このアイテムを使った投稿63枚
1/3ページMikiさん
Mikiさん
キッチンツールは吊り下げ収納。
黒とシルバーで統一してます。
s字フックからIKEAのフックに変えてみました。
キッチンツールは吊り下げ収納。
黒とシルバーで統一してます。
s字フックからIKEAのフックに変えてみました。
ameli...さん
ameli...さん
…棒とワイヤーネットを結束バンドで止めてあるだけです!
下の方を空けてあるのでマグカップとかキッチンツールを吊り下げやすくなっています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほとんどセリアで買ったと思いま…
charさん☆
初めまして♡
つっぱり棒とワイヤーネットを結束バンドで止めてあるだけです!
下の方を空けてあるのでマグカップとかキッチンツールを吊り下げやすくなっています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほとんどセリアで買ったと思います♪
ameli...さん
この写真のすべてのコメント
amelie1259さん
愛用のキッチンツール☆
シリコンスプーン、木べら、泡立て器、味噌こしは無印。
ピーラーとキッチンバサミは近所のドラッグストアで。
みそマドラーはネットで。
みんな使いやすいように吊り下げています♪
皆さんご存知シリコンスプーンは何にでも使える万能選手☆
木べらはフライパンへの当たる感じが好きで使っています。
泡立て器は、まぜまぜが好きな子ども達に。
味噌こしは、粉を振ったりちょっとしたクズ野菜のダシを取るのにも使えます。
ピーラーは、ザ・ピーラー!な形がお気に入り♡
キッチンバサミは二つに分かれるので、キレイに洗えるしハサミの間がサビサビにならなくて良いです☆
味噌マドラーは、ドレッシングを作る時にも使っています。
実家を出るまで二十数年、ろくに料理なんてしたことなかった私…
料理しなくて済むならしたくない私が選んだ最小限で最高のキッチンツール達です☆
nisannisan39さん
amelie1259さん♪
綺麗に並んでサッと取って
使いやすそうやなぁ✨😊
..あたしも料理嫌い😁
やでキッチンのツールなんて
ほとんど無い
サイバシさえ長いで邪魔やで
普通のハシで済ませとる🤣
amelie1259さん
nisannisan39さん♪
料理めんどいよねー、食べるの大好きだけどー(笑)
いやー、サッと取れないとやる気が起きないのよ😭
ウチも普通の箸使ってるよ!
子ども達には料理好きになってもらって、作ってくれるようになるのを願ってるよ😋✨
charさん
amelie1259初めまして(๑ ́ᄇ`๑)
この棚は突っ張り棒的なものでできているのでしょうか?
機能的でカッコイイです!
保存andフォローさせてください♡
amelie1259さん
charさん☆
初めまして♡
つっぱり棒とワイヤーネットを結束バンドで止めてあるだけです!
下の方を空けてあるのでマグカップとかキッチンツールを吊り下げやすくなっています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ほとんどセリアで買ったと思います♪
charさん
amelie1259さん。
ありがとうございます!
そうなんですね(๑ ́ᄇ`๑)
うちのキッチンは天井までなんにもないので、突っ張り棒で上手くできるか心配ですが…参考にさせて頂きたいです★
この写真を投稿したユーザー
ameli...さん
ミンネ☆展示だけ始めました♡
https://minne.com/@amelie1259
☆2019年4月☆
『100円グッズのおしゃれ収納アイディア1100』
のワイヤーネットのページにキッチンのマグカップ収納を掲載していただきました♡
☆2018年11月☆
『100円グッズでいつもすっきり!収納』
にキッチンツール&マグカップの収納を掲載していただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆2017年12月☆
『RoomClipで見つけた大人のナチュラルインテリア』
にキッチンの窓枠DIYを掲載していただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆RoomClip mag掲載☆
◾️つっぱり棒活用術
https://roomclip.jp/mag/archives/57417/
◾️玄関収納
https://roomclip.jp/mag/archives/57153/
◾️キッチン窓枠DIY
https://roomclip.jp/mag/archives/55685/
junkoさん
junkoさん
キッチンツールの収納を見直しました。
キッチンツールの収納を見直しました。
haruharuさん
haruharuさん
キッチンツールの引出し
以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦
ニトリのランチョンマットをひいて並べました。
使うものしか入れてないので、ケースで
キッチンツールの引出し
以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦
ニトリのランチョンマットをひいて並べました。
使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
haruharuさん
この写真のすべてのコメント
haruharuさん
キッチンツールの引出し
以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦
ニトリのランチョンマットをひいて並べました。
使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
morasanさん
haruharuめちゃくちゃきれーに収納されてますねー(〃▽〃)
ランチョンマット引いてれば汚れにくいですね♡
我が家のも片付けてくださいませっ(´゚艸゚)∴ブッ
haruharuさん
morasanちゃん♡ོ
ありがとう🐜🐜💕
行く行く~✨三┏( ^o^)┛
キレイで片付けるとこ無さそーだわ〜😄✨
この写真を投稿したユーザー
haruharuさん
家事代行や整理収納のお仕事しています。
アメブロはやっていますが、忙しくなってしまい更新が少なくなってしまいました(><)
RoomClipで写真だけでもアップしていこうかなと思います(✿◠‿◠)
⭐︎ROOM⭐︎ https://room.rakuten.co.jp/room_5ca8cc27cb
【時短生活のインスタ】
https://www.instagram.com/ shioyuantsuba
【無印良品に限定したインスタ】
https://www.instagram.com/mujitan.life/
RC START 2017/2
yukapppyさん
yukapppyさん
キッチンツールはステンレス、調味料はガラス容器で統一して、ツールは吊り下げています。
磁石になってるダーツの矢に輪ゴムを引っ掛けています。
油飛びはしていると思いますが、ステンレス
キッチンツールはステンレス、調味料はガラス容器で統一して、ツールは吊り下げています。
磁石になってるダーツの矢に輪ゴムを引っ掛けています。
油飛びはしていると思いますが、ステンレスとガラス容器なので、こまめに洗えば清潔が保てます。
yukapppyさん
キッチンツールはステンレス、調味料はガラス容器で統一して、ツールは吊り下げています。
磁石になってるダーツの矢に輪ゴムを引っ掛けています。
油飛びはしていると思いますが、ステンレスとガラス容器なので、こまめに洗えば清潔が保てます。
この写真のすべてのコメント
yukapppyさん
キッチンツールはステンレス、調味料はガラス容器で統一して、ツールは吊り下げています。
磁石になってるダーツの矢に輪ゴムを引っ掛けています。
油飛びはしていると思いますが、ステンレスとガラス容器なので、こまめに洗えば清潔が保てます。
mako2yaさん
mako2yaさん
愛用のキッチンツール
しまうもの。
調理台の引き出し内です。
無印の整理ボックスが長くて使い勝手が良かったです。
用途、素材、色で分けてあります。
【左上】刃物と黒いもの
キ
愛用のキッチンツール
しまうもの。
調理台の引き出し内です。
無印の整理ボックスが長くて使い勝手が良かったです。
用途、素材、色で分けてあります。
【左上】刃物と黒いもの
キッチンバサミ、その他切りバサミ、チーズナイフ、ピザカッター、骨抜き、ピーラー、栓抜き、スパチュラ小、粒が付きにくいしゃもじ、サラダ用トング
【右上】シルバー製と木製
泡立て器、すりこぎ、スパチュラ中、調理しゃもじ、肉用トング、はけ、竹串
【下】主に匙
調理さじは2セット💦柄のついたおろし金、味噌混ぜ、マッシャー
簡単にせん切りできる便利道具!
あとかなり必要なのは、油性ペン。
結構入ってる〜
mako2yaさん
この写真のすべてのコメント
mako2yaさん
愛用のキッチンツール
しまうもの。
調理台の引き出し内です。
無印の整理ボックスが長くて使い勝手が良かったです。
用途、素材、色で分けてあります。
【左上】刃物と黒いもの
キッチンバサミ、その他切りバサミ、チーズナイフ、ピザカッター、骨抜き、ピーラー、栓抜き、スパチュラ小、粒が付きにくいしゃもじ、サラダ用トング
【右上】シルバー製と木製
泡立て器、すりこぎ、スパチュラ中、調理しゃもじ、肉用トング、はけ、竹串
【下】主に匙
調理さじは2セット💦柄のついたおろし金、味噌混ぜ、マッシャー
簡単にせん切りできる便利道具!
あとかなり必要なのは、油性ペン。
結構入ってる〜
Minteaさん
mako2yaさん♡
使いやすそうなツール達で、お料理上手なのがうかがえます〜♡
たくさん入っているのにスッキリしているのは色味が抑えられているからですかね(゚∀゚)✨
勉強になります!
mako2yaさん
Minteaさん
ウ…(//∇//)ありがとうございます。
私は石頭料理人です。も〜書いてある通りにしか調理出来ません…。しかもなるべく簡単なもの〜。
レシピばっかり探してまーす
だけどツールの色味と素材、大きさにはこだわりました(笑)(笑)
Yoshieさん
mako2yaさん💗
とっても
綺麗に 整理整頓されて
ステキ💞ゃわ💗💗💟
mako2yaさん
Yoshieさん
(о´∀`о)ノありがとうございますえへへ。得意のこだわりを出しました…(笑)(笑)
この写真を投稿したユーザー
mako2yaさん
☆猫2匹、ツナとシオがいます。
☆クリンネストです。1級まで取得
☆整理収納アドバイザー取得しました(╹◡╹)
☆いつでも手に入る手頃な物を買い、
オシャレお洒落を気にし過ぎず、でもダサくない部屋にしたい。
☆設定テイストは何だろうか…。北欧ナチュラルとモノトーンではないことは確か。
☆投稿内容は暮らしの事全て
☆掃除魔です。
☆整理整頓大好き。
☆3人家族に戻ったよ!(´∀`)
皆さんのお部屋をゆっくり拝見出来ない事もありますが、なくてはならないrc。
コメントやフォロー嬉しいです!どうぞよろしくお願いします。
AIAさん
AIAさん
キッチンツールをシルバーから黒系にしました。
オイルも調味料も空ばっか(汗)
いつか全部満タン時に撮ろうと思ってます!
キッチンツールをシルバーから黒系にしました。
オイルも調味料も空ばっか(汗)
いつか全部満タン時に撮ろうと思ってます!
ameli...さん
ameli...さん
愛用のキッチンツール☆
よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡
てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦
ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入
愛用のキッチンツール☆
よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡
てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦
ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡
包丁は引き出しにしまってます。
少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
ameli...さん
この写真のすべてのコメント
amelie1259さん
愛用のキッチンツール☆
よく使うものだけ吊り下げ収納してます♡
てか料理あんまり好きじゃないので、使うのはこれだけです💦
ほとんど無印で、カルシファーのターナーは可愛くてお気に入りです♡
包丁は引き出しにしまってます。
少し前からピーラーが行方不明だけど、特に困ることは無いと判明したので新しく買ってないです(⁎⁍̴̆ﻌ⁍̴̆⁎)
ttmcyさん
amelie1259ヌラリヒョン🍑
ピーラー送ったろぅ…
( •´∀•` )ニヤニヤ
amelie1259さん
ttmcyヒョラリヌン🍑
送られてきたらヒンメリと一緒に飾ったるわい
٩(o▽n)وワッショイ
てか、皮むきめっちゃ上手くなったからホントに必要ないんだけど 笑
ttmcyさん
amelie1259ラヒョヌンリ🍑
5ピーラー送るわ( •´∀•` )
1ピーラーごとに
私からのメッセージ刻印付き❤
もうこれは
皮むきアーティストになるんや!!
( ✧Д✧) カッ!!
pekigoriさん
amelie1259このアイテムについて教えてください♪
erisavesu4さん
amelie1259さん☆
カフェみたいなキッチンですよね💕
可愛い❤️✨
この写真を投稿したユーザー
ameli...さん
ミンネ☆展示だけ始めました♡
https://minne.com/@amelie1259
☆2019年4月☆
『100円グッズのおしゃれ収納アイディア1100』
のワイヤーネットのページにキッチンのマグカップ収納を掲載していただきました♡
☆2018年11月☆
『100円グッズでいつもすっきり!収納』
にキッチンツール&マグカップの収納を掲載していただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆2017年12月☆
『RoomClipで見つけた大人のナチュラルインテリア』
にキッチンの窓枠DIYを掲載していただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
☆RoomClip mag掲載☆
◾️つっぱり棒活用術
https://roomclip.jp/mag/archives/57417/
◾️玄関収納
https://roomclip.jp/mag/archives/57153/
◾️キッチン窓枠DIY
https://roomclip.jp/mag/archives/55685/
yasuyo66さん
yasuyo66さん
…ドが外れてしまうコトもありません♪
↳プチストレスやった〜😖
レンジフードに吊り下げてたキッチンツールも
パネル裏にキッチンツールを引っ掛けられるフックがあるのでそちらへ
↳キッ…
…なら、据え置きタイプにしたら?』と
私のモノ持ちの良さを判ってくれてる上で勧められたのが
・山崎実業
✐伸縮レンジガード タワー
前から気になってた商品♪
旦那くんが言うなら、と
ポチリ🖱してもらいました
設置して料理してみて…
煮物の蒸気と、つくねハンバーグの油ハネ
サッとひと拭きでキレイに✨
しっかり自立してくれてるから
今までみたいに
調理中、何かの拍子で
マグネットがズレてしまって
ガードが外れてしまうコトもありません♪
↳プチストレスやった〜😖
レンジフードに吊り下げてたキッチンツールも
パネル裏にキッチンツールを引っ掛けられるフックがあるのでそちらへ
↳キッチンツールへの油飛び散りもなくなります♪
それと、
まぁ、滅多に使うコトのない
三口コンロの中央奥の五徳
使わへんのに飛び散りで汚れるから
毎回洗うハメに…(≖ω≖)
使わない時は、
外しておくコトにしました⚐⋄∘∗
…
yasuyo66さん
☺︎油ハネ対策☺︎
∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗
料理・掃除をしやすくする
キッチンの工夫
∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗
こんにちは☼∘⋄
キッチン周りで
私が1番気になるのが油や蒸気の飛び散り💦
壁の掃除をラクにするために
ずっと使って来たのは、
使い捨てのレンジパネル
↳よくあるアルミのヤツ
汚れが目立つ3週に一度くらいで取り替えてました
先日、
旦那くんから、
『使い捨てタイプをしょっちゅう買い替えるなら、据え置きタイプにしたら?』と
私のモノ持ちの良さを判ってくれてる上で勧められたのが
・山崎実業
✐伸縮レンジガード タワー
前から気になってた商品♪
旦那くんが言うなら、と
ポチリ🖱してもらいました
設置して料理してみて…
煮物の蒸気と、つくねハンバーグの油ハネ
サッとひと拭きでキレイに✨
しっかり自立してくれてるから
今までみたいに
調理中、何かの拍子で
マグネットがズレてしまって
ガードが外れてしまうコトもありません♪
↳プチストレスやった〜😖
レンジフードに吊り下げてたキッチンツールも
パネル裏にキッチンツールを引っ掛けられるフックがあるのでそちらへ
↳キッチンツールへの油飛び散りもなくなります♪
それと、
まぁ、滅多に使うコトのない
三口コンロの中央奥の五徳
使わへんのに飛び散りで汚れるから
毎回洗うハメに…(≖ω≖)
使わない時は、
外しておくコトにしました⚐⋄∘∗
この写真のすべてのコメント
yasuyo66さん
☺︎油ハネ対策☺︎
∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗
料理・掃除をしやすくする
キッチンの工夫
∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗
こんにちは☼∘⋄
キッチン周りで
私が1番気になるのが油や蒸気の飛び散り💦
壁の掃除をラクにするために
ずっと使って来たのは、
使い捨てのレンジパネル
↳よくあるアルミのヤツ
汚れが目立つ3週に一度くらいで取り替えてました
先日、
旦那くんから、
『使い捨てタイプをしょっちゅう買い替えるなら、据え置きタイプにしたら?』と
私のモノ持ちの良さを判ってくれてる上で勧められたのが
・山崎実業
✐伸縮レンジガード タワー
前から気になってた商品♪
旦那くんが言うなら、と
ポチリ🖱してもらいました
設置して料理してみて…
煮物の蒸気と、つくねハンバーグの油ハネ
サッとひと拭きでキレイに✨
しっかり自立してくれてるから
今までみたいに
調理中、何かの拍子で
マグネットがズレてしまって
ガードが外れてしまうコトもありません♪
↳プチストレスやった〜😖
レンジフードに吊り下げてたキッチンツールも
パネル裏にキッチンツールを引っ掛けられるフックがあるのでそちらへ
↳キッチンツールへの油飛び散りもなくなります♪
それと、
まぁ、滅多に使うコトのない
三口コンロの中央奥の五徳
使わへんのに飛び散りで汚れるから
毎回洗うハメに…(≖ω≖)
使わない時は、
外しておくコトにしました⚐⋄∘∗
teraさん
yasuyo66さん おはようございます。
はじめまして。
素敵にリノベージョンされていますね💕
憧れます❣️
今キッチンリフォームを考えていて、LIXILで検索して、yasuyo66 さんのお家へ。
中古マンションのビフォーアフターを見せていただきました。
キッチンだけでなく、居室の壁紙や床材などもとても参考になりました。
フォローさせてください。
よろしくお願いします。
yasuyo66さん
teraさん♡
はじめまして✨
ご訪問ありがとうございます♪
リノベを褒めていただき嬉しいです🥰
リフォームご検討中なのですね⚒
我が家は、
マンションを購入した不動産屋さんに、
とても親身になってくださるリフォーム業者さんを紹介してもらえて、
ワガママをいっぱい聞いてもらえました♡
teraさんのキッチンリフォームのお役に立てたなら嬉しいです
teraさんのおウチも拝見させていただきました
新しいモノと古道具の合わせ方がステキですね
私もリフォローさせていただきます💕
よろしくお願いします(●'3)♡(ε`●)
この写真を投稿したユーザー
yasuyo66さん
2017年2月〜
メゾネットタイプの2DKマンション
2020年7月末〜
築24年の4LDKマンションを購入⇨リノベ
娘2人は独立して
3年前から
旦那くんと2人暮らし
たまたまネットで見つけた物件からの景色に一目惚れして、引っ越しを決めました♪
♡⋄∗∘好き∘∗⋄♡
☺︎モノトーン
☺︎シンプル
☺︎アイアン
☺︎ステンレス
☺︎リアル&フェイクグリーン
☺︎リアル、ドライ&フェイクフラワー
☺︎アンティーク雑貨
☺︎プチリメイク
お気軽にコメントして下さい♡
ものすごく、嬉しいです
╰(*´︶`*)╯♡
sumikoさん
sumikoさん
kariaさん☆
結婚当初は、緑好きな旦那の緑色プラ製キッチンツール💧ばかりだったから、少しずつ使い倒して買い直して漸くここまで来ましたーε-(´∀`; )
kariaさんも、お気
kariaさん☆
結婚当初は、緑好きな旦那の緑色プラ製キッチンツール💧ばかりだったから、少しずつ使い倒して買い直して漸くここまで来ましたーε-(´∀`; )
kariaさんも、お気に入りキッチンツールに囲まれた生活になると良いね(*^^*)
sumikoさん
この写真のすべてのコメント
sumikoさん
「愛用のキッチンツール」イベント用picです。
左上から… パスタ用トング、シリコン製ハケ、ピーラー、魚の骨抜き、計量スプーン、泡立て器、キッチンバサミ、セリアの計量カップ、輪ゴム
黒とステンレスで揃えています。
パスタトングは、カードリング(文房具)で留めてコンパクトにしています。
この中で1番長い付き合いなのが、サンクラフトのキッチンバサミ。
20年くらい使っています。
その他のツールも丈夫なステンレス製が多いので、無くさない限りは買い替えの必要は無さそう♪
atelier.dot.kobeさん
sumikoさん
7割収納😲
と云うことは!3割しか出ていないって事ですね😉
道理でスッキリ‼としている訳ですね👏
まな板はどの様にされていますか?
sumikoさん
atelier.dot.kobeさん、ありがとう☆
7割収納って整理収納アドバイザーさん(お名前忘れました💦)が提唱している収納方法なんです(╹◡╹)
例えば、この引出しにギッシリ入れた状態が100%(10割)なら、少し余白(3割くらい、厳密でなくてOK)を残して収納しましょう、と。
私、特に意識はしてなかったけど、言われてみれば、どの引出しも大体7割で快適なんですよ♪
まな板はシンク下の引出しに専用スペースがあるので、そこにしまっています(^∇^)
https://roomclip.jp/photo/Ebq5
kariaさん
sumikoさん♡
😍💕
見てると癒やされるのは
私だけでしょうか?😍💕
sumikoさんの引き出しは
どこも癒やされる😍😍😍
良いものを長く使うっていうのも
ムダを出さず、中途半端なものを持たない事につながるんですね😍
これも…
_φ(・_・メモメモ
sumikoさん
kariaさん、ありがとう☆
いやいやいや…
kariaさんの様な超絶オシャレな家やインテリアとは程遠いから、せめて引出しとか細々した所だけでも自分好みにしたいなーとf^_^;
以前はプラスチック製のツールが多くて、変色や割れ等で無駄にしてきた過去もあるですよw
やっぱりキッチンツールは、ステンレス最強♪
kariaさん
sumikoさん♡
おはよぉございますヽ(=´▽`=)ノ♫
超絶っ😁💦笑
ステンレスはあたしも大好き😍
まだまだイイものを買い揃えられる状態じゃないけど、sumikoさんみたいにゆっくり集めたいな😍
HIROKOさん
sumikoさん⭐
引き出しは最初から2段ついていたんですか?
私の家のキッチンの引き出しは1段しかありませんでした(^◇^;)
sumikoさん
kariaさん☆
結婚当初は、緑好きな旦那の緑色プラ製キッチンツール💧ばかりだったから、少しずつ使い倒して買い直して漸くここまで来ましたーε-(´∀`; )
kariaさんも、お気に入りキッチンツールに囲まれた生活になると良いね(*^^*)
sumikoさん
HIROKOさん☆
そうなの?
うちのは最初から2段でしたよ。
上の段が自由に動かせる様になってるの。
同じメーカーでも型番が違うと仕様も変わってくるのねー(^-^;
この写真を投稿したユーザー
sumikoさん
いいね・フォロー・コメント・保存、ありがとうございます。
モノトーンと和雑貨が好きなので墨子と名乗っております。
手芸とエレクトーンが趣味です。
震災から家族を守れるよう、断捨離・整理整頓・情報収集をしています。
平成29年2月〜RoomClip
Instagram… sumiko_monotone
楽天ROOM… 墨子
無印良品のステンレス 泡立て・大の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は63枚あります。