このアイテムを使った投稿245枚
1/12ページ3tata...さん
3tata...さん
airさん 収納ケースも無印の商品になります。
たくさんは入りませんが必要なものだけ入れているので個人的には使いやすいです。
airさん 収納ケースも無印の商品になります。
たくさんは入りませんが必要なものだけ入れているので個人的には使いやすいです。
3tata...さん
airさん 収納ケースも無印の商品になります。
たくさんは入りませんが必要なものだけ入れているので個人的には使いやすいです。
この写真のすべてのコメント
3tatak_homeさん
脱衣所にランドリーバスケットがあるので、上段はお風呂あがりに使うバスタオルなど、下段には脱いだ服を入れることができます。
洗濯機が目の前にあるので、上段は洗濯機したものを入れるときにも使っています。
y.19.sさん
3tatak_homeこのアイテムについて教えてください♪
3tatak_homeさん
y.19.sアイテムにある無印の引出式ケース深型になります。100均のキャンドゥで買ったシールをはりつけています。(シールは2年前に買ったので、今は販売しているかわかりません)
y.19.sさん
3tatak_homeありがとうございます。
airさん
3tatak_homeはじめまして★棚の奥行きと、幅は、何㎝でしょうか?教えて頂けましたら嬉しいです。
3tatak_homeさん
airさん 棚は無印のユニットシェルフ ワイド中 になります。
奥行き41cm 幅は86cmです
airさん
3tatak_homeありがとうございます!
収納ケースの収納量は、使い心地はいかがですか?たくさん入りますか?
3tatak_homeさん
airさん 収納ケースも無印の商品になります。
たくさんは入りませんが必要なものだけ入れているので個人的には使いやすいです。
airさん
3tatak_homeありがとうございます!
この写真を投稿したユーザー
3tata...さん
シンプルで家族が使いやすく、掃除がしやすいお家づくりを目指しています。
2018.5 整理収納アドバイザー2級合格しました
2019.3 整理収納アドバイザー1級合格しました
sweet...さん
sweet...さん
Paulさん♪
なるほど!!ポリプロピレンケースの上にナチュラルな木目の天板乗せるだけでも印象変わるかも⁉︎
さすがPaulさん♪ありがとうございます(о´∀`о)
Paulさん♪
なるほど!!ポリプロピレンケースの上にナチュラルな木目の天板乗せるだけでも印象変わるかも⁉︎
さすがPaulさん♪ありがとうございます(о´∀`о)
sweet...さん
この写真のすべてのコメント
sweetcloudさん
洗面台下を整理した事で、洗濯機横のポリプロピレンケースの段数を減らせ、脱衣(洗濯)カゴを上に置けるようになりました☆
床に置いていた物がなくなって掃除がぐっと楽になりました♪
殺風景さと建売感が気になるところですが、センスがないので色を増やすのが怖いのです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
tttbbbさん
sweetcloudさん
かごが床に無くなったのは良かったですね(°▽°)
確かに洗面所付近は子供の踏み台でさえ床に黒いあると邪魔でいつもどうにかしたいなと思うところです。
私も洗面所の色を増やすの怖いです(>_<)
なんで、とりあえずなんでも白で(笑)
sweetcloudさん
tttbbbさん♪
センス抜群のtttbbbさんでもそんな風に思うんですね∑(゚Д゚)…じゃぁこのままでもいっかな笑♡
でもホント『この部分の色がなければ』みたいな物あります!!
sweetcloudさん
さん♪
うふふ、めちゃくちゃスッキリさせたらガラーン感も出てしまいました笑
でもどうしようって考えるのもまた楽しいですね♪
miomioさん
sweetcloudちゃん♫
この洗濯機の底上げ台(?)、私も使ってる〜!掃除が楽でいいよね〜♪
カゴの場所もすごく使いやすそう!この素材なら脱衣と洗濯と兼用にしても気にならないね〜(*☻-☻*)
Paulさん
sweetcloudさん
こんばんは(b゚v`*)
凄くスッキリしてて、清潔感もあって素敵ですよ(≧∀≦)
確かに色を増やすのは難しいですよね>_<
ナチュラルな木製の物ならドンピシャで合いそうですね(^ ^)
sweetcloudさん
miomioちゃん♪
そこなのよー。ホントはもう一つ浅いカゴ置いて脱衣カゴにしたいんだけど、どーにもこーにも上手くいかなくて(>_<)
アイディア募集中♡笑
sweetcloudさん
Paulさん♪
なるほど!!ポリプロピレンケースの上にナチュラルな木目の天板乗せるだけでも印象変わるかも⁉︎
さすがPaulさん♪ありがとうございます(о´∀`о)
aya__ieさん
sweetcloud我が家もふんばるマンです♡!
掃除ラクラクばんざーい ◡̈⃝
sweetcloudさん
aya__ieちゃん♪
コレ、アヤシイ名前だなーと警戒しながら買ったのですが…メジャーだったのねー!
お揃いわーい(о´∀`о)
mgmaskさん
sweetcloudいきなりコメント失礼します!
洗面所の配置がうちと似ていたので、参考にさせていただきたくフォローさせてもらいました(*^^*)他の写真もとても素敵だったので色々参考にさせてください!
sweetcloudさん
mgmaskさん♪
お返事遅くなってごめんなさい!
嬉しいお言葉にフォローまでありがとうございます♡
似た配置だけど、mgmask さん家は洗面台周りの収納も沢山あって羨ましいです( *´艸`)
Taさん
sweetcloudさん
こちらにも、失礼します。
ポリプロピレンケースの下は何を置いてますか?
我が家も同じ場所にポリプロピレンケース置いてるのですが、下に排水穴があって、真似させてもらいたいので、教えてもらえると嬉しいです(*^^*)
sweetcloudさん
Taさん♪
これは、ちょっとお恥ずかしいのですが…
ダイソーの発泡スチロール製のブロック(グレーの土台)に同じくダイソーの板を強力両面テープで留めただけです|ω・)
なので見栄えは正直イマイチ…
軽いから掃除は楽なんですけどね( *´艸`)
RC見てるとプラダンとかで作っている方がいらっしゃるので、真似したいなぁと思っては面倒でこのままきちゃいました笑笑
Taさん
sweetcloudサン
これ、グッドアイデアです♬
見た目、そうですか?
掃除しやすいのが1番です。
ありがとうございます(^o^)
うちも洗濯機の下に同じような台を置いてます。
この台、直置きですよね?
床の接地面が床にこびりつかないかとドキドキしながら使ってます(・ω・)
sweetcloudさん
Taさん♪
ごめんなさい!コメント見落としていました(゚o゚;;
台、直置きです。張り付いて取れなくなりそうな感覚分かります!…がその時はその時ですね笑笑
フォローもありがとうございました♡
Taさん
sweetcloudサン
その時は、その時。
潔さが素敵です(^-^)
私、度胸なく、下に布を敷いているのですが、布がゴミを集めてくれて汚い事に、、、( ̄◇ ̄;)
洗濯機も動かしたいのですがドラマ式は重くて、なかなか行動に移せません(^_^;)
また、他にも沢山見させてもらいます(*^^*)
Taさん
sweetcloudサン
またまた質問です。
ポリプロピレンケース、掃除のたびに動かしてますか?
配置転換といざ今のを動かしてみたら、後ろにホコリが、、、
住み始めて丸2ヶ月ですが、動かさず掃除もロクにできてないと、こんな事になってしまうんですね(T_T)
しかも、今のケースはコマ付きなのですが、クッションフロアが凹んでました。
洗濯機は気にしてましたが、こんなモノでも沢山入れると負担がかかるんですね(゚o゚;;
sweetcloudさん
Taさん♪
度々お返事遅くなりごめんなさい!
ケース、3ヶ月に一度位しかどかしてませーん|ω・)
あ、あとはケースの後ろに洗濯物落としちゃった時とか…笑笑
ウチはケースの下は意外と汚れていないのですが、洗濯機下が髪の毛とかホコリが結構多くて掃除しにくいです( ´△`)
あと、クッションフロア、我が家は洗面所とトイレに物を落としてできた切れ目みたいなのがいくつかあります…。
もうしょうがないと割り切ってます〜
ダンナはめっちゃ気にしてますが…( ´△`;)
やってみないとわかんない事色々ありますよねヽ(゚Д゚)ノ
Taさん
sweetcloudサン
安心させてもらっちゃいました(*^^*)
毎日掃除、できたら良いですが、私は無理です💦
3ヶ月以上経過、ザラです(^_^;)
掃除できてなくて、ふと見たらホコリが、、、って、チョコット拭いては、でも、奥まで届かないってなってます(^_^;)
洗濯機の下、掃除しにくいですよね。
足台を使ってる分、マシだとは思うのですが、完璧には掃除できないです。
しかも、我が家はドラム式なので、簡単には動かせないし、旦那さん「ホコリ?気にしない。」なので、手伝ってとも言えないし。
クッションフロア、私も、そのうちモノを落としそうです( ̄◇ ̄;)
ほんと、やってみないとですね(´-`).。oO(
sumikoさん
sumikoさん
Teaさん( ´ ▽ ` )ノ
いえいえ、無印良品で揃えたからスッキリ見えるだけよー(^^)
内容的には多分、皆さんと同じだろうからf^_^;
Teaさん( ´ ▽ ` )ノ
いえいえ、無印良品で揃えたからスッキリ見えるだけよー(^^)
内容的には多分、皆さんと同じだろうからf^_^;
sumikoさん
Teaさん( ´ ▽ ` )ノ
いえいえ、無印良品で揃えたからスッキリ見えるだけよー(^^)
内容的には多分、皆さんと同じだろうからf^_^;
この写真のすべてのコメント
sumikoさん
掃除道具は納戸の下段にまとめています。
左側に突っ張り棒をはめて、屋内用の箒や塵取りなどを収納。
引き出しには、ワイパーのシート・雑巾・粘着カーペットクリーナーの替えなどをストックバッグに分類して入れています。
Teaさん
sumikoさん、こんにちわ(*'▽'*)
本当に理想的、、、!こんなステキな納戸、開けるたびにときめきますね!
掃除道具も統一感があってスッキリですね♪
参考にさせてください!
rbesfさん
sumikoさん
こんにちは(^^)
私も突っ張りで同じようにしているはずなのに、全然違う!美しい〜〜!
見習いたいこと沢山あります♪
sumikoさん
Teaさん( ´ ▽ ` )ノ
いえいえ、無印良品で揃えたからスッキリ見えるだけよー(^^)
内容的には多分、皆さんと同じだろうからf^_^;
sumikoさん
rbesfさん( ´ ▽ ` )ノ
突っ張り棒収納、一緒一緒♪
多分、色数の違いじゃないかなーと思うの。
うちもはじめはピンクや緑の物が混じってたので、買い替えの時は素材や色に気を付けました(^^)
bebikoさん
sumikoちゃん( ´ ▽ ` )ノ
安定のすっきり感!いいね〜♡
色味は大事だね♬。.
たくさんご利用してもらって無印サンも嬉しかろう♪。.:*・゜
sumikoさん
bebikoちゃん( ´ ▽ ` )ノ
無印サンの魅力は、誰でも無難にスッキリまとめられる点なのよね♪
ほんとは余裕があれば、レデッカーのブラシや職人さんの技が詰まった日本製の箒とか欲しいー(*´꒳`*)
この写真を投稿したユーザー
sumikoさん
いいね・フォロー・コメント・保存、ありがとうございます。
モノトーンと和雑貨が好きなので墨子と名乗っております。
手芸とエレクトーンが趣味です。
震災から家族を守れるよう、断捨離・整理整頓・情報収集をしています。
平成29年2月〜RoomClip
Instagram… sumiko_monotone
楽天ROOM… 墨子
yukatsuさん
yukatsuさん
ウォークインクローゼットの子供コーナー。
無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。
奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。
引き出しの前面にプラスチックダンボール
ウォークインクローゼットの子供コーナー。
無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。
奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。
引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。
幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。
これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
yukatsuさん
この写真のすべてのコメント
yukatsuさん
ウォークインクローゼットの子供コーナー。
無印良品のポリプロピレンの引き出しを前後で使っています。
奥の引き出しにはシーズンオフの物を収納。
引き出しの前面にプラスチックダンボールを挟んで目隠しをして、マスキングテープでタグ付けしました。
幼稚園に入園すると自分の衣類は自分でたたんでしまう習慣の我が家。
これならたたみ方が雑で引き出しの中が乱雑でも気にならない ◡̈♥︎
walkeyさん
walkeyさん
少しだけど洗面台下収納も見直しました☆
1番右の高さのある収納ケースを追加!
その上にダイソーのハーフムーン柄のティッシュケースを置きました。
少しだけど洗面台下収納も見直しました☆
1番右の高さのある収納ケースを追加!
その上にダイソーのハーフムーン柄のティッシュケースを置きました。
walkeyさん
この写真のすべてのコメント
walkeyさん
少しだけど洗面台下収納も見直しました☆
1番右の高さのある収納ケースを追加!
その上にダイソーのハーフムーン柄のティッシュケースを置きました。
yukinoさん
yukinoさん
イベント投稿用です♪
私のお気に入りコーナーは無印良品のアイテムでまとめたキッチン収納棚。
パイン材ユニットシェルフ、PPケースやダストボックスなど、大好きな無印アイテムで揃え
イベント投稿用です♪
私のお気に入りコーナーは無印良品のアイテムでまとめたキッチン収納棚。
パイン材ユニットシェルフ、PPケースやダストボックスなど、大好きな無印アイテムで揃えています❤︎
yukinoさん
この写真のすべてのコメント
yukinoさん
イベント投稿用です♪
私のお気に入りコーナーは無印良品のアイテムでまとめたキッチン収納棚。
パイン材ユニットシェルフ、PPケースやダストボックスなど、大好きな無印アイテムで揃えています❤︎
kakkaさん
yukinoとっても素敵です♪
真似したいな〜と思ってるんですが、こちらのパイン材の棚にオーブンレンジを置いて使用しても熱などの支障はないですか?耐熱シートなどを使用してますか?
yukinoさん
kakkaさん♪
コメントありがとうございます。
オーブンレンジは棚板に直接置いていますが、今のところ大きな問題はなく、快適に使えていますよ☺︎
kakkaさん
yukinoお返事ありがとうございます!
そうなんですね〜
安心しました!
いつも素敵な投稿楽しみにしてます♡
unichanさん
unichanさん
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡
ここをオシャレにしたい!
細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆
中が見えないように内側から両面テープで厚紙
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡
ここをオシャレにしたい!
細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆
中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。
見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。
言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆
見張っててね(o'ー'o)ノ
unichanさん
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡
ここをオシャレにしたい!
細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆
中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。
見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。
言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆
見張っててね(o'ー'o)ノ
この写真のすべてのコメント
unichanさん
こんにちは(* ̄ω ̄)ノ♡
ここをオシャレにしたい!
細々した物は無印さんのポリプロピレンの収納BOXを使ってボンボン入れてます😆
中が見えないように内側から両面テープで厚紙を貼ってましたが、両面テープが黄ばんできて剥がれてきました。
見た目も悪いし、厚紙も落ちてきてプチストレスを感じるので今から変えようと思います。
言わないと後回しにしちゃうから言ってみた😆
見張っててね(o'ー'o)ノ
sanaさん
unichanさん★
めちゃくちゃ使いやすそうな収納!!!!
我が家もやってほしいくらいです。
我が家も細々した収納、見直したいのですが…
チビ怪獣が、いろいろ触ってすぐに
(* ̄ω ̄)汚くなるので、やる気が出ず…
あーその、やる気をわけておくれ💕
HKSさん
unichan様♡
とってもキレイにしてますね💕
保存させて下さいませね(〃ω〃)
hannariさん
unichanちゃん♬
わぁシンデレラフィットでお美しい〜💕
ここからさらにお色直しするのね、楽しみ楽しみ(*´꒳`*)
unichanさん
sanaちゃん☆
アリガトーヾ(o゚ω゚o)ノ゙
ラベル付けてるから誰が見てもわかるようにしてるよ(* ̄ω ̄)ノ♡
チビっ子がいると確かに作業が進まないし、まだどこに何を入れるか字が読めないとわからないもんね(^◇^;)
オモチャならラベルに絵を描いてあげればいいよ😃
ママ頑張れ〜٩( 'ω' )و
どこかへ落としたヤル気スイッチ拾っておいで〜(* ̄ω ̄)ノ♡
unichanさん
HKSサマ☆
ありがとです(o´▽`)ノ♡
そんなに褒められたら中は見せられませんウシシ((≧艸≦*))ウシシ
保存嬉しい❣️─ヽ(〃∀〃)ノ─♪
unichanさん
hannariちゃん☆
アリガトーヽ(〃^-^)/♡♡
ここの収納はこの無印のBOXに合わせて作ってもらったの😃
お色直し中にお化粧道具きれてしまって さっき走って買ってきたよー♪
なのでまだ終わってない…(^◇^;)
明日までに頑張りまーす٩( ᐛ )و
sugarcookieさん
unichanちゃん♡
すごいーぴったり!!!
わかるー(;´༎ຶД༎ຶ`)テープが黄ばんでる。。うちも💧見た目よければいいかなって。しかしぴったりだね❤️気持ちいいー!(*´﹀`*)
sugarcookieさん
unichanちゃん♡
あ、裏側でセロテープでとめるといいよ❤️黄ばむけど見た目は白!!紙のみ(*´﹀`*)
mio_ibu_1106さん
unichanちゃんマン❤️
見張った🎵
アルパカは聞いた👂
あのラベルのモニター当たりたいと思ったアルパカでした🎵
Michiさん
unichanさん♪
(´⊙ω⊙`)
↑
見張ってる(笑)
というおふざけは置いておいて(笑)
とても綺麗で使いやすそうです(o^^o)さらに改良していくんですね!!
楽しみにしてますー♡
unichanさん
sugarcookieちゃん☆
シンデレラフィットでございます😆
テープ黄ばむよね!!!
りゃんめんてーぷは黄ばんで剥がれちゃったよ( ̄O ̄;)
そっか。裏からテープを貼れば良かったか🤣🤣
そうだよね。そうだよね。
私はおバカさんだ〜🤣🤣🤣
unichanさん
mio_ibu_1106ちゃんマン☆
見張られた( ̄w ̄)
もう逃げられないなΣ(゚∀゚ノ)ノ
ワタスもあのモニター狙ってたけど諦めて貼り直したのでアール😆
もはや諦めモード( ̄‥ ̄)
unichanさん
Michiちゃん☆
見張られた( ̄ー ̄ )笑笑
材料切らして一時中断してたよ〜💧
頑張るから見守ってて〜😆
この収納は前の家から使ってるの😃
あれどこ?これどこ?って聞かれなくなったよヽ(〃∀〃)ノ♪
そこがいい感じ♡♡
haruさん
unichan初めまして。この収納は1個1個バラバラですか??それともくっついてるんですか??
unichanさん
haruさん☆
はじめまして(´◡`๑)
上の2段だけくっついていて、他はバラですよ。
この写真を投稿したユーザー
unichanさん
リノベーションしたマンションから2016年12月戸建てへ住み替えしました。
愛犬は3歳の女の子のビションフリーゼ「うに」です。
ワンコを飼うためにワンコNGのマンションを売って戸建てへ〜
立地も良く、自分であれこれ決めてリノベーションしたマンションでしたので 手離すのは物凄く迷いました。。。
これも愛犬と出会うため!
一度きりの人生 後悔はしたくない!という勢いでマンション売却から戸建て購入〜
結果、居心地の良い家が出来上がり、愛犬うにとの生活が家族に笑顔と癒しをたくさん与えてもらえてます(´◡`๑)
親バカのインテリア好きですが 宜しくお願いします。
インスタも始めました。うに専用
ig→uni 9.24
どちらもお気軽にフォローして下さいね(*´∇`)
hemukoさん
hemukoさん
かなりものを減らしましたが、スッキリさせるにはまだまだですね。
自分の作品が邪魔…っていう。
無印良品のポリプロピレンケースは10年以上前のもので、透明です。
白い紙を内から貼っ
かなりものを減らしましたが、スッキリさせるにはまだまだですね。
自分の作品が邪魔…っていう。
無印良品のポリプロピレンケースは10年以上前のもので、透明です。
白い紙を内から貼って誤魔化してます。
いつか白いケースに買い換えたいけど、少しずつ…です。
hemukoさん
この写真のすべてのコメント
hemukoさん
かなりものを減らしましたが、スッキリさせるにはまだまだですね。
自分の作品が邪魔…っていう。
無印良品のポリプロピレンケースは10年以上前のもので、透明です。
白い紙を内から貼って誤魔化してます。
いつか白いケースに買い換えたいけど、少しずつ…です。
mihamaさん
hemukoこんにちは!フォローさせていただきました(^^)
hemukoさんのお部屋を参考に、新居で使おうと思ってYAMAZENでスチールラック 買いました!すっきりとまとまっていて、今から使うのがたのしみです!
これからも投稿楽しみにしてます😊
この写真を投稿したユーザー
hemukoさん
RCは2015年秋から始めました。
夫婦+猫1匹の静かな暮らし。
先代猫は2020年の夏に亡くなり、
今いる猫は同じ年の秋にきました。
自分の時間と気持ちを大切に、
ひたすらマイペースを保ってます。
自分用pic・買い物記録が多め。
(古い写真は順次削除)
コメントの返事があまりできない為、
スルーで大丈夫です☺︎
当選・掲載などの記録用picは、
部屋全体の項目にまとめてます。
sacch...さん
sacch...さん
我が家の洗面台下収納
基本はストックものを収納しています。
左手から無印良品のストッカー
1段目にはヘア・ボディケア
2段目には掃除洗濯の洗剤ストック
真ん中はシミ抜きなど取り
我が家の洗面台下収納
基本はストックものを収納しています。
左手から無印良品のストッカー
1段目にはヘア・ボディケア
2段目には掃除洗濯の洗剤ストック
真ん中はシミ抜きなど取り出しやすく
右手も無印良品のケース
入浴剤・歯ブラシ・フロス・歯間ブラシ・石けんのストックと旅行用アメニティなど分類収納しています。
テプラでラベリングしてあります。
sacch...さん
この写真のすべてのコメント
sacchi-Hana.さん
我が家の洗面台下収納
基本はストックものを収納しています。
左手から無印良品のストッカー
1段目にはヘア・ボディケア
2段目には掃除洗濯の洗剤ストック
真ん中はシミ抜きなど取り出しやすく
右手も無印良品のケース
入浴剤・歯ブラシ・フロス・歯間ブラシ・石けんのストックと旅行用アメニティなど分類収納しています。
テプラでラベリングしてあります。
この写真を投稿したユーザー
sacch...さん
通院しながら自宅療養中です。体力筋力が低下し、今までと同じように動くことができなくなりました。家事動線や収納場所など再構築しているところです。愛しの我が家、家族との時間、いっそう大切に。
riii_...さん
riii_...さん
無印でポリプロピレンケースを大量買いしました(*´-`)
テレビ台(無印スタッキングキャビネットBセット)の中にも入れようと買ったのですが…
ユニットシェルフと同じ奥行37㎝のもの
無印でポリプロピレンケースを大量買いしました(*´-`)
テレビ台(無印スタッキングキャビネットBセット)の中にも入れようと買ったのですが…
ユニットシェルフと同じ奥行37㎝のものだとギリギリ扉が閉まりませんでした
おかげでユニットシェルフに全て置くことに…
もう少しスッキリさせるためにまた収納見直します
riii_...さん
この写真のすべてのコメント
riii_roomさん
無印でポリプロピレンケースを大量買いしました(*´-`)
テレビ台(無印スタッキングキャビネットBセット)の中にも入れようと買ったのですが…
ユニットシェルフと同じ奥行37㎝のものだとギリギリ扉が閉まりませんでした
おかげでユニットシェルフに全て置くことに…
もう少しスッキリさせるためにまた収納見直します
同じカテゴリの人気メーカー
収納ケースに関連するショップ
無印良品のポリプロピレンケース・引出式・深型・ホワイトグレー 透過の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は245枚あります。