このアイテムを使った投稿13枚
1/1ページmizucchiさん
mizucchiさん
前に息子があまりにも自慢するのでねだって母の日のプレゼントにしてもらったこのパナソニックの口腔洗浄機ですが実はmizucchiはサッシ掃除にも使ってます。
水がノズルから勢いよく出
前に息子があまりにも自慢するのでねだって母の日のプレゼントにしてもらったこのパナソニックの口腔洗浄機ですが実はmizucchiはサッシ掃除にも使ってます。
水がノズルから勢いよく出るのでサッシの溝のゴミやホコリがよく取れるのです(^_-)
もちろん本来の歯と歯の間の食べカスもキレイになります。この時期少しぬるめのお湯を入れますがね(^_-)
mizucchiさん
前に息子があまりにも自慢するのでねだって母の日のプレゼントにしてもらったこのパナソニックの口腔洗浄機ですが実はmizucchiはサッシ掃除にも使ってます。
水がノズルから勢いよく出るのでサッシの溝のゴミやホコリがよく取れるのです(^_-)
もちろん本来の歯と歯の間の食べカスもキレイになります。この時期少しぬるめのお湯を入れますがね(^_-)
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
前に息子があまりにも自慢するのでねだって母の日のプレゼントにしてもらったこのパナソニックの口腔洗浄機ですが実はmizucchiはサッシ掃除にも使ってます。
水がノズルから勢いよく出るのでサッシの溝のゴミやホコリがよく取れるのです(^_-)
もちろん本来の歯と歯の間の食べカスもキレイになります。この時期少しぬるめのお湯を入れますがね(^_-)
ponte0930さん
mizucchiおはようございます。
これから年末の時期、大活躍しそうですね❗
それと、この間コメント頂いた、息子さんが、何でも喋れるように子育てをしたお話し、とっても心に染みました(T-T) 最近ちょっとした事で、息子にイライラしがちで…反省しなきゃですね(^_^;)
mizucchiさん
ponte0930さんこんにちは!
難しい息子を持つといろんな方が手助けして下さって教わり親として成長するのです。。。
子供が本当に困った時親に相談出来る関係を作るのが子育ての1番大事な根幹だと私は思います。
最低結果の報告だけは欲しい。。。
受験や就活の時「自分はこうしたい!こうします!」と話してくれたので安心してました(^^)
イライラするのならこうなって欲しい!の親の方の水準を下げると楽になりますよ(^_-)
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
ikさん
ikさん
洗面所 兼用 化粧台
小さい空間ながら
一番のお気に入りの場所ー
人研ぎセメント洗面台は
無骨な中に職人さんの磨かれた感性が光っています。
洗面所 兼用 化粧台
小さい空間ながら
一番のお気に入りの場所ー
人研ぎセメント洗面台は
無骨な中に職人さんの磨かれた感性が光っています。
ikさん
洗面所 兼用 化粧台
小さい空間ながら
一番のお気に入りの場所ー
人研ぎセメント洗面台は
無骨な中に職人さんの磨かれた感性が光っています。
この写真のすべてのコメント
ikさん
洗面所 兼用 化粧台
小さい空間ながら
一番のお気に入りの場所ー
人研ぎセメント洗面台は
無骨な中に職人さんの磨かれた感性が光っています。
soranoiroさん
ikこちらの黒いのですか?
色が違うと雰囲気とても変わりますね。
洗面所もとっても素敵✨✨
ikさん
soranoiroさん!
大変失礼しました😱
同じカワジュン製では有りますが形も色も違ってました😓
河淳のショールームへ行って選んだものなのに…すいませんっ!
ご指摘ありがとうございました💕
soranoiroさん
ik指摘じゃないですよ〜
でも違ったんですね。
最近、小さいモノが見えにくいので😅
壁の色に黒いハンガーが映えてホントに素敵です✨
soranoiroさん
ik私も河淳のショールームに行った事、思い出しました。たくさんあり過ぎて逆に迷いました😅
ikさん
soranoiroさん
お気遣いありがとう😊
私も小さいものはとっくに見えてませんっ😅
河淳のショールーム行きましたか!色々なパーツが多種類あって楽しいですよね♡
この写真を投稿したユーザー
ikさん
子どもが独立して、
夫婦ふたり暮らしの終の住処
3LDK→1LDK+へ
スケルトンリノベ(2017/2月)
棚板、照明追加リノベ
(2019/10)
私たちらしい心地良さ
そんな部屋作りを少しずつ…
【ルームツアーTikTok動画配信】
⑴ https://vt.tiktok.com/R9Kt2V/
⑵ https://vt.tiktok.com/RxJwVG/
⑶ https://vt.tiktok.com/RxR4V8/
(2019/11)
【掲載】
雑誌「HEAS」P58〜59 (2019/7月号)
RoomClip mag
憧れのキッチンNo.227 (2019/7月)
ドライフラワーのある暮らし(2020/1月)
お気に入りの椅子賞受賞(2019/7月)
うちの床材はこれ!受賞(2020年/2月)
mizucchiさん
mizucchiさん
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
mizucchiさん
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
体調不良から歯も痛みだして久しぶりに木曜金曜と歯医者さんに行きました。1回サボり癖がつくとお掃除の予約忘れてここ2年ほど逃亡してましたwww結局痛みの原因は右上の糸切り歯に強い負荷がかかってた為の炎症で歯の噛み合わせを調整してもらっただけで痛みがかなり軽減し翌日に歯のお掃除をキッチリやってもらって3ヶ月後の予約を取って無罪放免になりました。皆さん歯は大事です!かかりつけ医院を持って定期的に見てもらいましょうね。picは今回歯医者さんで買った歯ブラシと歯間ブラシとデンタルフロスです。Panasonicの機械は数年前息子からの誕生日&母の日プレゼントしてもらった「口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ」です。パワーのある水流で歯の間の食べ物を弾き出してくれます。時間がない時に歯をキレイにしたい時にとても助かります(^^)
beemer2さん
mizucchiさん♪
そうそう!歯は大事!!
て、分かっているけど
私も痛みが出てからじゃないと
なかなか歯医者さんには行かない…
てのが現状ですねーf^_^;
定期的に行くのが1番なんですけどね!
結婚する訳じゃないけど
歯医者さんも相性がありますよね(^o^)
miporinさん
mizucchiさん♡
halo-halo♪
そそっ!痛くなってから行くと、直ぐに治療出来ないし、長く掛かるし、お金も使うし、痛みもあって辛い思いもするので、早目早目に、越したことはありませんよ🙌
何も無くても、半年に1度は定期検診必須ですよん。お口の中のお掃除をして下さいね。因みに…元歯科衛生士だよん♪
毎回受付で患者様へお葉書出してたよん😁
mizucchiさん
beemer2さんこんにちは!
ひどくならないと行かないのが歯医者です。。。今回はこれ以上体調悪くなると困るので私的には早めに行きました。
大した事無くてホッとしたます(^^)
mizucchiさん
miporinさんこんにちは!
あら衛生士さんですか(^^)
実は大学の学生課の紹介で大学近所の歯医者さんで受付や雑用のバイトしてたんだよ
。約35年前で時給900円から辞める時は1200円になってて金の指輪まで記念にもらったおいしいバイト先だったので茶道部の後輩を紹介してその後輩その後輩と続いた模様www
なのにすぐ逃亡する私はダメな子ちゃんです( ̄▽ ̄)
aikkoさん
mizucchiさん♪
私もちょうど今日は歯医者に行ってきました。
虫歯をきっかけに通い、クリーニングもしてもらいました(●´ω`●)
ついついクリーニングはサボってしまいましたが…ほんと歯は大事にしていきたいですね✨✨
chiiyanさん
mizucchiさん♡
半年に一度、歯茎の検査に行くはずが、10月に歯医者さんからハガキが届いてから
行ってないんです😅
やっぱり予約しようと、コメント見て思いましたよ😊
mizucchiさん
aikkoさんこんにちは!
歯医者さんもたくさんあってどこに行って良いか迷いますよね。
私の行ってる所はごくごく近所で小学校の校医もしてる古くから地元に根付いてる歯科医院なの。夫は全部ダメになりそう1歩手前のヤバイ所からなんとか全部の歯を救ってもらいました。ひどい肩こり首こりの原因も歯の噛み合わせだったかも。。。
mizucchiさん
chiiyanさんこんにちは!
そう思ってもらえたらpicをupした甲斐がありましたよwww
歯は1本でも無くすと周りに負担が来てどんどんダメになるので。。。
歩く事と美味しく食べる事が歳を重ねてからとても大事になるのでキッカケになってよかったです(^^)
mikomaruさん
mizucchiこんにちは!
私もこれ愛用してます!
実は私は一度も虫歯になったことがなく、昔はそれが自慢だったのですが年齢と共にそれは歯医者に行く機会がないからリスクでもあると言われ、これを買って使っています♪
夫は歯が悪く、今の歯医者さんに出会うまでは結構ひどい目にもあったりして大変そうでした。噛み合わせを含めて歯った大切ですね。私も改めて歯を大事にしようも思いました。picありがとうございます😊
息子さん優しいですね♪
mizucchiさん
mikomaruさんこんばんわ!
息子が先に自分で調べて買ってすごく良い!と自慢しまくったのでそれちょうだい!とおねだりしましたwww
今回は免疫落ちてるからか痛くなってものすごく憂鬱になり速攻で歯医者に行きました。
歯は大事です。このpicが少しでも啓蒙になれば(^^)
risaperoさん
mizucchiさん⭐
歯医者さんの写真みたい😆
私も歯医者には歯が痛くなってから行きますよ😅
歯を大事にしたいんですけどね😭
tomanu31さん
mizucchiさん♡
歯痛、治ってきて良かったですね!✨✨
私も毎日、歯間ブラシ、糸ようじ、電動歯ブラシ、普通の歯ブラシの4種類使いです🦷✨✨年を重ねてから歯の汚れや黄ばみが気になって。歯って顔の印象を結構、買えますよね🤔💓
歯って大事‼️とっても納得です✨✨そろそろ歯医者行こうかな🐤
tomanu31さん
mizucchi買えます→❌
変えます→⭕️
失礼しましたー🙂
mizucchiさん
risaperoさんこんばんわ!
進んで喜んで行く人いないですよぉ。。。私はずっと水曜夕方が歯医者の日で毎週水曜目覚めると憂鬱でしたモンwww
でもね、無くなってわかる歯の大事さ。
美味しいものをいつまでも美味しく食べるために歯は大事にしましょうね(^^)
mizucchiさん
tomanu31さんこんばんわ!
このpic見て「あ、歯医者に行かなくっちゃ!」と思ってもらえたら私的には大成功です。歳を重ねると歯の大事さが身に沁みます。。。
koyurizuさん
mizucchiさん☆
私もPanasonicのジェットウォッシャー愛用しています(*^^*)
歯磨きの仕上げと歯茎に刺激を与えて鍛えるため(笑)に使っていますが癖になりますよね♪
毎年定期受診を受けてますが、今年は気になる部分があるので早めに行こうかなぁ…とお話聞いて思いました^^;
mizucchiさん
koyurizuさんこんばんわ!
これジェットの水流が気持ちよくて癖になるよね♡
歯医者はその気になった時が行き時ですので是非行ってください!
あとジェット洗浄器は風呂場が近いのでよく入口の下の溝掃除に便利に使ってます。。。細くて強い水流が埃のゴミをあっという間に取ってくれます(^^)
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
tak-itoさん
tak-itoさん
2017/11/25
tak-itoさん
この写真のすべてのコメント
tak-itoさん
いい天気です( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
洗濯完了!( •̀∀︎•́ )✧︎
雑貨チョコっと入れ替えてます(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
yukiyuki-88さん
tak-itoさーん♡
めっちゃ爽やかーーっ(ノ*>∀<)ノ♡.*.゚・:*
kurochanさん
tak-itoさん★
どこも素敵な雑貨だらけ( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
いいねーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
tak-itoさん
yukiyuki-88さん
ありがとう!( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
洗面所は季節感ゼロで〜すꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
tak-itoさん
kurochanさん
ありがとう!( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
雑貨は楽しいね〜‹‹\(´ω` )/››
bubuさん
tak-itoさん♡
こんにちは(*´∀`)♪
オォ〜常夏の洗面所(๑>◡<๑)❣️❣️
素敵な雑貨がたくさんあってイイなぁ(*´꒳`*)
tak-itoさん
bubuさん
ありがとう!‹‹\(´ω` )/››
本当常夏だなぁ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
alohakaorenさん
tak-itoさん
BEACHやアメリカ〜ンな雑貨たくさん✨✨
いつもどこで買い物してるの???
tak-itoさん
alohakaorenさん
こんにちは(^-^)
PICのはネット通販ばかりだよ( •̀∀︎•́ )✧︎
たまにハズレがあるけどね(・∀︎・`;)
mayuさん
tak-itoさん♪
わぁ〜〜すごい❤
常夏ですねぇ♪
とっても爽やか〜〜
tak-itoさん
mayuさん
おはようございます!
ありがとうこざいます( •̀∀︎•́ )✧︎
いつも常夏です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ただ変えるのが面倒なだけだったりして
ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
toshi51001さん
tak-ito海って感じで気持ちいいです(≧∇≦)
asum17さん
tak-itoこのアイテムについて教えてください♪
この写真を投稿したユーザー
tak-itoさん
2011 年 7 月に建売住宅を購入しました。
ハワイ、西海岸、海、青いインテリアが大好きです。
よろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)
2017-04-03 RC開始
mugi1123さん
mugi1123さん
2017/10/21
mugi1123さん
この写真のすべてのコメント
mugi1123さん
キャンドルにマスキングテープ貼ってみました。分かりづらいー˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
SnSさん
mugi1123さん
なるほどーアップしないと分からなかっですが素敵です(o^^o)♪
mugi1123さん
SnSさん
…なんか
恥ずかしいですね(((;꒪ꈊ꒪;)))
SnSさん
mugi1123さん
いえいえ、そんなことは全然ないですよヽ(´ー`)ノ
tak-itoさん
tak-itoさん
2018/03/03
tak-itoさん
tak-itoさん
2019/02/11
tak-itoさん
この写真のすべてのコメント
tak-itoさん
連休終わるねー( ˘ーωー˘ )💦
雪が降る前に。。と、買い物とか用事を済ませたら、なんだか晴れてきたぞ😁☀️
洗面所のレイアウト少し変更しました
(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
kyooonさん
tak-itoさーん♡
清潔で 爽やかな洗面所ですねーーーー💕٩(*´︶`*)۶気持ちいいです!!
ai.xoxo-j2AKIさん
tak-itoサン´ω`*
爽やかな洗面所〜☀️☀️♬*°
ブルーの統一感
ここも凄くカッコよくまとまってる♬*°🙂
hiro.tさん
tak-itoさん
本当に清々しいブルーで気持ち良いね!
でも歯を磨くと血が出ませんか⁉︎笑
kurochanさん
tak-itoさん★
めっちゃ爽やか〜٩(๑>∀<๑)۶
好きな物ばかりꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
yukikoさん
tak-itoさん🎵
なんと(๑°ㅁ°๑)‼
主婦じゃーーん✨✨
ここも海を感じてカッコイイ🤩
tak-itoさん
さん
洗面所は爽やかを目指してるよ😄✨
ありがとうねー😊✨
tak-itoさん
kyooonさん
清潔に見えるのは嬉しいな😄✨
ありがとう😊🌴
tak-itoさん
ai.xoxo-j2AKIさん
ありがとう😊💙
この壁のブルーは好きだな😄✨
tak-itoさん
hiro.tさん
あははは🤣💦ありがとうございます😊✨
tak-itoさん
kurochanさん
ありがとう😄✨
クロちゃんちの洗面所もpicアップ待ってま〜す😊🌴
tak-itoさん
yukikoさん
週末のお一人様は主夫だよ〜🤣💦
ありがとう😄✨🌴
aiaiさん
tak-itoサン♪
ストッカーが増えたね😄☝🏻💕
洗濯機、私もなんか貼ろうかな😚♪
tak-itoさん
aiaiさん
気がついた?😄
ホントは置きたく無いんだけどね〜😅
でも鏡の裏と洗面台下がすっきりしたよ😁
この写真を投稿したユーザー
tak-itoさん
2011 年 7 月に建売住宅を購入しました。
ハワイ、西海岸、海、青いインテリアが大好きです。
よろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)
2017-04-03 RC開始
mizucchiさん
mizucchiさん
2018/05/09
mizucchiさん
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
マンションの狭い洗面所です。
タカラスタンダードのシャンプー洗面化粧台で洗面ボウルに縁部分が少ないのでほとんどモノが置けません。その分洗面ボウルが広いのでウォールステッカーを貼って遊んでます。また鏡の裏が全部収納になっているので不便ではありません。お風呂用に買ったイスの高さがちょうど良くここで座って支度が出来ます。
冬場は足元が冷たいのでマットを敷いてますがイスを引いたりしても引っかからない薄さのディズニー柄マットがここでもピッタリでした(^_-)
左にキッキン用のワイヤーラックを設置しシュシュやヘアゴムを見せる収納してます。
洗面所でもハンドメイドしたリースやスワッグ飾ってます。全体的に明るいグリーン系の中に細々としたモノ達を納めているfitsの黒の収納ケース6個重ねがちょっと悪目立ちしてるようなのでリメイクシートを貼るかちょっと考えまぁす(^_-)
mashleyさん
mizucchiさん
こんにちは!洗面の縁が少ないと逆にものを置かないからスッキリしますね!
リースやスワッグがすてきですが、まだまだ進化するんですね(´ー`)
mizucchiさん
ちゃんこんちは!
免許の更新に行って来たぁ!
歩いて行ったけど受付11時までだと忘れてて4分に到着だったけどなんとか受付してもらえてラッキー♡
前にうっかり失効しちゃったくらいの完全なペーパードライバーだよぉ( ̄∇ ̄)
mizucchiさん
mashleyさんこんにちは!
映ってはいませんが下着を入れたチェストもこの空間に有ります。
夫が借りているマンションの洗面所より狭い。。。広々とした洗面所に憧れます(^_-)
mizucchiさん
ちゃん♪
元車のディーラーに勤めてて自分の車も持ってたけどね。ここ駅に近くて便利でちょっと前まで大きな病院があってタクシーすぐ拾えたから車は引っ越しで手放したんだ。大きな国道に面してるから地図なくてもすぐわかる。多分来られるよ♪
koyurizuさん
mizucchiさん♪
ふふふ…( ̄ー ̄)ニヤリ
ドルツ…我が家も使ってますよ〜♪
スッキリ感、くせになります♡
izurinaさん
mizucchiさん❤
こんにちはっ^_^❤
洗面ボウルにウォールステッカー、Niceアイデアですね✨(´✪ω✪`)♡
とっても可愛くて素敵です(*´艸`*)♡
mizucchiさん
koyurizuさんこんにちは!
あら、同士!!!すごく良いですよね(^^)
息子が自分で買ってすごくいい!とあまりにも自慢するから一昨年の誕生日プレゼントに買ってくれました。
逆に高いモノ買わずに済んだって事で息子にはめられたかな?
mizucchiさん
izurinaさんこんにちは!
普通の洗面ボウルより大きいので真っ白が気になってました。ステッカー貼っただけだけどちょっとオシャレでしょ?
min2413さん
mizucchiさん☆
コメントありがとうございました(^^)
トイレのドア、ミントグリーン塗られたんですね(^^)
おトイレもおしゃれで清潔感があってステキですね(^^)
mizucchiさん
min2413さんこんばんわ!
サンドペーパー手で掛けて2度塗りして仕上げも2度塗りしました。
家中のドアをペイントして死にました。
8年前でしたが未だにトラウマです。
まだとってもキレイなのが救いです(^^)
min2413さん
mizucchiさん☆
下準備が大事なんですよね(^◇^;)
私は手抜きしたので、次はちゃんとします(^^)
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
mizucchiさん
mizucchiさん
2018/03/08
mizucchiさん
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
タカラスタンダードのイベント用です
約8年前にリフォームしたシャンプー洗面化粧台です。
膝の手術の後だったので将来の事も考えて椅子に座って髪を洗えるシャンプー化粧洗面台にしてもらいました。
ここをリフォームする事は夫が勝手に決めて来て○○ちゃん色は決めて!と言われたので好きなミントグリーンにしました。上の吊り戸棚を2組にしたのでトイレットペーパーやタオル類やマットなどは全部ここに収納してます。
三面鏡になってて裏は全部収納になっていて大量に置けるので外にモノが出さなくても済んでます(^_-)
mamisanさん
mizucchiさん☆こんにちは!
洗面所は細々と物が多いので、収納がたくさんあるのはいいですね❤
洗面台は通常よりも低めなんですか?
Rika1126さん
mizucchiさん、こんにちは ♪
収納といい、使い勝手といい…さすがです( ´ ▽ ` )
mizucchiさん
mamisanさんこんにちは!
お風呂用のハイチェアに座ってちょうどいい感じです(^_-)
mizucchiさん
Rika1126さんこんにちは!
ここちは写ってませんがチェストも置いてあって下着やパジャマを収納してます(^_-)
shimoamさん
mizucchiさん♪
先程は、失礼しました(><)
うちも、トイレ以外の水回りは、タカラスタンダードです。
使い勝手が良くて、気に入ってます(*´꒳`*)
ミントグリーン、mizucchi さん色ですね。私もミントグリーン、大好きなので、良いなー✨✨
私は、全て無難に白にしてしまいました^_^
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
mizucchiさん
mizucchiさん
2017/08/26
mizucchiさん
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
トイレのドアは自分で大好きなミントグリーンに塗りました。口腔洗浄機はオススメの時短製品です!
mizucchiさん
息子が口腔洗浄機をとてもいい買い物だったと自慢するので母の日のプレゼントにしてもらいましたぁ!
mizucchiさん
雨の日は突っ張り棒に洗濯物を掛けて除湿機で乾かしてます。
a.o.さん
mizucchiさん♪
ドアのお色、とても可愛いですね❤︎
口腔洗浄機、気になります(*゚∀゚*)
mizucchiさん
a.o.さんへ
歯間ブラシより短時間でキレイになりますよ。あとサッシの溝の掃除に使ってます(笑)
家中のペイントドアや桟や敷居を私が塗ったので疲労困ぱい。。。
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
mizucchiさん
mizucchiさん
2018/05/13
mizucchiさん
この写真のすべてのコメント
mizucchiさん
ニトリのモニター中です
洗面所鏡の前の椅子下のマットをニトリのインド綿マットに変更してみました。肌触りがさらっとしてるのでここに置くのも良いかもしれません。
悪目立ちしてた黒のfitsの6連のサイドにセリアのダークグリーン色がメインのリメイクシート貼りました。ゴミ箱も明るいグリーンに替えたら前のpicよりかなり明るくなった印象です(^^)
yokomokoさん
mizucchimizucchi ちゃんちは
グリーンベースだから
ばっちりマッチしてるね(*ˊૢᵕˋૢ*)
uki-uki77さん
mizucchiさん☆
裾のタッセルがまた明るいグリーンでこのマットナイスです(*^ー^)ノ♪
色々工夫されてて毎回mizucchiさんのアイデアは勉強になります(^-^)/
mizucchiさん
yokomokoさんこんにちは!
そう思ってモニター応募しました。
このマットはグリーンやイエローならなんでも合いますね(^^)
mizucchiさん
さんこんにちは!
もうちょっと明るいグリーン系探しますがとりあえず。。。
mizucchiさん
uki-uki77さんこんにちは!
pic撮ってたらゴミ箱がアレだなぁ。。。と思ったので急遽余ってた(以前はキッチンで玉ねぎ入れてたのよ)のをこちらに(^^)
uki-uki77さん
mizucchiさん☆
あら キッチンで…だったんですね
(*^^*)
素早い代用がさすがです(*^ー^)ノ♪
なるほど~玉葱沢山入りそう(笑)
mizucchiさん
uki-uki77さん♪
キッチンにIKEAの棚とカゴが来たのでこれはお払い箱で次の転用鉢かばー?か何かにするかな?だったのでちょうど良かった。
uki-uki77さん
mizucchiさん☆
新しくお迎えしたら次の代用を考えるからスッキリ片付きますもんね!
物が溢れてるんじゃなくて整理しながらまた次に生かすモットーは大事ですね(*^ー^)ノ♪
miru-neさん
mizucchiさん
仕事が早くて尊敬⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
グリーン感が増してきて、いい感じですね!
mizucchiさん
miru-neさんこんにちは!
たまたまモニターが続いたので。
インド綿マットは玄関か洗面所かリビングのソファ前だもん(^^)
Tenさん
mizucchiさん☆
こんにちは〜(๑˃̵ᴗ˂̵)✨✨
マットが爽やかで洗面所にもよく合いますね❣️
mizucchiさん
Tenさんこんにちは!
インド綿なのでサラッと爽やかなので洗面所で使うのもとても良いかと(^^)
mio_ibu_1106さん
mizucchiちゃん(*^^*)
グリーンがすごく似合ってるよねぇ?
ニトリのマットは涼しそうで肌触り良さそう❤
洗面ボールのウォールステッカーも素敵だねぇ~\(^-^)/
mizucchiさん
mio_ibu_1106さんこんにちは!
なにせ私はみどり好き30年のベテランです。
このマットはみどり一族(黄色は名誉会員w)に合わせるのが1番簡単です(^^)
aiaiさん
mizucchiチャン♪
フロアマット、ドアの色とも合ってる(๑•ㅂ•)و✧
洗濯機が うちのとお揃いだ(*´◊`*)♪
mizucchiさん
aiaiさんこんばんわ:;(∩´﹏`∩);:
悲しいお知らせ。。。
息子にLINEしたらバーミンガムでの電車の中の写真とともに出発前に発注し忘れ来週末帰国してからだから誕生日にも間に合いません、ゴメン!と:;(∩´﹏`∩);:
なぬぅだから早めに頂戴!って言ったのにぃ!!!
というワケで再来週です。
正解はSONYの癒しのアレです(^^)
aiaiさん
mizucchiチャン♪
Σ(٥д٥;;)ありゃ〜!?
あんなに首長くして待ってたのにね(^^;)
出発前バタバタしてて忘れちゃったのかぁ。。
でも、再来週なら割とすぐだね♪
salapearlさん
mizucchi綿のマットこれから時期良いですね(*^^*)
爽やかで素敵❤️
mizucchiさん
salapearlさんこんばんわ!
洗ってもすぐ乾くし夏にふさわしいマットです(^^)
ikubooさん
mizucchiさん こんにちは
グリーンのmizucchi さんちには
ピッタリでいい感じですね〜
mizucchiさん
ikubooさんこんにちは!
褒めてもらってありがとうございます!
グリーン系ならmizucchiさん!と言われたいです(^_-)
この写真を投稿したユーザー
mizucchiさん
2010年に住んで25年のマンションを風呂と洗面所→LDK→和室と廊下と順番にリフォームしました。結露とカビに悩まされてたので断熱材ご入ってない壁は業者さんにしっかりやってもらいプラス家のあちらこちらに8種類のエコカラットを自分達ではりましたし家中のドアやドア枠も私が塗り直しました。昔からグリーン系が好きで雑貨もグリーン系が多いです。
夫は仙台市→山形県天童市に単身赴任中息子は福岡の単身赴任から戻ってきて2018年秋に結婚して市内に住んでます。1人のんびりスポーツ三昧(水泳、ジョギング、スポーツジムにも行ってます。テニスは20数年間やってましたが2018年春に辞め暇になったので太極拳始めました)リフォームは入居時(フローリングやクローゼットの造作など)と10年目(後付けの内窓など)と25年目と3回やってます。自分達で手を入れたお気に入りの我が家の今を写真で残したいなぁと始めたRCでしたが刺激を受けハンドメイドにハマってしまいました。ワークショップのお陰で色んな分野にチャレンジするおばちゃんチャレンジャーです(^^)
2020年2月に夫が7年ぶりに単身赴任先から我が家に戻ってくるので年末年始ドアペイントを自分たちでやり1月に夫の部屋とトイレをリフォームします。コレで住んでから4回目のリフォームになります(^^)
RCは2017年8月下旬より(^^)
2018年秋からハンドメイドのブログ始めました。
ブログ「不器用さんのハンドメイド」
https://bukiyou-handmade.com
Twitter
https://twitter.com/mizucchi7
instagram
https://www.instagram.com/mizucchi4/
Mizub...さん
Mizub...さん
2015/03/27
Mizub...さん
この写真のすべてのコメント
Mizubasyoさん
2階の洗面所です。Theそのまま!ですね(笑) 2階は義母も干渉してこないので、主人と相談して“タオルのストック棚”を置いたり“歯ブラシやスキンケア用品の目隠し”などをしたいと考え中です♪
この写真を投稿したユーザー
Mizub...さん
こんにちは(*´∇`*)
2018年9月に念願のマイホームへ引っ越しました。夫と4歳の息子と3人、少しずつ“家族の癒し空間”を作っていきたいと思います(*^^*)
そして賃貸時代には無かった自室も出来たので、そちらも少しずつ私の好きな雰囲気にしていきたいです(笑)
その他の参考になる投稿
美容家電に関連するショップ
パナソニックのジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ61-W(1台)の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は13枚あります。