コメント7
Takuya
届いた!これも初めて使います。さあどうなるか…デザインがもう少しシンプルなら、、、ここにそのまま置いとけるのになーと いつも思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUUMAさんの実例写真
子供のおもちゃ収納。ブラックのスプレーで透明部分塗ってます(≧∇≦)
子供のおもちゃ収納。ブラックのスプレーで透明部分塗ってます(≧∇≦)
YUUMA
YUUMA
家族
tamiさんの実例写真
目立たないようにしてるキッチン道具。スタンド、スチール棚、もう何でも塗ってます。ミッチャクロン便利です。
目立たないようにしてるキッチン道具。スタンド、スチール棚、もう何でも塗ってます。ミッチャクロン便利です。
tami
tami
家族
naokoさんの実例写真
娘が使ってた赤いベビーチェア。息子用に塗り替えました(*^^*)
娘が使ってた赤いベビーチェア。息子用に塗り替えました(*^^*)
naoko
naoko
3LDK | 家族
imocoさんの実例写真
ドアを塗りましたϵ( 'Θ' )϶
ドアを塗りましたϵ( 'Θ' )϶
imoco
imoco
家族
swan30さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,180
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
古い洋服ダンスをペンキで塗りました。取っ手もツヤなし黒ペンキで塗り塗り〜! ヤスリかけるのが大変そうだったので、ミッチャクロンというスプレーをかけてから塗装しました♪
swan30
swan30
okeiさんの実例写真
焦げ茶でツルツルの扉を、クラックアップ塗料を使ってひび割れペイントにしました!
焦げ茶でツルツルの扉を、クラックアップ塗料を使ってひび割れペイントにしました!
okei
okei
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
今のマンションに住んで10年経ち、建具の取っ手のメッキが剥げて気になっていました(>_<) 今日は、ストーン調スプレーに初挑戦!ミッチャクロン付ければ取れにくいかなー?? まっ、やってみないとわからない!と、いつもながら勢いで進んでます(笑)
今のマンションに住んで10年経ち、建具の取っ手のメッキが剥げて気になっていました(>_<) 今日は、ストーン調スプレーに初挑戦!ミッチャクロン付ければ取れにくいかなー?? まっ、やってみないとわからない!と、いつもながら勢いで進んでます(笑)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
取っ手リメイク完成〜( ´ ▽ ` )ノ ストーン調スプレーは、本当にザラザラの質感が出て、黒のペンキとは違う!!簡単に雰囲気チェンジできて、オススメです♡あとは、耐久性。どれぐらい剥がれずにいてくれるだろうか??
取っ手リメイク完成〜( ´ ▽ ` )ノ ストーン調スプレーは、本当にザラザラの質感が出て、黒のペンキとは違う!!簡単に雰囲気チェンジできて、オススメです♡あとは、耐久性。どれぐらい剥がれずにいてくれるだろうか??
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yokoさんの実例写真
リビング階段のドア塗りました。 下地処理のミッチャクロンで窒息しそうになったけど、マスキングめんどくさすぎてめげそうになったけど、途中で飽きて裏側は白のままだけど、無事終わってよかった〜笑
リビング階段のドア塗りました。 下地処理のミッチャクロンで窒息しそうになったけど、マスキングめんどくさすぎてめげそうになったけど、途中で飽きて裏側は白のままだけど、無事終わってよかった〜笑
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
元和室の引き戸をリメイクしました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡ 薄いプラダンをペタリ(ミッチャクロン済み)➡︎四方と真ん中にカットしてもらったベニヤ板をペタリ➡︎ローラーでペイント➡︎ホームセンターで¥300いくらだった取っ手を裏からビス止め。 軽くしたかったので、ベニヤ板ではなく一番薄いプラダンです。プラダンは塗装できないらしいので、ミッチャクロンをスプレーしたら問題なく塗れました。しばらく使っても問題なかったら、システムキッチンの扉にも応用したいと思っています♪
smiley
smiley
3LDK | 家族
caricariさんの実例写真
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
caricari
caricari
mariさんの実例写真
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
陽に焼けてるのか、、元々なのか、、 スプレーで塗り直して新品みたい( ´艸`) 下の扉とかはまた今度やろ!
mari
mari
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
やるぞ~\(*⌒0⌒)b♪
やるぞ~\(*⌒0⌒)b♪
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日は裏側をペイントしました♪ 取っ手はアイアンペイントで (≧∇≦)b
こんばんは(*^^*) 今日は裏側をペイントしました♪ 取っ手はアイアンペイントで (≧∇≦)b
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
yu_s.n.hさんの実例写真
賃貸マンションのお掃除&リノベーション、第③弾 続き。 プリント合板のドア、クローゼット扉、枠の色が合わないので、ペイントしていきます。 その為の養生中です。 養生もなかなか大変ですね(;´д`) プリント合板にペイントするので、下地にミッチャクロンを まず塗っていきます! なかなかの臭いなので、要換気です! その上から、グラフィティペイントのスノーホワイトを塗っていきます。 AFTER連投します!
賃貸マンションのお掃除&リノベーション、第③弾 続き。 プリント合板のドア、クローゼット扉、枠の色が合わないので、ペイントしていきます。 その為の養生中です。 養生もなかなか大変ですね(;´д`) プリント合板にペイントするので、下地にミッチャクロンを まず塗っていきます! なかなかの臭いなので、要換気です! その上から、グラフィティペイントのスノーホワイトを塗っていきます。 AFTER連投します!
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^^*) ペイント完成しました ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥ 私にとって初の白~♡ 廊下が明るくなりました♪
こんばんは(*^^*) ペイント完成しました ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥ 私にとって初の白~♡ 廊下が明るくなりました♪
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Nさんの実例写真
出窓の茶色い枠を白にペイントしました。 諦めていたツルツルの面にはミッチャクロンが大活躍です! 大好きなグリーンが似合う窓辺になりました。
出窓の茶色い枠を白にペイントしました。 諦めていたツルツルの面にはミッチャクロンが大活躍です! 大好きなグリーンが似合う窓辺になりました。
N
N
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
冷蔵庫リメイクして一年経ちました 黒い部分はマスキングテープですが、油ハネを拭いたりしても意外に大丈夫で問題ナシ ミッチャクロン+ミルクペイントの黒いドアも、ニスなしで剥がれナシ(*^^*) スゴイぞミッチャクロン! 冷蔵庫上の断捨離が進まず、扉で隠してしまいました。取って乗せた感がすごいのでテイストを考えたいと思います(´Д` )
冷蔵庫リメイクして一年経ちました 黒い部分はマスキングテープですが、油ハネを拭いたりしても意外に大丈夫で問題ナシ ミッチャクロン+ミルクペイントの黒いドアも、ニスなしで剥がれナシ(*^^*) スゴイぞミッチャクロン! 冷蔵庫上の断捨離が進まず、扉で隠してしまいました。取って乗せた感がすごいのでテイストを考えたいと思います(´Д` )
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
ご無沙汰しております。 リビングの化粧合板のドアを マットブラックにペイントしようと 企んでおります。 建具は初めてなので上手く濡れるか 不安ですが(*´꒳`*) 上手く濡れるコツご存知の方 アドバイスお待ちしてまーす!
tomo
tomo
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
狭いので、引きで撮ってコレがやっとな悲しさ。 なんちゃってロッカー完成。 これまたペイントに四苦八苦。 元が化粧板なので、 何回かヤスって、ミッチャクロン使用です。 そして、お決まりの水性ウレタンニスで仕上げ。 【備忘録】 ・サンダーが欲しい。 ・ニスとペイントの筆は分けた方が良い。 (前も言ったっけ?)
狭いので、引きで撮ってコレがやっとな悲しさ。 なんちゃってロッカー完成。 これまたペイントに四苦八苦。 元が化粧板なので、 何回かヤスって、ミッチャクロン使用です。 そして、お決まりの水性ウレタンニスで仕上げ。 【備忘録】 ・サンダーが欲しい。 ・ニスとペイントの筆は分けた方が良い。 (前も言ったっけ?)
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
やっと塗ることができた〜!(*^◯^*) 昨日夜な夜な子供達寝てから 2時間くらいかけて塗り塗り♬ ちょっと油分が浮いてしまって ムラになった部分があるから 今度はちゃんと丁寧に吹き上げよう… 建具ホワイト化どんどんして行きたい! 初めての扉塗装できて大満足!
Saki
Saki
4LDK | 家族
oceanflatさんの実例写真
ミッチャクロン吹き付けて カインズのアンティークカラーズで アイアン風にリメイクわ😆 アイアン買うと高いからね~ 色落ち防止でこの後は乾いたら ニス塗りして、天板設置。 学校の机の棚が外れるのは 初めて知りました(笑)
ミッチャクロン吹き付けて カインズのアンティークカラーズで アイアン風にリメイクわ😆 アイアン買うと高いからね~ 色落ち防止でこの後は乾いたら ニス塗りして、天板設置。 学校の机の棚が外れるのは 初めて知りました(笑)
oceanflat
oceanflat
2LDK | カップル
PR
楽天市場
pontaroさんの実例写真
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
コンクリート風にペイント キッチンカウンター
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
rinonori3さんの実例写真
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
ドアを塗り替え&張り替えしてみました(ノv`*). . 急に家改造熱が再発。普通の濃茶色のドア…かえればイメージ変わるな🤔と思い立ち、即ホームセンターへ笑. . トイレドアと浴室ドアは塗装にして、ミッチャクロンのスプレーしてから、ピスタチオグリーンに塗装。持ち手はアイアン風に黒で。リビングのドアは、ごちゃつきそうなので白っぽい木目調の壁紙シートを貼り貼り。. . トイレドアは玄関入って目の前なので、モール材でポイントをつけました(^^)斜め45度に切るのは諦めた…笑. . ガラリと明るい雰囲気になりました♪. . やらなきゃいけない事がある時に限って、なんか家改造したくなる…それを友達に話したら、「テスト前に掃除はじめちゃうパターンと同じや」と言われて、まさにそれな!って思いました😂. なにも文句も言わず受け入れてくれる家族に感謝です〜🙏. . . #ドアリメイク#リビングドア#トイレドア#diy#塗装#ペイント#リメイクシート#壁紙シート#模様替え#ミッチャクロン#ピスタチオグリーン#ミルクペイント #木目調#モール材#建売住宅#お家改造計画#明るくなった
rinonori3
rinonori3
家族
aiaiさんの実例写真
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
古い茶箪笥リメイク ミッチャクロンを塗って黒く塗り、縦に使わず横にして☝🏻 角材を組み、プラダンで囲いました。 正面に板を貼り、ワトコを薄めて塗り塗り。 高低差を付けて斜めに開くようにしました✌🏼 古い茶箪笥→分別ゴミ箱 完成です♪
aiai
aiai
家族
sogariさんの実例写真
庭の水道。ペンキ塗りました
庭の水道。ペンキ塗りました
sogari
sogari
4LDK | 家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
a-miさんの実例写真
ウッドフェンスの控え柱に使う単管をアイアン風に塗りました。 ミッチャクロン→水性塗料→つや消しクリア 水性塗料はつや消しブラックを使用。 スプレーで塗装してから缶入り塗料をスポンジでペタペタして質感を出しました♪ ちなみにスポンジだけでも塗れますが素材のシルバーが見えなくなるまで塗るのが大変です。スプレーで黒くしてから塗ると楽ちん( ˙▿︎˙ )b
ウッドフェンスの控え柱に使う単管をアイアン風に塗りました。 ミッチャクロン→水性塗料→つや消しクリア 水性塗料はつや消しブラックを使用。 スプレーで塗装してから缶入り塗料をスポンジでペタペタして質感を出しました♪ ちなみにスポンジだけでも塗れますが素材のシルバーが見えなくなるまで塗るのが大変です。スプレーで黒くしてから塗ると楽ちん( ˙▿︎˙ )b
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
tokimekimarineさんの実例写真
塗り終わりました。 ミッチャクロン塗って、水性ペンキ2度塗り。 本当は水色壁に白ドアが理想ですが、逆に。。。
塗り終わりました。 ミッチャクロン塗って、水性ペンキ2度塗り。 本当は水色壁に白ドアが理想ですが、逆に。。。
tokimekimarine
tokimekimarine
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
余ったトマト支柱は、ラダーに! 朝からミッチャクロン塗ってアイアン塗料ぬって完成させました!! 遠目からみたら、なんとなくアイアンフェンスに見えるかな??
余ったトマト支柱は、ラダーに! 朝からミッチャクロン塗ってアイアン塗料ぬって完成させました!! 遠目からみたら、なんとなくアイアンフェンスに見えるかな??
kotori
kotori
家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
hana87__homeさんの実例写真
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
玄関もdIYでリメイクしました😊 靴箱をミッチャクロンを塗った後、ホームセンターで購入した白色ペンキで塗りました。 なかなか焦げ茶が隠れず三度塗りくらいしてヒヤヒヤしたので、次は評判の良いニッペのモノクロームを使ってみたいと思います🤔  天板もホームセンターで購入した杉板に変更。 Beforeはここも焦げ茶だらけでした😅 玄関が明るくなってお気に入りです🌿
hana87__home
hana87__home
家族
chi-DIY-homeさんの実例写真
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥3,300
ベッドサイドテーブルを黒から白にペイントしました。 元々はブラックだったIKEAのMALMです。 DIYやハンドメイドは壊滅的に不器用でヘタ過ぎて材料費が無駄になるので、ほとんどやらない派🙅‍♀️ だけど、塗るだけならなんとかなると思って決行! ミッチャクロンとミルクペイントのスノーホワイトを使いました。 DIYマスターの方々のを見たら簡単そうに見えたけど… 作業する場所まで移動させるのが、重くて大変だったし、養生も面倒だし、ペンキがあちこちに着くし、塗るの下手だし、掃除や片付けも大変だし… もう二度とやりたくない😫 買い替えた方が楽だった… 軽くて小さい小物なら良いけど、大きいものや家具には手を出さないと心に決めました。 それと共にDIYで素敵なインテリアにしてる方々に対して尊敬の念が深まりました✨ とりあえずホワイト化には成功。 よ〜く見なければ雑さはわからない。 ちなみにプルノブ は後付けしたものです。 これもシンプルなものに変えたいけど、穴開けてしまってるし、もういいや🤷🏻‍♀️
ベッドサイドテーブルを黒から白にペイントしました。 元々はブラックだったIKEAのMALMです。 DIYやハンドメイドは壊滅的に不器用でヘタ過ぎて材料費が無駄になるので、ほとんどやらない派🙅‍♀️ だけど、塗るだけならなんとかなると思って決行! ミッチャクロンとミルクペイントのスノーホワイトを使いました。 DIYマスターの方々のを見たら簡単そうに見えたけど… 作業する場所まで移動させるのが、重くて大変だったし、養生も面倒だし、ペンキがあちこちに着くし、塗るの下手だし、掃除や片付けも大変だし… もう二度とやりたくない😫 買い替えた方が楽だった… 軽くて小さい小物なら良いけど、大きいものや家具には手を出さないと心に決めました。 それと共にDIYで素敵なインテリアにしてる方々に対して尊敬の念が深まりました✨ とりあえずホワイト化には成功。 よ〜く見なければ雑さはわからない。 ちなみにプルノブ は後付けしたものです。 これもシンプルなものに変えたいけど、穴開けてしまってるし、もういいや🤷🏻‍♀️
bonita
bonita
4LDK | 家族
CHOCOさんの実例写真
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
hiiさんの実例写真
元々白い壁のニッチを、ニトリの貼ってはがせるシール壁紙を使って初めてのDIY!!!!!! 近くで見ると少しあらいところもあるけど、初めてにしては上手に出来ました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 文字は、楽天で買ったシールを使用♥
元々白い壁のニッチを、ニトリの貼ってはがせるシール壁紙を使って初めてのDIY!!!!!! 近くで見ると少しあらいところもあるけど、初めてにしては上手に出来ました( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 文字は、楽天で買ったシールを使用♥
hii
hii
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
もっと見る