このアイテムを使った投稿19枚
1/2ページsprin...さん
sprin...さん
…☆
コメント有難うございます!
とっても嬉しいです(*≧∀≦*)
ワイヤーネットの方は、トイレタンクと天井部分に縦に突っ張り棒を2本設置して、間に結束バンドでワイヤーネットを固定…
Azumiさん
こんにちは☆
コメント有難うございます!
とっても嬉しいです(*≧∀≦*)
ワイヤーネットの方は、トイレタンクと天井部分に縦に突っ張り棒を2本設置して、間に結束バンドでワイヤーネットを固定してあります。
ごめんなさい。こんな下手くそ説明でわかるかしら?(T_T)
意味不明だったらまた聞いてくださいませ(^^;
sprin...さん
Azumiさん
こんにちは☆
コメント有難うございます!
とっても嬉しいです(*≧∀≦*)
ワイヤーネットの方は、トイレタンクと天井部分に縦に突っ張り棒を2本設置して、間に結束バンドでワイヤーネットを固定してあります。
ごめんなさい。こんな下手くそ説明でわかるかしら?(T_T)
意味不明だったらまた聞いてくださいませ(^^;
この写真のすべてのコメント
springcanolaさん
ゴム手袋の行き場が定まらず、暫くはかごのふちに引っかけていました。が!今日、無印の良品週間でまっ白なマグネット付のクリップを見つけ「これだ!」と。
何でもかんでも壁面にぶら下げてるくせに、どうして今までこの方法を思いつかなかったのか、自分でも不思議です。
Azumiさん
springcanolaこんにちは☆
統一感があって、とても素敵なレイアウトですねヽ(*´∀`*)ノ.+゚
トイレ上の突っ張り棒+ワイヤーネットは自作でしょうか?
どうやって固定しているか、教えていただけますか(*≧∀≦*)?
springcanolaさん
Azumiさん
こんにちは☆
コメント有難うございます!
とっても嬉しいです(*≧∀≦*)
ワイヤーネットの方は、トイレタンクと天井部分に縦に突っ張り棒を2本設置して、間に結束バンドでワイヤーネットを固定してあります。
ごめんなさい。こんな下手くそ説明でわかるかしら?(T_T)
意味不明だったらまた聞いてくださいませ(^^;
この写真を投稿したユーザー
sprin...さん
クローゼット無しの 16.03㎡極狭ワンルームマンションに暮らしています。
趣味の引っ越しも暫くお預けになりそうなので、この狭い部屋で快適に過ごすべく日々奮闘しております。
「ここをあーしてこーして…」と考えている時がとても楽しいです♪♪
miyuさん
miyuさん
cherry.blossom0910さん*
ボードの重さはだいたい3キロないぐらいかな
ピンは細いから穴は小さくてすみますよ
1つのフックで3箇所あいちゃうけど…
穴を開けたくない
cherry.blossom0910さん*
ボードの重さはだいたい3キロないぐらいかな
ピンは細いから穴は小さくてすみますよ
1つのフックで3箇所あいちゃうけど…
穴を開けたくない場合はディアウォールで柱を二本立てて そこにボードつけるとか?
子供のスケジュール管理 お互い頑張りましょう٩( ᐛ )و
miyuさん
cherry.blossom0910さん*
ボードの重さはだいたい3キロないぐらいかな
ピンは細いから穴は小さくてすみますよ
1つのフックで3箇所あいちゃうけど…
穴を開けたくない場合はディアウォールで柱を二本立てて そこにボードつけるとか?
子供のスケジュール管理 お互い頑張りましょう٩( ᐛ )و
この写真のすべてのコメント
miyuさん
流行りに逆らってプリント隠しはしておりません(^-^;
ズボラな私は隠すと見ないので
家事動線にある壁なので ついでに見るためにあえてオープンしております
アンパンマンのマグネットは卒業して ダイソーの木製マグネットに変更しました♡
cocosorasakuさん
miyuちゃん。
あははは。プリントは隠すと忘れちゃうもんね~(* ̄∇ ̄*)
miyuさん
cocosorasakuちゃん*
いやぁ〜皆んなみたいにマメな人になれたらいいけど…
この状態にしてても期限間近Σ(゚д゚lll)の提出物があったりして あたふたしてるよ(^◇^;)
rikorinさん
miyumiyuちゃん♡こんばんは(๑>◡<๑)
miyuちゃんちはとっても可愛くてまとまりがある(●´ω`●)
うちはなんでなのかごちゃごちゃしてみえる(TT)
物は少ない方なんだけど。。
miyuちゃんなんかコツあると〜?
miyuさん
rikorinちゃん*
ありがとっ♡
参考になるかな?
うちの場合はメインカラーがオレンジとミントグリーンで
後のカラーを出来るだけ ホワイトと建具カラーで揃えるようにしてる
オレンジのソファが馴染むようにカーテンは建具とオレンジの間ぐらいの色味にして 和室への引き戸がミントグリーンぽかったので それに合わせてキッチンもミントグリーンにしてみた
メインの色の分量が多めだから 他の色は余り被らないように気をつけているかな
雑貨とか小さいものに ちょこっとメインカラーを入れたりはしてるけど…
これが正解かは私もわかんない^_^;
食料品とかはパッケージが目立つから見えないところに入れたり 瓶なんかを置くときは1つより同じ物を何個か置いたほーがまとまり感がでるかな
ってぐらいしか思いつかなーい!
rikorin ちゃん家では役に立たないかもぉ
お部屋の写真を撮ってみてゴチャっと見えるところを改善していくといいかも
写真を通すと なんかここが違うなぁ〜ってところが見えやすくなる 私は…^_^;
ってな感じです‼︎
参考にならないかも(>人<;)
cherry.blossom0910さん
miyuマグネットボードからきました!IKEAのですよね?これ、いいなぁーと思ってたんです!すごい素敵に整理されてますね!このマグネットボードってどうやって壁にくっつけてるんですかー?
miyuさん
cherry.blossom0910さん*
IKEAのマグネットボードです!
フックはアイテムタグを付けたので参考にして下さい(^ω^)
そのフックを壁につけてボードを引っ掛けているだけです
色が白いので つけていても目立ちにくくて我が家では大活躍しています♪
cherry.blossom0910さん
miyuコメントありがとうございます!フック結構小さいですよね?マグネットボード結構軽いんですかね?色々質問すみません!春から2人保育園で書類整理できるかビビってるところです
cherry.blossom0910さん
miyuフックのタグありがとうございますこれは壁に穴は開けずにできるんですかね?
cherry.blossom0910さん
miyuすみません!タグ詳細見てなかったです!壁にさしてますね!ありがとうございます!
miyuさん
cherry.blossom0910さん*
ボードの重さはだいたい3キロないぐらいかな
ピンは細いから穴は小さくてすみますよ
1つのフックで3箇所あいちゃうけど…
穴を開けたくない場合はディアウォールで柱を二本立てて そこにボードつけるとか?
子供のスケジュール管理 お互い頑張りましょう٩( ᐛ )و
cherry.blossom0910さん
miyuそーなんですね!ありがとうございます!一応一戸建てを買ってるので穴は開けても大丈夫ですがなんなく開けたくなぃなぁーと思ってるところでした!ディアウォール!聞いたことあります!天井まであるつっぱり棒的なやつですよね?場所的にスペースが難しいので穴開けちゃいます!
私もRCで色々参考にさせてもらってるんですが、コルクで見えなくするやついいなぁーと思ってたんですが見えないと私も忘れちゃいそうで!生活感でますが、おしゃれだからいいなぁーと思いました!お値段もお手頃ですね!私は愛知で長久手にIKEAが今年できるんですが…それまで待てない…と思い笑笑 ネットで検討してみます!
cherry.blossom0910さん
miyuご丁寧にありがとうございました!
cherry.blossom0910さん
miyu素敵なおうちですね!ぜひフォローさせてください!私まだ全然写真がないですが…
キッチンとか参考にさせてくださいオープンキッチンなのでディアウォール!いつか挑戦してみます!
rikorinさん
miyumiyuちゃん♡こんばんは^ ^
とってもわかりやすいステキな返信ありがとう(๑>◡<๑)
実は私。。
インフルエンザでダウンしてた(TT)
やーっと復活!!
部屋の中ぐっちゃぐちゃ笑笑
明日から大掃除するぞー(⌒▽⌒)
miyuちゃん、うち、4人家族でまだまだ子供は小さい、主人は単身赴任中。。
ダイニングチェアは基本私しか使わないんだけど、やっぱり今の時点でも4脚は必要なのかな〜??
miyuさん
rikorinちゃん*
うぉーΣ(゚д゚lll)
それは大変だったね(>_<)
病み上がりはゆっくり ちょっとずつ いつものペースに戻してね
お部屋が散らかっちゃうのは仕方がない‼︎ 身体が1番‼︎ だよ♡
椅子でお悩みなのね
今すんごい欲しい椅子がある?
私ならこれが良い‼︎って思ったのが今の時点であるなら揃えちゃうけど… 生産中止になるのが怖いから
そこまで思う椅子がないなら一脚でもいいと思うよ‼︎
あと家族で種類の違う椅子をあえて使うっていうのも流行ってるしね♪
ほとんど使うことがないなら無理をして今 揃えることもないかも
今後 素敵な椅子に出会えるかもしれないし
私の考えにのらなくていいからね
rikorin ちゃんの今の暮らしやすさを優先して
この写真を投稿したユーザー
miyuさん
夫婦+子供の 3人家族
私が楽チンできるように 日常使いの物達の最適な居場所を探しながら生活をしています(≧▽≦)
なのでスッキリしたお部屋ではないですがヨロシクお願いします‼
2015.10.10 RoomClip開始
2008 家を建てる
2016.5 愛犬チロルが家族に仲間入り
2018.5 金魚3匹を飼う
家を建てた時に 物を揃えたので 最近イロイロと交換が必要になっています( ̄д ̄;)
ただいまの目標は『家を軽くしたい‼︎』です。
wakab...さん
wakab...さん
無印良品で、アルミ『フック・マグネットタイプ・大』を購入して、冷蔵庫にペタッ☘️
IKEA遠征で購入した、キッチンクロスをひっかけました(*´∇`)
このキッチンクロス、すごく
無印良品で、アルミ『フック・マグネットタイプ・大』を購入して、冷蔵庫にペタッ☘️
IKEA遠征で購入した、キッチンクロスをひっかけました(*´∇`)
このキッチンクロス、すごく柔らかくって、端っこのフリンジが可愛いです(*≧з≦)
wakab...さん
この写真のすべてのコメント
wakaba223さん
無印良品で、アルミ『フック・マグネットタイプ・大』を購入して、冷蔵庫にペタッ☘️
IKEA遠征で購入した、キッチンクロスをひっかけました(*´∇`)
このキッチンクロス、すごく柔らかくって、端っこのフリンジが可愛いです(*≧з≦)
NrHyさん
wakaba223ちゃん♡
フリンジ付きのキッチンクロス可愛いいね(*´꒳`*)
ちっちゃいストールみたい♡
wakaba223さん
NrHyちゃん☆
キッチンクロス、お得なのもあるけど、こちらは1枚で599円♥️
ちょっとしたアクセントにもなって実用的にまだ使えていない…
ストールでも行けちゃうかも(*´∇`)
この写真を投稿したユーザー
wakab...さん
↑↑↑
2017.10.10
10分でできる100均リメイク
連載に取り上げていただきました‼
すっきり暮らしたい!
そんな思いから年中 断捨離祭 開催中といいながら、なかなか思うようなお部屋作りができず、皆さんのpicに刺激を受けながら、夢をふくらませています✨
マイホームをかまえたのは、2008.12です。
家作り中は、育児休暇中でゆっくり向き合えたのですが、入居後すぐに仕事に復帰したので、収納、家具などけっこうあるもので済ませてしまっていました。
2013.夏より育児休暇に入ってから家で過ごすことが多くなり、収納、インテリアなどに向き合う時間ができ日々勉強中です‼
いいね‼&コメント&フォロー励みになります。どうぞ、よろしくお願いします‼
2018.4よりお仕事はじめました(>_<)
みなさんのpicに癒やされながらボチボチやっていきます♪
usaco.さん
usaco.さん
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
無印良品のファイルボックスと
ポケット類には、
娘の愛用品のストローやマドラー
などの細々したキッチン雑貨類と
家族分の
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
無印良品のファイルボックスと
ポケット類には、
娘の愛用品のストローやマドラー
などの細々したキッチン雑貨類と
家族分の水筒置き場にしました。
ごちゃつき気味なモノ達がスッキリ
まとめられました。
usaco.さん
この写真のすべてのコメント
usaco.さん
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
無印良品のファイルボックスと
ポケット類には、
娘の愛用品のストローやマドラー
などの細々したキッチン雑貨類と
家族分の水筒置き場にしました。
ごちゃつき気味なモノ達がスッキリ
まとめられました。
sprin...さん
sprin...さん
植物達の水やりはバスルームでシャワーをかけます。
全てセラミス植えなので、土が流れたり床が汚れたりはしません。
そういえば、狭いが故に何でもぶら下げる我が家のS字フック、ひとつ残
植物達の水やりはバスルームでシャワーをかけます。
全てセラミス植えなので、土が流れたり床が汚れたりはしません。
そういえば、狭いが故に何でもぶら下げる我が家のS字フック、ひとつ残らず無印良品のブレにくいアレにしました。とても快適(^-^)v
sprin...さん
この写真のすべてのコメント
springcanolaさん
植物達の水やりはバスルームでシャワーをかけます。
全てセラミス植えなので、土が流れたり床が汚れたりはしません。
そういえば、狭いが故に何でもぶら下げる我が家のS字フック、ひとつ残らず無印良品のブレにくいアレにしました。とても快適(^-^)v
yuichirouさん
springcanola私もユニットバスのレイアウトを模索中です!
ユニットバスの観葉植物は育ちますか?
この写真を投稿したユーザー
sprin...さん
クローゼット無しの 16.03㎡極狭ワンルームマンションに暮らしています。
趣味の引っ越しも暫くお預けになりそうなので、この狭い部屋で快適に過ごすべく日々奮闘しております。
「ここをあーしてこーして…」と考えている時がとても楽しいです♪♪
miyuさん
miyuさん
vettさん*
使ったフックのアイテムタグをつけておきました(o^^o)
参考になればいいんですが
vettさん*
使ったフックのアイテムタグをつけておきました(o^^o)
参考になればいいんですが
miyuさん
vettさん*
使ったフックのアイテムタグをつけておきました(o^^o)
参考になればいいんですが
この写真のすべてのコメント
miyuさん
来年のカレンダーも今年と同じセリアのファミリーカレンダー
一緒にクリアシートカレンダーも買ってみた
小さいシールでゴミの日に印を付けておくと 忘れていても家族が『なんかの日だよぉ〜』って教えてくれるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
vettさん
miyuはじめまして!このマグネットボードは、どうやって壁に取り付けたのですか?
miyuさん
vettさん*
使ったフックのアイテムタグをつけておきました(o^^o)
参考になればいいんですが
この写真を投稿したユーザー
miyuさん
夫婦+子供の 3人家族
私が楽チンできるように 日常使いの物達の最適な居場所を探しながら生活をしています(≧▽≦)
なのでスッキリしたお部屋ではないですがヨロシクお願いします‼
2015.10.10 RoomClip開始
2008 家を建てる
2016.5 愛犬チロルが家族に仲間入り
2018.5 金魚3匹を飼う
家を建てた時に 物を揃えたので 最近イロイロと交換が必要になっています( ̄д ̄;)
ただいまの目標は『家を軽くしたい‼︎』です。
bikkeさん
bikkeさん
無印のタオルハンガーには、いつも洗ったジップロックを干してます^ ^
無印のタオルハンガーには、いつも洗ったジップロックを干してます^ ^
usaco.さん
usaco.さん
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
マグネットクリップを使って
ゴム手袋の乾燥兼収納場所に。
マグネットクリップは無印良品。
ゴム手袋は、セリアです。
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
マグネットクリップを使って
ゴム手袋の乾燥兼収納場所に。
マグネットクリップは無印良品。
ゴム手袋は、セリアです。
piichikuさん
piichikuさん
ミモザのスワッグ玄関の内側に飾ってます。ワークショップで作りました
ミモザのスワッグ玄関の内側に飾ってます。ワークショップで作りました
miyuさん
miyuさん
2018/01/07
miyuさん
この写真のすべてのコメント
miyuさん
今年もカレンダーはこれ!
毎年、無料ダウンロードをして使っています
みんなの予定+5人分まで予定が書けて便利なの♪
我が家は学校、息子、パパ&ママ、チロル、記念日に分けて使っています
Yoppiさん
miyuとても素敵ですね。取り付けはどうやって取り付けられたのですか?
またこちらの長細いマグネットはどこで購入されましたか?
miyuさん
Yoppiさん*
ありがとうございます(*≧∀≦*)
マグネットはダイソーです
取り付けはアイテムタグを付けておいたので見てください
我が家はミニの方で2箇所ボードの穴に引っ掛けているだけです
なぜかミニよりシングルの方がお安いの
参考になれば嬉しいですヽ(*´∀`)
この写真を投稿したユーザー
miyuさん
夫婦+子供の 3人家族
私が楽チンできるように 日常使いの物達の最適な居場所を探しながら生活をしています(≧▽≦)
なのでスッキリしたお部屋ではないですがヨロシクお願いします‼
2015.10.10 RoomClip開始
2008 家を建てる
2016.5 愛犬チロルが家族に仲間入り
2018.5 金魚3匹を飼う
家を建てた時に 物を揃えたので 最近イロイロと交換が必要になっています( ̄д ̄;)
ただいまの目標は『家を軽くしたい‼︎』です。
miyuさん
miyuさん
2017/10/17
miyuさん
この写真のすべてのコメント
miyuさん
キッチンと洗面所の動線の壁にIKEAのマグネットボード
生活感溢れる空間 σ(^_^;)
カレンダー、学校のプリント類、時間割、ゴミ出し日なんかを貼り付けています
無印のマグネットクリップはチェックしたいプリントが数枚あるとき まとめて貼れるのでゴチャッと感が少し減ってるかなぁ♪
シンプルで磁力が強く愛用しています♡
Mariさん
miyuこれ(*´σЗ`)σいいね!
私も真似しよー!!!
miyuさん
Mariさん*
ありがとうございます♪
どーぞ
どーぞ
真似っこ喜んで!
この写真を投稿したユーザー
miyuさん
夫婦+子供の 3人家族
私が楽チンできるように 日常使いの物達の最適な居場所を探しながら生活をしています(≧▽≦)
なのでスッキリしたお部屋ではないですがヨロシクお願いします‼
2015.10.10 RoomClip開始
2008 家を建てる
2016.5 愛犬チロルが家族に仲間入り
2018.5 金魚3匹を飼う
家を建てた時に 物を揃えたので 最近イロイロと交換が必要になっています( ̄д ̄;)
ただいまの目標は『家を軽くしたい‼︎』です。
miyuさん
miyuさん
2017/03/07
miyuさん
この写真のすべてのコメント
miyuさん
お気に入りのディアウォールの飾り棚♪
もっと飾り棚欲しいとも思うけど 飾り過ぎても お掃除が追いつかないから私には このぐらいがベストかな(^◇^;)
変化のない我が家です(๑>◡<๑)
この写真を投稿したユーザー
miyuさん
夫婦+子供の 3人家族
私が楽チンできるように 日常使いの物達の最適な居場所を探しながら生活をしています(≧▽≦)
なのでスッキリしたお部屋ではないですがヨロシクお願いします‼
2015.10.10 RoomClip開始
2008 家を建てる
2016.5 愛犬チロルが家族に仲間入り
2018.5 金魚3匹を飼う
家を建てた時に 物を揃えたので 最近イロイロと交換が必要になっています( ̄д ̄;)
ただいまの目標は『家を軽くしたい‼︎』です。
mmmkさん
mmmkさん
2019/07/01
タオルハンガーに関連するショップ
無印良品のABSマグネット付クリップの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は19枚あります。