このアイテムを使った投稿71枚
1/4ページsyokoさん
syokoさん
イベントにすべりこみ参加✧我が家の収納必需品♡
無印良品のファイルボックスです☺︎
スタンダードもワイドもハーフも、それにつけれるペンポケットもポケットも活躍中〜♡
イベントにすべりこみ参加✧我が家の収納必需品♡
無印良品のファイルボックスです☺︎
スタンダードもワイドもハーフも、それにつけれるペンポケットもポケットも活躍中〜♡
syokoさん
この写真のすべてのコメント
syokoさん
イベントにすべりこみ参加✧我が家の収納必需品♡
無印良品のファイルボックスです☺︎
スタンダードもワイドもハーフも、それにつけれるペンポケットもポケットも活躍中〜♡
Mihiroさん
syoko初めまして
本当にスッキリした素敵なお宅ですね(๑>◡<๑)
フォローさせてもらいました♡
どうぞよろしくお願いします❤️
syokoさん
Mihiroさん、はじめまして!
嬉しいコメントありがとうございます!!
フォローもとても嬉しいです。マイペースな更新ですがどうぞよろしくお願いします✧
この写真を投稿したユーザー
syokoさん
京都の小さな一軒家 (↟⌂2009.3〜)
家族4人で暮らしています✧
•
シンプルで好きなものに囲まれた生活を目指して、家族に合った収納方法、インテリアの勉強中です☺︎
•
いいね・フォローありがとうございます♡とても嬉しいです!!
•
Instagramメインで更新してます。よろしければのぞいてくださいね☺︎
LUMIXさん
LUMIXさん
フライパンスタンド:ニトリ
フライパンセット:アイリスオーヤマ
キッチンツール立て:無印良品ペンポケット
ワンハンド、ワンアクションで出し入れ出来てプチストレスと無縁の収納
菜
フライパンスタンド:ニトリ
フライパンセット:アイリスオーヤマ
キッチンツール立て:無印良品ペンポケット
ワンハンド、ワンアクションで出し入れ出来てプチストレスと無縁の収納
菜箸も同じ長さ、柄無しにしてペアを探すプチストレスを無くしています
LUMIXさん
この写真のすべてのコメント
LUMIXさん
フライパンスタンド:ニトリ
フライパンセット:アイリスオーヤマ
キッチンツール立て:無印良品ペンポケット
ワンハンド、ワンアクションで出し入れ出来てプチストレスと無縁の収納
菜箸も同じ長さ、柄無しにしてペアを探すプチストレスを無くしています
この写真を投稿したユーザー
LUMIXさん
注文住宅からアパートに引っ越しました
狭さを感じさせない部屋づくりをしている最中です
2020.11〜3LDK
掲載記録
10000人の暮らし:フライパン収納など写真3枚
TOTO公式サイト:リフォーム情報としてバスルーム
RoomClipmag収納のコツ: vol.205「シンプルさ、手軽さで導く、快適が定着する収納づくり」
他RoomClipmag
kagi___さん
kagi___さん
iimamaマグネットも収納ケースも どちらも無印良品の商品です。
iimamaマグネットも収納ケースも どちらも無印良品の商品です。
kagi___さん
この写真のすべてのコメント
kagi___さん
冷蔵庫の側面に設置しています。
キッチンでよく使うアイテムを収納しています。
iimamaさん
kagi___さん
いいアイディアですね!ちなみにマグネットで冷蔵庫につけていますか?
kagi___さん
iimamaこんばんは!コメントありがとうございます。
こちらは無印良品の商品で
冷蔵庫にマグネットをつけて
そこに収納ケースをひっかける形に
なっています。
kagi___さん
iimamaマグネットも収納ケースも どちらも無印良品の商品です。
この写真を投稿したユーザー
kagi___さん
⇧ 楽天room 気になるモノ
のせてます♡
5人家族 パパ わたし 小5娘 小3息子 年中息子
好きなモノに囲まれたシンプルなインテリアが好き♡
整理収納アドバイザー2級取得
転勤族 静岡⇨三重⇨愛知
賃貸住宅住まいです ☺︎
Suさん
Suさん
…!
早速子どもの服やその他いろいろと買っちゃいました(*´∇`*)
前々からやりたかったファイルボックスのお皿収納!
タカラスタンダードのカップボードは棚板の位置を好きに変えられ…
無印良品週間始まりましたね!
早速子どもの服やその他いろいろと買っちゃいました(*´∇`*)
前々からやりたかったファイルボックスのお皿収納!
タカラスタンダードのカップボードは棚板の位置を好きに変えられるので、ファイルボックスの高さに合わせて調整しました( ´∀`)
下段全部ファイルボックスにしたい♡
さらにマグネットバーとペン立ても追加♡
ガスコンロ前のオイルガードはホーローでマグネットがくっつくので、無印良品のマグネットバーをつけて、ペン立てを装着すれば長男の勉強スペースの完成╰(*´︶`*)╯♡
Suさん
この写真のすべてのコメント
Suさん
無印良品週間始まりましたね!
早速子どもの服やその他いろいろと買っちゃいました(*´∇`*)
前々からやりたかったファイルボックスのお皿収納!
タカラスタンダードのカップボードは棚板の位置を好きに変えられるので、ファイルボックスの高さに合わせて調整しました( ´∀`)
下段全部ファイルボックスにしたい♡
さらにマグネットバーとペン立ても追加♡
ガスコンロ前のオイルガードはホーローでマグネットがくっつくので、無印良品のマグネットバーをつけて、ペン立てを装着すれば長男の勉強スペースの完成╰(*´︶`*)╯♡
KUFFSさん
Suさーーん(*☻-☻*)
どうもーーー。
ダーマン「さては無印好きでしょ?」
自分「好きや言うてはるやないの?」
素敵な部屋でー×❼❼❼。
この写真を投稿したユーザー
Suさん
頑張らない系ゆとり世代ママ✌︎('ω')✌︎
インフラ&クラウド大好きエンジニア。
おうちティータイムpic多めです。
ティータイムを楽めるインテリア目指してがんばります٩( 'ω' )و
⁂ Instagram ⁂
▶︎ @hira.home
▶︎ @su_teatime
Teaさん
Teaさん
…洗面台下のこちらに♪
掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:)
ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*…
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪
掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:)
ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*)
こちらも無印良品のものです。
洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
Teaさん
この写真のすべてのコメント
Teaさん
無印良品隙間掃除シリーズのヘラ・スポンジ・ポイントブラシを、洗面台下のこちらに♪
掃除用品があふれかえっててスッキリしてなくてすみません(´`:)
ファイルボックスにひっかけることが出来るスタンドに入れて、すぐに取り出せるように(*^^*)
こちらも無印良品のものです。
洗濯機の細かい溝の掃除にも使えそう~(*´▽`*)
この写真を投稿したユーザー
Teaさん
ナチュラルシンプルであたたかみのある家を目指しています。みなさんのステキなおうちを見て刺激を受けながら理想に近づけたらと思っています(*'▽'*)無言フォローやいいねさせてもらってます、すみません>_<食べることが大好きなのでおやつのpic多めです、すみません(・・;)
nikoさん
nikoさん
…いくつかあって色々な場所で使ってます。あと一番下の掃除道具の小物入れに使っている無印良品のファイルボックス。ペンケースを内側にして毎回雨戸を閉める時に使う棒を入れてます。ぴったり。…
セリアのこの白い収納ケース。サイズもいくつかあって色々な場所で使ってます。あと一番下の掃除道具の小物入れに使っている無印良品のファイルボックス。ペンケースを内側にして毎回雨戸を閉める時に使う棒を入れてます。ぴったり。
nikoさん
この写真のすべてのコメント
nikoさん
セリアのこの白い収納ケース。サイズもいくつかあって色々な場所で使ってます。あと一番下の掃除道具の小物入れに使っている無印良品のファイルボックス。ペンケースを内側にして毎回雨戸を閉める時に使う棒を入れてます。ぴったり。
onigiriさん
nikoさん¨̮♡
おはようございます☀️
綺麗に収納してありますね~(❁´꒳`❁)
私も最近、掃除機をしまってあるクローゼットの整理をした所でした✾
セリアで揃えれたら安いし、気軽に買い替えられるのがいいですよね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
nikoさん
onigiriさん♪
こんばんは☆
ありがとうございます(*´∇`*)
onigiri さんも掃除機が入ってるクローゼットを‼︎
セリアで収納ケース揃えれるといいですよね♪あまりお客さんが来た時に見えないところはセリアやダイソー結構使ってます(*´∇`*)
この写真を投稿したユーザー
nikoさん
2児の母です^_^
実家を増築し、玄関、トイレ、廊下は共有の2世帯になりました。リビングが2階のため狭いダイニングキッチンなので、スッキリ見えるように日々考えてます。、、
収納、北欧雑貨、木製品大好きで、みなさんのpicも参考にしながら、使いやすい、散らからない、居心地のよいお家に変えていきたいです。いいね、コメント、フォローとっても嬉しいです♪よろしくお願いします(*´꒳`*)
2017.8〜
jeimさん
jeimさん
kiyoe3333コメントありがとうございます😊✨
ケースは全て無印良品の商品です!
アイテム欄で商品名を確認できるようにしました。
よろしければご覧くださいませ🎶
kiyoe3333コメントありがとうございます😊✨
ケースは全て無印良品の商品です!
アイテム欄で商品名を確認できるようにしました。
よろしければご覧くださいませ🎶
wakab...さん
wakab...さん
1番よく使う書類たちは、LDKのキッチンカウンターの上、無印良品のファイルボックスへ収納しています!
・家計簿関係
・子供関係(お名前シール含む)
・広報紙、フリーペーパー等
1番よく使う書類たちは、LDKのキッチンカウンターの上、無印良品のファイルボックスへ収納しています!
・家計簿関係
・子供関係(お名前シール含む)
・広報紙、フリーペーパー等
エンボスステッカーで『NO.◯』という風にしているので、どこ?って聞かれたら、「◯番見てみて~」って、すごく便利です♪
ここで、あまり頻度のない書類はこのとなりにあるウォークスルークローゼットの可動棚のファイルボックスへと移動させられます。つまり、一軍の書類さんしかここにはいません‼シビアな世界です(´・ω・`)
wakab...さん
この写真のすべてのコメント
wakaba223さん
1番よく使う書類たちは、LDKのキッチンカウンターの上、無印良品のファイルボックスへ収納しています!
・家計簿関係
・子供関係(お名前シール含む)
・広報紙、フリーペーパー等
エンボスステッカーで『NO.◯』という風にしているので、どこ?って聞かれたら、「◯番見てみて~」って、すごく便利です♪
ここで、あまり頻度のない書類はこのとなりにあるウォークスルークローゼットの可動棚のファイルボックスへと移動させられます。つまり、一軍の書類さんしかここにはいません‼シビアな世界です(´・ω・`)
necocoさん
wakaba223ちゃん⑅︎◡̈︎*
書類さんたちのシビアな世界って表現、なんか好き( *´艸`)笑
数字で分けてあると、「あれどこー?」って時の説明がしやすくて良いね〜😊✨
wakaba223さん
necocoちゃん☆
今日もNo.1の中身の入れ替えしたよ。月はじめだから、広報とかフリーペーパーを7月号に入れ替えて、6月号はウォークスルークローゼットの新聞置き場へ♪
この写真を投稿したユーザー
wakab...さん
↑↑↑
2017.10.10
10分でできる100均リメイク
連載に取り上げていただきました‼
すっきり暮らしたい!
そんな思いから年中 断捨離祭 開催中といいながら、なかなか思うようなお部屋作りができず、皆さんのpicに刺激を受けながら、夢をふくらませています✨
マイホームをかまえたのは、2008.12です。
家作り中は、育児休暇中でゆっくり向き合えたのですが、入居後すぐに仕事に復帰したので、収納、家具などけっこうあるもので済ませてしまっていました。
2013.夏より育児休暇に入ってから家で過ごすことが多くなり、収納、インテリアなどに向き合う時間ができ日々勉強中です‼
いいね‼&コメント&フォロー励みになります。どうぞ、よろしくお願いします‼
2018.4よりお仕事はじめました(>_<)
みなさんのpicに癒やされながらボチボチやっていきます♪
yu.iさん
yu.iさん
収納が解決、スッキリした瞬間⚐⚑
T-faLの取っ手が無印良品のポリプロピレンの
ペンポケットにピッタリおさまりました!
収納が解決、スッキリした瞬間⚐⚑
T-faLの取っ手が無印良品のポリプロピレンの
ペンポケットにピッタリおさまりました!
yu.iさん
この写真のすべてのコメント
yu.iさん
収納が解決、スッキリした瞬間⚐⚑
T-faLの取っ手が無印良品のポリプロピレンの
ペンポケットにピッタリおさまりました!
usaco.さん
usaco.さん
…トです。
細々したキッチンアイテムを
スッキリ収納したくて
辿り着いたのが、無印良品の
ファイルボックスとポケット。
使用したのは
ポリプロピレンファイルボックス
スタンダード…
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
なんとも嬉しい
シンデレラフィットです。
細々したキッチンアイテムを
スッキリ収納したくて
辿り着いたのが、無印良品の
ファイルボックスとポケット。
使用したのは
ポリプロピレンファイルボックス
スタンダード1/2。
ファイルボックス用ポケット4個。
ペンポケット4個。
仕切付ポケット1個です。
詳しくはブログにも記載してます。
https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12519988314.html
usaco.さん
この写真のすべてのコメント
usaco.さん
山善さんスリムトローリーの
モニターに選んで頂きました。
なんとも嬉しい
シンデレラフィットです。
細々したキッチンアイテムを
スッキリ収納したくて
辿り着いたのが、無印良品の
ファイルボックスとポケット。
使用したのは
ポリプロピレンファイルボックス
スタンダード1/2。
ファイルボックス用ポケット4個。
ペンポケット4個。
仕切付ポケット1個です。
詳しくはブログにも記載してます。
https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12519988314.html
同じカテゴリの人気メーカー
無印良品のポリプロピレンファイルボックス用・ペンポケットの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は71枚あります。