このアイテムを使った投稿10枚
1/1ページyuuさん
yuuさん
コメントありがとうございます。
強力防水両面テープ+コンクリートよう接着剤と防水シールでガチガチにしています。最初は両面テープだけでしたが、Amazonの商品レビューにもあったので
コメントありがとうございます。
強力防水両面テープ+コンクリートよう接着剤と防水シールでガチガチにしています。最初は両面テープだけでしたが、Amazonの商品レビューにもあったのですが、重さに耐えきれず落ちます。
僕は元の壁に直ではなく、1枚ボードを貼り、そのボードに固定しています。(LIMIAで詳細は公開してます)
yuuさん
この写真のすべてのコメント
yuuさん
引っ越した部屋の浴室には鏡がない。ので、お嫁様のリクエストに応えて原状回復可能な範囲で設置。引きの画では出来に満足してます。
matukoさん
yuu初めまして
近々引っ越し予定で参考にしたいです。
賃貸ですが居心地良い生活目指します。
ソープディスペンサー良いですね😊
原状回復可能という事はそちらは打ち付けじゃなく両面テープかですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
yuuさん
コメントありがとうございます。
強力防水両面テープ+コンクリートよう接着剤と防水シールでガチガチにしています。最初は両面テープだけでしたが、Amazonの商品レビューにもあったのですが、重さに耐えきれず落ちます。
僕は元の壁に直ではなく、1枚ボードを貼り、そのボードに固定しています。(LIMIAで詳細は公開してます)
yuuさん
石膏ボードに油性ニスを塗りなんちゃって防水し、その上片面にプラダンボールを貼り、それを包むように防水壁紙(シールタイプ)を貼り、それを壁に強力防水両面テープで固定してから、その上に固定しています。
yuuさん
強力防水両面テープは、市販のシール剥がし液で落とせることは確認したので、落とすのは大変かもしれませんが、落として原状回復可能、と考えています。
matukoさん
yuuこんばんは
すごいです😀よく考えられましたね。
私には出来そうにないような😅
なんせ不器用で何やらしでかしそうで。両面テープだけではずれ落ちるのですね。
凄くわかりやすい説明頂きありがとうございます。
LIMIA覗いてみます。どうもありがとうございます。
yuuさん
本当はもっとお金かけずにしたかったのですが、僕のアイデアではこれが精一杯でした。結果論なんですが、石膏ボードじゃなくてプラダンだけでも良かったかも、と思ってます。
yuuさん
石膏ボード、重さに耐え切れず落ちました。プラダンボール製で作製するのがベストです。石膏ボードの処分も一苦労でした…
Kammiさん
Kammiさん
かなりマステだらけになってますが、
コニシのボンドをタイルの裏側の中央に
ちょこんと乗せて貼る→マステで仮止め
これを繰り返し、ボンドの乾きを待つこと約1時間(^^;;
その間、お
かなりマステだらけになってますが、
コニシのボンドをタイルの裏側の中央に
ちょこんと乗せて貼る→マステで仮止め
これを繰り返し、ボンドの乾きを待つこと約1時間(^^;;
その間、お友達が来てくれたので、
1時間ほどしゃべってる間にくっつきましたぁ
(´▽`)
Kammiさん
Kammiさん
…業に備えてホームセンターへ…
業務用のコンクリートやタイル装飾、
水回りにも使えるコニシのボンドと
タイルの仮止め様のマステを買ってきて
準備万端!
さぁ貼りますよぉ〜(*´艸`)…
楽天で頼んでいたタイルが朝到着♪♪
お昼からの作業に備えてホームセンターへ…
業務用のコンクリートやタイル装飾、
水回りにも使えるコニシのボンドと
タイルの仮止め様のマステを買ってきて
準備万端!
さぁ貼りますよぉ〜(*´艸`)
yuuさん
yuuさん
2018/08/12
yuuさん
この写真のすべてのコメント
yuuさん
以前の石膏ボード製のものが、重さに耐え切れずひと月もしないうちに剥がれ落ちたので、プラダンボール製に作り直しました。ついでに棚板もプラダンボールで作製し追加しました。
Kammiさん
Kammiさん
2018/06/16
Kammiさん
この写真のすべてのコメント
Kammiさん
途中タイルが足らなくなって
natural kitchenでみつけた
Basque シリーズのタイルを貼ってみました♪
ここはスパイスラックを置くので
隠れて見えないところですが気を抜かずに
貼ってみましたぁ(´▽`)
Kammiさん
Kammiさん
2018/06/16
Kammiさん
この写真のすべてのコメント
Kammiさん
やっと完成‼︎ after図
やっぱりタイル貼ってよかったぁヾ(*´▽`*)ノ
窓の棚やOhanaの文字も馴染んで
いい雰囲気に仕上がりましたぁぁ♪♪
これでキッチンに立つのがまた一段と楽しくなりそうです( *´艸`)
Kammiさん
Kammiさん
2018/06/21
Kammiさん
この写真のすべてのコメント
Kammiさん
こうして引き出したが出来上がってくると
両脇の特に向かって左側の
カーテン越しに見えるオレンジのカゴ
あれが何だか気になりだして来た
カーテンやめて扉をつけるか
カーテンを長めにするか
中のカゴを白に変えるか
うーーん悩むぅぅε-(´∀`; )
その他の参考になる投稿
同じカテゴリの人気メーカー
接着剤に関連するショップ
コニシのボンド 高性能コンクリート用(120mL)の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は10枚あります。