このアイテムを使った投稿66枚
1/5ページmm_kbrさん
mm_kbrさん
…はり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^)
私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。
水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^)
思…
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました!
定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^)
私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。
水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^)
思い切って変えてよかったー
mm_kbrさん
この写真のすべてのコメント
mm_kbrさん
水切りカゴのトレーを珪藻土マットに変更しました!
定期的に掃除してても、やはり水垢が気になるので念願の珪藻土マットに(^^)
私の持ってるラバーゼのサイズにニトリのバスマットがぴったりでした。
水を吸収、即乾燥してくれるのは見てて感動します(^O^)
思い切って変えてよかったー
cafe0415hさん
mm_kbrさん、コメント失礼します!ニュース見られましたか?私も実は同じ珪藻土マット使っていてゾッとしました。アスベスト含有だなんて怖すぎです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
回収方法発表されたら持っていきましょう
irieriさん
irieriさん
…ドをIHコンロサイドにスタンバイ(昔、ベルメゾンで購入)
IKEAの鍋敷き+ニトリの珪藻土マットは圧力鍋の減圧時に活用するだけでなく、鍋、フライパンの水切りラックとしても活用中です…
…が家のキッチン…
お玉や菜箸、フライパンなどは全て隠す収納です。調味料も、ソルト&ペッパーミル以外は全て隠す収納…
でもフライパンやキッチンツールが並んでるキッチンにも憧れて、IKEAのおもちゃでなんちゃって壁面ディスプレイ😁
そんな中…
niko and...で購入したキッチンペーパーホルダーは、壁面ディスプレイの一部として存在感をはなっています(笑)
後は…鍋蓋やお玉、菜箸等が一度に置けるツールスタンドをIHコンロサイドにスタンバイ(昔、ベルメゾンで購入)
IKEAの鍋敷き+ニトリの珪藻土マットは圧力鍋の減圧時に活用するだけでなく、鍋、フライパンの水切りラックとしても活用中です。
カインズのラップケースも大小揃えて手の届く所に……
irieriさん
我が家のキッチン…
お玉や菜箸、フライパンなどは全て隠す収納です。調味料も、ソルト&ペッパーミル以外は全て隠す収納…
でもフライパンやキッチンツールが並んでるキッチンにも憧れて、IKEAのおもちゃでなんちゃって壁面ディスプレイ😁
そんな中…
niko and...で購入したキッチンペーパーホルダーは、壁面ディスプレイの一部として存在感をはなっています(笑)
後は…鍋蓋やお玉、菜箸等が一度に置けるツールスタンドをIHコンロサイドにスタンバイ(昔、ベルメゾンで購入)
IKEAの鍋敷き+ニトリの珪藻土マットは圧力鍋の減圧時に活用するだけでなく、鍋、フライパンの水切りラックとしても活用中です。
カインズのラップケースも大小揃えて手の届く所に…
この写真のすべてのコメント
irieriさん
我が家のキッチン…
お玉や菜箸、フライパンなどは全て隠す収納です。調味料も、ソルト&ペッパーミル以外は全て隠す収納…
でもフライパンやキッチンツールが並んでるキッチンにも憧れて、IKEAのおもちゃでなんちゃって壁面ディスプレイ😁
そんな中…
niko and...で購入したキッチンペーパーホルダーは、壁面ディスプレイの一部として存在感をはなっています(笑)
後は…鍋蓋やお玉、菜箸等が一度に置けるツールスタンドをIHコンロサイドにスタンバイ(昔、ベルメゾンで購入)
IKEAの鍋敷き+ニトリの珪藻土マットは圧力鍋の減圧時に活用するだけでなく、鍋、フライパンの水切りラックとしても活用中です。
カインズのラップケースも大小揃えて手の届く所に…
COCOさん
irieriちゃん
この眺め最高😍👍✨
カフェ風=見せる収納
って私のイメージ😁
隠すと見せるのバランスだね(笑)
irieriさん
COCOしゃん💕
ありがたきお言葉😍
うんうん!私もカフェ風=見せる収納なイメージ♪
でも、見せるほどオシャレなお玉とか持ってないし〜💦一応モノトーンで揃えたいとか思いはあるけど…
壁も石膏ボードだから、重さには耐えられないしね…😢
って事で、我が家の結論の形(笑)
隠してる物たちは、家事動線を考えて収納してるよ〜♪
momijiさん
irieriちゃん♡
凄く使い勝手や見せ方が計算されてるね✨
何と言ってもオシャレ〜💕
COCOさん
irieriちゃん
うちのキッチンの壁も全部石膏ボードだよ😁ドリルで穴開けた(笑)
y..さん
irieriちゃんᴴᴱᴸᴸᴼ︎❥❥❥»︎
壁にディスプレイ収納してもスッキリ素敵で憧れるよ〜💓( ´꒳` )✨✨✨
irieriさん
momijiちゃん💕
ありがとう〜😚
私はmomijiちゃん家のようなキッチン憧れるよ〜💕
irieriさん
さん💕
嬉しいお言葉ありがとうございます😍
もともと見せない収納派だったので、置くものは見た目こだわっちゃいます(笑)しかもお買い得なの😁
irieriさん
y..ちゃ〜ん♪
ディスプレイはほぼ自己満足空間だけど(笑)
オシャレで機能的は永遠のテーマだよね😁
tttbbbさん
irieriちゃん♪
同じキッチンペーパーホルダーいまだに保存中だー(笑)
何かに使えないかなって思い日々過ぎてくよ💦
やっぱりカッコいいよね!
いつか上手く使うぞー😁👊✨
irieriさん
tttbbbちゃん♪
ん??買ったけど、使ってないって事〜?
我が家ではディスプレイの一部としても欠かせない存在だけど…
実はコストコのキッチンペーパー大きいから取る時クルクル回ってくれないんだよね😂
次女は力任せに引っ張って、チェーン破壊を3度ほどしたよ😥
場所的にはちょうど良いし、見た目も好きだから、後はもっとクルクル快適に取り出せないか検討中(笑)
tttbbbちゃんはキッチンペーパーホルダー以外で使うつもりなのかな?!
tttbbbさん
irieriちゃんが購入したーって投稿したときにすぐに買ったよ😁
最初トイレのペーパーホルダーとして使いたかったんだけど、うまくいかず、キッチンだとすでにホルダーあるし、それでいまだに保存中😅
色がキンキンラしてないのがかなり好き😍
keikeiさん
keikeiさん
このニトリの五段チェストに私と娘達の下着やパジャマ、靴下を収納しています。
なので、お風呂上がりの支度が劇的に楽になりました(^^)
娘達2人のの保育園グッツまで余裕です♡
このニトリの五段チェストに私と娘達の下着やパジャマ、靴下を収納しています。
なので、お風呂上がりの支度が劇的に楽になりました(^^)
娘達2人のの保育園グッツまで余裕です♡
お姉ちゃんは下着、パジャマ、靴下を妹の分まで選んで持ってきてくれるようになりました!!
たすかるー(*´ω`*)
右側の壁にも簡易的なクローゼットと収納もあるので、旦那の下着類、仕事着も収納!
平日は部屋のクローゼットまで行かずにココで全てが揃います(*゚▽゚)ノ
keikeiさん
この写真のすべてのコメント
keikeiさん
このニトリの五段チェストに私と娘達の下着やパジャマ、靴下を収納しています。
なので、お風呂上がりの支度が劇的に楽になりました(^^)
娘達2人のの保育園グッツまで余裕です♡
お姉ちゃんは下着、パジャマ、靴下を妹の分まで選んで持ってきてくれるようになりました!!
たすかるー(*´ω`*)
右側の壁にも簡易的なクローゼットと収納もあるので、旦那の下着類、仕事着も収納!
平日は部屋のクローゼットまで行かずにココで全てが揃います(*゚▽゚)ノ
akistyleさん
akistyleさん
…周りに水滴が落ち…床が少し濡れました( ̄∇ ̄)
でも足裏の水滴をすぐに吸い取ってくれます★バスマットは処分します。
バスマット、キッチンマット、トイレマット
これで全てなくなりま…
珪藻土マット 導入しました。
夫婦それぞれ使うのでミニサイズを二枚にしたのですが、大きなサイズのがおすすめです笑 少し小さく、周りに水滴が落ち…床が少し濡れました( ̄∇ ̄)
でも足裏の水滴をすぐに吸い取ってくれます★バスマットは処分します。
バスマット、キッチンマット、トイレマット
これで全てなくなりました。スッキリ
長くは使えない気がするのでニトリで安く買いました。実家では母が頂きもののsoilのを使っていて良さは実感していたのですが、二枚買うとなるとなかなかのお値段になるので、汚れたり、吸い取りが悪くなれば、買い替えやすいニトリのにしました★
akistyleさん
この写真のすべてのコメント
akistyleさん
珪藻土マット 導入しました。
夫婦それぞれ使うのでミニサイズを二枚にしたのですが、大きなサイズのがおすすめです笑 少し小さく、周りに水滴が落ち…床が少し濡れました( ̄∇ ̄)
でも足裏の水滴をすぐに吸い取ってくれます★バスマットは処分します。
バスマット、キッチンマット、トイレマット
これで全てなくなりました。スッキリ
長くは使えない気がするのでニトリで安く買いました。実家では母が頂きもののsoilのを使っていて良さは実感していたのですが、二枚買うとなるとなかなかのお値段になるので、汚れたり、吸い取りが悪くなれば、買い替えやすいニトリのにしました★
irieriさん
akistyleさん♪
我が家もキッチン、トイレはマット使ってません!
洗うのが面倒だから(;^ω^)
ニトリの珪藻土マットお手頃ですよね♡私はこの小さいアイボリーを鍋敷き兼水切りの下に敷いてます♪
akistyleさん
irieriキッチンマット、長くて洗えなかったんですよ…毛の隙間にゴミは入るし…汚いなあと思って処分しました。なるべく洗濯は減らしたいですよね★ 珪藻土マットを鍋敷きに使ってるんですね(o^^o)
irieriさん
akistyleさん★
キッチンマット本当洗うの大変ですもんね〜
IKEAの大きな鍋敷きをフライパンの水切りにも使ってるんです。その下に水を受ける目的で珪藻土マット敷いてます。お暇があったら過去pic見てみて下さ〜い♡
熱が加わったら割れないかな?って最初は不安だったんですが、直に鍋を置くわけではないので大丈夫そうです(*^^*)
laniさん
akistyle珪藻土もう手放せない♡
一度、吸わなくなっちゃって旦那さんがペーパーで削ってくれたら、見事に復活したよ‼︎
soil欲しいなぁ…
akistyleさん
lanisoilは元祖みたいな感じだもんね。いとこがsoilの商品を内祝いで送ってくれたんだけど母にはバスマットだった(o^^o)こーゆの貰えたら嬉しいよねー(o^^o) 珪藻土バスマットにサンドペーパーついてた!吸わなくなったら、削ってみる(・Д・)
この写真を投稿したユーザー
akistyleさん
ご無沙汰してます。シンプルなインテリアを目指して、モノトーンインテリアに憧れてます❤️最近、ウッドも好きになってたり北欧インテリアも興味が… よろしくおねがいします❤️
irieriさん
irieriさん
…家のニトリ…
圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。
フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*…
我が家のニトリ…
圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。
フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*)
水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
irieriさん
この写真のすべてのコメント
irieriさん
我が家のニトリ…
圧力鍋の減圧時にIKEAの鍋敷きを使っていますが、その下にニトリさんの珪藻土バスマットを敷いています。
フライパンや鍋を洗った後の水切りとして使うためです(*´ω`*)
水切りマットのように使い終わった後に干す必要もなく、見た目もスッキリしていて出しっぱなしでOKなのがお気に入りです(*´艸`*)
irieriさん
さん♪
ニトリで見た瞬間、思いついてね
(*´艸`*)
水切りマットの下が湿っぽくなるのも嫌だし、洗ったり、干したりも面倒…という究極なズボラの知恵(笑)
sayumamaさん
irieriさん(*⁰▿⁰*)
コレまたナイスなアイディア!
IKEAとニトリのダブル使いですね!
真似したいけど、ウチにこのスペースが無い〜囧rz
irieriさん
sayumamaさん♪
けっこう場所は取るもんね〜(笑)
我が家は圧力鍋を使う事が多いので、鍋敷きは必須なんです〜だから鍋敷き兼水切りにして2倍活用♪
mimimi-358さん
irieriさん☆
珪藻土マットの使い方も好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
なんですが、
やっぱりこの壁が、もーーーーー
たまりません(*♥д♥*)カッコいい♡
irieriさん
mimimi-358さん☆
も〜ありがとう٩(♡ε♡ )۶
私もmimimi-358さん家の洗面所好きよ〜♡
mayaさん
mayaさん
洗濯機横のごちゃごちゃがスッキリしました✨ホースカバーをプチDIYで作りバスシューズはタオル掛けに吊るして収納。珪藻土マットはとりあえず置いただけになっちゃってるのであとでまな板立
洗濯機横のごちゃごちゃがスッキリしました✨ホースカバーをプチDIYで作りバスシューズはタオル掛けに吊るして収納。珪藻土マットはとりあえず置いただけになっちゃってるのであとでまな板立てを買ってきます♪
mayaさん
この写真のすべてのコメント
mayaさん
洗濯機横のごちゃごちゃがスッキリしました✨ホースカバーをプチDIYで作りバスシューズはタオル掛けに吊るして収納。珪藻土マットはとりあえず置いただけになっちゃってるのであとでまな板立てを買ってきます♪
deniさん
mayaこれいいですね。
ホースの周りって
ホコリだらけになるんですよね。
mayaさん
deniさん
コメントありがとうございます
(^ ^)ホコリが溜まりやすいのに掃除はし難いんですよね!ホコリ防止とホース隠しになるのでおすすめです♪
nakazuさん
nakazuさん
…、サイズが自分のライフスタイルに合わないのしか見つけられなくて…。そんな時、ニトリの珪藻土マット(30×40)と、ホームセンターで見つけたドレイナーがサイズ合いそう⁉︎と買ってみた…
ドレイナーの水受けの汚れや、排水が嫌で悩んでいたんです。珪藻土のドレイナーがベストだったんだけど、高いし、サイズが自分のライフスタイルに合わないのしか見つけられなくて…。そんな時、ニトリの珪藻土マット(30×40)と、ホームセンターで見つけたドレイナーがサイズ合いそう⁉︎と買ってみたらバッチリハマりました‼︎めちゃくちゃ気に入って愛用中です‼︎
nakazuさん
この写真のすべてのコメント
nakazuさん
ドレイナーの水受けの汚れや、排水が嫌で悩んでいたんです。珪藻土のドレイナーがベストだったんだけど、高いし、サイズが自分のライフスタイルに合わないのしか見つけられなくて…。そんな時、ニトリの珪藻土マット(30×40)と、ホームセンターで見つけたドレイナーがサイズ合いそう⁉︎と買ってみたらバッチリハマりました‼︎めちゃくちゃ気に入って愛用中です‼︎
nakazuさん
はじめまして‼︎コメントありがとうございます^o^
汚れ、気になりますよね。
私も、ドレイナーに使うとどうなのかなと思っていたのですが、簡単な汚れはスポンジでこすった程度でとれました。一度、コーヒーをひっくり返してしまったのですが、それもキッチン泡ハ○ターをスプレーしたら、綺麗に取れましたよ。(扱い方として正しいかは分かりませんが…(^◇^;))
排水タイプのドレイナーでも、どうしても汚れや排水口のヌメリが気になったものでしたが、使って3ヶ月くらいかな?ストレスフリーですよ‼︎
yukaさん
yukaさん
SUZUちゃん
もっと小さいのもあるけど、うちのこのスペースにはニトリのバスマットSがピッタリでした〜🎶
お弁当やタッパーとか 拭き取りがしっかりできない容器もちょっと置いておくこ
SUZUちゃん
もっと小さいのもあるけど、うちのこのスペースにはニトリのバスマットSがピッタリでした〜🎶
お弁当やタッパーとか 拭き取りがしっかりできない容器もちょっと置いておくこともできるし便利だよ〜😊👍
yukaさん
この写真のすべてのコメント
yukaさん
キッチンのコップやペットボトルを乾かすスペースです!
今までここではタオル地のキッチンマットを使っていましたが、先週 ニトリの珪藻土マットの一番小さいものに取り替えました😊
吸水性抜群‼︎ すぐに乾く‼︎
もっと早くに変えればよかった〜って思うぐらい使えます👍
sokatanさん
yukaちゃん
この使い方
絶対良いよね!
ウチも検討中なんだけど
キッチン狭くてさ
乾かす時だけ出しておきたいから
悩みどころなんだよね
てもyukaちゃんのpic見てたら
TOWERのスタンドとセットで欲しくなってきた。
本当はスタンドが置けるサイズでいいんだけど(笑)
krkrさん
yukaちゃん☆
こんな小さいサイズのがニトリにあるんだ!
雑貨屋さんとかで見たことがあっていいなーと思ってたんだけど、ちょっとお高めだったんだよね〜
お安いし、いいね〜
ちょっと、マジで買っちゃおうかな〜(^o^)
kimuraruさん
yukaちゃん✨うちは洗ったペットボトル菜箸に突っ込んで乾かしてる〜😅とてもpicできまへん🤣
risaperoさん
yukaちゃん⭐
キッチンスペース広くていいなぁ😊
このサイズの珪藻土も使い勝手良さそうだね😆
清潔だし、キッチンにピッタリ✨
yukaさん
sokatanちゃん
この使い方 ホンマにオススメよ〜😆
コップかペットボトル どっちかのスタンド分でよければ、ダイソーに300円で小さい珪藻土マットあるって聞いたことあるよ!
でも人気なのかな?
聞いてから見たことないねん😅
yukaさん
krkrちゃん
29×39cmでコップとペットボトルのスタンド置いて ちょっと余裕ある感じだよ〜‼︎
ビンのふたとかも ポンと置いて乾かせるからメチャ便利👍
今度ニトリ行ったらチェックしてみて〜😆
yukaさん
kimuraruさん
わかるわかる‼︎
私もペットボトルスタンド買うまでは そんな感じやった〜😆笑笑
ペットボトルスタンドも今年買って正解だったものの1つやわ🎶
yukaさん
risaperoちゃん
シンク前が出窓になっててね、ホンマは何も置きたくないぐらいやねんけど😅
毎日のようにペットボトルや水筒や乾かしたいものたくさんあるから この珪藻土マットは買ってよかった‼︎
布地のキッチンマットがすぐベチャベチャになったり汚れて洗わなきゃ〜っていう手間も省けたよ👍
kimuraruさん
yukaちゃん✨私はナチュラルキッチンで300円の珪藻土マット使ってるよ〜
sou721さん
yukaちゃん🎵
珪藻土マットいいよね😄
私も洗面所で使ってるよ!
だけど、もう長らく使ってて黒くカビ?がついてるのかな?取れない跡が汚い😭
買い替えないと〜😣
sari-rinさん
yukaちゃん♪
出窓が、丁度いい置き場所やね 😊
一時避難できる場所あるのは、理想だわー💕
ニトリさんのキッチングッズ、便利やんね😍
SUZUさん
yukaさん♡
こんなに小さい珪藻土があるんですね〜😍
使い道いろいろありそう✨
うーん、やっぱりyukaさんの見ると欲しくなっちゃうなぁ🤤
上手だなぁ〜💖
yukaさん
kimuraruさん
うちもナチュキチの小さいのんあるよ〜‼︎
わんこのご飯とお水の下に敷いてる😊
いろんな場所で使えるよね〜🎶
kimuraru家はどこで使ってるんやろ?
yukaさん
sou721ちゃん
うちも洗面所でも使ってるよ〜😊
足で踏むからどうしても汚れやすいよね💦
汚れが目立つ場所を紙ヤスリでこすったら ちょっとキレイになった気がするけど、souちゃん家のはどうかな?
yukaさん
sari-rinちゃん
水きりカゴもあるんだけど コップやビン、ペットボトルはここが乾燥スペースになってるよ😊
珪藻土マットも使い始めて さらに快適🎶
ナチュキチやダイソーにあるもっと小さい珪藻土マットはワンコのご飯やお水の下に敷いて使ってるよ!
クレアちゃんにいかが⁇😆
yukaさん
SUZUちゃん
もっと小さいのもあるけど、うちのこのスペースにはニトリのバスマットSがピッタリでした〜🎶
お弁当やタッパーとか 拭き取りがしっかりできない容器もちょっと置いておくこともできるし便利だよ〜😊👍
poniさん
yukaこんばんは✨
今日ニトリ行ったので、yukaさんのまねっこさせてもらいました❕❕❕😍
普段は食洗機使ってるんですけど、
ぱぱっと手洗いしたときに置くのに最高ですね😍💕
さっそく使ってみましたが、清潔だし乾くのも早い気がしました❗😊
ありがとうございます💕😺
yukaさん
poniちゃん
こんにちは!
poniちゃんも買ったのね〜‼︎
真似っこ大歓迎です🎶
てか、共感までしてくれて嬉しい〜💕
そうそう、ちょっと洗ったものをポンと置いとくのに便利だよね〜😊
poniさん
yukaほんと、yukaさんのおかげです~❗
布置いてたらビチャビチャになるから嫌だったんですよ💦😨
こんな画期的な使い方があったなんて💕
思いついたのほんとすごいです🌼😺
yukaさん
poniちゃん
うんうん、すぐびちゃびちゃなるから洗濯しなきゃいけないし なんかカビも生えそうだし、私もなんとかしたいなぁ〜って思ってたの‼︎
poniちゃんのお役に立てて何より🎶
krkrさん
yukaちゃん☆
珪藻土マットはニトリさんじゃないけど、買ったんだ!
ちょっとした洗い物とか便利だよね!
ペットボトルを乾かすのにタワーは持ってないんだけど、やっぱり便利そーだね、買おうかなぁ✨
この写真を投稿したユーザー
yukaさん
北欧ナチュラルな家づくりを目指しています!
お花モチーフ 小鳥モチーフが大好きです♡
大好きなものに囲まれながらも スッキリ生活を目指して、皆さんのpicより勉強させていただいています(*´꒳`*)
賑やかな5人+1匹家族
家族みんなが心地よく過ごせるお家になるといいなぁ♪♪♪
*イベント受賞記録*
2018年6月 趣味部屋で暮らす 賞
2019年7月 七夕 2019 賞
2020年2月 節分インテリア 賞
irieriさん
irieriさん
…鍋などの水切りとして使用してます。
鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット…
見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)…
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家…
火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません…
なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍!
そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。
鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット…
見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
irieriさん
この写真のすべてのコメント
irieriさん
活力鍋(圧力鍋)をよく使う我が家…
火を止めて減圧させる際、IHコンロは活力鍋をそのまま置いておけません…
なので、IKEAの大きな鍋敷きが大活躍!
そして、片付けの際にはフライパンや鍋などの水切りとして使用してます。
鍋敷きの下に敷いてあるのは、ニトリで売られていた珪藻土バスマット…
見た目スッキリでいい仕事してくれます(*´艸`*)
onigiriさん
irieriさん♡
見た目スッキリで、鍋敷きは一石二鳥ですね(*ˊ˘ˋ*)♪
冷蔵庫に貼られているマグネット、可愛いです(*´꒳`*)゚*.・♡
irieriさん
onigiriさん、おはようございます♡
前は鍋敷きの下に水切りマット敷いてたんですが、断然こっちの方が手入れが楽で見た目も良いです⤴
ニトリで見つけ、鍋敷きのサイズも調べず買って帰ったんですが(;´∀`)ちょうど良くてほっとしました(笑)
冷蔵庫のマグネットまで見てくれたんですか〜(≧▽≦)
福岡にフライングタイガーがオープンした時にゲットした物です♡
yukaさん
yukaさん
少し前にキッチンで使ってる珪藻土マットを新しく買い替えました!
以前と同じくニトリのバスマットコーナーの1番小さいものです😊
この上にtowerのペットボトルスタンド等を置いて 水
少し前にキッチンで使ってる珪藻土マットを新しく買い替えました!
以前と同じくニトリのバスマットコーナーの1番小さいものです😊
この上にtowerのペットボトルスタンド等を置いて 水筒やコップを乾かすことができるのでとても便利です🎶
昨日は何故か同じpicが2枚投稿されていて しばらく気がつかずでした…💧
ご迷惑をおかけしました🙇♀️
yukaさん
この写真のすべてのコメント
yukaさん
少し前にキッチンで使ってる珪藻土マットを新しく買い替えました!
以前と同じくニトリのバスマットコーナーの1番小さいものです😊
この上にtowerのペットボトルスタンド等を置いて 水筒やコップを乾かすことができるのでとても便利です🎶
昨日は何故か同じpicが2枚投稿されていて しばらく気がつかずでした…💧
ご迷惑をおかけしました🙇♀️
katuさん
yukaさん♡
思わずpicを保存しちゃいました💕
真似したくなりました〜✨
水筒を洗った後、水切りカゴに入れると、他の食器たちが置けないのです💦
珪藻土マットとペットボトルスタンドで悩み解決できそうです✨
ナイスアイデア、ありがとうございます😊
でも、ニトリネット…日曜に色々買って、送料無料にしちゃったので、珪藻土マットは次回のお買い物まで保留にしておきます(T_T)
tokimaさん
yukaさん❀.*・゚
珪藻土マット気になりつつもまだ我が家には取り入れてないので凄く参考になります‼️
ペットボトルスタンドは我が家も同じものを使っているので思わず嬉しくなっちゃいました❤
masumiさん
yukaチャン❣
ウチか!って思った😂
やっぱりtowerが 1番いいね♪
毎日、 早く水筒とお弁当箱出してーー!って叫んでるよ😅
Johnmamaさん
yukaさん🎶
凄い⤴️⤴️発見ですね🙆
珪藻土マット、しかも
バスマットの小さいサイズとは……あっぱれ‼️です~~
これは、いいですね😃
真似っこさせてください🙇
unimaruさん
yukaさん☆*
これはナイスアイディアですね👍
お風呂用を使うのは思いつきませんでした😄
towerのコレも万能ですよね~☝️
yukaさん
katuさん
こんばんは☆
保存までしていただき ありがとうございます💕
水筒とかペットボトルって何気に場所取りますよね〜なかなか乾かないし💦
これ本当にオススメです😆
ぜひぜひ次回のお買い物で〜👍
yukaさん
tokimaちゃん
こんばんは☆
珪藻土マットを使うまでは ふきんを敷いてたんだけど、すぐびちゃびちゃになるし汚れるし…💧
でも珪藻土マットに変えるとそれも解消されました〜😁
yukaさん
masumiちゃん
こんばんは☆
masumiちゃんもtower使ってるって言ってたもんね‼︎
ホンマにこれ優秀👍
こんなpicだけど、今は水筒4本ささってるよ💦 うちもお弁当箱出すの遅い…なんで帰ってすぐに出してくれないんやろね😅
yukaさん
Johnmamaさん
こんばんは☆
キッチンの出窓とちょうどいいサイズなのでは⁉︎と思って使い始めました。
それまではふきんを敷いてたんですけど、すぐ汚れて洗濯… まぁまぁ面倒でね😅
これに変えてプチストレスなくなったよ‼︎
ぜひぜひ試してみてね〜🎶
yukaさん
unimaruさん
こんばんは☆
普通にお風呂用として使う大きな珪藻土マット買う時に、小さいのが目について もしかしてキッチンの出窓に合うんじゃ⁉︎と思って衝動買いしたのがきっかけ😆
ピッタリサイズで、スタンド類もちょうどいい感じに乗せることができました‼︎
めちゃくちゃ便利です👍
kimuraruさん
yukaちゃん♥︎∗*゚ペットボトルがお揃〜このキャップのブルー見るたびyukaちゃん思い出す😅
私も蒲鉾板みたいに小さな珪藻土マット置いてるけどペットボトルのキャップ位しか乗らんので早速買い替えます😆
yukaさん
kimuraruさん
こんにちは〜‼︎
うんうん、ネスカフェの甘さ控えめよね😆お茶入れとして今も健在よ〜笑笑
蒲鉾板サイズ… 大物は乾かせないね💦
うち そのサイズは、わんこのご飯と水の容器のせてる😁
この写真を投稿したユーザー
yukaさん
北欧ナチュラルな家づくりを目指しています!
お花モチーフ 小鳥モチーフが大好きです♡
大好きなものに囲まれながらも スッキリ生活を目指して、皆さんのpicより勉強させていただいています(*´꒳`*)
賑やかな5人+1匹家族
家族みんなが心地よく過ごせるお家になるといいなぁ♪♪♪
*イベント受賞記録*
2018年6月 趣味部屋で暮らす 賞
2019年7月 七夕 2019 賞
2020年2月 節分インテリア 賞
風呂ふた・マットに関連するショップ
ニトリの珪藻土バスマット(カイテキサラサラ IV 29X39) の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は66枚あります。