このアイテムを使った投稿7枚
1/1ページkuchinさん
kuchinさん
貼って剥がせるデコシート(タイル柄)を貼りました。
キッチンはバリ風がわからないのでモノトーンにしてます。
壁の汚れ取りが毎回面倒だったので。
ダスターで拭き取れるのは楽です。
貼って剥がせるデコシート(タイル柄)を貼りました。
キッチンはバリ風がわからないのでモノトーンにしてます。
壁の汚れ取りが毎回面倒だったので。
ダスターで拭き取れるのは楽です。
ニトリで購入しました。
kuchinさん
この写真のすべてのコメント
kuchinさん
貼って剥がせるデコシート(タイル柄)を貼りました。
キッチンはバリ風がわからないのでモノトーンにしてます。
壁の汚れ取りが毎回面倒だったので。
ダスターで拭き取れるのは楽です。
ニトリで購入しました。
この写真を投稿したユーザー
kuchinさん
2017年2月から1Kで一人暮らし始めました。
ゼロから頑張ります。
DIYは苦手。5帖収納無し。
ミニマリストに憧れてますがバリ風リゾート風が好き。
なのでミニマリストとリゾート風を行ったり来たり。
理想は…
【バリ島の小さなゲストハウス】風。笑笑
どこまで出来るか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
or_di...さん
or_di...さん
…うど収まりそうだったので、防水パンカバーを作りました。島忠の梱包用プラダンとニトリのシール壁紙。洗濯機の曲線を考慮できず隙間が。プラダンはたわむし、シール壁紙はすぐはがれてきます。…
洗濯機横のスペースに無印のPPストッカーがちょうど収まりそうだったので、防水パンカバーを作りました。島忠の梱包用プラダンとニトリのシール壁紙。洗濯機の曲線を考慮できず隙間が。プラダンはたわむし、シール壁紙はすぐはがれてきます。
or_di...さん
この写真のすべてのコメント
or_dinaryさん
洗濯機横のスペースに無印のPPストッカーがちょうど収まりそうだったので、防水パンカバーを作りました。島忠の梱包用プラダンとニトリのシール壁紙。洗濯機の曲線を考慮できず隙間が。プラダンはたわむし、シール壁紙はすぐはがれてきます。
minakoさん
minakoさん
2020/09/06
minakoさん
この写真のすべてのコメント
minakoさん
計量スプーンを新調しました〜♪
今まで使っていたものはおそらく結婚当初?!(20年以上前)に購入したもので特に可もなく不可もなくでしたが 最近キッチン雑貨の白(ホーロー)化がマイブームでして…(/ω\)
計量スプーンは何気にかなり使うし このたび見た目もかわいくなったので収納場所をココにしてみました〜♪
調味料ラックにアイアン釘を打っただけですが自作のラックなので自分好みにカスタマイズも自由自在!
ちなみにキッチンばさみはセリアのアイアン取っ手を使って収納しています!
この写真を投稿したユーザー
minakoさん
2018.8.15 初投稿
2018年5月から築15年の建売住宅をチマチマリメイク中です!
雑貨好きなこともあり 部屋や庭のディスプレイをしょっちゅうあーでもないこーでもないとコロコロ替えています
Er1k0さん
Er1k0さん
2020/05/28
Er1k0さん
この写真のすべてのコメント
Er1k0さん
浮かすようにしたら掃除が楽になりました✧︎*。
TDLで買ったミッキー型で出るハンドソープは子どもたちもお気に入り♡
minakoさん
minakoさん
2020/07/24
minakoさん
minakoさん
2020/08/01
happy...さん
happy...さん
2020/08/13
happy...さん
この写真を投稿したユーザー
happy...さん
こんにちは:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
ご訪問ありがとうございます❤
自宅の様子と
部屋全体では、私の趣味の部屋(いつかサロンとしてOPENを夢みてる.+*:゚+。.☆)の様子を投稿していきます。
素敵な皆さんの投稿を参考に
心地よい空間作りしていきたいと思っています。
よろしくお願いします.+*:゚+。.☆
その他の参考になる投稿
壁紙・ウォールペーパーに関連するショップ
ニトリの貼ってはがせるシール壁紙(タイル IV) の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は7枚あります。