このアイテムを使った投稿77枚
1/4ページsaki1977さん
saki1977さん
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
saki1977さん
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
この写真のすべてのコメント
saki1977さん
玄関に置けるベンチをDIY。2×4材にボルトを通して固定したら無骨でいい感じに。
この写真を投稿したユーザー
saki1977さん
週末になってはホームセンターに行ってDIYネタのイメトレをしています。
基本的にSPF材を使ってできるだけ安価にカッコよく仕上げるDIYがモットーです。
少しでもご参考になれば幸いです。
sazanamiさん
sazanamiさん
…番大きな底板は新品^-^
本当に頭使っただけで、かしこい解答は得られませんでした(笑
>木材
それぞれ10本、5本のセットなら妥当なお値段だと思うのですが、
記載ミスでしょうかね…
paru さん
うちは本間(京間)なので柱間が191cmなので182cmだとちょっとずつ足りなくて、壁に合板貼った時すごい無駄が出たんです。
でも側板165mm幅のがやっと2枚ずつ取れて、一番大きな底板は新品^-^
本当に頭使っただけで、かしこい解答は得られませんでした(笑
>木材
それぞれ10本、5本のセットなら妥当なお値段だと思うのですが、
記載ミスでしょうかねー
sazanamiさん
paru さん
うちは本間(京間)なので柱間が191cmなので182cmだとちょっとずつ足りなくて、壁に合板貼った時すごい無駄が出たんです。
でも側板165mm幅のがやっと2枚ずつ取れて、一番大きな底板は新品^-^
本当に頭使っただけで、かしこい解答は得られませんでした(笑
>木材
それぞれ10本、5本のセットなら妥当なお値段だと思うのですが、
記載ミスでしょうかねー
この写真のすべてのコメント
sazanamiさん
ベッドができました♪
wizさん
sazanamiさん♪
立派なベッドですね☆☆☆(o^O^o)
凄い!
sazanamiさん
wiz さん
ありがとうございます♪
ドライヤーあてながらワックス塗るのがすごい辛かったです(笑
そして今、すごいワックス臭い。。
wizさん
sazanamiさん♪
ドライヤーあてながらワックス塗るんですか?
sazanamiさん
wiz さん
ハイ、工房めっちゃ寒くて、のびないんですよ;;
次から固形WAXじゃなくて液体の何か試してみます~
wizさん
sazanamiさん♪
なるほど〜
のびないと量使いますよね…(∩_∩;)笑
naworinさん
sazanamiさん
まさかこのベッド
ご自分で作られたんですか?
すっご〜い!!!!!
通気性も良さそうだし、
何と言っても木材は温かみを感じます。
sazanamiさん
naworin さん
寝室リフォームの端材とツーバイ材で作りましたよ~^^
角まるくしたので手触りもいいです!
寝ボケて足の小指ぶつけても、キット大丈夫><d
でもRCには木を切り出してベッドお作りになるすごい人もいらっしゃいます!
zurinさん
sazanamiさん
いいね、たくさんありがとうございます!
嬉しいです*ˊᵕˋ*
ベッド、すごいですね!
私もいつか作りたいです~٩(ˊᗜˋ*)و
ぜひ、フォローさせてくださいね!
sazanamiさん
zurin さん
すごい男前だったのでポチポチしてしまいました^^
勉強になりますー><
フォローまでありがとうございます!
リフォローさせてください♪
mana-moonさん
sazanami素晴らしいです!寝心地良さそう
角がとってあったり細かな作業があちこちに!
収納もバッチリですね!
sazanamiさん
mana-moon さん
ありがとうございます^^
mama-moonさんの旦那様との共同作品に比べるとお恥ずかしい限りですが(笑
高さが自分ピッタリなので大満足です♪
今夜からぐっすり眠れそうです
Watanabejunpilさん
sazanamiさん❣️
おこんばんわ(*^▽^*)
またまた凄いっっっ\(//∇//)\❣️
引き出しまであるなんて❣️
本当に素晴らしいですね❣️
╰(*´︶`*)╯♡
sazanamiさん
Watanabejunpil 画伯さま、こんばんわ~
ありがとうございます!
機能性は満足してるのですが…
junpilさんの芸術性のカケラでも欲しい所です><
paruさん
sazanamiさん。
(≧∇≦)うわぁ~!
完成おめでとうございます。
凄ーい!!引き出しまで作ってあるぅ!!
sazanamiさん
paru さん
ありがとうございます~><
引き出しはベッド本体の倍くらい時間かかりました~><
部屋に貼った合板の余りをどう使うかですごく頭を使いました(笑
sazanamiさん
はじめてアイテムタグつけてみたけど、
ワンバイ材1988円←これホームセンターで228円で買いました。
ツーバイ材1754円←こっちは348円、特売で320円だったかな
あまりにもビックリなお値段に驚きました…
paruさん
sazanamiさん
端材の処理法に引き出しですか!凄い( ´艸`)
アイテムタグの木材、高いですねぇー
ビックリだわ。(-.-;)
sazanamiさん
paru さん
うちは本間(京間)なので柱間が191cmなので182cmだとちょっとずつ足りなくて、壁に合板貼った時すごい無駄が出たんです。
でも側板165mm幅のがやっと2枚ずつ取れて、一番大きな底板は新品^-^
本当に頭使っただけで、かしこい解答は得られませんでした(笑
>木材
それぞれ10本、5本のセットなら妥当なお値段だと思うのですが、
記載ミスでしょうかねー
Mayumiさん
sazanamiさん☆こんばんは〜
凄いですよ!ベッドも手作り(≧∀≦)流石です(o^^o)
sazanami さんのpic、楽しみにしてますよ〜♪( ´▽`)
sazanamiさん
Mayumi さん、こんばんはー
ありがとうございます♪
今回はダメ人間ならずにがんばれました(笑
paruさん
sazanamiさん。
ウチは借家だから撤退する時の事を考えて 木材は1×4を数本買ってくるぐらいで 端材もちょびっとしか出ないけど、何に使うか頭が痛いです(笑)
アイテムタグ 輸送料込みになったらこんな値段になっちゃうんですかね~(-ω-;)
絶対に買いません(笑)
hashimaさん
sazanami凄いーーーっ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
なんだーっ❣️びっくり❣️
コレ欲しい笑笑 マジで凄い❣️
re-styleさん
sazanamiさん♪
いろいろ本格的にされてるんですねー
リフォローさせてもらいます、よろしくお願いします。
cactus0610さん
sazanamiさん
ベッド作られたんですね!上手過ぎてすご過ぎてびっくりしてコメントしてます。
そして、
いいね、ありがとうございます。ヘタくそな作品で恥ずかしいですが、とても励みになります♪
お勉強したいので、フォローさせていただきたいです。
よろしくお願いいたします(^-^)
sazanamiさん
hashima さん
ありがとうございます><
('ー') フフ あげませんよ~♪
sazanamiさん
re-style さん
リフォローありがとうございます^-^
今後とも宜しくお願いしまっす!
sazanamiさん
cactus0610 さん
ありがとうございます^^
初期の作品にしては出来すぎなくらいですよー
私は全然テキトーでいいかげんなモノ作ってました
今も割りとそんな感じで、工業製品じゃないんだから自分が満足すればそれでいいと割り切っています^^
フォローありがろうございます。
リフォローさせてくださいね☆
一緒に精進しましょう♪
cactus0610さん
sazanamiさん
リフォローありがとうございます(^_^*)
よろしくお願いいたします♪
burubonさん
sazanamiベッド完成おめでとうございまーす!
すごくカッコいいですね(*≧∀≦*)
sazanamiさん
burubon さん
ありがとうございます><d
burubon先生みたいにかっこいい感じになりませんでしたが、
これがぼくのせいいっぱい(笑
sazanamiさん
さん
ありがとうございます^^
角はトリマR30で丸めてます~♪
sazanamiさん
さん
トリマは溝彫ったり角落とす電動工具です^^
木くずが恐ろしいくらい出ます;
フォローありがとうございます^^
リフォローさせてくださいね☆
littlemomさん
sazanamiさま✾
おぉっ❤
進んじゃってるぅ(。>∀<。)
猫ちゃんテントのバックに写ってたから もしや❣と思って
いつの間に(+0+)
おっとこ前やし 機能付 しかも優しさが漂うベッドですね(*´艸`*)
sazanamiさん
littlemom さん、お久しぶりで~す^^
男前のlittlemonさんにほめてもろたうれしー♪
角丸めて無骨さが足りてないから
へたれ前かと思ったよ^-^
gumitaさん
gumitaさん
ありがとうございます(^_^)!初めてDIY挑戦しましたが、意外と簡単にできましたのでオススメです(^^)✨!色はブライワックスのジャコビアンを使いました(・∀・)!布で磨くとツヤ
ありがとうございます(^_^)!初めてDIY挑戦しましたが、意外と簡単にできましたのでオススメです(^^)✨!色はブライワックスのジャコビアンを使いました(・∀・)!布で磨くとツヤが出てまたいい味が出ます(^o^)/✨
あと、今回の棚受けですがビス留めする際にカーブの金具が邪魔になり難しかったです(^◇^;)平らな棚受けの方がビス留めは楽だと感じました(^_^)!
gumitaさん
この写真のすべてのコメント
gumitaさん
初めての試み、これから楽しみ(^_^)♡!目指せ塩系×男前♡!
shin5さん
gumitaすごくいいですね!
実は今度の連休で同じような物を作ろうと思ってました⤴
参考にさせていただきます✨
ちなみに、塗料は何を使いました?
また、色はなんて色ですか?
gumitaさん
ありがとうございます(^_^)!初めてDIY挑戦しましたが、意外と簡単にできましたのでオススメです(^^)✨!色はブライワックスのジャコビアンを使いました(・∀・)!布で磨くとツヤが出てまたいい味が出ます(^o^)/✨
あと、今回の棚受けですがビス留めする際にカーブの金具が邪魔になり難しかったです(^◇^;)平らな棚受けの方がビス留めは楽だと感じました(^_^)!
mariaさん
gumitaはじめまして♡
素敵ですね‼︎
思わずポチッとしちゃいました♬
フォローありがとうございます♪( ´▽`)
よろしくお願いします٩(๑´0`๑)۶
gumitaさん
maririnさんフォローありがとうございます(^^)!✨私も部屋に植物を置きたいのですが、maririnさんのインテリア参考にさせて頂きたいと思います(><)私もフォローさせて頂きましたよろしくお願いします(*^_^*)!✨
mariaさん
gumitaさん
そんなそんな(>人<;)
私のなんて参考になりませんよ(汗
まだまだ色々思い通りにしたいけど
この前から扁桃腺の高熱が出てしまって身動きできない状態です…
治ったらセリアとかニトリとか行きたいな♡
gumitaさん
maririnさん季節の変わり目ですからね、お身体お大事になさって下さいね(´`)! セリアとかホームセンターとか行くとあれ作りたいなってワクワクしちゃいますよね♡♡♡!私も次なる作品を週末作る計画中で休みが待ち遠しいです!w
YAGI555さん
YAGI555さん
とりいそぎ初DIY作品です。
一応カウンターテーブルです、ディテールは塗装終わりにまたアップします。
とりいそぎ初DIY作品です。
一応カウンターテーブルです、ディテールは塗装終わりにまたアップします。
Papa3...さん
Papa3...さん
ありがとう✨いい工具あるんで(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとう✨いい工具あるんで(๑˃̵ᴗ˂̵)
Papa3...さん
ありがとう✨いい工具あるんで(๑˃̵ᴗ˂̵)
この写真のすべてのコメント
Papa3Factoryさん
結構前に作ったキッチンワゴンをメンテ&補強しました。
mariko7daysさん
Papa3Factoryワゴンもオシャレ✨いいなぁ〜!!!家具屋さんになれますね✨
Papa3Factoryさん
ありがとう✨いい工具あるんで(๑˃̵ᴗ˂̵)
Mie-koさん
Papa3Factoryフォローありがとうございました!
何でも作っちゃうんですね!( ☆∀☆)
Papa3Factoryさん
Mie-ko
こちらこそ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
何でも作りたくなっちゃいます(*≧∀≦*)
Mie-koさん
Papa3Factoryさん
私は何か作るのとかはあまりしたことないんですが、貼ったり、塗ったり、縫ったりは好きです(*´∀`)
何か大作を作ってみたいです~(*´ω`*)
Papa3Factoryさん
Mie-koさん、自分もペタペタ塗り塗り好きですよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
是非少しづつトライ✨(*≧∀≦*)
してみませんか、セメント鉢とか、カップ麺の空き容器でできるから簡単ですよ〜^_^v
Mie-koさん
Papa3Factoryさん
セメントはトライしたことないんですー!
昨日セリアで見つけて「これかー!」と買うかどーか迷ってきた代物です(;^_^A
こんど買ってみます(*´ω`*)
Papa3Factoryさん
Mie-koさん、是非質問受けつけますよ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
この写真を投稿したユーザー
Papa3...さん
中古建売を少しずつセルフリノベ、雑貨、家具、100均diy
・direpi すのこアイデア賞 ・ブラックアンドデッカー賞2018.5月度 ・diyer×nego ペイントコンテストnego賞 ・limia レイングッズ収納アイデア賞 ・roomclip 本棚賞
・folk 掲載 ・roomclip 大人なナチュラル掲載
LIMIA
https://limia.jp/user/dl88rf9
201707 スタート
chocoさん
chocoさん
今日に限ってエレベーターの工事( ̄▽ ̄)
木材担いで8階までがんばってからの。。DIYです笑
今日に限ってエレベーターの工事( ̄▽ ̄)
木材担いで8階までがんばってからの。。DIYです笑
NAMINGさん
NAMINGさん
初のDIYに悪戦苦闘(^^;
丸半日かかりました笑
だけど、塗装したり、材木切ったりと
手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。
ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば
初のDIYに悪戦苦闘(^^;
丸半日かかりました笑
だけど、塗装したり、材木切ったりと
手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。
ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。
これからもDIYを楽しもう!!
NAMINGさん
初のDIYに悪戦苦闘(^^;
丸半日かかりました笑
だけど、塗装したり、材木切ったりと
手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。
ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。
これからもDIYを楽しもう!!
この写真のすべてのコメント
NAMINGさん
初のDIYに悪戦苦闘(^^;
丸半日かかりました笑
だけど、塗装したり、材木切ったりと
手作り感を味わうことができ、楽しく作れました。
ここに、ポスターや緑の植物、帽子等を加えれば引き立つと思うので、参考にして頂ければ幸いです。
これからもDIYを楽しもう!!
odekoさん
NAMINGさん
初めまして┏○ペコッ
フォローありがとうございます✨
これからどんな風なお部屋になっていくのか楽しみです*ˊᵕˋ*
リフォローさせて頂きました(Ü)
よろしくお願いします✨
NAMINGさん
odekoこちらこそです。参考になる投稿をされていたので勝手ながらフォローさせてもらいました(^^;
これからもよろしくお願いします٩( ᐛ )و
この写真を投稿したユーザー
NAMINGさん
部屋を自分好みにアレンジして
気まぐれに投稿しています!
皆様のアイデアを参考に自分だけの空間を
造っていけたらなと思っています٩( ᐛ )و
フォロー&いいね、よろしくお願いします!
Papa3...さん
Papa3...さん
…ように脚補強しました。脚の対角線に三角形の木を入れて、あと見えないんですが、kregと言う工具で木を斜めに穴をあけビスで補強しました。バッチリ…
これは1年前に作ったベンチです、なかなか味が出てきました。
メンテで100人(*≧∀≦*)乗っても大丈夫なように脚補強しました。脚の対角線に三角形の木を入れて、あと見えないんですが、kregと言う工具で木を斜めに穴をあけビスで補強しました。バッチリ
Papa3...さん
これは1年前に作ったベンチです、なかなか味が出てきました。
メンテで100人(*≧∀≦*)乗っても大丈夫なように脚補強しました。脚の対角線に三角形の木を入れて、あと見えないんですが、kregと言う工具で木を斜めに穴をあけビスで補強しました。バッチリ
この写真のすべてのコメント
Papa3Factoryさん
これは1年前に作ったベンチです、なかなか味が出てきました。
メンテで100人(*≧∀≦*)乗っても大丈夫なように脚補強しました。脚の対角線に三角形の木を入れて、あと見えないんですが、kregと言う工具で木を斜めに穴をあけビスで補強しました。バッチリ
この写真を投稿したユーザー
Papa3...さん
中古建売を少しずつセルフリノベ、雑貨、家具、100均diy
・direpi すのこアイデア賞 ・ブラックアンドデッカー賞2018.5月度 ・diyer×nego ペイントコンテストnego賞 ・limia レイングッズ収納アイデア賞 ・roomclip 本棚賞
・folk 掲載 ・roomclip 大人なナチュラル掲載
LIMIA
https://limia.jp/user/dl88rf9
201707 スタート
YAGI555さん
YAGI555さん
osuzuフォロバありがとうございます。シンプソン金具とても役に立ちます、DIY初めてしましたが迷いなく作ることが出来ました。
osuzuフォロバありがとうございます。シンプソン金具とても役に立ちます、DIY初めてしましたが迷いなく作ることが出来ました。
YAGI555さん
osuzuフォロバありがとうございます。シンプソン金具とても役に立ちます、DIY初めてしましたが迷いなく作ることが出来ました。
この写真のすべてのコメント
YAGI555さん
塗装せずにだいぶ放置してましたが塗装完了!
カウンターテーブル完成
osuzuさん
YAGI555フォローしていただきありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)♡
以前、この2×4金具を見て1本留を使って良いわー⭐︎っと感動した事を思い出しました♪
3方向をつなぐには〜この様にすれば良いんデスね⭐︎お勉強させて下さい〜ヽ(*^ω^*)ノ‼︎
YAGI555さん
osuzuフォロバありがとうございます。シンプソン金具とても役に立ちます、DIY初めてしましたが迷いなく作ることが出来ました。
この写真を投稿したユーザー
YAGI555さん
1人と1匹(豆柴)で生活してます。DIY作品を中心にアップしたいと思います。いろいろなアドバイスいただけると嬉しいです。Instagram:photo__sho Twitter:photo__sho
annさん
annさん
…
2×4材を組んで、脚を三本つけたのですが、わかりますか?
通常なら座面の裏側にグルッと木材を回して、脚と座面をその木材に固定するのですが、2×4材なら安定するので今回はつけませ…
こんばんは!
先日完成したベンチ。
2×4材を組んで、脚を三本つけたのですが、わかりますか?
通常なら座面の裏側にグルッと木材を回して、脚と座面をその木材に固定するのですが、2×4材なら安定するので今回はつけませんでした。
座面と脚を上からビスで固定しただけ(*´∀`)♪
写真のしたの方、分かりにくいですが脚が3本あります。
そして先程、愛犬マメタロウが初ベンチ♡ベンチデビューの瞬間を撮ったので、載せさせてもらいました♡
このあとマメタロウ、しっかりベンチからずり落ちました(笑)
annさん
この写真のすべてのコメント
annさん
こんばんは!
先日完成したベンチ。
2×4材を組んで、脚を三本つけたのですが、わかりますか?
通常なら座面の裏側にグルッと木材を回して、脚と座面をその木材に固定するのですが、2×4材なら安定するので今回はつけませんでした。
座面と脚を上からビスで固定しただけ(*´∀`)♪
写真のしたの方、分かりにくいですが脚が3本あります。
そして先程、愛犬マメタロウが初ベンチ♡ベンチデビューの瞬間を撮ったので、載せさせてもらいました♡
このあとマメタロウ、しっかりベンチからずり落ちました(笑)
hashimaさん
annマメタロウ~可愛い♥️
お気に入りになったかな(〃艸〃)
脚三本~ズームしてみた~
ドシッと安定だね♥️
annさん
hashimaさん♡いつもありがとう♡
マメタロウくつろいでてかわいいでしょ?むふふ(笑)気に入ってくれたみたいだよ?ずり落ちてたけど(笑)
脚が3本、安定感半端無いんす!
ズームまでしてくれてありがとう(σ≧▽≦)σ
この写真を投稿したユーザー
annさん
2016-1-15からスタートしました♡友達に教えて貰って、roomclipに来ました♥皆さんクオリティーが高くて、我が家なんかまだまだです(ノ´∀`*)これでも以前よりは少しずつ暮らしやすく、楽しく住めるようになりました☆きゅぴーんとときめくと、いいね&フォローして押し逃げることもありますがすみませんm(*_ _)m
同じカテゴリの人気メーカー
木材に関連するショップ
ノンブランドのツーバイ材 【約38×89×1830mm】[2×4]1本入り【O】の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は77枚あります。