このアイテムを使った投稿5枚
1/1ページchibisyuさん
chibisyuさん
3月から住み始める築20年ほどのアパートをDIYでアレンジすべく、キッチンカウンターの側面に着手。OSB合板に惚れ込み、オイルステインの新ウォルナットを塗り塗りしてる所です。ちなみ
3月から住み始める築20年ほどのアパートをDIYでアレンジすべく、キッチンカウンターの側面に着手。OSB合板に惚れ込み、オイルステインの新ウォルナットを塗り塗りしてる所です。ちなみに容器はサトウのご飯のケース。
chibisyuさん
この写真のすべてのコメント
chibisyuさん
3月から住み始める築20年ほどのアパートをDIYでアレンジすべく、キッチンカウンターの側面に着手。OSB合板に惚れ込み、オイルステインの新ウォルナットを塗り塗りしてる所です。ちなみに容器はサトウのご飯のケース。
Tomoyaさん
chibisyu塗料はうまくOSB合板に乗りましたか?
塗る前にヤスリがけはした方がよさそうですか?
サトウのご飯ナイスですwww
chibisyuさん
Tomoyaさん
確か、ヤスリはかけなかった気がします。塗料は乗りましたよ〜♪ ベージュが茶色になりましたー!
最近は透明なプラ容器(味噌などの)を洗って取っておいてます(笑)
Tomoyaさん
chibisyuさん
ヤスリ無しで色乗るんですね。ありがとうございます♪
OSB合板DIYに挑戦だ〜
paradeさん
paradeさん
イベント用に再投稿です。
壁紙貼りから家具作り、家具リメイクで、書斎をDIY♪
コンクリート風カウンターはカラーボックス2つをベースに作っています。
鉄脚風に2×2材をアイアンペイ
イベント用に再投稿です。
壁紙貼りから家具作り、家具リメイクで、書斎をDIY♪
コンクリート風カウンターはカラーボックス2つをベースに作っています。
鉄脚風に2×2材をアイアンペイントで塗装して、天板をのせています。
奥の棚もDIY。机は娘の机をリメイクして、高さも変えました。
paradeさん
この写真のすべてのコメント
paradeさん
イベント用に再投稿です。
壁紙貼りから家具作り、家具リメイクで、書斎をDIY♪
コンクリート風カウンターはカラーボックス2つをベースに作っています。
鉄脚風に2×2材をアイアンペイントで塗装して、天板をのせています。
奥の棚もDIY。机は娘の机をリメイクして、高さも変えました。
この写真を投稿したユーザー
paradeさん
instagram→parade_318
半二世帯住宅でDIYをしながら生活→2020年末、完全分離型二世帯住宅へリフォーム。
皆さんのお部屋を参考に、暮らしを楽しみたいと思います♪
DIYアドバイザー、整理収納アドバイザー準一級、福祉住環境コーディネーター2級
kikiさん
kikiさん
週末に100均スノコを使って多肉ちゃんの移動用の木箱を作ってみた♡
オイルステインを塗ったら雰囲気いい感じ〜
右のはセリアの白木の入れ物!これも塗っただけで好みの感じになりまし
週末に100均スノコを使って多肉ちゃんの移動用の木箱を作ってみた♡
オイルステインを塗ったら雰囲気いい感じ〜
右のはセリアの白木の入れ物!これも塗っただけで好みの感じになりました♡
kikiさん
この写真のすべてのコメント
kikiさん
週末に100均スノコを使って多肉ちゃんの移動用の木箱を作ってみた♡
オイルステインを塗ったら雰囲気いい感じ〜
右のはセリアの白木の入れ物!これも塗っただけで好みの感じになりました♡
manolaさん
kiki100均スノコには見えない出来栄えですね ҉٩(*´︶`*)۶҉
kikiさん
manolaさん、ありがとうございます♡100均スノコにハマりそうです♪( ´▽`)
paradeさん
paradeさん
書斎DIYの続きです。
左に見える扉はクローゼット。
こちらも壁紙貼りました。
手前のカウンターデスクはカラーボックス2つをベースにして作りました。
ベニヤ板で囲んでコンクリート柄
書斎DIYの続きです。
左に見える扉はクローゼット。
こちらも壁紙貼りました。
手前のカウンターデスクはカラーボックス2つをベースにして作りました。
ベニヤ板で囲んでコンクリート柄壁紙を貼って、オイルステインで塗装した天板を固定。
片側に付けた脚は2×2材をアイアンペイントで塗装して固定してあります。
paradeさん
この写真のすべてのコメント
paradeさん
書斎DIYの続きです。
左に見える扉はクローゼット。
こちらも壁紙貼りました。
手前のカウンターデスクはカラーボックス2つをベースにして作りました。
ベニヤ板で囲んでコンクリート柄壁紙を貼って、オイルステインで塗装した天板を固定。
片側に付けた脚は2×2材をアイアンペイントで塗装して固定してあります。
この写真を投稿したユーザー
paradeさん
instagram→parade_318
半二世帯住宅でDIYをしながら生活→2020年末、完全分離型二世帯住宅へリフォーム。
皆さんのお部屋を参考に、暮らしを楽しみたいと思います♪
DIYアドバイザー、整理収納アドバイザー準一級、福祉住環境コーディネーター2級
その他の参考になる投稿
塗料缶・ペンキに関連するショップ
カンペハピオのカンペハピオ 780120100 オイルステインA 100ML 新ウォルナット 12入の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は5枚あります。