが出たら、それに合わせて棚の位置を変えることができるのが可動棚のいいところです✨
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
8you8さんの実例写真
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
前回投稿した靴隠し棚は低いシューズは入るけど、高さのあるスニーカー等は入らなかったので少し高さを足して入るように改善しました。 スムーズに出し入れもできるようになりストレスフリーに♪ 棚部分はちょっとバッグや買い物袋を置いたりするのに少し高さがあるだけで置きやすくなりました(^^) 使いやすさを考えると、ベンチのように座れる高さで下はシューズをしまえるように二段の棚とか作るといいのかも。 けど、それだと我が家の玄関では見た目スッキリとはいかないからコレで良しとします笑
8you8
8you8
3LDK
usameguさんの実例写真
涼しくなってきましたね 靴も衣替え 我が家の下駄箱は小さめ ほとんどが私の靴w 座れるスツールにも靴入れてます 整理しなきゃな〜笑
涼しくなってきましたね 靴も衣替え 我が家の下駄箱は小さめ ほとんどが私の靴w 座れるスツールにも靴入れてます 整理しなきゃな〜笑
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fanrenoveさんの実例写真
靴の収納棚を集めました☺︎
靴の収納棚を集めました☺︎
fanrenove
fanrenove
mrrt1021さんの実例写真
シューズボックス・下駄箱¥11,980
👨🏻の部屋はガレージと繋がっています🚙 FIX窓なのでガレージからも壁面収納が見れるようになってます👕👖👟🥾
👨🏻の部屋はガレージと繋がっています🚙 FIX窓なのでガレージからも壁面収納が見れるようになってます👕👖👟🥾
mrrt1021
mrrt1021
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
MiHOMEさんの実例写真
draw a lineシリーズ。縦バージョンと横バージョンの掛け合わせ。
draw a lineシリーズ。縦バージョンと横バージョンの掛け合わせ。
MiHOME
MiHOME
2LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
海外インテリアを目指してる我が家🏠 建売ですが建売に見えないお家になるよう diyしてます!
海外インテリアを目指してる我が家🏠 建売ですが建売に見えないお家になるよう diyしてます!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HIROKI_0046さんの実例写真
玄関にベビーカー置き場兼靴置き場を設置
玄関にベビーカー置き場兼靴置き場を設置
HIROKI_0046
HIROKI_0046
1LDK
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
Towaさんの実例写真
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
玄関にたくさん靴があるのが嫌で、作った靴置き✨ セリアのアイアンバーで安く済みました🍀
Towa
Towa
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
akiさんの実例写真
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
玄関に下駄箱がないので浮かせてディスプレイしました。靴屋さんみたいでとてもオシャレに作れました。
aki
aki
2DK | 家族
whiteさんの実例写真
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
イベントに参加です。 玄関掃除に靴が邪魔!! 下駄箱の下空間を、何とかしたいと悩んでいました。。゚(゚´Д`゚)゚。 すのこにローラー付けて可動タイプの台を作ろうか!! BOX置いて、仕舞おうか!! で、何処かで見た物を真似っ子させて頂きました。 (*^^*) つっぱり棒を2本使って、浮かせる収納に。 そうしたら、掃き掃除・ワイパー拭き掃除がラクラク〜💕 お金もかけずに、簡単収納出来ました。 直ぐに仕舞いたくない時、乾かしてから下駄箱へ。 気持ちがスッキリしました💕 (^o^)
white
white
3LDK | 家族
PR
楽天市場
walking123さんの実例写真
玄関の靴棚上🚪… ハウスメーカー標準で取り付けてしまった靴棚👞撤去したいのですが、家族に猛反対されているので😢ちょっとでもお気に入り空間にしたいと、オルネドフォイユの飾り棚を加えました。 お気に入りの北欧雑貨を並べてます🐻🦁
玄関の靴棚上🚪… ハウスメーカー標準で取り付けてしまった靴棚👞撤去したいのですが、家族に猛反対されているので😢ちょっとでもお気に入り空間にしたいと、オルネドフォイユの飾り棚を加えました。 お気に入りの北欧雑貨を並べてます🐻🦁
walking123
walking123
家族
mi-saさんの実例写真
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
セリアでみつけた、ステンレスのシューズハンガーと、同じく100円ショップのマグネットD型フックで、玄関ドアにぶら下げてこの雨で湿った靴を乾かすのにひと役買ってます。 消臭剤や防水スプレーをかけるときにも使えますね。 この台風雨の降る中、予約していた歯医者に行って戻った長男が「傘どうする?」と。 いつもは濡れた傘は乾くまで外ですが、台風で飛ばされるといけないので、D型フックを使ってポストにペタ。 ただし、ドアにつけるので、全員家にいる時か、人の出入りがないときに限るです。 Dフックは普段からドアにペタして、いろいろ使えます。使わないときも悪目立ちしないのでじゃまになりません。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
peonyさんの実例写真
9月なので3COINSで買った『お月見オブジェ』を🎑 香りはドットールのロッソノービル ディキャンタだと、葡萄のの枝がスティックなので香りも見た目も秋らしくて好きです🍁 靴がモチーフのカードをフレームに入れて👠 鍵入れはイッタラのマリボウルに🗝️ 廃盤になってしまって残念ですが、大事に使っています✨ 壁は一部だけLIXILのエコカラットに。 白ですが凹凸がアクセントになっています。お
9月なので3COINSで買った『お月見オブジェ』を🎑 香りはドットールのロッソノービル ディキャンタだと、葡萄のの枝がスティックなので香りも見た目も秋らしくて好きです🍁 靴がモチーフのカードをフレームに入れて👠 鍵入れはイッタラのマリボウルに🗝️ 廃盤になってしまって残念ですが、大事に使っています✨ 壁は一部だけLIXILのエコカラットに。 白ですが凹凸がアクセントになっています。お
peony
peony
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
ファイルボックス¥590
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
misaさんの実例写真
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
misa
misa
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
わが家の玄関は靴箱がありません👟 シュークロにいちいち靴をしまったり出したりする未来が想像できなかったので、玄関の框下を靴が入るように掘り込んでもらいました ここのおかげで靴が散乱してても3秒でスッキリ隠せます✨笑
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pyons_0105さんの実例写真
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
玄関周りは夫によるDIYで収納スペースを拡張! ①夫のロードバイクは壁掛けにしました。 全く乗っていないので、完全にインテリアと化しています。 ②ベビーカーと抱っこ紐置き場 ③もともとの靴棚だけでは足りず、空きスペースに増設してもらいました。 おかげで夫婦それぞれの靴がしっかり収納できています✌️ ④収納ではないけど… 3COINSで購入したフォトスタンド。子どもの写真を飾りました👶🏻‪‪😊
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
もっと見る