コメント19
SUZUQNET
なんだか久しぶり😅「いつかコイツと対決する日が来る」と覚悟はしていましたが、ついに出ましたカイガラムシ😱今回は白い悪魔ことコナカイガラムシがトリコディアデマ・デンサム(紫晃星)にたかってやがりましたとりあえず見つけたヤツは一匹ずつつまみ上げ、「このクソムシがああああああああああああああああああ」と叫びながら渾身の力を込めて粉砕浴室へ鉢を持っていき、熱めのシャワーを浴びせた後、殺虫スプレーを噴霧ダメ押しでマシン油乳剤を散布して、仕上げにHB-101で活力を与えましたそんなわけで農薬まみれになってしまった、わが紫晃星もう食えません🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

sally.さんの実例写真
フランスゴムの木新しい芽が少しずつ出てきました♡壁に映る影もかわいいー♡と思ったら葉っぱの付け根に粉カイガラムシ(たぶん)がーーー( ゚д゚ )!!まだ少しだったので綿棒で丁寧に取って駆除しました!虫いやよーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
フランスゴムの木新しい芽が少しずつ出てきました♡壁に映る影もかわいいー♡と思ったら葉っぱの付け根に粉カイガラムシ(たぶん)がーーー( ゚д゚ )!!まだ少しだったので綿棒で丁寧に取って駆除しました!虫いやよーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
sally.
sally.
3LDK | 家族
szk19さんの実例写真
szk19
szk19
akr29さんの実例写真
暖かくなると我が家に発生するカイガラムシ(>_<)色々試してみた薬で、多肉ちゃんが汚くなったりして結局針で一匹ずつ駆除していたのですが、この薬を使ってみたら、お粉多肉ちゃんも汚くなることなく(ちょっとは汚くなってるかも…)カイガラムシだけがポロリと落ちて駆除出来る事に成功しました(((o(♡´▽`♡)o)))このパッケージの後ろに「カイガラムシ」の駆除の仕方も書いてました(^人^)他にもカイガラムシに効く薬はあると思います((o(´∀`)o))ぼちぼち探して行こうと思います(((o(♡´▽`♡)o)))これからの時期、害虫駆除頑張りましょうねぇ♡
暖かくなると我が家に発生するカイガラムシ(>_<)色々試してみた薬で、多肉ちゃんが汚くなったりして結局針で一匹ずつ駆除していたのですが、この薬を使ってみたら、お粉多肉ちゃんも汚くなることなく(ちょっとは汚くなってるかも…)カイガラムシだけがポロリと落ちて駆除出来る事に成功しました(((o(♡´▽`♡)o)))このパッケージの後ろに「カイガラムシ」の駆除の仕方も書いてました(^人^)他にもカイガラムシに効く薬はあると思います((o(´∀`)o))ぼちぼち探して行こうと思います(((o(♡´▽`♡)o)))これからの時期、害虫駆除頑張りましょうねぇ♡
akr29
akr29
家族
chikoさんの実例写真
アルテシマとか色々悩んだ末に‥ウンベラータご購入。茎の曲がり具合と財布具合(^^;;頑張って育てるぞーっ!
アルテシマとか色々悩んだ末に‥ウンベラータご購入。茎の曲がり具合と財布具合(^^;;頑張って育てるぞーっ!
chiko
chiko
家族
ruisseauさんの実例写真
去年せっせと親株(奥のブリキの鉢)からランナーを切って植えた子供たち(手前の鉢)。 勝手にモリモリの子持ち蓮華丼になってましたー٩(๑'ꇴ'๑)۶ 実は去年カイガラムシが付いたけど、見事に復活してます!
去年せっせと親株(奥のブリキの鉢)からランナーを切って植えた子供たち(手前の鉢)。 勝手にモリモリの子持ち蓮華丼になってましたー٩(๑'ꇴ'๑)۶ 実は去年カイガラムシが付いたけど、見事に復活してます!
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
毎朝葉水を表と裏にバシャバシャします。大事にしてるウンベラータ。でもなんか気になってこの時間に爪楊枝持ってカイガラムシチェック。少ないけど‥やっぱいるのね(/ _ ; )皆さんの素敵インテリアに癒されながらお休みなさぁい。
毎朝葉水を表と裏にバシャバシャします。大事にしてるウンベラータ。でもなんか気になってこの時間に爪楊枝持ってカイガラムシチェック。少ないけど‥やっぱいるのね(/ _ ; )皆さんの素敵インテリアに癒されながらお休みなさぁい。
chiko
chiko
家族
mippoko345さんの実例写真
庭で咲いたミモザ。数年前からカイガラムシがよく発生する様になって、花が少ないです(´Д` ) 黄色って洋服やインテリアにはなかなか選ばないけど、大好きな色です(灬˘╰╯˘灬)
庭で咲いたミモザ。数年前からカイガラムシがよく発生する様になって、花が少ないです(´Д` ) 黄色って洋服やインテリアにはなかなか選ばないけど、大好きな色です(灬˘╰╯˘灬)
mippoko345
mippoko345
Mayu..さんの実例写真
おはようございます!! 大変なことが…!! 大切なウンベさんに穴ポコがぁ〜〜(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚ コレはいったいどうすればいいのでしょう?目に見えない虫がいるのよね? 退治方法は?? この葉っぱは切り取るべき? わかる方いればアドバイスお願いします!
おはようございます!! 大変なことが…!! 大切なウンベさんに穴ポコがぁ〜〜(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚ コレはいったいどうすればいいのでしょう?目に見えない虫がいるのよね? 退治方法は?? この葉っぱは切り取るべき? わかる方いればアドバイスお願いします!
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kokomadeさんの実例写真
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
オベリスクを覆いつくす紫の花 宅配便の人に褒められる自慢のハーデンベルギア。これがカイガラムシにやられて瀕死の状態。これから殺虫剤散布!
kokomade
kokomade
家族
canmilmamaさんの実例写真
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
我が家の多肉ちゃんにコナカイガラムシが(´⊙ω⊙`) 朝一ホームセンターでオルトランDX購入! 大切な多肉ちゃんダメにしたく無いよ〜( ;´Д`)
canmilmama
canmilmama
家族
mucc08さんの実例写真
カポックにカイガラムシが付いているようで昨日コツコツ退治しました(꒦ິ⌑꒦ີ) 5〜7月くらいに薬剤塗布すると良いとネットにありましたので暖かくなったら本格的にやっつけたいです‼︎
カポックにカイガラムシが付いているようで昨日コツコツ退治しました(꒦ິ⌑꒦ີ) 5〜7月くらいに薬剤塗布すると良いとネットにありましたので暖かくなったら本格的にやっつけたいです‼︎
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
annさんの実例写真
今日はおやすみでした♡ 娘と一緒に行ったコメリで、可愛い子がいたのでお持ち帰りしてきました(*´艸`)♡ 3鉢で1200円也(笑) やっす! 本当はフィカスが欲しかったんだけど、カイガラムシやら他の虫やら病気になっていたので持って帰ってこれず。 代わりにと言ってはなんですか、 パキラとドラセナコンシンネ(1番上の棚)、そしてユッカ(一番下の棚の右の鉢)を三鉢持ち帰りました(❁´ `❁) ♡ 帰りの道で倒れてしまったので、少しこの先見守らないとなんだけど。。。きゅっと踏んだブレーキで前のめりになっていたのです。。゚+(。ノдヽ。)゚+。 まあ仕方ないよね。うん。 みんながんばって!!(๑•̀ㅂ•́)و✧←こら
今日はおやすみでした♡ 娘と一緒に行ったコメリで、可愛い子がいたのでお持ち帰りしてきました(*´艸`)♡ 3鉢で1200円也(笑) やっす! 本当はフィカスが欲しかったんだけど、カイガラムシやら他の虫やら病気になっていたので持って帰ってこれず。 代わりにと言ってはなんですか、 パキラとドラセナコンシンネ(1番上の棚)、そしてユッカ(一番下の棚の右の鉢)を三鉢持ち帰りました(❁´ `❁) ♡ 帰りの道で倒れてしまったので、少しこの先見守らないとなんだけど。。。きゅっと踏んだブレーキで前のめりになっていたのです。。゚+(。ノдヽ。)゚+。 まあ仕方ないよね。うん。 みんながんばって!!(๑•̀ㅂ•́)و✧←こら
ann
ann
家族
YOKOさんの実例写真
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
多肉ちゃんを収穫して切り口を乾燥させる前に一度ブーケにしてみました。 多肉のジャングルにしたらコナカイガラムシが発生してしまい(T ^ T)慌ててカイガラムシ用の殺虫剤を買いに行きました。
YOKO
YOKO
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
雪から逃れるため、出窓に冬ごもりのお引越し 去年、棚を作りたかったけれど 卒園の準備や何やら忙しくて DIYをサボりまくったので 今年こそはと… 今日は雪の降ってるから 間に合ったな 黒いトレーはキャンドゥで見つけたもの なかなか大きくてプラスチックの浅いトレーが無くて やっと思っていた物をGET これだと水あげたり、虫いた時も見つけやすい 今年は白いカイガラムシに苦しめられたから 見つけたら直ぐにまた退治してやる そしてchocolate-cafeさんのウェルカムプレート タグも可愛いから切り取らずそのまま付けて飾ってます 玄関には寒そうだからプレートさんも一緒に出窓にいて頂きまさす
雪から逃れるため、出窓に冬ごもりのお引越し 去年、棚を作りたかったけれど 卒園の準備や何やら忙しくて DIYをサボりまくったので 今年こそはと… 今日は雪の降ってるから 間に合ったな 黒いトレーはキャンドゥで見つけたもの なかなか大きくてプラスチックの浅いトレーが無くて やっと思っていた物をGET これだと水あげたり、虫いた時も見つけやすい 今年は白いカイガラムシに苦しめられたから 見つけたら直ぐにまた退治してやる そしてchocolate-cafeさんのウェルカムプレート タグも可愛いから切り取らずそのまま付けて飾ってます 玄関には寒そうだからプレートさんも一緒に出窓にいて頂きまさす
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
makiさんの実例写真
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
今日も天気よかったですね✧ 植物たちも日光浴中(。☌ᴗ☌。) 植物をジーっと観察していたら、多肉ちゃんにカイガラムシを発見‼︎ 数匹だったので手で取りましたが、 ショックです(-。-; 経過観察が必要ですね… 増えませんように‼︎
maki
maki
家族
beneyさんの実例写真
《観葉植物のある部屋》イベントに参加します。
《観葉植物のある部屋》イベントに参加します。
beney
beney
家族
PR
楽天市場
cherryさんの実例写真
窓際で夕涼み✨ 外は暑い!!
窓際で夕涼み✨ 外は暑い!!
cherry
cherry
4LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
❀.(*´▽`*)ノ❀.コンニチハ ただ今休憩中❣️ 昨日田舎に植えたミモザが満開したので カットして持って帰ってきました とりあえず瓶に入れて飾ってみたよ🌼 他にもたくさん持って帰ってきたけど、半分くらいはカイガラムシに食われてて捨ててきました💦 カイガラムシ初めてみたけど気持ち悪かった〜(×∀×; 後はドライにしてスワッグでも作ろうかな〜✨ 午後からもお仕事頑張ってきま〜す٩(ˊᗜˋ*)و
❀.(*´▽`*)ノ❀.コンニチハ ただ今休憩中❣️ 昨日田舎に植えたミモザが満開したので カットして持って帰ってきました とりあえず瓶に入れて飾ってみたよ🌼 他にもたくさん持って帰ってきたけど、半分くらいはカイガラムシに食われてて捨ててきました💦 カイガラムシ初めてみたけど気持ち悪かった〜(×∀×; 後はドライにしてスワッグでも作ろうかな〜✨ 午後からもお仕事頑張ってきま〜す٩(ˊᗜˋ*)و
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tinoさんの実例写真
家の中のお気に入りコーナーと言えばやっぱりここ。 5mの勾配天井の開放感、たくさんの窓から差し込む光、心地よいツピタンサスの木陰、ゆったりとしたホワイトレザーのL字型ソファ。左手にはお気に入りのアウトドアリビングも見えます。 夜はTV上方の大きなはめ込み窓から満月が見えることも。
家の中のお気に入りコーナーと言えばやっぱりここ。 5mの勾配天井の開放感、たくさんの窓から差し込む光、心地よいツピタンサスの木陰、ゆったりとしたホワイトレザーのL字型ソファ。左手にはお気に入りのアウトドアリビングも見えます。 夜はTV上方の大きなはめ込み窓から満月が見えることも。
Tino
Tino
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
玄関ドア¥150,151
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
門番のアラレアさんにカイガラムシが! 最近は迷わず素手で退治😆ユルサン!!
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
puchiさんの実例写真
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
家の前の森はすっかり冬の雰囲気ですが我が家のエバーフレッシュは真冬でも元気いっぱいです。 しかし一年前に大量発生して全部枯らしたカイガラムシがちらほら再び出てきたので毎日カイガラムシ探しをしています😨
puchi
puchi
3LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
庭のミモザアカシアが綺麗に咲きました。 植えて三年でやっとここまで咲くようになりました。 ミモザの育ち方やメリット&デメリット、IGに綴りました。 ☞ https://www.instagram.com/p/B9ERqk8FDuY/?igshid=1r6kr48x5pfiw
庭のミモザアカシアが綺麗に咲きました。 植えて三年でやっとここまで咲くようになりました。 ミモザの育ち方やメリット&デメリット、IGに綴りました。 ☞ https://www.instagram.com/p/B9ERqk8FDuY/?igshid=1r6kr48x5pfiw
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
冬の間お部屋の中でひなたぼっこしていた多肉ちゃん達を外へ出しました♡ よーく見ると… 新入りのトップシータービーにカイガラムシがたくさんっっ!!! ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 水で薄めたベニカにドボンして根っこをチョキンして乾燥中です~
MMYS
MMYS
家族
PR
楽天市場
naco.さんの実例写真
エバーフレッシュにポンポンした花が咲きましたー! 気持ち悪いカイガラムシを一生懸命駆除してから元気なってくれました! 夜は全部の葉が細く閉じて、また違った雰囲気になるエバーフレッシュ。 子供達も良く観察して変化を楽しむようになりました。 インドアグリーンは我が家の癒しです。
エバーフレッシュにポンポンした花が咲きましたー! 気持ち悪いカイガラムシを一生懸命駆除してから元気なってくれました! 夜は全部の葉が細く閉じて、また違った雰囲気になるエバーフレッシュ。 子供達も良く観察して変化を楽しむようになりました。 インドアグリーンは我が家の癒しです。
naco.
naco.
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
レウコフィルムが少しだけど 咲いてくれた。 植えて2年目だけど、春先になるとカイガラムシが発生して、お花の時期もわからず剪定したりで咲いてくれず😭 日々勉強ですだ。
レウコフィルムが少しだけど 咲いてくれた。 植えて2年目だけど、春先になるとカイガラムシが発生して、お花の時期もわからず剪定したりで咲いてくれず😭 日々勉強ですだ。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
今年、我が家で咲いたミモザはこれだけ( ˃ ˂ ) 毎年、カイガラムシの発生で花数が減っていたのプラス、せっかく蕾がつき始めた時期に強風で半分くらい折れてしまいました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 木はまだ生きているので、来年に期待します‼︎
今年、我が家で咲いたミモザはこれだけ( ˃ ˂ ) 毎年、カイガラムシの発生で花数が減っていたのプラス、せっかく蕾がつき始めた時期に強風で半分くらい折れてしまいました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ ) 木はまだ生きているので、来年に期待します‼︎
mippoko345
mippoko345
tomokoさんの実例写真
植物のある暮らし。 奥から、コウモリラン(ビカクシダ)、チャイナビーン(ホヤ)、リプサリス(サボテン)、原種のラン。 ハンギングで育てています🌿 チャイナビーンは昨年6月にネットで購入したのですが、カイガラムシが大量発生していました😱 しかし毎日ちまちまピンセットなどを使って根気よく駆除し、植物用殺虫剤のオルトラン錠剤とベニカXファインスプレーの力を借りて、1ヶ月くらいでカイガラムシは全くいなくなっていました✨ その後は水やりしているだけで、夏はたくさん花を咲かせてくれたし問題なく育っています! リプサリスは先日IKEAで発見して、連れて帰りました。数日でもにょきにょき伸びていて面白いです🌱 窓の外に見えているビニールハウスの中には夫がコレクションしているサボテンたちがいます。冬の寒さを凌ぐために設置されました。暖かくなったら片付けるそうです。
植物のある暮らし。 奥から、コウモリラン(ビカクシダ)、チャイナビーン(ホヤ)、リプサリス(サボテン)、原種のラン。 ハンギングで育てています🌿 チャイナビーンは昨年6月にネットで購入したのですが、カイガラムシが大量発生していました😱 しかし毎日ちまちまピンセットなどを使って根気よく駆除し、植物用殺虫剤のオルトラン錠剤とベニカXファインスプレーの力を借りて、1ヶ月くらいでカイガラムシは全くいなくなっていました✨ その後は水やりしているだけで、夏はたくさん花を咲かせてくれたし問題なく育っています! リプサリスは先日IKEAで発見して、連れて帰りました。数日でもにょきにょき伸びていて面白いです🌱 窓の外に見えているビニールハウスの中には夫がコレクションしているサボテンたちがいます。冬の寒さを凌ぐために設置されました。暖かくなったら片付けるそうです。
tomoko
tomoko
家族
syungikuさんの実例写真
3年目のレウコフィルム 今年もまだポツポツしか咲かないなー😂 ギッシリ花が付くようになるには3~4年かかるとか? 来年こそ!!! 毎年この時期になるとカイガラムシと戦ってるんですが、今年はハマキムシ! 100匹以上は抹殺してやりました😏👍 ウチへ来たら繁殖出来ないから他へ行って下さい。
3年目のレウコフィルム 今年もまだポツポツしか咲かないなー😂 ギッシリ花が付くようになるには3~4年かかるとか? 来年こそ!!! 毎年この時期になるとカイガラムシと戦ってるんですが、今年はハマキムシ! 100匹以上は抹殺してやりました😏👍 ウチへ来たら繁殖出来ないから他へ行って下さい。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ナツツバキ、新緑が綺麗です✨ しかし!葉っぱの裏にカイガラムシ発見しました(-_-;)虫は苦手です💧
ナツツバキ、新緑が綺麗です✨ しかし!葉っぱの裏にカイガラムシ発見しました(-_-;)虫は苦手です💧
NAO
NAO
3LDK | 家族
masumixさんの実例写真
¥1,013
ロハピモニター投稿! 新入りのドウダンツツジ♪ の葉っぱを食べる時があるんです〜 うちのわんこ(--;) カイガラムシが発生する前にロハピを使いたいと思います! 散布した直後は、わんこが口にしないようにベランダには出しません♡ 今日は葉っぱよりおやつを食べたくてカメラ目線くれました(¯∀¯)v
ロハピモニター投稿! 新入りのドウダンツツジ♪ の葉っぱを食べる時があるんです〜 うちのわんこ(--;) カイガラムシが発生する前にロハピを使いたいと思います! 散布した直後は、わんこが口にしないようにベランダには出しません♡ 今日は葉っぱよりおやつを食べたくてカメラ目線くれました(¯∀¯)v
masumix
masumix
家族
viola-boyさんの実例写真
何年も花が咲かず、ただ丈が伸びるだけだったミモザが突然咲いて、びっくりしています。 葉の青臭さが気になるし、花はすぐ萎んでしまうけれど、嬉しかったから居室に活けてみました。 カイガラムシが酷いので、なるべく早く駆除しないと…げんなり。
何年も花が咲かず、ただ丈が伸びるだけだったミモザが突然咲いて、びっくりしています。 葉の青臭さが気になるし、花はすぐ萎んでしまうけれど、嬉しかったから居室に活けてみました。 カイガラムシが酷いので、なるべく早く駆除しないと…げんなり。
viola-boy
viola-boy
カップル
PR
楽天市場
usaco.さんの実例写真
放置していたリプサリスが カイガラムシだらけに…。。。 手当てして、植え替えて、 無事、復活してくれました。
放置していたリプサリスが カイガラムシだらけに…。。。 手当てして、植え替えて、 無事、復活してくれました。
usaco.
usaco.
家族
syungikuさんの実例写真
家ん中のシンボルツリー バッサイア わらしべ長者的なブツブツ交換で頂いた植物(^^) ところで、家の中の植物でもカイガラムシがいたりして、その排泄物でベタベタしたりしませんか? 私は赤ちゃん用の口手拭き(99%水でてきてるウェットティッシュ)で拭いてます。 さっぱりしますよ。
家ん中のシンボルツリー バッサイア わらしべ長者的なブツブツ交換で頂いた植物(^^) ところで、家の中の植物でもカイガラムシがいたりして、その排泄物でベタベタしたりしませんか? 私は赤ちゃん用の口手拭き(99%水でてきてるウェットティッシュ)で拭いてます。 さっぱりしますよ。
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
エバオの成長が止まりません。 ウチに来て全く動かなかったのに12月に入りバンバン伸び始め、新枝生えまくるわ、花芽は出すわ(年末に全部落ちましたが)気付けば20cmくらい伸びてるわ… エバオの中で何かあったみたいです。 エバオやべーヤツです。 冬だからと水少なめにしてたら水不足で若葉が縮れたり、うねりまくるので根腐れ上等で水多めにしたらファッサファサになりました🌱✨ 葉っぱは勿論うねったままファッサファサ✨ もう狂乱のエバオです。 そして加速する成長…エバオやべーです。
エバオの成長が止まりません。 ウチに来て全く動かなかったのに12月に入りバンバン伸び始め、新枝生えまくるわ、花芽は出すわ(年末に全部落ちましたが)気付けば20cmくらい伸びてるわ… エバオの中で何かあったみたいです。 エバオやべーヤツです。 冬だからと水少なめにしてたら水不足で若葉が縮れたり、うねりまくるので根腐れ上等で水多めにしたらファッサファサになりました🌱✨ 葉っぱは勿論うねったままファッサファサ✨ もう狂乱のエバオです。 そして加速する成長…エバオやべーです。
nurui
nurui
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜 グリーンラックとして使ってる トローリーハンガー1段低くしてます。 ハンギングとも組み合わせできて便利です🪴 まもなくウンベラータ剪定できる季節ですね。 今年は思い切る予定😁
おはようございます〜 グリーンラックとして使ってる トローリーハンガー1段低くしてます。 ハンギングとも組み合わせできて便利です🪴 まもなくウンベラータ剪定できる季節ですね。 今年は思い切る予定😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
ティッシュケース¥3,630
日曜日の朝、外の雰囲気ものんびりな気がして好きです🌞 今日はお天気も回復したので植物のお手入れをしました🌿 ポトスグローバルグリーンがカイガラムシにやられて葉っぱが変色している…😭💦! 毎日葉水をあげていたけど風通し悪かったのかも…と思い、カイガラムシを取り除いて変色した葉っぱを切り、ファンや扇風機で風を送っています。他の植物たちもハシゴで日光浴🌞 ロフトのハシゴが意外と活躍中🎶 みんな元気に育ってほしいです🌿✨
日曜日の朝、外の雰囲気ものんびりな気がして好きです🌞 今日はお天気も回復したので植物のお手入れをしました🌿 ポトスグローバルグリーンがカイガラムシにやられて葉っぱが変色している…😭💦! 毎日葉水をあげていたけど風通し悪かったのかも…と思い、カイガラムシを取り除いて変色した葉っぱを切り、ファンや扇風機で風を送っています。他の植物たちもハシゴで日光浴🌞 ロフトのハシゴが意外と活躍中🎶 みんな元気に育ってほしいです🌿✨
Ha
Ha
ot-gardenさんの実例写真
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
先日の半額セールでの 戦利品③ 「フィロデンドロン・ナロー🌿」 長くて特徴的な葉の形がカッコ良く、連れて帰って来ました🎵 しかし、その長い葉が仇となり 思いの外 嵩張る始末…💦 でも、この葉が良い感じにジャングル感を醸し出してくれてます🎵👍 今回、半額セールでゲットした ・「キング アデニウム」 ・「パキポディウム・サンデルシー」 ・「フィロデンドロン・ナロー」 どれも、お気に入り🎵 珍しくアガベやユッカは買いませんでした❗🤣🤣
ot-garden
ot-garden
家族
matthewさんの実例写真
右端のベンジャミンブラック、カイガラムシの被害を受けて丸ハゲからのカムバックです✨ 今はリビングのエバーフレッシュが絶賛やられ中☠️ エバーフレッシュもどうにか耐えて欲しいです(>_<)
右端のベンジャミンブラック、カイガラムシの被害を受けて丸ハゲからのカムバックです✨ 今はリビングのエバーフレッシュが絶賛やられ中☠️ エバーフレッシュもどうにか耐えて欲しいです(>_<)
matthew
matthew
家族
maric323さんの実例写真
コタツ、お雛様を仕舞い、通常運転開始です✨ 数ヶ月ぶりのこの景色、妙に懐かしい(笑) お気に入りの雑貨たちに囲まれて、好き放題飾らせてもらっているリビングが一番好きです。 (ま、他の部屋も好きなようにやってますけどw) 庭picではないですが、実は庭木がそこら中カイガラムシが付いてしまいまして。。。 気がつくのが遅かった。 ショックで。。。シンボルツリーのシマトネリコがかなり弱っていてもう駄目かと。 でも、先日いつもお世話になっているお庭づくりをして頂いた造園屋さんに消毒と剪定をして頂きました。 なんとか大丈夫そう。 たくさん剪定したので枝ぶりは寂しくなりましたが、元気になる工程だと思えばなんともない。 がんばれ、庭木たち! ちなみにカイガラムシがつきやすいと言われているミモザにはついてません。 元気に開花してます。 間も無く満開です。
コタツ、お雛様を仕舞い、通常運転開始です✨ 数ヶ月ぶりのこの景色、妙に懐かしい(笑) お気に入りの雑貨たちに囲まれて、好き放題飾らせてもらっているリビングが一番好きです。 (ま、他の部屋も好きなようにやってますけどw) 庭picではないですが、実は庭木がそこら中カイガラムシが付いてしまいまして。。。 気がつくのが遅かった。 ショックで。。。シンボルツリーのシマトネリコがかなり弱っていてもう駄目かと。 でも、先日いつもお世話になっているお庭づくりをして頂いた造園屋さんに消毒と剪定をして頂きました。 なんとか大丈夫そう。 たくさん剪定したので枝ぶりは寂しくなりましたが、元気になる工程だと思えばなんともない。 がんばれ、庭木たち! ちなみにカイガラムシがつきやすいと言われているミモザにはついてません。 元気に開花してます。 間も無く満開です。
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
petitesplumesさんの実例写真
同時投稿とやらを初体験♡ 1・2枚目  今年もミモザが咲きました☻ やっぱりキレイでかわいい✾ でも今年はかなりお花が少ないです… ( ・ᴗ・̥̥̥ ) 理由は3枚目 切りすぎたからです🤣 去年の5月、見事に丸裸にしてやりました🤣♡ カイガラムシついちゃって、、𖠍𖠍𖠍 仕方なかったんです。 でも10ヶ月でここまで伸びて、少ないながらもお花も咲かせてくれて。 植物の生命力はすごいなと思いました◡̈⃝︎⋆︎* わたし、同時投稿うまく活用できたんちゃう?笑
同時投稿とやらを初体験♡ 1・2枚目  今年もミモザが咲きました☻ やっぱりキレイでかわいい✾ でも今年はかなりお花が少ないです… ( ・ᴗ・̥̥̥ ) 理由は3枚目 切りすぎたからです🤣 去年の5月、見事に丸裸にしてやりました🤣♡ カイガラムシついちゃって、、𖠍𖠍𖠍 仕方なかったんです。 でも10ヶ月でここまで伸びて、少ないながらもお花も咲かせてくれて。 植物の生命力はすごいなと思いました◡̈⃝︎⋆︎* わたし、同時投稿うまく活用できたんちゃう?笑
petitesplumes
petitesplumes
家族
もっと見る