コメント3
maymama
通路の石張りが出来ました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

rponさんの実例写真
ついに育休終了(;つД`)てゆーか切り上げだけど。仕事めんどくさいー(( ´,_ゝ`)しばらくお庭いじりは疎遠になるだろうなぁ…
ついに育休終了(;つД`)てゆーか切り上げだけど。仕事めんどくさいー(( ´,_ゝ`)しばらくお庭いじりは疎遠になるだろうなぁ…
rpon
rpon
mippoko345さんの実例写真
mippoko345
mippoko345
naomi71さんの実例写真
玄関までの通路端に白い化粧石をひきました。 簡単ですが、スゴく見た目が引き締まった気がします(o^^o)
玄関までの通路端に白い化粧石をひきました。 簡単ですが、スゴく見た目が引き締まった気がします(o^^o)
naomi71
naomi71
家族
1go-Sanさんの実例写真
石張りの塀と表札、天然石の花壇でアプローチを演出しました(^-^) まだまだ過程ですが笑
石張りの塀と表札、天然石の花壇でアプローチを演出しました(^-^) まだまだ過程ですが笑
1go-San
1go-San
3LDK
GaudisHouseさんの実例写真
庭への狭い通路を石畳風に。 これからサギナちゃんが良い味だしてくれるといいなぁ。
庭への狭い通路を石畳風に。 これからサギナちゃんが良い味だしてくれるといいなぁ。
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
GaudisHouseさんの実例写真
去年植えたモフモフが倍の大きさになった!
去年植えたモフモフが倍の大きさになった!
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
アウトドアリビングの季節到来ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
アウトドアリビングの季節到来ですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
kura
kura
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
お庭改造の続きです。 先日、石で通路との境を作ったあと、少しずつですが、別の場所にあった植物を移植し始めました(*´꒳`*) 今日は、スノーフレーク、水仙、イベリス、アルメリア、ヒューケラなど。 雨上がりの粘土土はムダに重かった! 移植作業はまだまだ続きます(๑˃̵ᴗ˂̵)
お庭改造の続きです。 先日、石で通路との境を作ったあと、少しずつですが、別の場所にあった植物を移植し始めました(*´꒳`*) 今日は、スノーフレーク、水仙、イベリス、アルメリア、ヒューケラなど。 雨上がりの粘土土はムダに重かった! 移植作業はまだまだ続きます(๑˃̵ᴗ˂̵)
Hanagobo
Hanagobo
PR
楽天市場
jillさんの実例写真
どうも。 今日はようやく庭づくりに着手しました。 庭って言ってもめちゃめちゃ狭いので、これが精一杯。 本来ここはただの砂利でした。素人にはこれが限界です。 バイクの出し入れがあるため、通路的なものを作りました。 今砂場になっているところは、瓦チップを敷くかウッドチップを敷くかで迷っているところ。
どうも。 今日はようやく庭づくりに着手しました。 庭って言ってもめちゃめちゃ狭いので、これが精一杯。 本来ここはただの砂利でした。素人にはこれが限界です。 バイクの出し入れがあるため、通路的なものを作りました。 今砂場になっているところは、瓦チップを敷くかウッドチップを敷くかで迷っているところ。
jill
jill
3LDK
rarachiさんの実例写真
アクセントの石張り
アクセントの石張り
rarachi
rarachi
rarachiさんの実例写真
rarachi
rarachi
823smileさんの実例写真
お庭改造⑨ 西側の細長い通路のようなところにも防草シートを。あまり見えない、元通りにするだけ、というあまりテンションの上がらない場所なので(笑)、ちゃちゃっと仕上げちゃったのがよくわかりますが…そしてあちこち曲がってますが…どんどん進めたいのでこれでよし!にしちゃいました( #●´艸`)プププ
お庭改造⑨ 西側の細長い通路のようなところにも防草シートを。あまり見えない、元通りにするだけ、というあまりテンションの上がらない場所なので(笑)、ちゃちゃっと仕上げちゃったのがよくわかりますが…そしてあちこち曲がってますが…どんどん進めたいのでこれでよし!にしちゃいました( #●´艸`)プププ
823smile
823smile
4LDK | 家族
Raydonさんの実例写真
Raydon
Raydon
家族
sora3さんの実例写真
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
以前は通路幅が狭く、家族とすれ違う度にぶつかったり作業が中断したりと、ストレスだらけでしたが、リフォームで通路幅100センチオーバーにしてもらいました。家族とすれ違ってもぶつかる事なく、作業の中断もなく快適です(*^^*)腰壁収納は左右通路があるのでキッチン回りをぐるぐる移動出来、作業動線がより快適です(*´∀`*)
sora3
sora3
4LDK | 家族
Uaauaさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥17,490
フロアタイル貼り完了。
フロアタイル貼り完了。
Uaaua
Uaaua
家族
na-miさんの実例写真
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
erimoさんの実例写真
75インチのテレビで家族でスイッチしてます笑
75インチのテレビで家族でスイッチしてます笑
erimo
erimo
家族
momo_sanさんの実例写真
本日DIYで、エコカラット +の新作、グランクォーツ(ベージュ)をカウンター下に貼りました✨ 前の大理石調リメイクシートもそれなりに良かったけど、 石張りの高級感とこのダイナミックな質感がカッコよくて大満足です₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾💕
本日DIYで、エコカラット +の新作、グランクォーツ(ベージュ)をカウンター下に貼りました✨ 前の大理石調リメイクシートもそれなりに良かったけど、 石張りの高級感とこのダイナミックな質感がカッコよくて大満足です₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾💕
momo_san
momo_san
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ronronさんの実例写真
夜の庭です。 風がないのでこんな事してます😅 昨年、庭のリフォームをして石張りにしたので芝生のゴミが玄関中まで入らなくなりました👍 シャラの葉っぱがなくなって淋しいですが🥲
夜の庭です。 風がないのでこんな事してます😅 昨年、庭のリフォームをして石張りにしたので芝生のゴミが玄関中まで入らなくなりました👍 シャラの葉っぱがなくなって淋しいですが🥲
ronron
ronron
4LDK | 家族
satomiさんの実例写真
電気ケトル¥9,748
通路幅は約100センチになりましたが問題無しです☺️
通路幅は約100センチになりましたが問題無しです☺️
satomi
satomi
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
外構リフォームの一部乱石張り 職人さんに綺麗に仕上げてもらった😁 コンクリの間のスリットはDIYで人工芝
AKi
AKi
mikiponさんの実例写真
玄関はコンクリートのままでした! 本当はヨーロッパのような石畳み風かレンガに憧れていましたが、石張りにしてもらいました✧︎*。 よく見るとわかるハート♥︎︎∗︎*゚ 真夏に3日間もかけてくれ作業していただいた大工さんのことを思い出します✨やっぱり手に職の大工さんって素敵な職業だな〰️ 意外とみんなハートに気づいてくれます¨̮♡︎
玄関はコンクリートのままでした! 本当はヨーロッパのような石畳み風かレンガに憧れていましたが、石張りにしてもらいました✧︎*。 よく見るとわかるハート♥︎︎∗︎*゚ 真夏に3日間もかけてくれ作業していただいた大工さんのことを思い出します✨やっぱり手に職の大工さんって素敵な職業だな〰️ 意外とみんなハートに気づいてくれます¨̮♡︎
mikipon
mikipon
j-luneさんの実例写真
アプローチ造形🐘 モルタル造形に出会ってから 全てをモルタルで作りだしてしまった…💦 石マニアなので、出先で 良い感じの石とか👀見ると思わず📸写真を撮ってしまうヤバいヤツです😱 お巡りさん👮いたら職質 されそう🤣🤣🤣🤣 そこのあなた✨ 引いてるのわかるわ~🤣🤣
アプローチ造形🐘 モルタル造形に出会ってから 全てをモルタルで作りだしてしまった…💦 石マニアなので、出先で 良い感じの石とか👀見ると思わず📸写真を撮ってしまうヤバいヤツです😱 お巡りさん👮いたら職質 されそう🤣🤣🤣🤣 そこのあなた✨ 引いてるのわかるわ~🤣🤣
j-lune
j-lune
PR
楽天市場
botanさんの実例写真
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
木目の目立つ家の中で、石張りのお風呂は少し異空間。ここは主人の拘りで見栄えのわりに人工石はお手入れがとにかくラク! 普段は洗剤も使わずに湯上がりタオルで拭く程度ですがカビの発生もゼロ。目字も真っ白キープできているのでメジ埋めの材質も優秀なのかな。マイナス面があるとしたら、人工といえ石なのでマグネットは使えません。 安心してください、着ています👗
botan
botan
家族
kazumi_innbさんの実例写真
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
inadaさんの実例写真
玄関周りの通路の雑草対策にタイル張りにして、一部花壇を残しました。 緑の庭みたいにする計画。 初めてのDIYにしては上出来だと自画自賛
玄関周りの通路の雑草対策にタイル張りにして、一部花壇を残しました。 緑の庭みたいにする計画。 初めてのDIYにしては上出来だと自画自賛
inada
inada
家族
Rubiconさんの実例写真
お気に入り❤️玄関アプローチ📸 石張りのデザインやアプローチのデザインは旦那さんと二人で考えました🤔 石が天気や時間帯で見え方が変わる ところもお気に入り✨
お気に入り❤️玄関アプローチ📸 石張りのデザインやアプローチのデザインは旦那さんと二人で考えました🤔 石が天気や時間帯で見え方が変わる ところもお気に入り✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
ガレージからウッドデッキに登る動線までを芝生から乱系石にリフォームしました✨ ガレージから直接ウッドデッキに登ることができる動線はとても便利なのですが、芝生が育ちにくいのと、枯れ草や泥が靴についてくるのでウッドデッキが汚れてお掃除が大変でした😅 敷石にしてから本当にラクになりました✨ 天然石の敷石は雨に濡れると色が濃くなり、全く印象が変わります。 やはり自然素材は味がありますね❤️
ガレージからウッドデッキに登る動線までを芝生から乱系石にリフォームしました✨ ガレージから直接ウッドデッキに登ることができる動線はとても便利なのですが、芝生が育ちにくいのと、枯れ草や泥が靴についてくるのでウッドデッキが汚れてお掃除が大変でした😅 敷石にしてから本当にラクになりました✨ 天然石の敷石は雨に濡れると色が濃くなり、全く印象が変わります。 やはり自然素材は味がありますね❤️
maimai0110
maimai0110
家族
mami3さんの実例写真
うちの床材はこれ!イベント参加 キッチンの床はタイル張り キッチン内は縦横張り、キッチン兼通路は斜め張り 2枚目 冷蔵庫の右手が洗面所 リビングドアから出て洗面所に行けるけど面倒臭くてみんなキッチンを通って行きます 家事のしやすさでスルーにしたけど本当ただの通路 キッチンと通路の見切り、リビングとの見切りもアクセントに( *´ᵕ`*)/ これは工務店の提案でお気に入りです♪
うちの床材はこれ!イベント参加 キッチンの床はタイル張り キッチン内は縦横張り、キッチン兼通路は斜め張り 2枚目 冷蔵庫の右手が洗面所 リビングドアから出て洗面所に行けるけど面倒臭くてみんなキッチンを通って行きます 家事のしやすさでスルーにしたけど本当ただの通路 キッチンと通路の見切り、リビングとの見切りもアクセントに( *´ᵕ`*)/ これは工務店の提案でお気に入りです♪
mami3
mami3
家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りのビフォーアフター𖤥𖤘⋆* *1枚目…after テレビ背面を石目調グレージュのクロスに張り替えて、壁掛けテレビにしました♬ 全部自分たちで頑張ってDIYした思い出の場所♡ ̖́-‬ クロス1枚でガラッと雰囲気が変わりました!! そして、テレビスタンドがなくなった分スペースも広々〰️!! *2枚目…before 半年前まではこんな感じ(︎^_^; 背面はホワイトのクロス、テレビは壁寄せスタンドを使用 RoomClipに出会っていなかったら… まさか自分達でクロスを張り替えたり、テレビ周りの電気工事なんてしていなかったと思います(︎^_^; 出会えて良かった RCෆ˚* 過去picでのイベント参加のため、コメントお気遣いなくです〜♡
テレビ周りのビフォーアフター𖤥𖤘⋆* *1枚目…after テレビ背面を石目調グレージュのクロスに張り替えて、壁掛けテレビにしました♬ 全部自分たちで頑張ってDIYした思い出の場所♡ ̖́-‬ クロス1枚でガラッと雰囲気が変わりました!! そして、テレビスタンドがなくなった分スペースも広々〰️!! *2枚目…before 半年前まではこんな感じ(︎^_^; 背面はホワイトのクロス、テレビは壁寄せスタンドを使用 RoomClipに出会っていなかったら… まさか自分達でクロスを張り替えたり、テレビ周りの電気工事なんてしていなかったと思います(︎^_^; 出会えて良かった RCෆ˚* 過去picでのイベント参加のため、コメントお気遣いなくです〜♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
widealumiさんの実例写真
砂利敷きだった通路を風情豊かな純和風の坪庭にリフォームしました!茶室の掃き出し窓から美しい坪庭を眺められるようになりました。坪庭はゆとりを感じさせ、日常の喧騒から離れた癒しの空間となっています。お客様が大切にされているカッパちゃんもかわいく空間を彩ります◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
砂利敷きだった通路を風情豊かな純和風の坪庭にリフォームしました!茶室の掃き出し窓から美しい坪庭を眺められるようになりました。坪庭はゆとりを感じさせ、日常の喧騒から離れた癒しの空間となっています。お客様が大切にされているカッパちゃんもかわいく空間を彩ります◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
PR
楽天市場
Tupemamaさんの実例写真
お久しぶりです〜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ ここ、リメイクしました。 前にも投稿しましたが靴箱にDreamstickerさんのリメイクシート貼って白くしました。 元々は茶色の靴箱でした(3枚目) 靴箱が白くなると周囲の巾木の茶色が気になって(2枚目) 2階をリフォームするついでがあったので、巾木も白に塗装してもらいました。 すると白すぎて単調になってしまって💦2階で使った石張りの柄のクロスを貼ってもらいました。 やっと落ち着いた〜ε-(´∀`;)ホッ
お久しぶりです〜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ ここ、リメイクしました。 前にも投稿しましたが靴箱にDreamstickerさんのリメイクシート貼って白くしました。 元々は茶色の靴箱でした(3枚目) 靴箱が白くなると周囲の巾木の茶色が気になって(2枚目) 2階をリフォームするついでがあったので、巾木も白に塗装してもらいました。 すると白すぎて単調になってしまって💦2階で使った石張りの柄のクロスを貼ってもらいました。 やっと落ち着いた〜ε-(´∀`;)ホッ
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
庭の芝生の半分を乱形石にリフォームしました✨ ガレージからウッドデッキに往復する動線部分は芝生が育ちにくく、枯れ草を靴につけたままウッドデッキに上がることになり泥、土、草のお掃除が大変でした😓 リフォームの時に庭の照明も増やしました。夜リビングの照明をおとして、室内から庭の景色を楽しむには、庭の方が明るくないとガラスに反射して室内が映ってしまいます😅今までは明るさ不足の場所にソーラーライトをつけていましたが、やはり照度が低いしお天気に左右されます😂 そんな悩みも解消され、お気に入りの場所がまた増えました💓
庭の芝生の半分を乱形石にリフォームしました✨ ガレージからウッドデッキに往復する動線部分は芝生が育ちにくく、枯れ草を靴につけたままウッドデッキに上がることになり泥、土、草のお掃除が大変でした😓 リフォームの時に庭の照明も増やしました。夜リビングの照明をおとして、室内から庭の景色を楽しむには、庭の方が明るくないとガラスに反射して室内が映ってしまいます😅今までは明るさ不足の場所にソーラーライトをつけていましたが、やはり照度が低いしお天気に左右されます😂 そんな悩みも解消され、お気に入りの場所がまた増えました💓
maimai0110
maimai0110
家族
Bienvenueさんの実例写真
同じようなpicですみません😅 砂を敷いてレンガを敷いてみました… でも何か違う🤔はい、撤去 今度は砂利を敷いてみました… お写真がそれ この砂利敷きも何か違う🤔はい、撤去 只今、迷走中 今日午後は「何か」を求めて三千里… 午前中は…待ちに待ったフェスタの日😆💕 夜は…寝込みます🤣
同じようなpicですみません😅 砂を敷いてレンガを敷いてみました… でも何か違う🤔はい、撤去 今度は砂利を敷いてみました… お写真がそれ この砂利敷きも何か違う🤔はい、撤去 只今、迷走中 今日午後は「何か」を求めて三千里… 午前中は…待ちに待ったフェスタの日😆💕 夜は…寝込みます🤣
Bienvenue
Bienvenue
sanaさんの実例写真
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
sana
sana
家族
Rubiconさんの実例写真
エクステリアライト・門柱灯¥28,800
ウォーキング帰り🌝 我が家の庭📸 陽が沈みかけてローボルトライトがつきました🔦 真っ暗じゃないこれくらいの明るさの庭も好き❤️ 昼間は天気が良くて暑かったけど🌞陽が沈むと少し涼しい風が吹いてきました🍃
ウォーキング帰り🌝 我が家の庭📸 陽が沈みかけてローボルトライトがつきました🔦 真っ暗じゃないこれくらいの明るさの庭も好き❤️ 昼間は天気が良くて暑かったけど🌞陽が沈むと少し涼しい風が吹いてきました🍃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
kinu-itoさんの実例写真
今年の春にがんばって作った石畳の通路 今はカリオプテリスが満開です 去年植えた植物が予想以上に育ってしまい 植栽の見直しもありかもです💦 何はともあれ 雑草がほぼ生えなくなって 今までの苦労が報われた今年の夏でした \(*`∀´*)/バンザーイ
今年の春にがんばって作った石畳の通路 今はカリオプテリスが満開です 去年植えた植物が予想以上に育ってしまい 植栽の見直しもありかもです💦 何はともあれ 雑草がほぼ生えなくなって 今までの苦労が報われた今年の夏でした \(*`∀´*)/バンザーイ
kinu-ito
kinu-ito
kotaroさんの実例写真
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る