コメント1
sachi
隔週ゴミがなかなか覚えられないので、1枚の大きなポスターだった物をカットして目立つ所に吊り下げてみました。隠すのも面倒😂このサイズなら許容範囲かな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

sasukeさんの実例写真
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
ゴミを出す曜日を忘れるので作ってみました。
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
mioさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
ゴミ捨てカレンダーが無いと困る。 でも、見えるとちょっと…ね。 と、そんな思い出作りましたコレ。 セリアのコルクボード4枚を、 それぞれ向かい合わせるように 蝶番で留めて表側にはリネン風 ファブリックテープをペタペタ。 後は好きなように飾り付けです。 取っ手は画鋲にしました。 なかなかかわいく出来ました♡ 難点はコルクボードが薄っぺらく 画鋲を加減して刺さないと突き抜ける 感じと、蝶番で止める時にあまりきつく やっちゃうと開き気味に(笑) まぁウチで使うので満足です(๑¯◡¯๑)
mio
mio
家族
riinyamamさんの実例写真
riinyamam
riinyamam
2LDK | 家族
sasukeさんの実例写真
コンテスト参加で再投稿! 自作のゴミ捨て表
コンテスト参加で再投稿! 自作のゴミ捨て表
sasuke
sasuke
1K | 一人暮らし
ecoさんの実例写真
イベント初参加〜お気に入りマグネット〜 ゴミ捨てのカレンダーがかっこ悪くて、ダイソーのマグネットを黒で塗装して曜日書きました!
イベント初参加〜お気に入りマグネット〜 ゴミ捨てのカレンダーがかっこ悪くて、ダイソーのマグネットを黒で塗装して曜日書きました!
eco
eco
1LDK | カップル
post.925さんの実例写真
我が家の調味料&布物のDIY収納棚。扉を開けると、内側にゴミ出しカレンダー☆ペラリとめくると、もう一枚の捨て方のも裏側に隠れてます☆(o^-^o)左扉側にも細々とした調味料がたくさんです☆
我が家の調味料&布物のDIY収納棚。扉を開けると、内側にゴミ出しカレンダー☆ペラリとめくると、もう一枚の捨て方のも裏側に隠れてます☆(o^-^o)左扉側にも細々とした調味料がたくさんです☆
post.925
post.925
4LDK | 家族
24さんの実例写真
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
ゴミ出しカレンダーを 作ってみました! 分別のシールは作っていただいた物を、 磁石に貼って作りました。 作ったばっかりなので、 見やすいかはまだわかりません(^^;) とりあえず11月からにしてみました(^^)
24
24
4LDK | 家族
riechinさんの実例写真
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
ゴミ出しのカレンダーを作って、マグネット用紙に印刷。冷蔵庫の横に貼りました。
riechin
riechin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Risakoさんの実例写真
年に1回、市から配布されるゴミ回収のカレンダーです。 A3サイズで大きい上に、凄くカラフル(¯∇¯٥) できれば見えない場所に置きたいところですが、我が家では子供の唯一のお手伝いが朝のゴミ捨てなので、子供も見やすい場所に出しておきたいんです。 なので、元々のカレンダーを白黒でコピーし、1カ月ごとにカットして、クリアケースに入れて貼っています。 今はキッチンでクリップで挟んで使っていますが、ケースの裏側にマグネットシールを貼っておけば、冷蔵庫にもくっつけられます。
年に1回、市から配布されるゴミ回収のカレンダーです。 A3サイズで大きい上に、凄くカラフル(¯∇¯٥) できれば見えない場所に置きたいところですが、我が家では子供の唯一のお手伝いが朝のゴミ捨てなので、子供も見やすい場所に出しておきたいんです。 なので、元々のカレンダーを白黒でコピーし、1カ月ごとにカットして、クリアケースに入れて貼っています。 今はキッチンでクリップで挟んで使っていますが、ケースの裏側にマグネットシールを貼っておけば、冷蔵庫にもくっつけられます。
Risako
Risako
2LDK | 家族
abechanさんの実例写真
ゴミ出しの日
ゴミ出しの日
abechan
abechan
1R | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
我が家の冷蔵庫w (上)ゴミ捨てカレンダー。 マグネットシートに数字をプリントアウトしてカットするだけで、あのカラフルなゴミ捨てカレンダーがインテリアの邪魔をしないシンプルなカレンダーに。 毎月並べ替える手間はかかりますが、ずっと使える万年カレンダーに。 (下)最寄駅の時刻表も製作して100円ショップのマグネット付ケースに入れて貼り付けるだけ!主人の通勤にも役立っています。 家族が快適に生活できるよう日々工夫をしながら楽しんでいます。
我が家の冷蔵庫w (上)ゴミ捨てカレンダー。 マグネットシートに数字をプリントアウトしてカットするだけで、あのカラフルなゴミ捨てカレンダーがインテリアの邪魔をしないシンプルなカレンダーに。 毎月並べ替える手間はかかりますが、ずっと使える万年カレンダーに。 (下)最寄駅の時刻表も製作して100円ショップのマグネット付ケースに入れて貼り付けるだけ!主人の通勤にも役立っています。 家族が快適に生活できるよう日々工夫をしながら楽しんでいます。
Joe.
Joe.
家族
twatchhomeさんの実例写真
とってもかわいい盛岡市ゴミ分別表(非公式)に憧れて、エクセルでせっせと作ってみたオリジナルのごみ分別表&回収カレンダーです◎完全真似っこですが…満足ヽ(*´∀`)
とってもかわいい盛岡市ゴミ分別表(非公式)に憧れて、エクセルでせっせと作ってみたオリジナルのごみ分別表&回収カレンダーです◎完全真似っこですが…満足ヽ(*´∀`)
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
kn59さんの実例写真
ゴミ箱とゴミ袋。 45リットル入るこのごみ箱3つと、近くに設置したゴミ袋ストッカーのおかげで、我が家のゴミがほぼこちらに集められ、ゴミ捨てが苦痛になりません♪
ゴミ箱とゴミ袋。 45リットル入るこのごみ箱3つと、近くに設置したゴミ袋ストッカーのおかげで、我が家のゴミがほぼこちらに集められ、ゴミ捨てが苦痛になりません♪
kn59
kn59
家族
mokomoccoさんの実例写真
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
冷蔵庫の側面。置き場に困っていたゴミカレンダーの定位置を決めました。 バインダーの裏に強力マグネットを貼り、ゴミカレンダーを挟んで冷蔵庫にペタり。 洗い物しながらゴミの日を確認できて良いかも〜。 冷蔵庫…貼り付け過ぎだな(。-∀-)笑
mokomocco
mokomocco
3LDK
hakuna_matataさんの実例写真
昔使っていて、捨てようか迷っていた写真立て。 ごみ収集カレンダーを挟んで再活用✨
昔使っていて、捨てようか迷っていた写真立て。 ごみ収集カレンダーを挟んで再活用✨
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
ioさんの実例写真
なかなかゴミ捨て日が覚えられないので、、、黒板リメイクシートを採用!
なかなかゴミ捨て日が覚えられないので、、、黒板リメイクシートを採用!
io
io
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Tmy.さんの実例写真
ゴミ捨て表です。 簡単に作りましたー セリアのボードと ダンボールに印刷した燃えるゴミなど貼って裏はマグネットを貼り付けました。 引っ越ししたときとか、変えられるから便利ですよ( ˘ω˘ )
ゴミ捨て表です。 簡単に作りましたー セリアのボードと ダンボールに印刷した燃えるゴミなど貼って裏はマグネットを貼り付けました。 引っ越ししたときとか、変えられるから便利ですよ( ˘ω˘ )
Tmy.
Tmy.
4LDK | 家族
nekozonbiさんの実例写真
ゴミの日表、冷蔵庫にペタ。 フリー素材をかき集めて作った表を印刷して、100均で買ったラミネートフィルムで加工してマグネットテープで冷蔵庫にはっつけました。 英字はテキトー。わかればヨシと割り切りw
ゴミの日表、冷蔵庫にペタ。 フリー素材をかき集めて作った表を印刷して、100均で買ったラミネートフィルムで加工してマグネットテープで冷蔵庫にはっつけました。 英字はテキトー。わかればヨシと割り切りw
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TMD145さんの実例写真
パソコンで作って、厚手のA4マット紙に2ヶ月分並べて印刷。切ってA5サイズに。 クリップでとめて、後ろにマグネットテープを貼って玄関ドアにペタリしました。
パソコンで作って、厚手のA4マット紙に2ヶ月分並べて印刷。切ってA5サイズに。 クリップでとめて、後ろにマグネットテープを貼って玄関ドアにペタリしました。
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
Shinohazuさんの実例写真
ゴミ捨ての曜日が変わってしまって、旦那から注文を受けました。 インク切れで印刷できず…。 後日完成型を公開します。
ゴミ捨ての曜日が変わってしまって、旦那から注文を受けました。 インク切れで印刷できず…。 後日完成型を公開します。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
*ゴミ収集カレンダー* ゴミのカレンダーは小さくして冷蔵庫横に貼っています。 クリアファイルをカットし、パンチで穴をあけ、その中に1月毎にカットしたカレンダーを入れ、マグネットのフックにかけるだけ( ¨̮ ) スペースも小さくなるし、探す時も時短になります。 小さなことですが、積み重ねが大事かなと(ㆁᴗㆁ✿)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
hapiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱。 一番下の引き出しを開けるとゴミ箱が3つ並んでいるのですが、 今までは私しか中を把握していない分別ゴミ箱でした。 キャンドゥでイラスト付きのステキなラベルを見つけたのでついにラベリング! ゴミ捨ての曜日も貼れてもう迷わないです。
キッチンのゴミ箱。 一番下の引き出しを開けるとゴミ箱が3つ並んでいるのですが、 今までは私しか中を把握していない分別ゴミ箱でした。 キャンドゥでイラスト付きのステキなラベルを見つけたのでついにラベリング! ゴミ捨ての曜日も貼れてもう迷わないです。
hapi
hapi
家族
Mamiyさんの実例写真
ゴミ捨てカレンダー ずっと冷蔵庫の横にマグネットで折りたたんだまま貼っていましたが、今年度はキッチンキャビネットの扉裏にマステで広げて貼ることにしました! 上半分がカレンダー 下半分が分別表になっているので、下半分は下の段のゴミ箱が収納されているところの扉裏にペタリ 分別がかなり細かいので、細かいものはどの分別かわからなくなるときがあるので、ここに貼ってたら確認しやすくなりました☆ 我が家はカレンダーを置いていませんが、ゴミの分別が細かくてほぼ毎日なにかのゴミ捨ての日なので、忘れそうなことは毎日必ず見るこのゴミカレンダーに付箋を貼ることにしました(o´罒`o)笑 今貼ってる付箋はワンコのフィラリア予防薬のシールと、旦那さんが引き落としにしてくれない固定資産税の支払いの期限(⌒-⌒; ) ここなら毎日見るから忘れずにすみそうです( ー̀ωー́ )و
ゴミ捨てカレンダー ずっと冷蔵庫の横にマグネットで折りたたんだまま貼っていましたが、今年度はキッチンキャビネットの扉裏にマステで広げて貼ることにしました! 上半分がカレンダー 下半分が分別表になっているので、下半分は下の段のゴミ箱が収納されているところの扉裏にペタリ 分別がかなり細かいので、細かいものはどの分別かわからなくなるときがあるので、ここに貼ってたら確認しやすくなりました☆ 我が家はカレンダーを置いていませんが、ゴミの分別が細かくてほぼ毎日なにかのゴミ捨ての日なので、忘れそうなことは毎日必ず見るこのゴミカレンダーに付箋を貼ることにしました(o´罒`o)笑 今貼ってる付箋はワンコのフィラリア予防薬のシールと、旦那さんが引き落としにしてくれない固定資産税の支払いの期限(⌒-⌒; ) ここなら毎日見るから忘れずにすみそうです( ー̀ωー́ )و
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー 一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた 小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
ゴミカレンダーを少しだけアレンジ♡ シールはゴミ袋の残り枚数分貼ってます ゴミ捨てしたらカレンダーにぺたっと(*´꒳`*)
ゴミカレンダーを少しだけアレンジ♡ シールはゴミ袋の残り枚数分貼ってます ゴミ捨てしたらカレンダーにぺたっと(*´꒳`*)
mihiro
mihiro
1LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
セリアのワイヤーラティスと黒板と取っ手とキャスターを結束バンドでとめただけのリメイクゴミ箱になります😆 資源ゴミはかさばるのでポイポイ入れれて楽チンに捨てたい!簡単に作れます😉
puritan_r
puritan_r
家族
yocchanさんの実例写真
我が家の資源ごみ置き場♡ 我が家は、 KEYUKAのゴミ箱を3つ並びで キッチン背面に置いてます♡ KEYUKAのゴミ箱は、 手を使わずにペダルを踏むだけでOPEN! 観音開きで省スペース♡ 閉まり方がソフト♡ 後ろにキャスターが付いてるので引き出すのが楽♡ 実は家づくりをしてる時からゴミ箱はこれがいい!と、目を付けていたので、打ち合わせの時にこのゴミ箱が入るスペースをあえて作りましたヽ(´▽`)/♪ なので、高さぴったり♡ 観音開きの蓋を全開に開いても 約2.5㎝の余裕あり! 普段はゴミ箱を引き出さずにゴミを捨てられます(*´꒳`*) ゴミを回収する時だけ前へ引き出して袋を交換♪ ちなみに、手前から 燃えるゴミ、ペットボトル、カン・ビンです♡ 燃えるゴミだけは市の指定ゴミ袋(黄色)を使用。
我が家の資源ごみ置き場♡ 我が家は、 KEYUKAのゴミ箱を3つ並びで キッチン背面に置いてます♡ KEYUKAのゴミ箱は、 手を使わずにペダルを踏むだけでOPEN! 観音開きで省スペース♡ 閉まり方がソフト♡ 後ろにキャスターが付いてるので引き出すのが楽♡ 実は家づくりをしてる時からゴミ箱はこれがいい!と、目を付けていたので、打ち合わせの時にこのゴミ箱が入るスペースをあえて作りましたヽ(´▽`)/♪ なので、高さぴったり♡ 観音開きの蓋を全開に開いても 約2.5㎝の余裕あり! 普段はゴミ箱を引き出さずにゴミを捨てられます(*´꒳`*) ゴミを回収する時だけ前へ引き出して袋を交換♪ ちなみに、手前から 燃えるゴミ、ペットボトル、カン・ビンです♡ 燃えるゴミだけは市の指定ゴミ袋(黄色)を使用。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Gonさんの実例写真
キャンドゥ ゴミ分別ステッカー イラストと文字で わかりやすくなっています^ ^ これで捨て間違い ゴミの出し忘れが激減しました♪
キャンドゥ ゴミ分別ステッカー イラストと文字で わかりやすくなっています^ ^ これで捨て間違い ゴミの出し忘れが激減しました♪
Gon
Gon
2DK | 家族
nasieさんの実例写真
こちらはパントリーの1番下。 カインズのキャリコは資源ごみのごみ箱に。IKEAのラベルシールで家族でも分かりやすく分別しています。
こちらはパントリーの1番下。 カインズのキャリコは資源ごみのごみ箱に。IKEAのラベルシールで家族でも分かりやすく分別しています。
nasie
nasie
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
KEYUCAのゴミ箱🗑 手を触れずにゴミを捨てれること、 両開きだからゴミを捨てやすいことが 気に入って選びました♡
KEYUCAのゴミ箱🗑 手を触れずにゴミを捨てれること、 両開きだからゴミを捨てやすいことが 気に入って選びました♡
mika
mika
3LDK | 家族
Sunnyさんの実例写真
ケユカの27lゴミ箱 最初2つを購入し ・燃えるゴミ ・プラゴミ を分別して使っていましたが もう一つ追加購入し ・紙ゴミ を用にしました。 ビール(350ml×24缶)の 段ボールがぴったり入るので、 紙ゴミの日は段ボールごと取り出して捨てられるのでとっても便利。 ペダルオープンなので 子どもたちがおもしろがって たくさん、ごみ捨てをしてくれます! 100均の分別シールも上に貼りがちですが、 大人が立ったまま見下ろすと隠れてしまったので 下に貼り直しました。 子どもたちもお菓子の袋に プラマークを見つけて 自ら捨てられるようになってきてます!
ケユカの27lゴミ箱 最初2つを購入し ・燃えるゴミ ・プラゴミ を分別して使っていましたが もう一つ追加購入し ・紙ゴミ を用にしました。 ビール(350ml×24缶)の 段ボールがぴったり入るので、 紙ゴミの日は段ボールごと取り出して捨てられるのでとっても便利。 ペダルオープンなので 子どもたちがおもしろがって たくさん、ごみ捨てをしてくれます! 100均の分別シールも上に貼りがちですが、 大人が立ったまま見下ろすと隠れてしまったので 下に貼り直しました。 子どもたちもお菓子の袋に プラマークを見つけて 自ら捨てられるようになってきてます!
Sunny
Sunny
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
KEYUKAのゴミ箱にIKEAのステッカーを貼って 分別しています🙂 子供はいつも捨てる時、 これ何番〜?!と何番に捨てればいーか 確認してきます笑 お気に入り❤️
KEYUKAのゴミ箱にIKEAのステッカーを貼って 分別しています🙂 子供はいつも捨てる時、 これ何番〜?!と何番に捨てればいーか 確認してきます笑 お気に入り❤️
SLA
SLA
家族
ruruntaさんの実例写真
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
洗面所の壁面収納。 IKEAのパンチングボードを2枚並べてます。 手拭きタオルの上に、洗面用のハンドタオルを丸めて収納。 蓋付きのゴミ箱も浮かせています。 子ども(幼児)の身長にちょうどいい高さのようで、前より進んでゴミ捨てしてくれるようになりました。 右下には雑巾をひっかけてます。
rurunta
rurunta
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
ゴミ箱の連投失礼します◡̈♥︎ RCショッピングで購入した SOLOWペダルオープンツインゴミ箱45ℓ 蓋が開くとこんな感じです。 蓋がカップボードにもぶつからないし、ペダルでの開閉が楽ちん。ペダルとの連動性も抜群で、蓋の開閉の広さも十分なので大きいゴミも捨てやすいです。 このpicはわざと蓋を開けっぱなしになるようして撮影しましたが、普通はペダルを放せば自動で蓋が閉まるようになってます。 ゴミ袋はリングにかけて、リングをゴミ箱にはめるので取れにくいし、リングをゴミ箱にはめた時にカチッと音がするので、ちゃんとセットされたというのが分かりやすい◎
ゴミ箱の連投失礼します◡̈♥︎ RCショッピングで購入した SOLOWペダルオープンツインゴミ箱45ℓ 蓋が開くとこんな感じです。 蓋がカップボードにもぶつからないし、ペダルでの開閉が楽ちん。ペダルとの連動性も抜群で、蓋の開閉の広さも十分なので大きいゴミも捨てやすいです。 このpicはわざと蓋を開けっぱなしになるようして撮影しましたが、普通はペダルを放せば自動で蓋が閉まるようになってます。 ゴミ袋はリングにかけて、リングをゴミ箱にはめるので取れにくいし、リングをゴミ箱にはめた時にカチッと音がするので、ちゃんとセットされたというのが分かりやすい◎
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
引き出し4段の収納量抜群のカップボード  奥行きも深いタイプにしたので冷蔵庫との面も揃ってスッキリ ハイタイプにしたのでゴミも捨てやすい 吊り戸もちょうどいい高さでとっても使いやすい お気に入りのキッチン収納です。
引き出し4段の収納量抜群のカップボード  奥行きも深いタイプにしたので冷蔵庫との面も揃ってスッキリ ハイタイプにしたのでゴミも捨てやすい 吊り戸もちょうどいい高さでとっても使いやすい お気に入りのキッチン収納です。
akanatukoto
akanatukoto
38catさんの実例写真
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
ペット専用の掃除機です𓃠 猫ちゃんのブラッシングをするのにいろいろ試してみましたが、これはとっても便利✨ 何が便利かというと、ブラッシングした後の毛の処理って大変なんですが、これはサッと吸い込んでくれるのでとっても楽なんです😊 ゴミの量もわかるので捨て時もわかりやすい👍 春秋は特に毛の抜け替わり時期で抜け毛が増えるので助かっています ブラシ部分が気持ちいいのか自分からやって!やって!と要求してくるくらい😆 大きな音が苦手な猫ちゃんなので、ブラッシングが終わってからスイッチを入れるようにしています😹 3枚目は、良かれと思って購入してきたものですが、使う頻度は少なかったです😓 でも、ペット用のコロコロは、普通のコロコロより粘着力が強く服やクッションに付いたペットの毛が簡単に取れる気がします✨
38cat
38cat
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る