このアイテムを使った投稿492枚
1/24ページmaronさん
maronさん
Naatouuさん。
フォローに、いいね❤︎
ありがとうございます
カゴは無印良品です。
Naatouuさん。
フォローに、いいね❤︎
ありがとうございます
カゴは無印良品です。
maronさん
Naatouuさん。
フォローに、いいね❤︎
ありがとうございます
カゴは無印良品です。
この写真のすべてのコメント
Naatouuさん
maron初めまして!かわいい棚ですね棚下段のカゴはどちらの物ですか??良ければ教えてください
maronさん
Naatouuさん。
フォローに、いいね❤︎
ありがとうございます
カゴは無印良品です。
keeeeeisuke12さん
maronこのアイテムについて教えてください♪
maronさん
keeeeeisuke12無印のパイン材ユニットシェルフをDIYしています。
ahahaさん
maronこんばんは☺️
この棚はwaxを塗られたのですか??(°▽°)
初めの棚と色が違ったので✨
すごくオシャレです♥️
maronさん
ahahaそうなんです。透明なニスを全部ヤスリで削り、その上からオイルステインを塗りました。ものすごく大変な作業だったので、途中でカッティングシートに張り替えています(^_^)a
kagi___さん
kagi___さん
034無印良品のステンレスワイヤーバスケットです!
034無印良品のステンレスワイヤーバスケットです!
kagi___さん
この写真のすべてのコメント
kagi___さん
キッチンのラックをキレイにふきあげして並び替えしました!
Kihoさん
kagi___このアイテムについて教えてください♪
kagi___さん
Kiho無印良品のステンレスユニットシェルフです!
Kihoさん
kagi___ありがとうございます。
034さん
kagi___このアイテムについて教えてください♪
kagi___さん
034無印良品のステンレスワイヤーバスケットです!
この写真を投稿したユーザー
kagi___さん
⇧ 楽天room 気になるモノ
のせてます♡
5人家族 パパ わたし 小5娘 小3息子 年中息子
好きなモノに囲まれたシンプルなインテリアが好き♡
整理収納アドバイザー2級取得
転勤族 静岡⇨三重⇨愛知
賃貸住宅住まいです ☺︎
rananaさん
rananaさん
パントリーの収納に欠かせない必需品は
無印良品のラタンバスケット。
食材のストックやスーパーのビニール袋などをポンポン入れてるだけですが統一感でなんとなくスッキリ見える?😅
サイズ
パントリーの収納に欠かせない必需品は
無印良品のラタンバスケット。
食材のストックやスーパーのビニール袋などをポンポン入れてるだけですが統一感でなんとなくスッキリ見える?😅
サイズが豊富なのも良いです(๑・̑◡・̑๑)
rananaさん
この写真のすべてのコメント
rananaさん
パントリーの収納に欠かせない必需品は
無印良品のラタンバスケット。
食材のストックやスーパーのビニール袋などをポンポン入れてるだけですが統一感でなんとなくスッキリ見える?😅
サイズが豊富なのも良いです(๑・̑◡・̑๑)
mi-maさん
rananaさん♪
収納がバスケット等でピッタリ収まって気持ちいいですね〜✨
全てが素敵だなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
rananaさん
mi-maさん
ありがとうございます(*゚∀゚*)
ここは自分でもびっくりするくらいバスケットがピッタリ収まってます(╹◡╹)
中身はぐちゃぐちゃなんですけどね~(-.-;)y-~~~
mako2yaさん
rananaさん(๑˃̵ᴗ˂̵)
おめでとう🎊🎉ございます!
受賞してますね!!すご〜い。
改めて綺麗な収納です♪
rananaさん
mako2yaさん
ありがとうございます😊
驚きました‼️
今年一番の嬉しいニュースです😂
akaneさん
ranana理想的なパントリー✨
ステキですね!
こんなパントリーを作りたいと思っているのですが、奥行、幅、高さはどのくらいか教えて頂けませんか?
rananaさん
akaneさん☆
ありがとうございます😊
パントリーのサイズは、内寸で
奥行40x幅78x高さ227cmくらいです。
棚板は奥行30x幅78cmです。
参考になれば嬉しいです😃
akaneさん
ranana早速の返信ありがとうございます✨
うれしいです♬
イメージがなかなかしづらくて..💦
家づくりの参考にさせてください😊
この写真を投稿したユーザー
rananaさん
2017年6月 家を新築しました。
ナチュラル、北欧系が好きな私と
渋い和が好きな主人と二人暮らしです。
ナチュラルと和をうまくミックス
させて、居心地の良い家を作っていきたいです。
mashleyさん
mashleyさん
NK67 さん
とりあえずは減りました!
ただゼロではないです!笑
無印のラタンのバスケットは時々お見せできない日があります笑
そうそう、これ木製の枠なんですよ♪
よくアイアンと思
NK67 さん
とりあえずは減りました!
ただゼロではないです!笑
無印のラタンのバスケットは時々お見せできない日があります笑
そうそう、これ木製の枠なんですよ♪
よくアイアンと思われるんですが
このガラス自体特注なので木枠でした方が
コスト的にもよかったのです(^o^)
工務店さんは時々他のお家でもインナーウィンドゥされているので
茶色や白にされる方もいらっしゃるそうです!
mashleyさん
NK67 さん
とりあえずは減りました!
ただゼロではないです!笑
無印のラタンのバスケットは時々お見せできない日があります笑
そうそう、これ木製の枠なんですよ♪
よくアイアンと思われるんですが
このガラス自体特注なので木枠でした方が
コスト的にもよかったのです(^o^)
工務店さんは時々他のお家でもインナーウィンドゥされているので
茶色や白にされる方もいらっしゃるそうです!
この写真のすべてのコメント
mashleyさん
我が家のリビングは一般的な戸建ての家より小さめ。
でも大きく見えるようにいろんな工夫をしています。
例えばキッチン。
インナーウィンドウは空間を圧迫せず中まで見える。
天井を低くして立体感を出す。
そして見せる収納。扉の全くないウッドワンフレームキッチンは奥行きを感じさせます。
見せることはディスプレイを楽しむメリットも。
別名「丸見えキッチン」
隠すものはほぼなし!
このキッチンまるごと見せる収納!
隠すのは文字情報の多いストックものと私のズボラさだけ…
ブログ更新→立体感で空間広々。リビングとキッチンを広々見せる方法https://www.mashley1203.com/entry/2018/06/26/063000
ameさん
mashleyさん
おはようございます!
本当絵になりますね( ´∀`)
ずっと見ていられますね!
sanw2225719さん
mashleyさん
おはようございます♪
とっても素敵です~、かっこいい❤
hiro.tさん
mashleyちゃん
おはよう(^。^)
丸見えにしてると逆に『常に綺麗にしとかなくちゃ!』みたいな気持ちになって良いかもね♪( ´▽`)
chika8476さん
mashleyさん
もうこの丸見えキッチンはいつも
惚れ惚れしちゃいます…(*´꒳`*)❤️
広く見せる方法って大事ですね〜‼︎∑(゚Д゚)
いつもかなり広いんだろうなぁ〜って
知るまで思ってました〜(๑>◡<๑)❤️笑笑
mashleyさん
さん
ありがとうございます(*´ω`*)
リビングから眺めるのも楽しいです♪
mashleyさん
ameさん
おはようございます!
リビングで何してるかわかるので監視できるメリットもありますよ笑笑
mashleyさん
sanw2225719さん
いつもありがとうございます(*´ω`*)
広くないのに広く見えるところがお気に入りです♪
mashleyさん
hiro.tさん
おはようございます(*^▽^*)
そうそう、そうなんです!
自分への戒めコーナー笑笑
mashleyさん
chika8476さん
ありがとうございません(*´ω`*)
大豪邸じゃないので工夫が必要でした笑笑
インナーウィンドウがあるとさらに見えるのでリビングに入ったときに視線がそちらへ向かいさらに視覚効果があります(*´꒳`*)
mizucchiさん
mashleyさんおはようございます!
オープンにするとって常に見られてる緊張感有りますね。写真に撮ると思わぬところで見えるのでRCのお陰で以前より家の中キレイになりましたよ(^_-)
mako2yaさん
mashleyさん☆
おはようございます。またブログ読ませてもらいましたー。
具体的にどうする、というのが分かり易かったです。実際に実現させる事が出来るのも選ばれしセンスの持ち主だな〜。
キッチンの窓、棚、バスルーム、オシャレだー(´∀`)
pandaさん
mashleyさん♡
ブラックのフレームでカウンター越しの窓♡憧れます!
めっちゃカッコいいーー٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
alchoさん
mashleyさん♡
この窓とキッチン
ダイニング側から、
ずっと眺めていたい(*^ω^*)♡
mashleyさん
mizucchiさん
おはようございます(*^▽^*)
そうなんです♪
緊張感あるから掃除が頑張れます!
RCもそうですよね♪写真撮りたいなぁって思うとついつい埃とりやささっとお掃除しちゃいます笑笑
mashleyさん
mako2yaさん
読んでいただきありがとうございます(*^▽^*)
コーディネートはわりと自分からグイグイ行きましたが空間の作り方はビルダーさんと相談しながら考えていきました♪インナーウィンドウは元々やりたかったことだったので実現できて嬉しいです(*´꒳`*)
mashleyさん
さん
ありがとうございます(*´ω`*)
お客さん来たらまずツアー(笑)なんですがキッチンは女性だけでなく男性もいいなあって言ってくださいます♪
mashleyさん
pandaさん
ありがとうございます(*´ω`*)
フレームは木の塗装で黒にしてグイッと引き締めて見ました♪
フレームキッチンとも相性いいです!
mashleyさん
alchoさん♡
デイベッド に座ると正面でなくキッチンをよくガン見しています笑笑 たまにガラスが汚れてると私の中のお掃除モードが発動すると言う機能を持ち合わせています笑笑
kamiさん
mashley奥行き感と立体感。なるほどなるほど。
うちもキッチン狭くて収納少な目なので物量は少ないのですが、mashleyさんちはシンク上の吊り戸棚が無い分、モノがすっごく厳選されてそうですね(´∇`)
kanaさん
mashleyさん✨
丸見えでもオシャレで素敵ヽ(*´∀`)✨
開放感あるし!
お店みたいで好きです(*´ω`*)❤️
Ichiさん
mashleyさん
憧れのインナーウィンドウ、惚れ惚れする眺めです(*^^*)
以前、無垢板を見にウッドワンのショールームに行った際にフレームキッチン見ましたがほんとに素敵でした♡
「丸見えキッチン」ネーミングもいいですね^_^笑
pomqujackさん
mashleyさん
今回のイベントに、これ以上なく合ったキッチンですね〜!!
諦めたインナーウインドウ、やっぱり憧れます♫
己を分析して、インテリアや暮らし方を組み立てる。いかに大切か、よくわかる一枚ですね^_^
disk1mauloaさん
mashleyさん!
丸見え❤︎素敵ですね✨
私は少し隠してある方が興奮します(*Vдv艸)
あ、性癖の話ですよ(*´∀`*)
k202128ttさん
mashleyさん、おはよう!
見せる収納、見せ方がまた、カッコいいヽ(・∀・)ノ
天井効果も、お勉強になりました
m(__)m
私は、隠す収納にしてしまいがち、で、見せる収納でなく見せれない収納です( ̄▽ ̄;)
rainbowlotusさん
mashleyさん
全然ズボラじゃないです!(または、完璧に隠してます笑) 素敵すぎる〜〜♡
NK67さん
mashleyさん♪
とりあえずここに入れておくか‥ってならなくて良いですよね(*´∇`*)笑
そしてインナーウインドウの枠!今更ながら木って気づきました!!(◎_◎;)
Shihoさん
mashleyさん★
丸見えキッチン笑
空間が広く見えますよね(*´︶`*)
ディスプレイも上手いことやってますなって感じですよ!
とてもズボラには見えません(`・ω・´)ゞ
tenmaruさん
mashleyさん♡
わぁめっちゃステキな眺めだね♡
mashleyさん
kamiさん
奥に吊り棚をつけたので手前にはなしにしました(*´ω`*)
下の棚にはわりと入るんですが食器や道具が少ないねとよく言われます笑笑
増やさないようにしよう(⌒-⌒; )
mashleyさん
kanaさん
ありがとうございます(*^▽^*)
お客さん来たら厨房?!ってよく言われます笑笑
ダイニングに匂いがこないメリットがありますが冷房がキッチンにこないデメリットもあります笑
mashleyさん
Ichiさん
ありがとうございます(*^▽^*)
ウッドワンはスイージーもいいなと思ったのですが戸棚があると全部放り込むタチなのでフレームキッチンにしてよかったです(⌒-⌒; )
うちは風呂もキッチンも丸見えです笑笑
mashleyさん
pomqujackさん
ありがとうございます(*´꒳`*)
ずーっとアパート暮らしだったのでインナーウィンドウの構想は昔から温めていました♪
やはり自分に合った収納や位置が一番だと思います(*^▽^*)
mashleyさん
disk1mauloaさん
チラリズム派ですね♪
全裸よりもちょっと見える方がそそりますね♪
インテリアコーディネートの話ですよ(*´ω`*)
mashleyさん
k202128ttさん
こんにちは!
読んでいただきありがとうございます(*^▽^*)
私は隠すとすぐにブラックホールを作り出してしまうのでこれにしてよかったです(⌒-⌒; )
mashleyさん
rainbowlotusさん
ありがとうございます(*^▽^*)
ズボラな私にこそ見せることでモチベーションを上げてます!だからそういう意味で完璧に隠してます!!笑笑
mayumiさん
mashleyさん♥
いい眺め~♥。:+((*´艸`))+:。キュン
mashleyさん
NK67 さん
とりあえずは減りました!
ただゼロではないです!笑
無印のラタンのバスケットは時々お見せできない日があります笑
そうそう、これ木製の枠なんですよ♪
よくアイアンと思われるんですが
このガラス自体特注なので木枠でした方が
コスト的にもよかったのです(^o^)
工務店さんは時々他のお家でもインナーウィンドゥされているので
茶色や白にされる方もいらっしゃるそうです!
mashleyさん
Shiho さん
すべて丸見えスケスケなキッチンです(^o^)笑
「片付け」と思うとやる気がでないんですが
「ディスプレイ」と思うと楽しくやれてしまうのです(^-^)
ものは考えようで、時には自分を上手にごまかすことも大事ですね笑
mashleyさん
tenmaru さん❤︎
ありがとうございます(^-^)
リビングダイニングにいる時は必ず目に入ってくるのは
やはりガラスの効果が高いなあとすんでいて感じました♪
一応強化ガラスですが部屋の中でキャッチボールはしないようにしよう笑
mashleyさん
mayumi さん
ありがとうございます(^-^)
時々ディスプレイを変えようかなとも思うんですが
しばらくはこのままで楽しもうと思います♪
monさん
mashley初めまして!
とってもステキなキッチンで惚れ惚れしました😭✨我が家も食器棚は扉がないタイプなんですが、イマイチ可愛く飾れません😱💦 トタンの箱の中は何を入れてますか(・・?)
asmaさん
mashley先生♪
イベント、真っ先に先生のキッチンを思い浮かべたよ♪
インナーウィンドゥにもガラコしてんの?(笑)
我が家も狭いけど、サンルームで広く見えるみたい!
うちもイベント参加できるキッチンにならなきゃな!
mashleyさん
monさん
こんにちは!
ありがとうございます(*´ω`*)
トタンの中は文字情報が多いラップやストックものを入れています(*´꒳`*)
見せるものと見せないのメリハリをつけ、テーマを作ってディスプレイすると統一感あってスッキリした感じが出ると思います♪
我が家のキッチンのテーマは北欧インダストリアルです。フレームキッチン自体がインダストリアルな雰囲気なんですが、リビングが北欧ミッドセンチュリーなので違和感ないように青や黄色の北欧要素をちょっといれています(*´ω`*)
mashleyさん
asmaリーダー
イベントで我が家を思い浮かべていただくなんて嬉しいです♪
実はガラコしてみたんですがさすがに室内はあんまり効果なかった!笑笑
鏡は綺麗になるんですが室内のガラスは油分があるので取り除いた後でやると綺麗になるかもしれません(⌒-⌒; )
またいろいろ実験して報告しようと思います♪
リーダーの家は吊り棚があって見せるキッチンにピッタリだと思いますよ(^-^)
monさん
mashley返信ありがとうございます!!!
そして、アドバイスも本当にありがとうございます😭✨
近々、建売に引っ越す予定なんですが、床が白だから北欧系にしようか…でも本当は好きなのはインダストリアルな感じ…
で、ずーーーーーーと悩んでました💦💦💦
mashleyさんのお家はとっても素敵で是非是非参考にさせて下さい✨
nyankonecoさん
mashleyさすが~✴️
隅々まで行き届いていますね‼️‼️(o>ω<o)
sayumamaさん
mashleyさん(*⁰▿⁰*)
こんばんは!
MS家を見て実感!!!
ウチと建坪ほぼ同じなのに、広く見える!!!
モノが多いのもお部屋を狭くする一因だよね…( ̄ー ̄)
減らすか…囧rz
kaikochanさん
mashleyさん
このキッチンのインナーウィンドウ、いいですね。ずっと見ていたくなります(*≧∀≦*)
色々と工夫されていて、素敵ですね❤️
fukoさん
mashleyさんちみたいなこの黒い枠ぶちにめちゃ憧れてました!!高すぎて値段すら教えてくれなかったハウスメーカーさんなのでした!!
カッコいいキッチンだなぁ!!!
mashleyさん
mon さん
拙いアドバイスですが喜んでいただけて良かったです(^-^)
白い壁でも置く家具や小物次第で十分インダストリアルになりますよ(^-^)うちの客間(ベッドルームのところから見れます)は壁は珪藻土の白ですがインダストリアルな感じにしています(ちょっとレトロも入ってますが)。白い壁はかなり汎用性高いのでインダストリアルでも北欧でもいろいろできる自由度が高い壁だと思います♪
インダストリアルにするなら黒い金属系のものや古い木、ウォルナット系の木材などの家具やディスプレイを揃えていくとかなり雰囲気が出ると思いますよ(^-^)
RCではインダストリアルが上手な方がだくさんいらっしゃいますからmずは写真をたくさん見て「イメージ固め」をするのが一番いいと思います。イメージを固める前に思いつきであれこれ買ってしまうと気がついたら「あれれ?こんなはずでは」ということにもなるのでしっかり「うちはこうしたい」「だからこういう素材にする」というのを決めるのをおすすめします。
mashleyさん
nyankoneco さん
ありがとうございます(^-^)
家づくりの時は空間、照明、家具などいろんなもののバランスを考えました。大変な面もありましたがおかげでいい勉強になりました(^o^)
mashleyさん
sayumama 係長!
広さ同じくらいなんですね(^o^)
リビングは絶対うちより広く見えますよ♪
我が家はミニマリストではないので家具もものもそこそこありますよ!
あとは工夫として床にものを置かないことや背の高い家具を置かないこと、ウォールアートはするけれど絞ってやることが工夫したことかなあと思います♪
あ、でも椅子はまだ増えます笑
mashleyさん
kaikochan さん
ありがとうございます(^o^)
家づくりの前からキッチンはインナーウィンドゥにと決めていました(^-^)そしてそれに合わせる形で戸棚なしのディスプレイできるキッチンになりました♪そういう意味でキッチンの主役は実はウィンドゥさんかもしれません笑
mashleyさん
fuko さん
ありがとうございます♪
フレームキッチンは確かに高いですね(^_^;)
ただこれにするか食洗機をミーレにするかで迷った時に
フレームキッチンを優先して他をいろいろ削りました。
例えば外構の費用もそのうちの一つです。
外構はあとでいろいろいじって変えられるけど
キッチンはそうそう変えるものでないと思って
こっちを優先しました(^-^)
KUFFSさん
mashleyイスマスター
ダーマン「プラスキッチンマスター」
mashleyさん
KUFFS さんちのダーマン
椅子にキッチンまで!
ありがとうダーマン!
でも気をぬくと箱の中がぐちゃっとなるから
マスターへの道はまだまだ遠い…
necota3さん
mashley初めまして😊
今家づくりの真っ最中ですが、素敵なキッチンすぎていつも釘付けになってます✨
私もキッチンにインナーウィンドウつけたいのですが工務店の人に掃除が大変だよと言われてしまいました。
IHにする予定なのですが同じ配置で水回り側?にインナーウィンドウあるとお掃除は大変でしょうか?
mashleyさん
necota3さん
こんにちは!見ていただきありがとうございます(≧∇≦)
シンクから窓にかけてはサブウェイタイルが貼ってあり、高さもタイル二個分を挟んでからのウィンドウなのでみずはあまり飛びません♪たまに飛んだ時はさっと拭けば大丈夫です。あとは週に一回新聞紙でささっとふけば埃や水あと、油分は落ちます♪
IHの部分の壁はサブウェイタイルで窓はありません(*^ω^*)
そういった手間が面倒ならオススメしませんが、インナーウィンドウだと匂いがダイニングに行かない空間にしつつ開放感も確保できるメリットもありますよ♪
メリットデメリットをよく知ってから選択すればよいと思います(*゚▽゚*)
また何かあればいつでも何でも聞いてくださいね(*^ω^*)
ステキなおうちができるよう祈っています!
necota3さん
mashleyご丁寧なお返事ありがとうございます😭✨
そうですね、タイル2個分挟んでの高さがあればよっぽど汚れは気にならなさそうですね!
今実家に住んでいますがIHの前にガラスのパーテーションがあり油はねバンバンしてるのでその掃除に慣れていれば大丈夫と思いつつも自信がなかったで質問させていただいちゃいました😅
自信を持ってインナーウィンドウ設置の方向へ進みたいと思います✊🏻✨
家具も北欧のヴィンテージ家具をコツコツと集めておりまして。。
mashleyさんのお家のようにブレのない素敵なお家作りにしていきたいです!
(ミーハー人間なので色々ブレまくってるのですが😂)
この写真を投稿したユーザー
mashleyさん
北欧ミッドセンチュリーの家に
住むインテリアオタクで家具コンシェルジュ。
椅子フェチ。現在椅子23脚。
みんな可愛い子たちです。
メディア掲載
・『北欧テイストの部屋づくり』(ネコパブリッシング)
・『はりまの家』表紙
・SONYのHUISホームページ
・TOTOホームページ
・タイルパークホームページ
・ヨムーノ
・キナリノモール
・SUUMO
・『In The Life vol.9』(ネコパブリッシング)
・『100人の家づくり』(ネコパブリッシング)
・タイルパークカタログ
・アイリスオーヤマHP
・『みんなの居心地いい家づくり日記』(翔泳社)
・『楽しい小屋づくり』
・『リフォマガ』
・LIFULL HOME’S DIY Mag
寄稿
・LIFULL HOME’S
・楽天FUN PAY
RCイベント受賞歴
・レトロ賞(2018)
・ダイニング賞(2018)
・TOTO賞(2018)
・十人十色TOTO賞(2018)
・サンワカンパニー(2019)
・お気に入りの椅子(2019)
RCモニター
・山善ウッドパネル
・SONYのHUIS
・SEIKO C3フリップクロック
・3Mコマンドシリーズ
・花王クイックルワイパー
その他RC以外のモニター
・ボルネード扇風機
・ボルネードヒーター
・BenQ親子デスクライト
・アンジェ買い物バッグ
・webショップアンジェのアンバサダー
・FENGEスタンディングデスク
・ノルディックスリープの枕
・スウェーデン靴クリーナー、シューシェイム
それぞれブログでも紹介させていただきました。
お家づくりのブログやってます♪↑
インテリアコーディネートの無料相談もたくさん頂いてます。
My style is Midcentury Scandinavian.
I’m addicted to chairs...follow me, thanx!
kagi___さん
kagi___さん
キッチンの収納を
無印良品のユニットシェルフにかえました!
キッチンの収納を
無印良品のユニットシェルフにかえました!
kagi___さん
この写真のすべてのコメント
kagi___さん
キッチンの収納を
無印良品のユニットシェルフにかえました!
nmnm.srnhyさん
kagi___いきなりすみません。どこの冷蔵庫ですか?素敵だと思いました。
kagi___さん
nmnm.srnhyコメントありがとうございます!
我が家の冷蔵庫は日立のものです。
最新のデザインではありませんが
シンプルで気に入っています。
hirooooさん
kagi___このアイテムについて教えてください♪
この写真を投稿したユーザー
kagi___さん
⇧ 楽天room 気になるモノ
のせてます♡
5人家族 パパ わたし 小5娘 小3息子 年中息子
好きなモノに囲まれたシンプルなインテリアが好き♡
整理収納アドバイザー2級取得
転勤族 静岡⇨三重⇨愛知
賃貸住宅住まいです ☺︎
somed...さん
somed...さん
我が家のTVボードは無印良品のスタッキングシェルフ2マス分です。
下段のラタンカゴにゲームコントローラーやモデムなどごちゃつきがちなアイテムと、ゲームソフトやDVDなど収納していま
我が家のTVボードは無印良品のスタッキングシェルフ2マス分です。
下段のラタンカゴにゲームコントローラーやモデムなどごちゃつきがちなアイテムと、ゲームソフトやDVDなど収納しています。
somed...さん
我が家のTVボードは無印良品のスタッキングシェルフ2マス分です。
下段のラタンカゴにゲームコントローラーやモデムなどごちゃつきがちなアイテムと、ゲームソフトやDVDなど収納しています。
この写真のすべてのコメント
someday-5さん
我が家のTVボードは無印良品のスタッキングシェルフ2マス分です。
下段のラタンカゴにゲームコントローラーやモデムなどごちゃつきがちなアイテムと、ゲームソフトやDVDなど収納しています。
この写真を投稿したユーザー
somed...さん
2010.7
☞結婚@高円寺の賃貸マンション
2015.4
☞引越し@埼玉の新築分譲マンション
2018.8
☞赤ちゃんとの暮らしスタート
実用的で普遍性のある
ロングライフデザインをベースに、
自分たちらしい趣味の世界観が
にじむようなスタイリングを
大切にしています。
nnnnnnnさん
nnnnnnnさん
ー10,000人の暮らしー
壁面収納
今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働
ー10,000人の暮らしー
壁面収納
今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。
そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。
1番の目的は、やはりモノの見直し。
これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。
これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。
早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑
年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。
ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。
何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました!
おつかれ 私!笑笑!
nnnnnnnさん
ー10,000人の暮らしー
壁面収納
今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。
そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。
1番の目的は、やはりモノの見直し。
これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。
これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。
早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑
年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。
ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。
何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました!
おつかれ 私!笑笑!
この写真のすべてのコメント
nnnnnnnさん
ー10,000人の暮らしー
壁面収納
今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。
そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。
1番の目的は、やはりモノの見直し。
これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。
これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。
早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑
年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。
ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。
何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました!
おつかれ 私!笑笑!
marikaさん
nnnnnnnすごい!圧巻です!とっても広いですね〜(^^)この中で服を選んで、着替えまでできちゃいますね♡
nnnnnnnさん
marikaさん
ありがとうございます!
そんなぬ広くはないのですが、朝2人でバタバタ着替えることは出来ますよ。
hanaさん
nnnnnnnさん
ほんとっ圧巻ってことばがピッタリっ(*≧∀≦*)♡♡
お疲れさまでしたーっ♡♡
ZOZO買取高く売れるといいですねっ( ̄∀ ̄)♫笑
nnnnnnnさん
hanaさん
こんばんは。
ありがとうございます!
いやぁー。疲れました笑
ZOZOはあんまり高く買ってくれないけど 手軽だから つい頼んじゃいます。とにかく服が多くて笑 これでも1/3は売りに出した後なんですよー笑 恥ずかしいっす。
R.Y.Tさん
nnnnnnnさん☺︎
楽しみに待ってましたー!
すごい仕上がりに感動です!!
木や布張りやカゴを使っているので、
ザ!収納!って感じがなくオシャレで綺麗で♡
キャスター付いてて掃除や移動がスムーズだし本当に無駄がなくてすごいです!!
うちもクローゼットがあると
とりあえずで入れてぐちゃぐちゃになるので
クローゼットは1つも付けていなくて
、かわりにオープンクローゼットにしたので埃問題は気になっていて
nnnnnnn さんの空気清浄機を見て
なるほど!!と勉強になりました!
本当に参考になるpicありがとうございます♪♪
片付ける意欲が湧いてきましたー!
nnnnnnnさん
R.Y.Tさん
こんばんは。
待っていてくださったなんて 嬉しい!
ありがとうございます!
ここは分譲賃貸で、収納が本当にないんですよ。それで 仕方なく本当は寝室にしようと思っていたこの部屋を クローゼットにしたんです。私の荷物は いつも引っ越し屋さんに『本当にお一人ですか?』って 若い頃から言われ続けていたんで…笑
今回は 自分を見つめる良い機会になりました。皆さん言いますが、他の色んなこともクリアになる気がしますよね。
R. Y. Tさんは いつもすっきりなので そんなことはないと思いますが。
あ、あと空気清浄機は 友人からのヒントでした。確かに良い気がしますよ。衣類はホコリが出やすいし、匂いもつきやすいですもんね。
片付けるとこなさそうですが 頑張ってくださいー!
この写真を投稿したユーザー
nnnnnnnさん
↑Room Clip mag に掲載頂きました。
しつらえ
たたずまい
いごこち
2016/10 Start
Fashion Director / Designer
お洋服 作ってます。
2018/11 整理収納アドバイザー
1級資格取得。
kagi___さん
kagi___さん
我が家のキッチン ☺︎
賃貸物件で
とても狭いキッチンです。
スチールラックを配置して
こまごましたものを置いています。
先日 無印良品で 白い収納ボックスを購入しました。
我が家のキッチン ☺︎
賃貸物件で
とても狭いキッチンです。
スチールラックを配置して
こまごましたものを置いています。
先日 無印良品で 白い収納ボックスを購入しました。
中身は パンや 食べ途中のお菓子 ☺︎
トースターの横に スッキリおさまりました!
kagi___さん
この写真のすべてのコメント
kagi___さん
我が家のキッチン ☺︎
賃貸物件で
とても狭いキッチンです。
スチールラックを配置して
こまごましたものを置いています。
先日 無印良品で 白い収納ボックスを購入しました。
中身は パンや 食べ途中のお菓子 ☺︎
トースターの横に スッキリおさまりました!
Akikoさん
kagi___このアイテムについて教えてください♪
この写真を投稿したユーザー
kagi___さん
⇧ 楽天room 気になるモノ
のせてます♡
5人家族 パパ わたし 小5娘 小3息子 年中息子
好きなモノに囲まれたシンプルなインテリアが好き♡
整理収納アドバイザー2級取得
転勤族 静岡⇨三重⇨愛知
賃貸住宅住まいです ☺︎
kagi___さん
kagi___さん
我が家のキッチン。無印良品のスチールユニットシェルフを使って収納しています。
我が家のキッチン。無印良品のスチールユニットシェルフを使って収納しています。
kagi___さん
我が家のキッチン。無印良品のスチールユニットシェルフを使って収納しています。
この写真のすべてのコメント
kagi___さん
我が家のキッチン。無印良品のスチールユニットシェルフを使って収納しています。
tomatoさん
kagi___初めまして。
一番左に映っているポリプロピレンケース(無印)の詳細のサイズを教えていただけますか?
よろしくお願いします。
この写真を投稿したユーザー
kagi___さん
⇧ 楽天room 気になるモノ
のせてます♡
5人家族 パパ わたし 小5娘 小3息子 年中息子
好きなモノに囲まれたシンプルなインテリアが好き♡
整理収納アドバイザー2級取得
転勤族 静岡⇨三重⇨愛知
賃貸住宅住まいです ☺︎
Marikoさん
Marikoさん
…、子供の小学校で着るポロシャツ、靴下、ハンカチなどをリビングのスタッキングシェルフのラタンバスケットに収納しています。毎日使う物なので自分でしまえて取り出せるようにしました。…
イベント参加♪
子供服収納というか、子供の小学校で着るポロシャツ、靴下、ハンカチなどをリビングのスタッキングシェルフのラタンバスケットに収納しています。毎日使う物なので自分でしまえて取り出せるようにしました。
Marikoさん
イベント参加♪
子供服収納というか、子供の小学校で着るポロシャツ、靴下、ハンカチなどをリビングのスタッキングシェルフのラタンバスケットに収納しています。毎日使う物なので自分でしまえて取り出せるようにしました。
この写真のすべてのコメント
Marikoさん
イベント参加♪
子供服収納というか、子供の小学校で着るポロシャツ、靴下、ハンカチなどをリビングのスタッキングシェルフのラタンバスケットに収納しています。毎日使う物なので自分でしまえて取り出せるようにしました。
ponte0930さん
Marikoこんばんは❗
お子様がいるのに散らかっておらず、モデルルームみたいに綺麗ですね~(’-’*)♪
Marikoさん
ponte0930ありがとうございます!いえいえ、子どもがいる時はいつも大変な状態ですฅ(๑*д*๑)ฅ
sayaendoさん
Marikoはじめまして。
質問ですが、奥行きが狭く感じますが、ランドセルはピッタリ収納できているんですか??
Marikoさん
sayaendoはい、ジャストサイズです(ˊ˘ˋ*)
happyさん
Marikoはじめまして!
とてもステキなインテリアですね^_^羨ましいです。
テレビ台はどちらで購入されたものか、教えていただけませんか?
Marikoさん
happyすみません、ログインできずお返事かなり遅くなってしまいました😣TV台は広松木工です!
同じカテゴリの人気メーカー
収納ケースに関連するショップ
無印良品の重なるラタン長方形バスケット・大の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は492枚あります。