このアイテムを使った投稿6枚
1/1ページtokiwaさん
tokiwaさん
Salut!で青い小鳥さんを見つけました。ゴジュウカラだそうです。
シジュウカラは聞いたことありましたが、五十もいるのね☺️
鳥好きの息子に問題としてだしたらなんなく正解。しかも
Salut!で青い小鳥さんを見つけました。ゴジュウカラだそうです。
シジュウカラは聞いたことありましたが、五十もいるのね☺️
鳥好きの息子に問題としてだしたらなんなく正解。しかも「本物はもう少し丸っこいけどね。ムクドリ体型だから」と冷静なお答え。
あ~マニアに入ってきてる~😅
年中飾っているドウダンツツジの枝と秋のいい雰囲気になりました。
tokiwaさん
Salut!で青い小鳥さんを見つけました。ゴジュウカラだそうです。
シジュウカラは聞いたことありましたが、五十もいるのね☺️
鳥好きの息子に問題としてだしたらなんなく正解。しかも「本物はもう少し丸っこいけどね。ムクドリ体型だから」と冷静なお答え。
あ~マニアに入ってきてる~😅
年中飾っているドウダンツツジの枝と秋のいい雰囲気になりました。
この写真のすべてのコメント
tokiwaさん
Salut!で青い小鳥さんを見つけました。ゴジュウカラだそうです。
シジュウカラは聞いたことありましたが、五十もいるのね☺️
鳥好きの息子に問題としてだしたらなんなく正解。しかも「本物はもう少し丸っこいけどね。ムクドリ体型だから」と冷静なお答え。
あ~マニアに入ってきてる~😅
年中飾っているドウダンツツジの枝と秋のいい雰囲気になりました。
mizucchiさん
tokiwaさんおはようございます!
息子くん鳥博士なのね?カッコいいぃ!!!
マニアはホントすごいよね。
でもマニアの母になると多少影響受けて一般人より詳しくなるよね(^^)
have-a-good-coffeeさん
tokiwaさん♪
ゴジュウカラの特徴とはマニアックですね(笑)
飾り棚いい感じです♪
tokiwaさん
mizucchiさん
そう、マニアです。博士といっていただけると嬉しいです。☺️
確かに家族にマニアがいると普通より詳しくなりますね。
わたしもカラスもハシボソとハシブトがいることとか、鳩もドバトとカワラバトがいるとか知ってしまいました😅
tokiwaさん
have-a-good-coffeeさん
コメントありがとうございます🎵
ゴジュウカラさん素敵な色なんです✨飾り棚に色が入って引き締まりました🐦️
have-a-good-coffeeさん
tokiwaさん♪
ゴジュウカラさんいい仕事してますね♪
tokiwaさん
have-a-good-coffeeさん
はーい、いい仕事ですー✌️
ttmcyさん
tokiwaさん♪
はじめまして(о´∀`о)🎶
暖かみのある素敵なお部屋
すごく素敵でほっこりしました💕
フォローさせて下さいね✨
pic楽しみにしてます🌱
息子さんの鳥知識…
スゴイ(°∀°)✨
tokiwaさん
ttmcyさんお褒めの言葉にフォロー&コメントありがとうございます🎵
最近はスッキリ余白を求める傾向にありますが、なにせ子供のものはカラフルで、その狭間てで色々悩んでいます。😅
よろしくお願いします~🌠
この写真を投稿したユーザー
tokiwaさん
好きなインテリアは北欧、シンプル、ナチュラル、白&木目、差し色は落ち着いたトーンの色。とくにブルーやグリーンなど。
ここ最近「防災」に興味があります。
(国際災害レスキューナース辻直美さんの著書「プチプラ防災」を主に参考にしています)
コロナ禍の災害ならば、自宅避難は大いにありえる話です。だけど、インテリアは大事。だって私にとって心の栄養だから…。
というわけでインテリアと防災の両立を目指します。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家で実践できた、一見そうは見えない「インテリアになじむ防災」をもとに防災知識をシェアしていけたらなぁと思っています。
現在vol.24まで綴ってます。#tokiwaのなじむ防災コラム
いいね!やコメント、フォローいただけると大変嬉しいです♪
小学生と保育園児がいるので生活感を必死で隠してます(^-^;
家族の居心地&こども達の成長の為の工夫とわたしの好みのインテリアとの両立に日々悪戦苦闘中です。
2015.3 start
tokiwaさん
tokiwaさん
以前イケヒコさんのワークショップのお土産でいただいた、い草のデオドラント。インテリアにもすんなり馴染んでくれてます。
色が変わったり、い草の香りがなくなっても消臭力に変わりはない
以前イケヒコさんのワークショップのお土産でいただいた、い草のデオドラント。インテリアにもすんなり馴染んでくれてます。
色が変わったり、い草の香りがなくなっても消臭力に変わりはないそうです。カビたら天日干しして拭けば復活!
素晴らしい自然の力です😊
tokiwaさん
以前イケヒコさんのワークショップのお土産でいただいた、い草のデオドラント。インテリアにもすんなり馴染んでくれてます。
色が変わったり、い草の香りがなくなっても消臭力に変わりはないそうです。カビたら天日干しして拭けば復活!
素晴らしい自然の力です😊
この写真のすべてのコメント
tokiwaさん
以前イケヒコさんのワークショップのお土産でいただいた、い草のデオドラント。インテリアにもすんなり馴染んでくれてます。
色が変わったり、い草の香りがなくなっても消臭力に変わりはないそうです。カビたら天日干しして拭けば復活!
素晴らしい自然の力です😊
この写真を投稿したユーザー
tokiwaさん
好きなインテリアは北欧、シンプル、ナチュラル、白&木目、差し色は落ち着いたトーンの色。とくにブルーやグリーンなど。
ここ最近「防災」に興味があります。
(国際災害レスキューナース辻直美さんの著書「プチプラ防災」を主に参考にしています)
コロナ禍の災害ならば、自宅避難は大いにありえる話です。だけど、インテリアは大事。だって私にとって心の栄養だから…。
というわけでインテリアと防災の両立を目指します。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家で実践できた、一見そうは見えない「インテリアになじむ防災」をもとに防災知識をシェアしていけたらなぁと思っています。
現在vol.24まで綴ってます。#tokiwaのなじむ防災コラム
いいね!やコメント、フォローいただけると大変嬉しいです♪
小学生と保育園児がいるので生活感を必死で隠してます(^-^;
家族の居心地&こども達の成長の為の工夫とわたしの好みのインテリアとの両立に日々悪戦苦闘中です。
2015.3 start
chanさん
chanさん
2017/11/16
chanさん
この写真のすべてのコメント
chanさん
見た目は正月飾りみたいですが、い草の力で消臭する置物です!
香りはまだ置いたばかりなので部屋中匂いはしませんがしばらく部屋に置いてみたいと思います(*^^*)
tokiwaさん
tokiwaさん
2019/04/25
tokiwaさん
この写真のすべてのコメント
tokiwaさん
断捨離できなかったもの…枯れちゃったけど捨てられない枝たち。ドウダンツツジと春のミモザリースを作ったときの丸葉ユーカリです。
置いてるだけで絵になってくれるのは嬉しいですねー。
この写真を投稿したユーザー
tokiwaさん
好きなインテリアは北欧、シンプル、ナチュラル、白&木目、差し色は落ち着いたトーンの色。とくにブルーやグリーンなど。
ここ最近「防災」に興味があります。
(国際災害レスキューナース辻直美さんの著書「プチプラ防災」を主に参考にしています)
コロナ禍の災害ならば、自宅避難は大いにありえる話です。だけど、インテリアは大事。だって私にとって心の栄養だから…。
というわけでインテリアと防災の両立を目指します。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家で実践できた、一見そうは見えない「インテリアになじむ防災」をもとに防災知識をシェアしていけたらなぁと思っています。
現在vol.24まで綴ってます。#tokiwaのなじむ防災コラム
いいね!やコメント、フォローいただけると大変嬉しいです♪
小学生と保育園児がいるので生活感を必死で隠してます(^-^;
家族の居心地&こども達の成長の為の工夫とわたしの好みのインテリアとの両立に日々悪戦苦闘中です。
2015.3 start
tokiwaさん
tokiwaさん
2020/05/23
tokiwaさん
この写真のすべてのコメント
tokiwaさん
今朝はなんとRoomClipの夢をみました。🌛✨
どこかの通りを歩いていたら、RCでみたことある家があって人が集まっている様子…。思いきって話しかけたらRCのオフ会があるということでそのままドライフラワーのスワッグ作り講習会に参加するという話でした。
特に誰かひとりの家~ってわけではなく素敵な要素の集まり、みたいなイメージ。zenoさんとことharuさんとことasmaさんちとかがほかにも色々混じってたかなー?✨
なかなか面白い夢でした☺️
この写真を投稿したユーザー
tokiwaさん
好きなインテリアは北欧、シンプル、ナチュラル、白&木目、差し色は落ち着いたトーンの色。とくにブルーやグリーンなど。
ここ最近「防災」に興味があります。
(国際災害レスキューナース辻直美さんの著書「プチプラ防災」を主に参考にしています)
コロナ禍の災害ならば、自宅避難は大いにありえる話です。だけど、インテリアは大事。だって私にとって心の栄養だから…。
というわけでインテリアと防災の両立を目指します。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
我が家で実践できた、一見そうは見えない「インテリアになじむ防災」をもとに防災知識をシェアしていけたらなぁと思っています。
現在vol.24まで綴ってます。#tokiwaのなじむ防災コラム
いいね!やコメント、フォローいただけると大変嬉しいです♪
小学生と保育園児がいるので生活感を必死で隠してます(^-^;
家族の居心地&こども達の成長の為の工夫とわたしの好みのインテリアとの両立に日々悪戦苦闘中です。
2015.3 start
その他の参考になる投稿
枕カバー・ピローケースに関連するショップ
イケヒコ・コーポレーションのイケヒコ デオグラス 10×8Rcmの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は6枚あります。