このアイテムを使った投稿16枚
1/1ページhakun...さん
hakun...さん
y-h.w1th.0423こちらのラックは山崎実業のplateシリーズです。
アイテムとして写真はtowerシリーズのものですが載せているので確認してみてください☆
plateシリ
y-h.w1th.0423こちらのラックは山崎実業のplateシリーズです。
アイテムとして写真はtowerシリーズのものですが載せているので確認してみてください☆
plateシリーズだとオフホワイトでマットな質感です。towerシリーズのものだと青系のホワイトでツヤがある質感です。
hakun...さん
この写真のすべてのコメント
y-h.w1th.0423さん
hakuna_matataこのアイテムについて教えてください♪
hakuna_matataさん
y-h.w1th.0423こちらのラックは山崎実業のplateシリーズです。
アイテムとして写真はtowerシリーズのものですが載せているので確認してみてください☆
plateシリーズだとオフホワイトでマットな質感です。towerシリーズのものだと青系のホワイトでツヤがある質感です。
hakuna_matataさん
y-h.w1th.0423アイテムの写真にplateシリーズの方追加しておいたので参考にしてください☆
kztさん
kztさん
東京に引っ越しました♪
この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、
東京に引っ越しました♪
この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、バリリゾート風には白の方が似合うかと思い、白にしましたが正解でした♪
もちろんグリルパンの「ラ・クック」も同時購入です。
コンロの後ろには純正品のバックガードを取付け。これ意外と知られていないオプション部品ですが、かなりオススメです。
グリルの背面には、TOWERシリーズのコンロ背面棚を設置。色んな小物が置ける上に、バックガードで熱も遮られてるので安心です。
コンロ側面には前の入居者が付けたであろう焦げ付き跡があったので、ステンレスシートを購入して、いつでも剥がせる両面テープで取付け。貼る際にざっくり指を切ってしまったのは内緒です・・・。
更に壁面にはデコレーションタイルシート。これは関西の家の時に浴室のデコレーションに使った物と同じものを貼ってみました。
このシート、なかなか売ってる所が少ないみたいですが、楽天一番でなんとか購入。面積が広いので8枚も必要でしたよ。
このシート、粘着力が強い為、下地を
kztさん
東京に引っ越しました♪
この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、バリリゾート風には白の方が似合うかと思い、白にしましたが正解でした♪
もちろんグリルパンの「ラ・クック」も同時購入です。
コンロの後ろには純正品のバックガードを取付け。これ意外と知られていないオプション部品ですが、かなりオススメです。
グリルの背面には、TOWERシリーズのコンロ背面棚を設置。色んな小物が置ける上に、バックガードで熱も遮られてるので安心です。
コンロ側面には前の入居者が付けたであろう焦げ付き跡があったので、ステンレスシートを購入して、いつでも剥がせる両面テープで取付け。貼る際にざっくり指を切ってしまったのは内緒です・・・。
更に壁面にはデコレーションタイルシート。これは関西の家の時に浴室のデコレーションに使った物と同じものを貼ってみました。
このシート、なかなか売ってる所が少ないみたいですが、楽天一番でなんとか購入。面積が広いので8枚も必要でしたよ。
このシート、粘着力が強い為、下地を傷める可能性が高い為、ステンレスシート同様に剥がせる両面テープを貼った上から貼り付けましたが綺麗に仕上がって大満足です。
この写真のすべてのコメント
kztさん
東京に引っ越しました♪
この部屋では、自分でガステーブルを購入して設置するタイプのキッチンでしたので、パロマのグランドシェフを購入して設置しましたよ。人気色の黒/赤と迷いましたが、バリリゾート風には白の方が似合うかと思い、白にしましたが正解でした♪
もちろんグリルパンの「ラ・クック」も同時購入です。
コンロの後ろには純正品のバックガードを取付け。これ意外と知られていないオプション部品ですが、かなりオススメです。
グリルの背面には、TOWERシリーズのコンロ背面棚を設置。色んな小物が置ける上に、バックガードで熱も遮られてるので安心です。
コンロ側面には前の入居者が付けたであろう焦げ付き跡があったので、ステンレスシートを購入して、いつでも剥がせる両面テープで取付け。貼る際にざっくり指を切ってしまったのは内緒です・・・。
更に壁面にはデコレーションタイルシート。これは関西の家の時に浴室のデコレーションに使った物と同じものを貼ってみました。
このシート、なかなか売ってる所が少ないみたいですが、楽天一番でなんとか購入。面積が広いので8枚も必要でしたよ。
このシート、粘着力が強い為、下地を傷める可能性が高い為、ステンレスシート同様に剥がせる両面テープを貼った上から貼り付けましたが綺麗に仕上がって大満足です。
ai.xoxo-j2AKIさん
kztサン´ω`*
男性のキッチンにしてわ綺麗ですよ😍
性格が現れてますね💓💓
この写真を投稿したユーザー
kztさん
会社借り上げの賃貸ワンルーム(28.84㎡)に独りで住んでいます★
賃貸なので出来る事は限られますが、自分のいる空間を快適にする為に少しずつ仕上げて行きたいと思ってます!
たまにズレる事もありますが(笑) 一度も行ったことがないにも関わらず、基本的にはバリリゾート風インテリアを目指しています。
カラオケチェーン店「パセラ」が憧れです(笑)
aco912さん
aco912さん
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
aco912さん
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
この写真のすべてのコメント
aco912さん
新居のキッチン。初動はこの配置で様子みます✨
naopoliさん
aco912引っかけるところは
マグネットですか?
aco912さん
naopoliさん✨
レンジフードに立ち上がりがあって、そこにひっかけてネジを締めて固定する仕様です(^^)
アイテム一覧に商品追加しているので、良かったら画像を見てみて下さい♪
naopoliさん
aco912わかりました❗
ありがとうございます❗
aco912さん
naopoliさん✨
少しでもお役に立てれば幸いです🍀
私のまだ未熟な投稿にフォローまで♡
ありがとうございます(^^)♡
この写真を投稿したユーザー
aco912さん
□はじめまして、acoです✨
ご訪問ありがとうございます。
出産を機に中古マンションを購入しました。
「家事を楽に」をメインテーマに。
慣れない育児も、インテリアも楽しみたいです。
RoomClipで皆さんのインテリアや小技をスキマ時間に拝見して癒されてます✨笑
□家の記録□
▪︎2018.9:実家を出て、転勤族の夫がいる高知の2LDKへ
▪︎2019.1:兵庫に転勤で3LDKに引越し。ソファやダイニングテーブルなど大物家具を購入
▪︎2019.12: 長男誕生
▪︎2020.1:中古マンションを購入
□コッソリお邪魔します。
無言でいいね&フォローすみません。
勉強させていただき、ありがとうございます(>_<)✨こちらはコッソリもガッツリも嬉しいです♪お気軽にどうぞ✨宜しくお願いします(^^)
2018.10:RoomClip start
2019. 3:ブラーバ ジェット モニター参加
2020. 8:クイックルワイパー立体吸着ウェットシートストロング モニター参加
cha-k...さん
cha-k...さん
2017/02/19
cha-k...さん
この写真のすべてのコメント
cha-kichiさん
2017.02.19
昨日届いた調味料ラック( ´罒`*)✧
ここは見せる収納!!
下に置きたくなかったから
ちょーどィィ(*´ェ`*)ノ
hakun...さん
hakun...さん
2017/11/22
hakun...さん
この写真のすべてのコメント
hakuna_matataさん
悩んだ結果、柳宗理のケトルを購入しました(*^^*)
うん!買って良かった☆
お気に入りのキッチングッズになりました(*´∇`*)
NITORIの油はね防止網のおかげで
炒め物や揚げ物をしてもあまり飛び散らないので掃除が楽(^_-)オススメです☆
Mikuさん
Mikuさん
2017/02/25
Mikuさん
この写真のすべてのコメント
Mikuさん
レミパンGET(^-^)/
本当はホウロウとかセラミックの可愛いのが良かったんだけど…。
男子5人分のご飯を作るには容量と機能重視で(^_^;)
後ろに見える注ぎ口のついたオイルポットも、粉がサラサラになる陶器製のシュガーポットも最近揃えたもの。使いやすくなってテンション上がります(*^^*)
kobobomamaさん
Mikuはじめまして♡スッキリしていてとてもキレイなキッチンですね!men'sが多いお家でもキレイに保っていて、尊敬です!
ちなみに、レンジフードにさげているこちらのなべ蓋や調味料入れはどちらのものですか?!こんな便利なものがあるのかと、驚きました( *´艸`)
Mikuさん
kobobomamaさん、 初めまして(*^^*)コメントありがとうございます(>_<)この写真の状態はなかなかキープできませんが、なるべくスッキリさせて片付けやすい空間を作るようにしています!
これは、ベルメゾンのレンジフードラックシリーズだったと思います(^-^)楽天とかで買ったかな?とっても使いやすくて気に入っています(^-^)v
Mikuさん
kobobomamaさん。アイテムタグをつけてみました!ベルメゾンでは見つからず、同じものがいろんな雑貨屋さんで出てるみたいですね。参考にどうぞ。
kobobomamaさん
Miku過去picだったにもかかわらず、返信、アイテムタグなど、ご丁寧に本当にありがとうございます!キッチン周り、スッキリさせたいのですがどうしても取りやすいように物を置いてしまっていたので【つるす収納】とってもいいですね(^^)
また、拝見させていただきたいのでフォローさせてください!
kuu511さん
kuu511さん
2017/05/22
meiyuuさん
meiyuuさん
2020/08/10
meiyuuさん
この写真のすべてのコメント
meiyuuさん
コンロの注意書き?みたいなのがずっと気になってて(もう家建てて1年半😅)でも剥がしたらベタベタしちゃうしなーとそのままだったのですが、先日ついに剥がしました!
そしたらやっぱりシールの跡がベタベタ(^^;
スプレー式のシール剥がしでなんとかキレイになりました☆
あとはシンプルすぎるから何かしたいなー(’-’*)♪
この写真を投稿したユーザー
meiyuuさん
2019年3月新築完成☆☆
ふたりの女の子のママです☆
こちらでいろいろ勉強させてもらって
インテリアを日々楽しんでいます(*^^*)
ゆるりゆるりな更新ですが
よろしくお願いします(*´ω`*)
hemukoさん
hemukoさん
2020/07/31
その他の参考になる投稿
同じカテゴリの人気メーカー
収納ケースに関連するショップ
山崎実業の山崎実業 レンジフード調味料ラック タワー ホワイト 2857の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は16枚あります。