このアイテムを使った投稿8枚
1/1ページpurit...さん
purit...さん
Arromic
節水シャワーヘッド に付け替えました!
大家族の我が家には節水効果抜群✨
水流調節も簡単に手元でできるので
赤ちゃんにもソフトな優しい水流で洗ってあげれます。
Arromic
節水シャワーヘッド に付け替えました!
大家族の我が家には節水効果抜群✨
水流調節も簡単に手元でできるので
赤ちゃんにもソフトな優しい水流で洗ってあげれます。
使いやすい手元ストップ機能もあって
もっ~と早く付け替えれば良かった(笑)
purit...さん
Arromic
節水シャワーヘッド に付け替えました!
大家族の我が家には節水効果抜群✨
水流調節も簡単に手元でできるので
赤ちゃんにもソフトな優しい水流で洗ってあげれます。
使いやすい手元ストップ機能もあって
もっ~と早く付け替えれば良かった(笑)
この写真のすべてのコメント
puritan_rさん
Arromic
節水シャワーヘッド に付け替えました!
大家族の我が家には節水効果抜群✨
水流調節も簡単に手元でできるので
赤ちゃんにもソフトな優しい水流で洗ってあげれます。
使いやすい手元ストップ機能もあって
もっ~と早く付け替えれば良かった(笑)
yuriさん
puritan_rᒼᑋªⁿ♥︎
うちのお風呂場と似てるー٩(๑>∀<๑)۶
最近シャワーの手元スイッチが効かなくて💦
これいいね❤
puritan_rさん
yuriちゃん✨
ほんと~😆うれしいな
これ、いいよ♥️節水目的で買ったんだけど、水あたり?が(笑)すごく気持ちいい~!オススメ✨
この写真を投稿したユーザー
purit...さん
大家族のおうちです!
子ども7人♪
2012.3に5LDKの新築購入し9人家族で暮らしていました✨
今は独立した子どももいるので5人の子どもとミニチュアダックス1匹と暮らしています?
建売でもまけない❗ 大家族でもまけない❗
おしゃれに暮らす❗
目指して頑張ってます
大家族で培ったライフアイディア✨
いつもの家事が楽しく出来るように❤️
moonl...さん
moonl...さん
壁際でシャワーを浴びて、
トイレ側を濡らさぬように…。
今のところ問題なく使えています。
ラックは温度変化を少なくしたくて、
シャワーから遠ざけました。
壁際でシャワーを浴びて、
トイレ側を濡らさぬように…。
今のところ問題なく使えています。
ラックは温度変化を少なくしたくて、
シャワーから遠ざけました。
moonl...さん
壁際でシャワーを浴びて、
トイレ側を濡らさぬように…。
今のところ問題なく使えています。
ラックは温度変化を少なくしたくて、
シャワーから遠ざけました。
この写真のすべてのコメント
moonlightさん
壁際でシャワーを浴びて、
トイレ側を濡らさぬように…。
今のところ問題なく使えています。
ラックは温度変化を少なくしたくて、
シャワーから遠ざけました。
aipoさん
aipoさん
オススメしたいのはシャワーヘッド!
節水タイプで50%〜70%お湯の量をカットできるだけでなく手元でのオンオフ、強弱の設定(弱は子どもの髪の毛を洗うのにちょうどいい)ができるのでか
オススメしたいのはシャワーヘッド!
節水タイプで50%〜70%お湯の量をカットできるだけでなく手元でのオンオフ、強弱の設定(弱は子どもの髪の毛を洗うのにちょうどいい)ができるのでかなり便利です(^^)
広いお風呂ではかなり重宝すると思います(=゚ω゚)ノ
aipoさん
オススメしたいのはシャワーヘッド!
節水タイプで50%〜70%お湯の量をカットできるだけでなく手元でのオンオフ、強弱の設定(弱は子どもの髪の毛を洗うのにちょうどいい)ができるのでかなり便利です(^^)
広いお風呂ではかなり重宝すると思います(=゚ω゚)ノ
この写真のすべてのコメント
aipoさん
お風呂のパネルも清潔感のある白にしたかったけどここだけは俺が決めると夫が譲らなかった為マットなチェリー(°_°;)
でも今は満足してます♡
娘が肢体不自由があり洗い場で寝ながら洗うので自ずとお風呂は広めに(^^)
前のお家のお風呂は狭いし段差がひどくて足への負担がハンパなかったけど今はフラットで引き戸の為出入りがだいぶ楽になりました♫
aipoさん
オススメしたいのはシャワーヘッド!
節水タイプで50%〜70%お湯の量をカットできるだけでなく手元でのオンオフ、強弱の設定(弱は子どもの髪の毛を洗うのにちょうどいい)ができるのでかなり便利です(^^)
広いお風呂ではかなり重宝すると思います(=゚ω゚)ノ
この写真を投稿したユーザー
aipoさん
いいね、フォロー大歓迎( ◠‿◠ )
逆に無言フォロー失礼しますm(_ _)m
☆2016年12月に建築条件つき土地で一戸建てを立てました♫
娘が重度の肢体不自由で玄関、お風呂と広めにしたらリビングが12.5畳と激狭に(´;ω;`)
バリアフリー住宅とは言いにくいのですが生活する上で『家族みんなが住みやすい家』を意識して間取りを考えました。
狭小ですが工夫して毎日を家族みんなで楽しく過ごしたいと思います!
neruさん
neruさん
節水シャワーヘッドに交換しました!
思ったより簡単だった\(^o^)/
水道代下がるかなー?
節水シャワーヘッドに交換しました!
思ったより簡単だった\(^o^)/
水道代下がるかなー?
aipoさん
aipoさん
…すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。
お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^)
浴槽内でも…
…た。
間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^)
脱衣所から浴室はもちろんフラット!
扉も3枚引き戸にしました。
将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。
抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。
お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^)
浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯…
aipoさん
★我が家のバリアフリー4★
お風呂
前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。
娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました!
娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。
間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^)
脱衣所から浴室はもちろんフラット!
扉も3枚引き戸にしました。
将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。
抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。
お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^)
浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
この写真のすべてのコメント
aipoさん
★我が家のバリアフリー4★
お風呂
前の賃貸アパートのお風呂がなかなか不便だった為(段差が急で脱衣所が無い)お風呂は特によく考えて決めました。
娘が肢体不自由で座ることもできなかったのでお風呂は洗い場の広い1621タイプにしました!
娘を私がお風呂に入れる時や訪問看護さんに入れてもらう時は写真のようにマットを敷きそこに寝かせて洗っていました。
間取りを考えていた時はこのお風呂マットの広さがあれば充分洗えていましたが娘が大人になった時、洗い場に寝かせて体を洗えるか不安だったので実際モデルハウスに足を運んで私(成人女性)が横になれるか確認して広さを決めました(^^)
脱衣所から浴室はもちろんフラット!
扉も3枚引き戸にしました。
将来吊り下げ式の機材を入れることも考えて浴槽内のステップは無しに。
抱っこしながら浴槽出た時の転倒防止に長めの手すり(今はバスグッズ掛けになってます)をつけました。
お湯をかけ流しにすることが多いのでシャワーヘッドは節水型、それと手元でお湯の調節やオン、オフできるものに(^^)
浴槽内でも操作できるので何かと便利です╰(*´︶`*)╯
この写真を投稿したユーザー
aipoさん
いいね、フォロー大歓迎( ◠‿◠ )
逆に無言フォロー失礼しますm(_ _)m
☆2016年12月に建築条件つき土地で一戸建てを立てました♫
娘が重度の肢体不自由で玄関、お風呂と広めにしたらリビングが12.5畳と激狭に(´;ω;`)
バリアフリー住宅とは言いにくいのですが生活する上で『家族みんなが住みやすい家』を意識して間取りを考えました。
狭小ですが工夫して毎日を家族みんなで楽しく過ごしたいと思います!
Feeriqueさん
Feeriqueさん
towerのバスルームラック
ホワイトが欠品中だったのが
入荷していたのですぐ買いました。
マグネット強力で絶対落ちなさそう!
この上でポンプもプシュプシュできる!
towerシ
towerのバスルームラック
ホワイトが欠品中だったのが
入荷していたのですぐ買いました。
マグネット強力で絶対落ちなさそう!
この上でポンプもプシュプシュできる!
towerシリーズいいですね!
もう信者ですm(._.)m安心して買えます!
底は水はけが良くなっているので
スポンジとかもここにポンとおける😭
シンプルで機能性がいいって最高やん😭😭
Feeriqueさん
この写真のすべてのコメント
Feeriqueさん
towerのバスルームラック
ホワイトが欠品中だったのが
入荷していたのですぐ買いました。
マグネット強力で絶対落ちなさそう!
この上でポンプもプシュプシュできる!
towerシリーズいいですね!
もう信者ですm(._.)m安心して買えます!
底は水はけが良くなっているので
スポンジとかもここにポンとおける😭
シンプルで機能性がいいって最高やん😭😭
この写真を投稿したユーザー
Feeriqueさん
ご覧頂きありがとうございます( ..)"
1歳の娘とネコと家族4人暮らし
只今妊娠中ですが仕事しながら頑張ってます。
子供と住みやすい家、家事がしやすい家を目指していろいろ投稿していこうと思ってます。
よかったらご覧ください(*^o^*)
moonl...さん
moonl...さん
2018/08/08
moonl...さん
この写真のすべてのコメント
moonlightさん
シャワーカーテンは使いません。
体に張り付く感触や、
使用中の閉塞感が苦手で…。
おかげで、お掃除が楽!です。
aipoさん
aipoさん
2018/12/14
その他の参考になる投稿
シャワーヘッドに関連するショップ
アラミックのアラミック Arromic 節水シャワープロ・プレミアムの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は8枚あります。