このアイテムを使った投稿101枚
1/7ページbutte...さん
butte...さん
yukiさん、いいね&コメントありがとうございます(^^)
カラーボックスは、ニトリのBOXを使いました♪
アイテム載せたので、見てみて下さい(^-^)
天板はホームセンターで
yukiさん、いいね&コメントありがとうございます(^^)
カラーボックスは、ニトリのBOXを使いました♪
アイテム載せたので、見てみて下さい(^-^)
天板はホームセンターで、パイン集成材(うちの場合は33cm×180cmだったかな?)を買って来て、自分でヤスリがけ ニス塗りしました♪
来月からの団地住まい楽しみですね(*´∀`)
分からない事あったら、また聞いて下さい♪
butte...さん
この写真のすべてのコメント
fukuneko410さん
butterflykissこのアイテムについて教えてください♪
butterflykissさん
質問ありがとうございます♪
無印のダストボックスですよ(^^)
fukuneko410さん
butterflykissありがとうこざいます。
yukiさん
butterflykissはじめまして(*^^*)
私も来月から団地住まいになるので参考にさせてください♡
こちらのカウンターは、どちらのカラーBOXですか?
天板はどちらで購入しましたか?
butterflykissさん
yukiさん、いいね&コメントありがとうございます(^^)
カラーボックスは、ニトリのBOXを使いました♪
アイテム載せたので、見てみて下さい(^-^)
天板はホームセンターで、パイン集成材(うちの場合は33cm×180cmだったかな?)を買って来て、自分でヤスリがけ ニス塗りしました♪
来月からの団地住まい楽しみですね(*´∀`)
分からない事あったら、また聞いて下さい♪
yukiさん
butterflykissありがとうございます(*^^*)
天板のヤスリがけ、ニスは自宅でやられたんですか?
期間はどのくらいかかりましたか?
yukiさん
butterflykissあと、天板とカラーボックスはどうやって固定されてますか?
質問ばかりですみません( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
butterflykissさん
yukiさん、ヤスリがけ後ニス塗り、乾いたら またヤスリ&ニスを計3回やっています。
自宅で(室内で窓開けて)やりましたが、ウチの場合は半日くらいで出来ましたよ(*´∀`)
butterflykissさん
今後引っ越す事も考えて、天板とカラーBOXは固定していません。
なかなか大きい天板なので、普段はずれる事は無いです(^^)
固定する場合は、ネジ止めや、強力両面テープで固定している方が多いみたいですね♪
yukiさん
butterflykissお忙しい中詳しくありがとうございました(◍•ᴗ•◍)
とっても参考になりました♡
早速旦那に伝えて作ってもらう事にしました(自分でやんないのかーい 笑)
うちも転勤族でいつまた引っ越しになるかわからないので、思いきったインテリアには出来ません(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
でもその中でも目一杯インテリア楽しもうと思います(♡˙︶˙♡)
ありがとうございました♡
butterflykissさん
返信遅くなってしまったぁ(><)
ごめんなさい( ;∀;)
つたない説明なので、分かりにくかったらごめんなさいね(;´∀`)笑
YouTubeとかブログとか、色々見ながら私も作ったので「?」って思ったら、そういうのも見てね!って旦那さんに伝えて下さい(*´艸`)笑
私も、まだまだ変えて行きたい部分いっぱいです
お互い、頑張りましょう(*´∀`)♪
butterflykissさん
気軽に机をDIY!カラーボックスで作るデスクの実例大特集 -
RoomClip magに掲載されました♪
嬉しい(*´∀`)
https://roomclip.jp/mag/archives/68981?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiroさん
butterflykissはじめまして。
キッチン収納の参考にしたくて保存させてもらいました。
tmnnsnbさん
tmnnsnbさん
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています!
.
写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄
(メイクする時汚れるのでカ
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています!
.
写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄
(メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。)
.
カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
tmnnsnbさん
この写真のすべてのコメント
tmnnsnbさん
ニトリの3段カラーボックスを2つくっつけています!
.
写真にはないのですが、壁にあるピクチャーレールから鏡をぶら下げていて、上でメイクをしています!💄
(メイクする時汚れるのでカラーボックスの上には100均のランチョンマットのシートを置いています。)
.
カラーボックスの段には洋服、ドライヤー、クリームなどを収納しています。収納に使っているケースはダイソーとセリアのものです。ちょうど入るので安くていい収納ができます!
cocoさん
tmnnsnbこのアイテムについて教えてください♪
tmnnsnbさん
cocoダイソーで売っているボックスです!(フタは別売りです)
cocoさん
tmnnsnbDAISOですか‼️セリアで大きなものを探してましたが無かったんです!即探しに行きます!ありがとうございます!
tmnnsnbさん
cocoはい!コメントありがとうございます!上の段はセリアです。
この写真を投稿したユーザー
tmnnsnbさん
? My Room Account ?
一人暮らし留学生の部屋
❤︎ Interior
❤︎ Organize and storage
❤︎ DIY
|名古屋|22歳|留学生|1R 16.47m2|
Yonasさん
Yonasさん
a.airia.airiさん、
ニトリのカラーボックスを使っています。
本たてなどもにとりのものです。
a.airia.airiさん、
ニトリのカラーボックスを使っています。
本たてなどもにとりのものです。
Yonasさん
この写真のすべてのコメント
Yonasさん
イベント用です。
昨年の夏頃に、子供達の保育園カバンや洋服などを置く棚が欲しくて、ニトリのカラーボックスとインボックスで作りました。
前日にカバンと洋服を準備しておけば、朝ごはんの後は、自分たちでそこから服を取ってお着替えしてくれます。
Yonasさん
ゆくゆくは、ランドセルラックにする予定です。
下着やちょっとした着替えの場所や、おもちゃ箱の場所、お稽古ごとのカバン置き場、絵本置き場として使用してます。
リビングに設置して、いつでも見えるところにあるので、好きな時に本を読んだり、オモチャで遊んで、お片付けも上手になりました。
a.airiさん
Yonasこのアイテムについて教えてください♪
Yonasさん
a.airia.airiさん、
ニトリのカラーボックスを使っています。
本たてなどもにとりのものです。
suu_u51さん
Yonasつつぬ
aiuさん
Yonasカラーボックスのサイズを教えていただけますか^ ^
Yonasさん
aiuさん、コメントありがとうございます。
サイズは、幅42センチくらい、奥行30センチくらい、高さが88センチくらいです。
hanak...さん
hanak...さん
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
hanak...さん
この写真のすべてのコメント
hanakusukuさん
カラーボックスすべてがニトリです。観葉植物っぽいのもニトリ。その他にもニトリ物が見え隠れしてます。カラーボックスは1月くらいにまとめて買いました。カウンター下収納が予定よりかなり安く出来て良かった!
prayprayforyouさん
hanakusuku参考にさせていただきました‼️
hanakusukuさん
prayprayforyou
ありがとうございます( ´ー`)
Suger...さん
Suger...さん
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!!
我ながらいい配色をした気がします(笑)
ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!!
我ながらいい配色をした気がします(笑)
ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡
今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
Suger...さん
この写真のすべてのコメント
SugerGriderさん
ニトリのカラボでベビークローゼット完成!!
我ながらいい配色をした気がします(笑)
ニトリのカラボのケースは、引き出し式のやつは便利だけど収納がイマイチボックスに比べて小さい…ので敢えて一番下の段を籐カゴで統一(●´ω`●)上の段は引き出し式が便利なのと、カラーがボックスよりもベビーっぽかったのでこちらにしました( ˘ ³˘)♡
今後の課題は突っ張り棒の耐久性…
この写真を投稿したユーザー
Suger...さん
2017年2月に新築マンションに引っ越しました。都内で夫婦2人暮らしです。100均とかをうまく使ってこれから沢山家を作っていこうと思ってます。RoomClip初心者ですが、皆さんのを参考にさせて頂きたいと思います!
syunchiさん
syunchiさん
ごめんなさい。
イベント参加し忘れたので、再投稿です。
図鑑サイズの本が立てられる、
無印良品のファイルボックスが入る、
机の高さや、脚に引っかからないで使える、
ニトリのカラ
ごめんなさい。
イベント参加し忘れたので、再投稿です。
図鑑サイズの本が立てられる、
無印良品のファイルボックスが入る、
机の高さや、脚に引っかからないで使える、
ニトリのカラボなら、
棚板の高さが自由に変えられるので、
いろんな条件もクリアできました!
syunchiさん
この写真のすべてのコメント
syunchiさん
ごめんなさい。
イベント参加し忘れたので、再投稿です。
図鑑サイズの本が立てられる、
無印良品のファイルボックスが入る、
机の高さや、脚に引っかからないで使える、
ニトリのカラボなら、
棚板の高さが自由に変えられるので、
いろんな条件もクリアできました!
tmnnsnbさん
tmnnsnbさん
ha-pyonありがとうございます!カラーボックスはニトリのものでアイテム追加しときました。
なかのケースは上の3つがセリアのもので、他はダイソーのものです!
ha-pyonありがとうございます!カラーボックスはニトリのものでアイテム追加しときました。
なかのケースは上の3つがセリアのもので、他はダイソーのものです!
tmnnsnbさん
この写真のすべてのコメント
tmnnsnbさん
自称ドレッサーをほんのちょっとだけ変えました!✨
.
ホームセンター(カーマ)で板を購入して上に乗せました!これでカラーボックスの境目を気にしなくてよくなりました!👏
.
もうすぐ目隠しのカーテンをつけるつもりです!✨
ha-pyonさん
tmnnsnbこのアイテムについて教えてください♪
tmnnsnbさん
ha-pyonありがとうございます!カラーボックスはニトリのものでアイテム追加しときました。
なかのケースは上の3つがセリアのもので、他はダイソーのものです!
この写真を投稿したユーザー
tmnnsnbさん
? My Room Account ?
一人暮らし留学生の部屋
❤︎ Interior
❤︎ Organize and storage
❤︎ DIY
|名古屋|22歳|留学生|1R 16.47m2|
BOSSさん
BOSSさん
初投稿(╹◡╹)
ニトリのボックスに板を乗せていい感じ♪
板の下には無印のボックスを数個置く予定!
初投稿(╹◡╹)
ニトリのボックスに板を乗せていい感じ♪
板の下には無印のボックスを数個置く予定!
BOSSさん
初投稿(╹◡╹)
ニトリのボックスに板を乗せていい感じ♪
板の下には無印のボックスを数個置く予定!
この写真のすべてのコメント
BOSSさん
初投稿(╹◡╹)
ニトリのボックスに板を乗せていい感じ♪
板の下には無印のボックスを数個置く予定!
RoomClipJPさん
BOSSお世話になります。
RoomClip mag・編集担当です。
ご協力いただきたい記事がございまして、先日ご登録のメールアドレスにご連絡を差し上げております。
お時間のありますときにご確認いただき、返信いただけますとうれしく思います。
万一不着の場合は、大変お手数ですが mag@roomclip.jp までメールをいただけますでしょうか。
その際、roomclip.jp からのメールを受信設定いただければと思います。
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします!
この写真を投稿したユーザー
BOSSさん
家を建てて2年。
とりあえずどう楽をするか…極力何もしたくない、掃除もしたくない、料理もしたくないけど、面倒臭いせっかちなズボラです。
旦那、息子に聞かれなくても何が何処にあるかを第一に考えて聞かれなくても済むように心がけています( ͡° ͜ʖ ͡°)♪
Kayoさん
Kayoさん
ニトリのカラーボックス横になって、上にリメイクシートを貼りました♥︎
ニトリのカラーボックス横になって、上にリメイクシートを貼りました♥︎
Kayoさん
この写真のすべてのコメント
Kayoさん
ニトリのカラーボックス横になって、上にリメイクシートを貼りました♥︎
tosaさん
tosaさん
もうすぐ誕生する我が子に Dad DIY
ニトリのカラボとセリアのリメイクシート
小物もセリアで仕上げてみました☆
棚にあるのはセリアで作った手作り教具。
喜んでくれるといいなぁ
もうすぐ誕生する我が子に Dad DIY
ニトリのカラボとセリアのリメイクシート
小物もセリアで仕上げてみました☆
棚にあるのはセリアで作った手作り教具。
喜んでくれるといいなぁ
ちなみに右上にあるのは小型プラネタリウム
天井に星がいっぱい広がります!
カラーボックスに関連するショップ
ニトリのカラーボックス Nカラボ 3段(ホワイトウォッシュ) の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は101枚あります。