このアイテムを使った投稿379枚
1/19ページspringさん
springさん
お風呂のおもちゃ入れ。
前まではナイロン製の網でしたが、この季節カビが怖いので、無印良品のステンレス製に変更。
おもちゃ取りやすいし、乾かしやすい。
いい感じです。
なんか揚げた
お風呂のおもちゃ入れ。
前まではナイロン製の網でしたが、この季節カビが怖いので、無印良品のステンレス製に変更。
おもちゃ取りやすいし、乾かしやすい。
いい感じです。
なんか揚げたみたいな感じですが。笑
springさん
お風呂のおもちゃ入れ。
前まではナイロン製の網でしたが、この季節カビが怖いので、無印良品のステンレス製に変更。
おもちゃ取りやすいし、乾かしやすい。
いい感じです。
なんか揚げたみたいな感じですが。笑
この写真のすべてのコメント
springさん
お風呂のおもちゃ入れ。
前まではナイロン製の網でしたが、この季節カビが怖いので、無印良品のステンレス製に変更。
おもちゃ取りやすいし、乾かしやすい。
いい感じです。
なんか揚げたみたいな感じですが。笑
aya__ieさん
aya__ieさん
…用品ストック 洗剤ストック ヘアーアイロン コンタクト予備)
無印良品 × ニトリ の収納ケース
来客前だったので棚ふきふき。
見た目はすっきりだけど
中はぽいぽい収納で家事…
脱衣所収納 *
(下着 化粧品 ムスメの水着 パジャマ タオル 一時置き 掃除用品ストック 洗剤ストック ヘアーアイロン コンタクト予備)
無印良品 × ニトリ の収納ケース
来客前だったので棚ふきふき。
見た目はすっきりだけど
中はぽいぽい収納で家事時短。
aya__ieさん
この写真のすべてのコメント
aya__ieさん
脱衣所収納 *
(下着 化粧品 ムスメの水着 パジャマ タオル 一時置き 掃除用品ストック 洗剤ストック ヘアーアイロン コンタクト予備)
無印良品 × ニトリ の収納ケース
来客前だったので棚ふきふき。
見た目はすっきりだけど
中はぽいぽい収納で家事時短。
nana.7さん
aya__ieちゃんほんとスッキリなのにまさかのぽいぽい収納(*´ ˘ `*)
こんなに綺麗だと掃除もしやすそう( ' ' )♡
kamiさん
aya__ieケースの色味とクッションフロアの色柄が似合ってて素敵😍
aya__ieさん
nana.7さん*
脱衣のものをぽいぽいにしたらついつい貯めがちだった洗濯物の片付けが好きになりました♡!
aya__ieさん
kamiさん*
クッションフロアを選んだときはちょっと派手だったかなと思ったけど適度なアクセントにもなりケースともマッチで満足な場所です♡︎(°´ ˘ `°)/
n9612さん
aya__ie棚板の幅と厚み、どれくらいありますか?よかったら教えてください!
aya__ieさん
n9612さん*
遅くなってしまい申し訳ありません⍤⃝
幅 116.5センチ
厚み 2センチ
です♡︎(°´ ˘ `°)/
n9612さん
aya__ieいえいえ、
お返事ありがとうございます✨
可動棚を作る予定で
大変参考になりました!
airさん
aya__ieはじめまして★棚の奥行は何cmでしょうか?教えて頂けましたら嬉しいです。
この写真を投稿したユーザー
aya__ieさん
2017.07 ⌂ My home
掃除しやすく
家族が住み良いおうちに
おきにいりをプラス *
そんな家を目指しています。
4人暮らし
3LDK + 集合収納部屋のあるおうち。
rekoさん
rekoさん
お風呂場リセット完了
チビが産まれてから体質の変化か、共用にしてたシャンプー達が合わなくなってしまい、2段に増やしました。
上段、夫専用
下段、私と犬とチビ用
カビ対策でとにか
お風呂場リセット完了
チビが産まれてから体質の変化か、共用にしてたシャンプー達が合わなくなってしまい、2段に増やしました。
上段、夫専用
下段、私と犬とチビ用
カビ対策でとにかく吊るしたい
でも引っかけられるのはここだけしかない(・・;)
かごの中はメイクボックス無印良品のメイクボックスの底に水通し用の穴を開けて、分別出来るように仕切っています。
rekoさん
この写真のすべてのコメント
rekoさん
お風呂場リセット完了
チビが産まれてから体質の変化か、共用にしてたシャンプー達が合わなくなってしまい、2段に増やしました。
上段、夫専用
下段、私と犬とチビ用
カビ対策でとにかく吊るしたい
でも引っかけられるのはここだけしかない(・・;)
かごの中はメイクボックス無印良品のメイクボックスの底に水通し用の穴を開けて、分別出来るように仕切っています。
jackieさん
rekoさん、いいねありがとうごさいます。
出産後は体質が変わったような感じしますよね。ワタシもずいぶん前ですがありました。
赤ちゃんがいるのにすごくきれいにしてあって感激!ワタシもお片付けがんばろーとおもいました!
子育て大変だけど楽しんでくださいね!
rekoさん
jackieさん、こちらこそコメントありがとうございます!
まだまだ動き出さないチビなのでギリギリで保ててますが、移動できるようになったらまた大改造が必要そうで、今から頭を悩ませています(・・;)
子供が出来ると、ガラッと生活も変わるので色々大変ですね
でも今しかない日々なので楽しんで生活できるように頑張ります!
もちろんお掃除も!
この写真を投稿したユーザー
rekoさん
2世帯住宅を建て、夫の家族と夫婦、愛犬のミニチュアシュナウザーとの新しい暮らしが始まりました。
2017年4月、女の子誕生。
ペットとの暮らし
赤ちゃんとの暮らし
毎日の片付けと、新しい部屋作りに悩みはつきません。
皆さんのお部屋、参考にさせてもらっています。
yo_homeさん
yo_homeさん
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました!
・ユニットシェルフ
・トタンボックス
・ワイヤーバスケット
・ファイルボックス
・ダストボックス
全て無印良品で統一!
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました!
・ユニットシェルフ
・トタンボックス
・ワイヤーバスケット
・ファイルボックス
・ダストボックス
全て無印良品で統一!
ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
yo_homeさん
この写真のすべてのコメント
yo_homeさん
ダストボックスのスペースにユニットシェルフ設置しました!
・ユニットシェルフ
・トタンボックス
・ワイヤーバスケット
・ファイルボックス
・ダストボックス
全て無印良品で統一!
ピッタリ収まって、色も統一出来て気持ちいいです(*´ω`*)
korokoroさん
yo_home本当に気持ち良いですね‼(*^^*)
yo_homeさん
korokoroさん
ありがとうございます!
このピッタリ具合、見るたびに嬉しくなります(*´艸`*)
korokoroさん
yo_home真っ白なインテリア憧れますが、掃除がマメでない私には憧れだけです(笑)
またお邪魔させて下さいね‼(ノ≧▽≦)ノ
yo_homeさん
korokoroさん
私もズボラなので全然マメではないです(笑)
汚れた時は汚れが目立ちますけど今のところそんなに大変ではありません(*´ω`*)
またいつでもいらしてください♡
この写真を投稿したユーザー
yo_homeさん
⚠コメントに気付かない事が多々あり、ご迷惑おかけしています。
お手数ですが、最新の投稿にコメント下さると助かります。
安い建売住宅を購入。
2016年7月入居。
内装も間取りも、建売の普通の家。
自分好みのインテリア&収納で試行錯誤中。
スッキリと物の少ないシンプルな家が目標
✱ホワイト、グレー
✱整理収納
✱断捨離
✱無印良品
Instagramやってます◡̈*♡
♢インテリア専用アカウントyo_home_ig
springさん
springさん
お風呂の進化②
吊るす収納を目指してましたが、備え付けのアクリル棚板のヌメリが気になり、外しちゃいました。
シャンプー類は無印良品のステンレスカゴに収納。
写真には無いですが、
お風呂の進化②
吊るす収納を目指してましたが、備え付けのアクリル棚板のヌメリが気になり、外しちゃいました。
シャンプー類は無印良品のステンレスカゴに収納。
写真には無いですが、子供のおもちゃも無印良品のステンレスカゴを使ってます。
とても良い(^^)
壁に付いてるスプレーボトルはアクセサリー棚板のビスがそのまま残ったので、無印良品のフックをかけて、スプレー収納してます。
springさん
この写真のすべてのコメント
springさん
お風呂の進化②
吊るす収納を目指してましたが、備え付けのアクリル棚板のヌメリが気になり、外しちゃいました。
シャンプー類は無印良品のステンレスカゴに収納。
写真には無いですが、子供のおもちゃも無印良品のステンレスカゴを使ってます。
とても良い(^^)
壁に付いてるスプレーボトルはアクセサリー棚板のビスがそのまま残ったので、無印良品のフックをかけて、スプレー収納してます。
halkokoさん
halkokoさん
skkさん、はじめまして(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます!
左のラック、右の食器棚ともに無印良品のものです♪
skkさん、はじめまして(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます!
左のラック、右の食器棚ともに無印良品のものです♪
halkokoさん
この写真のすべてのコメント
skkさん
halkokoはじめまして♡
まさに私がしたかった雰囲気です!!♡ こちら左のラック?はどちらのものですか??◡̈
halkokoさん
skkさん、はじめまして(*ˊૢᵕˋૢ*)
ありがとうございます!
左のラック、右の食器棚ともに無印良品のものです♪
irocoさん
irocoさん
トイレ小物はカゴにひとまとめにしています。
そして、無印良品週間でずっと欲しかったウエットティッシュケースをゲット😊
やっぱりシンプルでいい〜👍
トイレ小物はカゴにひとまとめにしています。
そして、無印良品週間でずっと欲しかったウエットティッシュケースをゲット😊
やっぱりシンプルでいい〜👍
irocoさん
この写真のすべてのコメント
irocoさん
トイレ小物はカゴにひとまとめにしています。
そして、無印良品週間でずっと欲しかったウエットティッシュケースをゲット😊
やっぱりシンプルでいい〜👍
Macさん
Macさん
バスルームは我が家のお気に入り空間のひとつ。
こだわりポイントは、全体のカラー。
濃い色味が好みのだけど、バスルームは淡く温かみのある色みでまとめて大正解。
ほっと落ち着く空間にな
バスルームは我が家のお気に入り空間のひとつ。
こだわりポイントは、全体のカラー。
濃い色味が好みのだけど、バスルームは淡く温かみのある色みでまとめて大正解。
ほっと落ち着く空間になり、癒しのバスタイムを過ごしています。
ストレートカウンターをチョイスして浴室内も広々です。
収納は無印良品のステンレスワイヤーバスケットを吊るして活用。
浴室暖房乾燥機の三乾王も導入して、大活躍。
満足度の高いバスルームです。
◉壁:グレーウッドとホワイトウッド(全面ツヤなしタイプ)
グレーウッドは、グレージュのような色味でお気に入り。
◉ほっからり床:石目調のライトグレー
◉マンションリモデルバスルームDタイプ
Macさん
この写真のすべてのコメント
Macさん
バスルームは我が家のお気に入り空間のひとつ。
こだわりポイントは、全体のカラー。
濃い色味が好みのだけど、バスルームは淡く温かみのある色みでまとめて大正解。
ほっと落ち着く空間になり、癒しのバスタイムを過ごしています。
ストレートカウンターをチョイスして浴室内も広々です。
収納は無印良品のステンレスワイヤーバスケットを吊るして活用。
浴室暖房乾燥機の三乾王も導入して、大活躍。
満足度の高いバスルームです。
◉壁:グレーウッドとホワイトウッド(全面ツヤなしタイプ)
グレーウッドは、グレージュのような色味でお気に入り。
◉ほっからり床:石目調のライトグレー
◉マンションリモデルバスルームDタイプ
DLHさん
Macすっきりとても清潔な浴室ですね^_^
センス抜群です!
ステンレスバスケット吊るすの我が家もマネしちゃいます(^-^)
Macさん
まぁ♡嬉しい♪ありがとうございます^_^♡写真には写ってないけど、左側の壁には、お掃除グッズ(セルロースのスポンジ・プラタワ・スキージー)が吊るしてあります。
掃除をマメにするタイプじゃないんですが、モノを置かないようにしたら、マメにお掃除するようになりました♪(^^)
Macさん
DLHすみません、またお返事のやり方ミスってしまいました😂
Room Clipを上手に使いこなせません😂笑笑
DLHさん
Macルームクリップ使い方少し難しいですよねʕʘ‿ʘʔ
我が家も吊るし式か、持ち込み式どちらかにして色々置かないようにチャレンジしてみたいと思います^_^
nanoさん
Macさん♪
初めまして(^ω^)
小物が素敵なお家ですね!
うちも玄関タイル同じものです♪
まだ出来てませんが雰囲気かっこ良いのが確認できて嬉しいです!
tomatoさん
Mac素敵なバスルームですね✨
私も同じホワイトウッドを多く使って落ち着いた感じにしたいと思ってます。まだ、浴槽と浴槽カバーの色で迷っております…Macさんの浴槽と浴槽カバーのカラーはホワイトでしょうか?ベージュでしょうか?よかったら教えて下さい!
Macさん
tomatoさん♪コメントありがとうございます(o^^o)久しぶりにroomclipを開いたので、お返事遅くなって本当にごめんなさい🙏💦浴槽と浴槽カバーは、ホワイトです!^_^
この写真を投稿したユーザー
Macさん
暮らしやすさ&使い勝手を大切にしつつ、シンプルだけどちょっとだけかっこよくしたい…そんな想いをもって、自分たち好みの大好きなおうちができました。ほんの少しだけでも、これからおうちづくりをする方たちのヒントになれば嬉しいです…☻
質問等ありましたら、お気軽にどうぞ!喜んでお答えします♪
room clipを使いこなせておらず、主にInstagramに生息。インスタの方がたくさん載せてます→@mac5869
築18年の中古マンションをリノベーション*2016年12月完成*夫40代*妻30代*子なし夫婦*
aya__ieさん
aya__ieさん
脱衣所*
収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
脱衣所*
収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
aya__ieさん
脱衣所*
収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
この写真のすべてのコメント
aya__ieさん
脱衣所*
収納ケースに何を使おうか考えて考えて考えて購入しました。
ayaさん
aya__ieはじめまして!
ワイヤーバスケット、ソフトボックス両方使ってインナー収納考えていました!
ぜひ棚の奥行き教えてください^ - ^まさに理想です!
aya__ieさん
ayaさん*
はじめまして\♡︎/
同じ名前ですね♬¨̮♡︎
奥行きは40センチです◡̈⃝︎
ソフトボックス、インボックスを置くことをはじめから想定して設計しました!
ayaさん
aya__ie同じ名前光栄です^^
そしてお返事ありがとうございました^^
たかが棚ですが、ほんとに奥行き迷ってしまいます!全て頭で、考えてはいるのですが、なかなか決まらず。。。
もっと狭くして奥行きの浅い収納にすれば空間が広く見えるかもとか。。。
何を収納されてますか???
家族の下着類は収納したいのですが、下着類だけなら奥行き少なくていいのかなとか、旦那の作業服も、収納となれば同じく奥行きも必要でしょうし。お家って大変なんですね!!
aya__ieさん
ayaさん*
ワイハイの調子が悪くネット断ちしていました(´._.`)遅くなってしまいごめんなさい。
わかります!棚ひとつでとっても悩みますよね!!
我が家は下着インナーを人別にポイポイ収納、一時置き(予備)で1BOX、タオル、タオル予備、シーズンオフインナー、化粧品、掃除道具ストック、ヘアーアイロン、コンタクト、体重計、ヘアカット用品を収納しています¨̮♡︎
この奥行きでゆとりある収納です\♡︎/
洗面所と分かれていて、脱衣所で脱ぐだけのスペースなので広さ的には十分だと思っています。
これだ!と思う奥行きみつかりますように ✩
この写真を投稿したユーザー
aya__ieさん
2017.07 ⌂ My home
掃除しやすく
家族が住み良いおうちに
おきにいりをプラス *
そんな家を目指しています。
4人暮らし
3LDK + 集合収納部屋のあるおうち。
takum...さん
takum...さん
パントリー収納その2
パントリーの下部分。
一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。
その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。
下から3段目は、無印
パントリー収納その2
パントリーの下部分。
一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。
その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。
下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。
4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
takum...さん
パントリー収納その2
パントリーの下部分。
一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。
その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。
下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。
4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
この写真のすべてのコメント
takumiraiさん
パントリー収納その2
パントリーの下部分。
一番下は、お酒や、液体調味料のストックをおいてます。
その上は、右は缶詰めストック。左は子供のおやつなど。
下から3段目は、無印のステンレスワイヤーバスケットに、ジャガイモ、サツマイモ、玉ねぎのストック。右は、ゴミ捨て日まちの空き瓶、空き缶を。
4段目は、子供の保育園セット。前はいろんな場所に置いてたけど、まとめてみたら、朝の準備がスムーズになりました。
この写真を投稿したユーザー
takum...さん
9歳、7歳の男の子を持つワーママです。
出したら出しっ放し、そしてそれを気にしないズボラな性格。子供が産まれてから、部屋の中は、それはそれは大変な事にー!!
さすがに、このままではマズイ!と一念発起。2017年、よりラクなお片づけを目指して、ライフオーガナイザーになりました。
片づけは大変なものではなく、自分をラクにしてくれるもの。
ラクにスッキリ!を目指しています。
https://ameblo.jp/xao1834
同じカテゴリの人気メーカー
収納ケースに関連するショップ
無印良品の18ー8ステンレスワイヤーバスケット1の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は379枚あります。