このアイテムを使った投稿258枚
1/12ページshiさん
shiさん
無印良品の掃除用具、無印良品の吸盤フックで洗濯機横にめちゃくちゃ綺麗に収まりました
今までは靴箱の傘立てスペースを使わないのでそこに入れていたんですがスッキリしそうです☺︎
無印良品の掃除用具、無印良品の吸盤フックで洗濯機横にめちゃくちゃ綺麗に収まりました
今までは靴箱の傘立てスペースを使わないのでそこに入れていたんですがスッキリしそうです☺︎
21-lotaさん
21-lotaさん
イベント用に再投稿です。
掃除道具は無印良品のものが多いです。
イベント用に再投稿です。
掃除道具は無印良品のものが多いです。
re-re-reさん
re-re-reさん
リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ
テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そして
リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ
テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そしてデッドスペースも有効活用!
re-re-reさん
この写真のすべてのコメント
re-re-reさん
リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ
テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そしてデッドスペースも有効活用!
kellyさん
re-re-reナイスアイデア‼️(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
chir00mさん
chir00mさん
年末大掃除。
大量にあった入浴剤を断捨離しました。
下段のダイソーBOXには、手を拭くタオル3枚と洗濯用ネットが入っています。
洗剤・柔軟剤・漂白剤は無印良品の入浴剤ケースへ詰め替
年末大掃除。
大量にあった入浴剤を断捨離しました。
下段のダイソーBOXには、手を拭くタオル3枚と洗濯用ネットが入っています。
洗剤・柔軟剤・漂白剤は無印良品の入浴剤ケースへ詰め替え。
下にはキッチンペーパー敷いてます。笑
chir00mさん
この写真のすべてのコメント
chir00mさん
年末大掃除。
大量にあった入浴剤を断捨離しました。
下段のダイソーBOXには、手を拭くタオル3枚と洗濯用ネットが入っています。
洗剤・柔軟剤・漂白剤は無印良品の入浴剤ケースへ詰め替え。
下にはキッチンペーパー敷いてます。笑
sumikoさん
sumikoさん
…掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
この場所以外も、なるべく床…
『掃除のしやすいお部屋づくり』イベント用にダメ元で再投稿ですf^_^;
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
この場所以外も、なるべく床に直置きしないよう吊り下げ収納を心がけ、引き出しにはキャスターを付けて出し入れしやすくしています。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumikoさん
『掃除のしやすいお部屋づくり』イベント用にダメ元で再投稿ですf^_^;
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
この場所以外も、なるべく床に直置きしないよう吊り下げ収納を心がけ、引き出しにはキャスターを付けて出し入れしやすくしています。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN
この写真のすべてのコメント
sumikoさん
『掃除のしやすいお部屋づくり』イベント用にダメ元で再投稿ですf^_^;
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
この場所以外も、なるべく床に直置きしないよう吊り下げ収納を心がけ、引き出しにはキャスターを付けて出し入れしやすくしています。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumikoさん
さん☆
こちらにもコメント!
感謝感謝です✨
もしこんな中途半端な空間があるなら、突っ張り棒で有効活用するのも良いかと思います♪
是非是非(*^^*)
mayumi.sさん
sumikoちゃん(^^)
掃除のしやすさにキャスターは大活躍だよね!
sumikoちゃん家は見えないところまで美しく整頓されてて本当に尊敬するよー✨
傘の収納(玄関のだけど)、私もぶら下げたいんだけど、バーを設置する場所が定まらなくて、今は姿見鏡の裏の木枠に掛けてる😅
パット見、見えなくていいけど、出っぱりに柄のさきを乗せてるだけだからすぐ落ちる🤣今年中にどうにかしたいテーマです!
sumikoさん
mayumi.sちゃん、ありがとう☆
キャスターね、総重量約100kgのエレクトーンに付けたいよw
ピアノもだと思うけど、足元の掃除が面倒なのよねー(;´Д`A
自分にもしもの事があった時、ごちゃごちゃしてたら家族が困ると思って、誰が見ても分かりやすいような収納を心掛けてるの♪
うちも玄関の傘立てが気に入らないんだよね。
円柱形で傘の先が直接受け皿に触れるタイプだから場所を取るし、受け皿が汚れやすいの💧
mayumiちゃんとこの傘収納が解決したら見せて欲しいなぁ( ´∀`)
sumikoさん
さん☆
いえいえ、嬉しいですよ(^∇^)
もし床に直置きしている物があって邪魔だなーと感じていたなら、突っ張り棒とs字フックがあると良いかも♪
cloversさん
sumikoさん❁︎
低い物入れは、キャスターが良いですよね〜👀✨
物入れの中もお掃除もしやすそう♬
ウチもキャスター付けたいと思いました😅
sumikoさん
cloversさん、ありがとう☆
ガーッと引っ張り出して、ザーッと掃除機かワイパーかけて、押し込んで終わり♪
楽だわよー(^∇^)
この写真を投稿したユーザー
sumikoさん
いいね・フォロー・コメント・保存、ありがとうございます。
モノトーンと和雑貨が好きなので墨子と名乗っております。
手芸とエレクトーンが趣味です。
震災から家族を守れるよう、断捨離・整理整頓・情報収集をしています。
平成29年2月〜RoomClip
Instagram… sumiko_monotone
楽天ROOM… 墨子
sumikoさん
sumikoさん
…掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出…
『収納を増やす方法』イベント用picです。
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です
https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumikoさん
『収納を増やす方法』イベント用picです。
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です
https://roomclip.jp/photo/cZjN
この写真のすべてのコメント
sumikoさん
『収納を増やす方法』イベント用picです。
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です
https://roomclip.jp/photo/cZjN
sumikoさん
過去に似たようなpicをupしているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です(╹◡╹)
この写真を投稿したユーザー
sumikoさん
いいね・フォロー・コメント・保存、ありがとうございます。
モノトーンと和雑貨が好きなので墨子と名乗っております。
手芸とエレクトーンが趣味です。
震災から家族を守れるよう、断捨離・整理整頓・情報収集をしています。
平成29年2月〜RoomClip
Instagram… sumiko_monotone
楽天ROOM… 墨子
yasuyo66さん
yasuyo66さん
…ド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック
洗濯用品と掃除用品
ギュッと詰まってます
引っかけられるところがたくさんあるので
収納力抜群なラッ…
*洗濯機周り*
ランドリーラックをフル活用
上段:ポリプロピレンファイルボックス
(洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック)
・バケツ
中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン
ワイヤーバスケット左:フェイスタオル
ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ
ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック
洗濯用品と掃除用品
ギュッと詰まってます
引っかけられるところがたくさんあるので
収納力抜群なラック💕
yasuyo66さん
この写真のすべてのコメント
yasuyo66さん
*洗濯機周り*
ランドリーラックをフル活用
上段:ポリプロピレンファイルボックス
(洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック)
・バケツ
中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン
ワイヤーバスケット左:フェイスタオル
ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ
ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック
洗濯用品と掃除用品
ギュッと詰まってます
引っかけられるところがたくさんあるので
収納力抜群なラック💕
この写真を投稿したユーザー
yasuyo66さん
2017年2月〜
メゾネットタイプの2DKマンション
2020年7月末〜
築24年の4LDKマンションを購入⇨リノベ
娘2人は独立して
3年前から
旦那くんと2人暮らし
たまたまネットで見つけた物件からの景色に一目惚れして、引っ越しを決めました♪
趣味のプチDIYやハンドメイド、
たまに演るLiveの練習部屋が出来て
これからが楽しみです♪
♡⋄∗∘好き∘∗⋄♡
☺︎モノトーン
☺︎シンプル
☺︎アイアン
☺︎ステンレス
☺︎リアル&フェイクグリーン
☺︎リアル、ドライ&フェイクフラワー
☺︎アンティーク雑貨
☺︎プチリメイク
お気軽にコメントして下さい♡
ものすごく、嬉しいです
╰(*´︶`*)╯♡
Room
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
https://room.rakuten.co.jp/room_60e5cb5752/items
yasuyo66さん
yasuyo66さん
無印良品のアイテム機能
商品名入れても出て来ないの
私だけかな❓
無印良品のアイテム機能
商品名入れても出て来ないの
私だけかな❓
yasuyo66さん
無印良品のアイテム機能
商品名入れても出て来ないの
私だけかな❓
この写真のすべてのコメント
yasuyo66さん
*洗面台&ランドリーラック*
変わり映えしませんが
掃除の記録で
洗面台の収納棚を外して
リンレイのウルトラハードクリーナーに付け置きしたら
勝手にピカピカになってました✨
ランドリーラック
1番上の棚拭きには
脚立が必要になるから
サボりがち😝
今日は
旦那くんひとりで実家に行ってもらって
私はリンレイ洗剤の威力を試すコトに
たぶん
帰って来ても
大掃除したコトに気づかんやろうなぁ😞
自己満、自己満💨
yasuyo66さん
無印良品のアイテム機能
商品名入れても出て来ないの
私だけかな❓
Takuyaさん
yasuyo66さん
大掃除お疲れさまです😊
ピッカピカですね✨タオルとかの色チョイスも良いですね😆
アイテム出てこないやつ結構ありますよねー💦
yasuyo66さん
Takuyaさん
大掃除やらへんつもりが
昨日、ホムセンでちょいお安くなってた
リンレイさんが噂通り優秀で、
汚れ落ちが面白くなって勢いついてしまいました😅
タオルの色
バラバラなんですー💦
カーキで揃えてたら廃盤になって😢
次
AEONに行ったら
バスタオルも
グレーとダークグレーで統一しまーす🥳
a.a.y.a.9.25.ayaさん
yasuyo66ランドリーラックの設置はパンの中にされてますか?床でしょうか?
yasuyo66さん
a.a.y.a.9.25.ayaさん
洗濯パンの中です
この写真を投稿したユーザー
yasuyo66さん
2017年2月〜
メゾネットタイプの2DKマンション
2020年7月末〜
築24年の4LDKマンションを購入⇨リノベ
娘2人は独立して
3年前から
旦那くんと2人暮らし
たまたまネットで見つけた物件からの景色に一目惚れして、引っ越しを決めました♪
趣味のプチDIYやハンドメイド、
たまに演るLiveの練習部屋が出来て
これからが楽しみです♪
♡⋄∗∘好き∘∗⋄♡
☺︎モノトーン
☺︎シンプル
☺︎アイアン
☺︎ステンレス
☺︎リアル&フェイクグリーン
☺︎リアル、ドライ&フェイクフラワー
☺︎アンティーク雑貨
☺︎プチリメイク
お気軽にコメントして下さい♡
ものすごく、嬉しいです
╰(*´︶`*)╯♡
Room
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
https://room.rakuten.co.jp/room_60e5cb5752/items
sumikoさん
sumikoさん
…掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出…
…を置かない暮らし』イベント用に再投稿します。
コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN…
sumikoさん
『床にものを置かない暮らし』イベント用に再投稿します。
コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN
この写真のすべてのコメント
sumikoさん
『床にものを置かない暮らし』イベント用に再投稿します。
コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪
一階の物入れに掃除道具をまとめています。
屋内用箒・塵取り・予備の傘などは、左側の僅かなスペースに突っ張り棒を渡し、吊り下げ収納。
扉の内側には粘着フックでワイパーを掛け、下部には粘着フックで取り付けた100均カゴにコロコロ(粘着カーペットクリーナー)とワイパーのシートを収納しています。
右奥の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。
右手前のキャスター付きボックスには散水ホース。
引き出しには掃除用品の替え、衛生用品、非常用トイレ、紐・ガムテープなど。
↓1年前のですが、各引き出しの中身です。
https://roomclip.jp/photo/cZjN
この写真を投稿したユーザー
sumikoさん
いいね・フォロー・コメント・保存、ありがとうございます。
モノトーンと和雑貨が好きなので墨子と名乗っております。
手芸とエレクトーンが趣味です。
震災から家族を守れるよう、断捨離・整理整頓・情報収集をしています。
平成29年2月〜RoomClip
Instagram… sumiko_monotone
楽天ROOM… 墨子
hemukoさん
hemukoさん
プチプラインテリア✩
本はポイントを貯めてネットでゼロ円購入しています。無印良品の掃除用品システムは手ごろな価格設定なので、いくつか揃えました。
棚自体は端材のみで設置。以前使っ
プチプラインテリア✩
本はポイントを貯めてネットでゼロ円購入しています。無印良品の掃除用品システムは手ごろな価格設定なので、いくつか揃えました。
棚自体は端材のみで設置。以前使っていた2×4材をジョイントで繋げて、余っていた有孔ボードを利用して、自己流DIYです。
ペパナプや飾り物はセンスの良いお友達からの頂き物で、大切にしています(*´∀`)
hemukoさん
この写真のすべてのコメント
hemukoさん
プチプラインテリア✩
本はポイントを貯めてネットでゼロ円購入しています。無印良品の掃除用品システムは手ごろな価格設定なので、いくつか揃えました。
棚自体は端材のみで設置。以前使っていた2×4材をジョイントで繋げて、余っていた有孔ボードを利用して、自己流DIYです。
ペパナプや飾り物はセンスの良いお友達からの頂き物で、大切にしています(*´∀`)
sumosarozaさん
hemukoさん
お掃除グッズが揃っていて気持ちが良いですね(*´˘`*)
hemukoさん
sumosarozaさん
無印の掃除用品…よく見たら白とグレーが混在してましたΣ(o゚Д゚o)!!
そっと並べ替えておきました(笑)
この写真を投稿したユーザー
hemukoさん
RCは2015年秋から始めました。
夫婦+猫1匹の静かな暮らし。
自分の時間と気持ちを大切に、
ひたすらマイペースを保ってます。
自分用の記録picがほとんどです。
返信できないことが多いので、基本的にコメント無しで大丈夫です。
当選・掲載などの記録用picは、部屋全体の項目にまとめてます。
同じカテゴリの人気メーカー
掃除用品に関連するショップ
無印良品の掃除用品システム・カーペットクリーナーの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は258枚あります。