RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント8
betty2
庇の重要性。殺人的な暑い日が続きますね😩ここのマンションの庇はベランダと同じ奥行きなので、2.3メートルあります。それに比べて、戸建てのベランダは庇が小さくて朝早くからガンガンに陽が当たり、ものすごく暑い洗濯干し時間でした。帽子かぶって、腕に日焼け防止のカバーまで付けてました。ここで、庇の重要性をしみじみ感じています。 庇が深いと窓に直射日光が当たらず、熱くならないので、室内も影響を受けない。エアコンの設定温度も高めでもいける。雨の降り込みも防げるし。戸建てを建てた時はまだ経験が浅くて、お日様の日当たりが良い点重視していたので、庇の深さまでは気がついてませんでした。ちょい浅いほうがデザイン的にいいとまで思ってました😌マンションのベランダには東側に外壁があるので、これが夏の強烈な日差しをカットしてくれています。(私の肌が黒いのは、地黒ではなくて25年間日差しを浴びてきたからよね😆)でも、庇が浅くても、しっかり断熱してくれる最近のサッシだと気にならないのでしょうね。二階ベランダに夏はタープを張るように、最初にクイをつけておくのもいいですよね。(タープは意外に風を受けるので、固定するのは、しっかりとしたものが良いですね)

この写真を見た人へのおすすめの写真