コメント7
riseru
こんばんは~( ◜ᴗ◝)وコアラソファーのモニター❤︎.*コアラソファーが配達されて 組み立てて 色々説明書見てすごーく気になってた事が今日 解決しました❕座面と 背もたれクッションカバーが 洗濯出来ます。って なってたから 早速 ファスナー開けて中を確認👀。。。ん?? 背もたれのクッションファスナー開けたら 綿!?開ける時 綿はかんで ふぁっと 盛り上がるし なんで ヌードカバーないのー?座面の方は しっかり カバーしてあるのに。。どーゆーこと?私のやつだけ?めちゃめちゃ 考えましたが誰も居ない留守中に ソファーで吐いてたりするワンコ居るから洗えるのはとてもありがたい。。。でも綿のまま置いとくのは無いよなぁと。。本日 仕事終わってからヌードカバー作りました❗ダブルガーゼだから 滑りは悪いけどクッションカバーの中に収めて背当てクッションの形が変わる事が無いことを確認して 2つ目 制作。でーきた!っと 中の綿クッション取り出したら なんと!!!綿の下に ヌードクッションꉂ( ᵔ̴̶̤᷄∇⃚⃘⃙̮ ᵔ̴̶̤᷅ )キ”ャ′‵′‵そーゆー事!?言ってよー 作り終わってから気づいて 問題が解決したのでしたー🤪スッキリしたところでソファーで 一休み❤︎.*うぅ〜〜ん 気持ちえぇ〜✨✨

この写真を見た人へのおすすめの写真