コメント1
kk0524yy
本当に毎日毎日手軽に時短で掃除出来てます。子ども3人で朝バタバタするけどクイックルワイパーやからサーっと掃除出来て1日がすっきりしてから始まります。これからもよろしくね☺︎以上でモニター終わります!お付き合いありがとうございました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

asuさんの実例写真
休日の朝の光景。ルンバ動かしながら階段に掃除機をかけます。
休日の朝の光景。ルンバ動かしながら階段に掃除機をかけます。
asu
asu
家族
riinaさんの実例写真
少〜し変化しました。 壁に掃除機をかけました。
少〜し変化しました。 壁に掃除機をかけました。
riina
riina
4LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
階段照明。 2つ付けると素敵です。 デザインはもとより、何より掃除のしやすいタイプを選びました。
階段照明。 2つ付けると素敵です。 デザインはもとより、何より掃除のしやすいタイプを選びました。
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
気づいた人が掃除できるように、ハンディタイプのモップを、階段に収納してます⸌⍤⃝⸍ 3COINSや、サリュでお馴染み、木製のお家です。 もともとは、コンセントのタップを隠すための物の様です。 セリアの、ブラウンの使い捨てモップを入れてみました*̣̩⋆̩ 使い捨てなので、付け替え用も、一緒に収納してます!Ꙭ꙳ 分かりづらかったので、連投失礼しました ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ \♡
気づいた人が掃除できるように、ハンディタイプのモップを、階段に収納してます⸌⍤⃝⸍ 3COINSや、サリュでお馴染み、木製のお家です。 もともとは、コンセントのタップを隠すための物の様です。 セリアの、ブラウンの使い捨てモップを入れてみました*̣̩⋆̩ 使い捨てなので、付け替え用も、一緒に収納してます!Ꙭ꙳ 分かりづらかったので、連投失礼しました ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ \♡
mizu
mizu
家族
mikakoteさんの実例写真
ほうき・ちりとり¥4,950
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
階段下収納スペースで、お掃除グッズを吊り下げ収納しています。 ダストパンとブラインドブラシはレデッカー、箒とワイパーは無印、テーブルブラシはナチュラルキッチンです。 無印のワイパー旧品なので、あんまり使い勝手がよくありません。リニューアルした新版は改良されてるのかな? クイックルワイパーのほうが、断然使いやすかった… 見た目重視、善し悪しです。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
階段下の猫トイレスペースに扉をつけました(^ー^) 扉が開くのでトイレ掃除も楽々です☆
階段下の猫トイレスペースに扉をつけました(^ー^) 扉が開くのでトイレ掃除も楽々です☆
Chii
Chii
comoさんの実例写真
ラグを冬用に変えました♡ 玄関マットと同じでサンカク柄( ´∀`)♪ 台風であいにくのお天気ですが、 今日はこれから設計士さんからの依頼で、新築予定の方たちが我が家の見学にいらっしゃいます(*´∇`*) 家族で大掃除して、全部屋くまなくチェックd( ̄  ̄) 少しでも我が家を参考にしてもらえると嬉しいなぁ♡
ラグを冬用に変えました♡ 玄関マットと同じでサンカク柄( ´∀`)♪ 台風であいにくのお天気ですが、 今日はこれから設計士さんからの依頼で、新築予定の方たちが我が家の見学にいらっしゃいます(*´∇`*) 家族で大掃除して、全部屋くまなくチェックd( ̄  ̄) 少しでも我が家を参考にしてもらえると嬉しいなぁ♡
como
como
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
階段の巾木に誇りがついて掃除がしにくいので、激落ちくんで掃除してメンディングテープを貼りました❤️✨
階段の巾木に誇りがついて掃除がしにくいので、激落ちくんで掃除してメンディングテープを貼りました❤️✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
s.a.yさんの実例写真
リビング階段◟̑◞̑ 手すりの部分は クイックルワイパーの モップでこまめに掃除してます(笑)
リビング階段◟̑◞̑ 手すりの部分は クイックルワイパーの モップでこまめに掃除してます(笑)
s.a.y
s.a.y
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
今日から新年度☆ 昨日雪が降り、また庭が雪で白く染まりました!  今朝から娘が保育園デビュー 泣かずに行ってくれて一安心☺️ 慣らしですぐ帰ってきますが、娘が不在だと家の掃除がスムーズに進むことにちょっと感動笑 PanasonicLクラスキッチンも久々にピカピカ✨
今日から新年度☆ 昨日雪が降り、また庭が雪で白く染まりました!  今朝から娘が保育園デビュー 泣かずに行ってくれて一安心☺️ 慣らしですぐ帰ってきますが、娘が不在だと家の掃除がスムーズに進むことにちょっと感動笑 PanasonicLクラスキッチンも久々にピカピカ✨
yuu
yuu
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
こんな感じで奥側に簡単に収納できました! しまう上で、 「取り出しやすく、しまいやすい」 というのはとっても大事‼️‼️ そうでないと、維持できないんですよね😭 これで掃除機を出し入れするのも億劫じゃなくなり掃除もはかどりそうです✨✨ 前回載せた時からリビング収納も見直しているのでまた別の機会に載せたいです♩
こんな感じで奥側に簡単に収納できました! しまう上で、 「取り出しやすく、しまいやすい」 というのはとっても大事‼️‼️ そうでないと、維持できないんですよね😭 これで掃除機を出し入れするのも億劫じゃなくなり掃除もはかどりそうです✨✨ 前回載せた時からリビング収納も見直しているのでまた別の機会に載せたいです♩
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
akko
akko
家族
Yさんの実例写真
【クイックルワイパー使用レポ】 とにかく軽くて 使いやすい 床、壁、天井 色々お掃除したくなります😆 以前使用していた 無印良品の木の柄の フロアワイパーでした 見た目重視で選んでしまったので ちょっと重くて💦💦 クイックルワイパーは 手首にも優しいですね
【クイックルワイパー使用レポ】 とにかく軽くて 使いやすい 床、壁、天井 色々お掃除したくなります😆 以前使用していた 無印良品の木の柄の フロアワイパーでした 見た目重視で選んでしまったので ちょっと重くて💦💦 クイックルワイパーは 手首にも優しいですね
Y
Y
2LDK | 家族
mz_さんの実例写真
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
モニターで使わせて頂いてるスポンジと排水口クリーナー🧽 見た目もおしゃれでお掃除にも気合いが入ります✨ 我が家の階段はパナソニックのベリティス階段です✨
mz_
mz_
家族
tonchiさんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
クイックルワイパー立体吸着ウエットシートSTRONG。 床の汚れをしっかり拭きとってくれます。 階段掃除にもピッタリで重宝しています。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥759
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
我が家の収納 そのご。 1階 階段横の収納 我が家の収納シリーズ、しつこくてごめんなさい😆 こちらは1階の階段横にある収納。 ここには1階で使う掃除用具と日用品のストックを入れています☺️(あと引越しの時なんとなく入れたCD達もまだ置きっぱなし🤣) ここも計画当初から掃除用具をしまうと決めていたので、奥行き浅め&棚を少なくしてもらいました。置く物によって奥行きの大切さを実感した場所✧︎*。 階段下を使って奥行きを深くする事もできたけど、ここは奥行き30㎝。ティッシュの5箱パックや掃除機もぴったりです♫
.suz..
.suz..
家族
izumiさんの実例写真
リビングの床掃除ついでに、階段も一緒に拭きました! 今日の大掃除はここまで〜🧹がんばった( •̀ω•́ )و!
リビングの床掃除ついでに、階段も一緒に拭きました! 今日の大掃除はここまで〜🧹がんばった( •̀ω•́ )و!
izumi
izumi
3LDK | 家族
kanacapriccioさんの実例写真
おはようございます☁ やっと階段下の収納をきれいにすることができました〜! ずっと憧れていたパントリー✨ むりくり右側の棚をパントリーと呼ぶことに! 掃除機の後ろは紙袋やエコバッグを置いています。 そして右側に置いていたケースは積み上げて左へ。 取りにくく使いづらいので、ここも変えたいですが、とりあえずはこんな形で収まりました🎵 スッキリした〜(*´ω`*)
おはようございます☁ やっと階段下の収納をきれいにすることができました〜! ずっと憧れていたパントリー✨ むりくり右側の棚をパントリーと呼ぶことに! 掃除機の後ろは紙袋やエコバッグを置いています。 そして右側に置いていたケースは積み上げて左へ。 取りにくく使いづらいので、ここも変えたいですが、とりあえずはこんな形で収まりました🎵 スッキリした〜(*´ω`*)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
✔クイックルシリーズお掃除セット 今回のモニターは便利な置き場所がテーマなので我が家は階段下収納のキッチンワゴンに収納しました。モノトーンでまとまってスッキリです。
✔クイックルシリーズお掃除セット 今回のモニターは便利な置き場所がテーマなので我が家は階段下収納のキッチンワゴンに収納しました。モノトーンでまとまってスッキリです。
4kidsmom
4kidsmom
家族
kikujiroさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
連投失礼します🙇‍♀️ 掃除機類の充電ステーションはこちら。 階段下に設計しました。 リビングからアクセスしやすく、でも目立たない位置です。 扉の下はカットしてもらったので、スマホでポチっとするとルンバは自分でお出かけします。 お掃除終わると、また自分で戻って、次のお掃除まで充電します。 気になった時にさっとスティック掃除機も取り出せ、使い終わったらここにしまえば充電できます。 使いたいときに「バッテリー残量がない!」なんてこともありません。 (掃除苦手なので、そんな状況になると一気にやる気がなくなり、充電されてもやりません…🤣) 収納しつつ、充電できる充電ステーションがズボラには向いています😁
kikujiro
kikujiro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomo_ppgさんの実例写真
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
普段の階段の掃除はワイパーで。 掃除機は階段掃除には重くて、危なっかしくて。 軽くて小回り効き、手軽に掃除を始められるので気に入ってます。 こちら見た目も素敵なんだけど、どのブランドのフロアシートでもしっかり挟める点と、適度な自重で浮かずにしっかり掃除できる点が良いです。
tomo_ppg
tomo_ppg
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,408
階段の窓。これがなかなか。邪魔くさい。 うちにある脚立は、階段では何の役にも立たず。。 旦那が、椅子を使い長い棒を使い 網戸を外してくれました。埃だらけの網戸がピカピカになりました😊 窓はクイックルワイパー本体にマイクロファイバーの雑巾を使い汚れを落としました→旦那が。 これで 大掃除完了🧹🧹
階段の窓。これがなかなか。邪魔くさい。 うちにある脚立は、階段では何の役にも立たず。。 旦那が、椅子を使い長い棒を使い 網戸を外してくれました。埃だらけの網戸がピカピカになりました😊 窓はクイックルワイパー本体にマイクロファイバーの雑巾を使い汚れを落としました→旦那が。 これで 大掃除完了🧹🧹
mk
mk
hironさんの実例写真
階段は初めて投稿します。 ここ、ちょっと訳ありな場所なんです。 蹴込み板を無くして充電もできるルンバの基地として作ったんですけれど、このルンバは半年くらい前から使っていなくて、気づけば旦那と息子がスリッパ置き場にしていました。 もはや基地ではなく、収納してるだけ( ̄▽ ̄;) 使わなくなった理由は、ゴミの捨てにくさと、コード類を巻き込んでしまうことですね。 そもそもおばあちゃんが旧宅で使っていたものなんですが、型がちょっと古いんです(*_*) なので今はマキタのクリーナーとブラーバでお掃除しています。 新型は基地の高さが34cmあるのでここには置けませんが、ルンバが掃除してくれる生活は最高でした☆ 自動でゴミを排出してくれて、コードを避けてくれる新しいルンバが試してみたい!! ということで、モニターに応募してみます。
階段は初めて投稿します。 ここ、ちょっと訳ありな場所なんです。 蹴込み板を無くして充電もできるルンバの基地として作ったんですけれど、このルンバは半年くらい前から使っていなくて、気づけば旦那と息子がスリッパ置き場にしていました。 もはや基地ではなく、収納してるだけ( ̄▽ ̄;) 使わなくなった理由は、ゴミの捨てにくさと、コード類を巻き込んでしまうことですね。 そもそもおばあちゃんが旧宅で使っていたものなんですが、型がちょっと古いんです(*_*) なので今はマキタのクリーナーとブラーバでお掃除しています。 新型は基地の高さが34cmあるのでここには置けませんが、ルンバが掃除してくれる生活は最高でした☆ 自動でゴミを排出してくれて、コードを避けてくれる新しいルンバが試してみたい!! ということで、モニターに応募してみます。
hiron
hiron
家族
mamamamaさんの実例写真
階段下はルンバくんのお家🏠 いつも助かってます◎
階段下はルンバくんのお家🏠 いつも助かってます◎
mamamama
mamamama
家族
chiiiiさんの実例写真
階段の照明はこれ。上と下に一個ずつ付いてます。
階段の照明はこれ。上と下に一個ずつ付いてます。
chiiii
chiiii
家族
kicocohome_mswさんの実例写真
1階トイレ 床は主人こだわりの大理石。 ツルツル嫌派だったけど 掃除がしやすくて助かっています! 横は階段下のため収納もGET!
1階トイレ 床は主人こだわりの大理石。 ツルツル嫌派だったけど 掃除がしやすくて助かっています! 横は階段下のため収納もGET!
kicocohome_msw
kicocohome_msw
家族
satomi1004さんの実例写真
階段下をシューズクロークにしました。 玄関土間続きなので、掃除がしやすいと思います。 田舎だと野菜のお裾分けなどよくいただぎす。 涼しいので野菜置きや、米の袋を置く場所としてもいいかもしれません。
階段下をシューズクロークにしました。 玄関土間続きなので、掃除がしやすいと思います。 田舎だと野菜のお裾分けなどよくいただぎす。 涼しいので野菜置きや、米の袋を置く場所としてもいいかもしれません。
satomi1004
satomi1004
家族
MIKUさんの実例写真
掃除道具は階段下収納にまとめています。 IKEAのキャスター付きワゴンに収納しているので移動も楽です。
掃除道具は階段下収納にまとめています。 IKEAのキャスター付きワゴンに収納しているので移動も楽です。
MIKU
MIKU
家族
moimoiさんの実例写真
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
moimoi
moimoi
家族
hashikaさんの実例写真
今回の花王様モニターの中で一番欲しかったのが、ブラックのクイックルワイパー♡アイアンみたいでかわいい!! 我が家は木のブラウンとブラックがメインカラーなので、リビングにこのまま置いておいても馴染んでくれるっ‼︎ ズリバイ真っ只中の赤ちゃんとワンコがいるとクイックルワイパー使う頻度が半端ないので、いちいち片付けなくていいのは助かるっ‼︎
今回の花王様モニターの中で一番欲しかったのが、ブラックのクイックルワイパー♡アイアンみたいでかわいい!! 我が家は木のブラウンとブラックがメインカラーなので、リビングにこのまま置いておいても馴染んでくれるっ‼︎ ズリバイ真っ只中の赤ちゃんとワンコがいるとクイックルワイパー使う頻度が半端ないので、いちいち片付けなくていいのは助かるっ‼︎
hashika
hashika
2LDK | 家族
happyさんの実例写真
日差しが入るlivingroom‪ෆ ̖́-‬
日差しが入るlivingroom‪ෆ ̖́-‬
happy
happy
家族
tomachaaanさんの実例写真
1Fのトイレ🚽① LIXILのトイレです! 手洗い場も広くて、お掃除もしやすいです。 階段下なので天井も斜めで、狭いですが、 狭い空間だからこそ、壁紙は思い切って木目調にしてみました🌳 暗めですが、落ち着きます🤭
1Fのトイレ🚽① LIXILのトイレです! 手洗い場も広くて、お掃除もしやすいです。 階段下なので天井も斜めで、狭いですが、 狭い空間だからこそ、壁紙は思い切って木目調にしてみました🌳 暗めですが、落ち着きます🤭
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
掃除してスッキリ! ソファと階段が見える この場所がお気に入り😊
掃除してスッキリ! ソファと階段が見える この場所がお気に入り😊
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
Ki2Sukeさんの実例写真
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
テレビ周りの収納は階段の踊り場下に。 向かって右側は出し入れが難しいので ほぼ入れっぱなし。。。 使いやすい左側は、掃除機やゲーム機などを収納◎
Ki2Suke
Ki2Suke
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
shirotoさんの実例写真
我が家の階段下収納は、半畳ほどの広さ。 掃除用具、ストック品、使う頻度の高い工具、レジャーシートをおいています。 左側の壁に、クイックルを壁掛けしたら、取り出しやす〜い使いやすい!一番のお気に入りポイントです。 映っていない扉の影には、箒を壁にかけています。 壁掛けは、手前に設置すると使い勝手が良いです。
我が家の階段下収納は、半畳ほどの広さ。 掃除用具、ストック品、使う頻度の高い工具、レジャーシートをおいています。 左側の壁に、クイックルを壁掛けしたら、取り出しやす〜い使いやすい!一番のお気に入りポイントです。 映っていない扉の影には、箒を壁にかけています。 壁掛けは、手前に設置すると使い勝手が良いです。
shiroto
shiroto
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
階段下収納の扉にフックを付けて、フロアワイパーとハンディモップを吊り下げています。 自立しない掃除道具は吊るす収納に限ります(๑˃̵ᴗ˂̵) ②付け替えシートなどの消耗品は、階段下収納内に設置したニトリのクローゼットケースに入れています。引き出しの中がごちゃごちゃにならないように、IKEAの保存バッグでざっくりと仕分けています。 ③扉を閉めたところ
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
kotoriさんの実例写真
¥441
我が家は毛むくじゃらの子達がいるので 毎回同じ流れでやってることがあります ⁡ 投稿1枚目、階段と廊下 上から掃除 1日でかなり毛が落ちてます ホームリセットは休みの時にしてます ⁡ 投稿2枚目 玄関 毎日土足の子がいます 玄関は水拭き ⁡ 投稿3枚目 トイレ デイリーにはまめピカが経済的で使ってます ⁡ 投稿4枚目 ソファーをぱくぱくローラー 毎日毛まみれになります ペットの毛をとるのにオススメです ⁡ 今日は休みってときもありますが 手が空いたらこの流れでいつもやってます
我が家は毛むくじゃらの子達がいるので 毎回同じ流れでやってることがあります ⁡ 投稿1枚目、階段と廊下 上から掃除 1日でかなり毛が落ちてます ホームリセットは休みの時にしてます ⁡ 投稿2枚目 玄関 毎日土足の子がいます 玄関は水拭き ⁡ 投稿3枚目 トイレ デイリーにはまめピカが経済的で使ってます ⁡ 投稿4枚目 ソファーをぱくぱくローラー 毎日毛まみれになります ペットの毛をとるのにオススメです ⁡ 今日は休みってときもありますが 手が空いたらこの流れでいつもやってます
kotori
kotori
家族
もっと見る