コメント1
riseru
連投すみません💦その④いよいよ組み立てます!まず 説明書のコアラさんが置く場所を決めましょーって。そして 写真①の座面フレーム部分の底のファスナー開けて 部品取り出してって。こんな所に ソファーの脚と ネジ 12本 収納されてました。空洞になってるから 軽量化出来てるんですねぇ。これは 一石二鳥です*°♡そして 背もたれ。写真②です。アームと背もたれを 繋ぎます。親切にAとA BとB 同じ向きでって説明。わかりやすーい(๑•ω•๑)♡写真③ファスナー開けて 手入れて ネジで止めます。そーです!ここも空洞なんですが2センチの厚みがある板を使用しているので 頑丈です。んで 写真④組み立てた背もたれとアームを90度倒して フレーム底面をネジで止めます。ここもファスナー開けて クルクル回して接合です。ネジ頭が とても 大きいので 素手でもとても回しやすかったです。小さいネジのほーが めだだなくて 邪魔にならないのでしょうがコアラソファーは ファスナー開けてまた閉めるので 全く見えない!なので こんな大きなネジが 使えるんですね~✨すごいアイディアです*°ソファーの脚部分!滑り止めなのかな?床がキズつかないように?いづれも 助かります♡これまた 素敵な心遣いです。 ........To be continued

この写真を見た人へのおすすめの写真