このアイテムを使った投稿24枚
1/1ページhonpoさん
honpoさん
イベントに参加です。
私は、レイエのミソマドラーを愛用。
丸くなってる部分をお味噌に
入れてすくいとると分量のお味噌が
取れるしくみ。
分量は、小さい丸い方は、約大さじ1
大きい丸
イベントに参加です。
私は、レイエのミソマドラーを愛用。
丸くなってる部分をお味噌に
入れてすくいとると分量のお味噌が
取れるしくみ。
分量は、小さい丸い方は、約大さじ1
大きい丸い方が約大さじ2
(大さじ1で味噌汁1人分)
マドラーの形をしてるのでそのまま
お味噌を溶かす事が出来て便利(*´U`*)
お味噌汁が薄い、濃いがなくなりますよ。
あとは卵を溶いたり、調味料を混ぜたり
するのに使えるので便利です⑅︎◡̈︎*
honpoさん
イベントに参加です。
私は、レイエのミソマドラーを愛用。
丸くなってる部分をお味噌に
入れてすくいとると分量のお味噌が
取れるしくみ。
分量は、小さい丸い方は、約大さじ1
大きい丸い方が約大さじ2
(大さじ1で味噌汁1人分)
マドラーの形をしてるのでそのまま
お味噌を溶かす事が出来て便利(*´U`*)
お味噌汁が薄い、濃いがなくなりますよ。
あとは卵を溶いたり、調味料を混ぜたり
するのに使えるので便利です⑅︎◡̈︎*
この写真のすべてのコメント
honpoさん
イベントに参加です。
私は、レイエのミソマドラーを愛用。
丸くなってる部分をお味噌に
入れてすくいとると分量のお味噌が
取れるしくみ。
分量は、小さい丸い方は、約大さじ1
大きい丸い方が約大さじ2
(大さじ1で味噌汁1人分)
マドラーの形をしてるのでそのまま
お味噌を溶かす事が出来て便利(*´U`*)
お味噌汁が薄い、濃いがなくなりますよ。
あとは卵を溶いたり、調味料を混ぜたり
するのに使えるので便利です⑅︎◡̈︎*
honpoさん
さま◡̈⃝︎⋆︎*
これ、便利だよ〜(*´U`*)
知らない人が見たら両方についてるから何に使う?って思うよね。
辛い、薄いとか言われたら
自分で作ればって思う事もあるけど
あっそう?で
終わらせてた私〜( ´థ౪థ)プププ
ruruさん
honpoちゃん❤️
わぁ~味噌マドラーわたしも持ってるよ♪
とっても便利だよね~💕(*≧∀≦*)
honpoさん
ruruさま◡̈⃝︎⋆︎*
ミソマドラー、持ってるの⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
お揃い(´。•ᄉ•。`)キュンッ♡︎
ほんとこれ便利だよね♡(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
nariiiさん
honpoちゃん🍒
この味噌マドラーオソロ👍
honpoさん
nariiiさま◡̈⃝︎⋆︎*
これ便利だよね〜(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
この写真を投稿したユーザー
honpoさん
2017年からRCを始めました。
ごちゃごちゃした部屋からスッキリ宣言。
ただ今、断捨離中です。
キッチン周りからスッキリ実行中です。
コメント下手なんでよろしくお願いします。
家族は四人。旦那さん、私、長女、長男です。
minneやってます。
その日、その日にひらめいたモノを作って販売してるので売ってるものはバラバラですが良かったら覗きに来てくださいね。
https://minne.com/@honpo77
2020年9月
Mamiyさん
Mamiyさん
日中はまだまだ暑い九州ですが、朝晩は冷え込んできました
薄味な私と濃い味の旦那さん
中間の濃さにしようと思いながらお味噌汁を作っていますが、味見をした時に私としては濃い味だからい
日中はまだまだ暑い九州ですが、朝晩は冷え込んできました
薄味な私と濃い味の旦那さん
中間の濃さにしようと思いながらお味噌汁を作っていますが、味見をした時に私としては濃い味だからいいかな思っても旦那さんとしてはまだ薄い〜と感じることも多くて…お味噌汁の味がわからなくなってしまうので(ーー;)
味噌マドラーを買ってみました!
上の大きいほうでくるっとすると2杯分、下の小さいほうでくるっとすると1杯分☆
だいたい3杯分作るので、上と下でくるっとしてお味噌をといて作ったら、私には濃すぎず、旦那さんも薄すぎずちょうどいいお味噌汁になりましたヾ(*´▽`*)ノ
これで味見の時に悩まなくてすむよー♪♪
普通に卵を混ぜたりするマドラーとしても使えるみたいです!
食洗機もOKなので助かります(*´ω`*)
これは買ってよかったー♪♪
Mamiyさん
日中はまだまだ暑い九州ですが、朝晩は冷え込んできました
薄味な私と濃い味の旦那さん
中間の濃さにしようと思いながらお味噌汁を作っていますが、味見をした時に私としては濃い味だからいいかな思っても旦那さんとしてはまだ薄い〜と感じることも多くて…お味噌汁の味がわからなくなってしまうので(ーー;)
味噌マドラーを買ってみました!
上の大きいほうでくるっとすると2杯分、下の小さいほうでくるっとすると1杯分☆
だいたい3杯分作るので、上と下でくるっとしてお味噌をといて作ったら、私には濃すぎず、旦那さんも薄すぎずちょうどいいお味噌汁になりましたヾ(*´▽`*)ノ
これで味見の時に悩まなくてすむよー♪♪
普通に卵を混ぜたりするマドラーとしても使えるみたいです!
食洗機もOKなので助かります(*´ω`*)
これは買ってよかったー♪♪
この写真のすべてのコメント
Mamiyさん
日中はまだまだ暑い九州ですが、朝晩は冷え込んできました
薄味な私と濃い味の旦那さん
中間の濃さにしようと思いながらお味噌汁を作っていますが、味見をした時に私としては濃い味だからいいかな思っても旦那さんとしてはまだ薄い〜と感じることも多くて…お味噌汁の味がわからなくなってしまうので(ーー;)
味噌マドラーを買ってみました!
上の大きいほうでくるっとすると2杯分、下の小さいほうでくるっとすると1杯分☆
だいたい3杯分作るので、上と下でくるっとしてお味噌をといて作ったら、私には濃すぎず、旦那さんも薄すぎずちょうどいいお味噌汁になりましたヾ(*´▽`*)ノ
これで味見の時に悩まなくてすむよー♪♪
普通に卵を混ぜたりするマドラーとしても使えるみたいです!
食洗機もOKなので助かります(*´ω`*)
これは買ってよかったー♪♪
Shooowkoさん
Mamiyちゃん★
これ、私も使ってるー!
便利だよね♪
Mamiyさん
おそろだね〜.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡
私は薄味で旦那は濃い味好きだから中間が難しくてさ(⌒-⌒; )
これで助かるよー
kakoさん
Mamiyさん
お店で見てますが、買ってよかったと言われたら買いたくなりました
Mamiyさん
kakoさん♡
濃い味の旦那と薄味の私とで中間の味の正解がわからなくなって困っていたので、これは本当に良かったですヾ(*´▽`*)ノ
食洗機使えるのも有り難い♪♪
ぜひぜひ使ってみて欲しいです(*≧∀≦*)
kakoさん
Mamiyさん
教えていただきありがとうございます
買ってみますね
Mamiyさん
kakoさん♡
はい♪♪ぜひぜひ(●´З`●)
kakoさん
Mamiyさん
豚に🐖乗ってる🐓さん可愛い💕ですね
Mamiyさん
kakoさん♡
ありがとうございます(o´罒`o)
しゃくれのnewシリーズやっとgetできたので一緒に登場させちゃいました♪♪
kakoさん
Mamiyさん
しゃくれてますね
他にもありますか
Mamiyさん
kakoさん♡
しゃくれシリーズです(o´罒`o)
他にもいますよ〜
https://roomclip.jp/photo/Rw6m
あと馬と羊がいるけど我が家にはまだいません(。ノω<。)
kakoさん
Mamiyさん
わんこいっぱいですね
可愛い💕
Mamiyさん
kakoさん♡
ワンコ出過ぎです( ;´Д`)
馬と羊狙いたい〜
kakoさん
Mamiyさん
狙って下さい
この写真を投稿したユーザー
Mamiyさん
2015.7月新築戸建てに引っ越しました(。・ᴗ・。)
ワンコはブラックのトイプードル『ラブ』10歳の男の子です☆
物作りが大好きなので、100均などのプチプラなものを使って色々自作しています(๑•̀ •́)و✧
いろんなテイストが入り混じったまとまりのないおうちですが(^ ^;) 皆さんのステキなおうちを見て日々勉強中です♡
仲良くしてください(*´艸`*)
2017.9月〜RC開始♬.*゚
楽天room: https://room.rakuten.co.jp/room_c6854ed38e/items
Instagram: https://instagram.com/mamiy_toa/
mikaさん
mikaさん
こちらは買ってよかったものたち。
こちらは買ってよかったものたち。
aimaruさん
aimaruさん
2017/04/02
aimaruさん
この写真のすべてのコメント
penさん
aimaruめちゃ男前なキッチンですね!!
貼ってるステッカー素敵です!!
aimaruさん
penさん嬉しいー!
ありがとうございます(ஐ╹◡╹)ノ
ステッカーの位置が微妙に高すぎたんですが、かっこいいですよねー!
-KU-YA-さん
-KU-YA-さん
2017/10/18
-KU-YA-さん
この写真のすべてのコメント
-KU-YA-さん
カトラリー&キッチンツール収納★
昨日の整理整頓した引き出しの中身はこんな感じです( ິ੭ुˊᄌˋ )ິ੭ु⁾⁾
ステンレス好きなので、右のメジャーアイテム引き出しはお気に入りをセレクト♡
yukikoさん
-KU-YA-ちゃん♡
隅々まで綺麗にまとめられてて(人´∀`).☆.。.
本当に尊敬ヽ(○´3`)ノ
気持ちいいよね"(ノ*>∀<)ノ♡
-KU-YA-さん
yukikoさん♡
ホテル並みの美しいおうちのyukiko さんに褒められるとテンション上がっちゃいます(〃ω〃)♡
取り出しにくいと散らかるし、料理しにくので、使いやすさ重視で、もはやオシャレとかじゃないですけどねー(´-ω-`;)ゞポリポリ
Rororiさん
-KU-YA-さん✿しっかり収納、良いですね❣❢
引き出しがごちゃまぜになっていて凄い事になってんの(´^﹏^`)::;
引き出しのスペースも限られていて小さいから、キッチングッズの多い我が家にはいっぱいいっぱい‼
わたしもステンレスがめちゃくちゃ好きでテンションあがります♥
わたしも、収納考えよっと♫
あっ、ちなみに今日DAISO行ってIHの便利グッズ買いました(^ ^♪
明日付けてみますね✿
-KU-YA-さん
Rororiさん♡
キッチンツールって気づけば増えるよねー(>人<;)
料理プロ級のRorori さんはいっぱいあるのはしょうがない(◍ ´꒳` ◍)‼︎
システムキッチンに引き出しいっぱいだと思ってたら、うちのキッチンそんな幅ないから深い引き出ししかなくて、憧れてた引き出し収納ができなかったから、パントリーに引き出し増やしちゃいました( ̄∀ ̄)
IHグッズ買ったんですねー‼︎
爪楊枝でやると簡単ですよー( ๑͒・ꇵ͒・๑͒)ノ
pic楽しみにしてまーす( ᵒ̴̶̷̤̀ुωᵒ̴̶̷̤́ू )・*
この写真を投稿したユーザー
-KU-YA-さん
WILD & FREE LIFE STYLE★
2歳児の娘と暮らすインテリアを試行錯誤中☺︎☻☺︎
センス溢れるインテリアの方達のマイホームの参考にいいね!や保存をさせて頂くことをご了承お願いしますo
MY OWN HOUSE
-SINCE 2017-
-KU-YA-
hakun...さん
hakun...さん
2019/02/20
hakun...さん
この写真のすべてのコメント
hakuna_matataさん
秘密の引き出し
~キッチンツール収納~
安心してください、おおばらですよ😁
※おおばら→新潟弁で散らかっているという意味
面倒くさがりなので仕切りなんて完全に無視して放りなげていました😅
最近はごちゃごちゃでイラッとし始めたので見直しを。
キッチンの引き出しの見直しは初めてかもしれません。
今回は勉強通りにやってみます🙌
・一旦全部出す→掃除
・収納アイテムを買うならサイズを図る
・いるかいらないか分ける (1年以上使ってないものはいらない、代用出 来るものはないか)
・使用頻度順に収納 (奥には低いもの、手前に高いもの)
★反省点★
引越が嬉しくて収納場所のサイズもわからないのにカトラリーケースを買ったから
サイズが合わなかった。
収納する前にきちんと寸法を図るべきでした。
きちんと図ればピッタリな収納が出来たかもしれないです。
H.Tさん
hakuna_matata早速見に来たよん♪
ほんとだ👀!
全部持ってるのねー!
シルバーとブラックで統一されてて見てて気持ちーです✨
riekachanさん
hakuna_matataこのアイテムについて教えてください♪
riekachanさん
hakuna_matataこのカトラリーはどちらで購入されましたか?
hakuna_matataさん
riekachanアイテム追加しましたが
カトラリーケースの事でしょうか?
カトラリーケースは、地元の雑貨屋さんで数年売れ残っていた物で、ブランド等は不明です。
もう1つ欲しくて私も探したのですが、見つけられませんでした(T_T)
《ステンレス/メッシュ/カトラリーケース》で検索すると似たような物はありますよ☺
riekachanさん
hakuna_matataこのアイテムについて教えてください♪
riekachanさん
hakuna_matataありがとうございます😊検索してみます!
hakuna_matataさん
riekachan👍
tiisa...さん
tiisa...さん
2017/08/21
tiisa...さん
この写真のすべてのコメント
tiisanakumaさん
引き出しの中の掃除も兼ねて、
少しだけ整理し直しましたー♪
カトラリー類と、
よく使う調理グッズを収納。
仕切りは、
サイズに合わせて作りました♡
tiisanakumaさん
さん♡
ありがとうございます。
毎日、使うものなので
取り出し易さ重視です。笑
この写真を投稿したユーザー
tiisa...さん
令和2年7月の豪雨で、私の故郷の人吉は甚大な被害を受けました。
復旧、復興には、まだまだ多くの時間がかかり、たくさんの方々が不自由な生活を送られています。そんな中、ここでインテリアの写真を撮って載せるコトすら罪悪感があり、RoomClipへの投稿をお休みしています。
元気な「ひとよし」に、1日でも早く戻れまように。
mako2yaさん
mako2yaさん
2019/02/03
mako2yaさん
この写真のすべてのコメント
mako2yaさん
愛用のキッチンツール
しまうもの。
調理台の引き出し内です。
無印の整理ボックスが長くて使い勝手が良かったです。
用途、素材、色で分けてあります。
【左上】刃物と黒いもの
キッチンバサミ、その他切りバサミ、チーズナイフ、ピザカッター、骨抜き、ピーラー、栓抜き、スパチュラ小、粒が付きにくいしゃもじ、サラダ用トング
【右上】シルバー製と木製
泡立て器、すりこぎ、スパチュラ中、調理しゃもじ、肉用トング、はけ、竹串
【下】主に匙
調理さじは2セット💦柄のついたおろし金、味噌混ぜ、マッシャー
簡単にせん切りできる便利道具!
あとかなり必要なのは、油性ペン。
結構入ってる〜
Minteaさん
mako2yaさん♡
使いやすそうなツール達で、お料理上手なのがうかがえます〜♡
たくさん入っているのにスッキリしているのは色味が抑えられているからですかね(゚∀゚)✨
勉強になります!
mako2yaさん
Minteaさん
ウ…(//∇//)ありがとうございます。
私は石頭料理人です。も〜書いてある通りにしか調理出来ません…。しかもなるべく簡単なもの〜。
レシピばっかり探してまーす
だけどツールの色味と素材、大きさにはこだわりました(笑)(笑)
Yoshieさん
mako2yaさん💗
とっても
綺麗に 整理整頓されて
ステキ💞ゃわ💗💗💟
mako2yaさん
Yoshieさん
(о´∀`о)ノありがとうございますえへへ。得意のこだわりを出しました…(笑)(笑)
この写真を投稿したユーザー
mako2yaさん
☆猫2匹、ツナとシオがいます。
☆クリンネストです。1級まで取得
☆整理収納アドバイザー取得しました(╹◡╹)
☆いつでも手に入る手頃な物を買い、
オシャレお洒落を気にし過ぎず、でもダサくない部屋にしたい。
☆設定テイストは何だろうか…。北欧ナチュラルとモノトーンではないことは確か。
☆投稿内容は暮らしの事全て
☆掃除魔です。
☆整理整頓大好き。
☆3人家族に戻ったよ!(´∀`)
皆さんのお部屋をゆっくり拝見出来ない事もありますが、なくてはならないrc。
コメントやフォロー嬉しいです!どうぞよろしくお願いします。
tiisa...さん
tiisa...さん
2016/12/04
tiisa...さん
この写真のすべてのコメント
tiisanakumaさん
カトラリーのサイズに合わせて作ったので、
ぴったり収まりました♡
TOMOKOMSさん
tiisanakumaすごくスッキリしていて理想的です❗❕やはり、サイズに合わせて作るべきですね(^_^)参考になります!
tiisanakumaさん
TOMOKOMSさん♡
ありがとうございます(╹◡╹)
サイズに合わせて切る作業は
ちょっと大変でしたが、
満足のいく収納になりました。
TOMOKOMSさん
tiisanakumaさん
そうなんですね(*^^*)すごく素敵な収納とお家で憧れます。フォローさせてください!
tiisanakumaさん
TOMOKOMSさん♡
ありがとうございます。
私も、
フォローさせてください。
よろしくお願いします(╹◡╹)
この写真を投稿したユーザー
tiisa...さん
令和2年7月の豪雨で、私の故郷の人吉は甚大な被害を受けました。
復旧、復興には、まだまだ多くの時間がかかり、たくさんの方々が不自由な生活を送られています。そんな中、ここでインテリアの写真を撮って載せるコトすら罪悪感があり、RoomClipへの投稿をお休みしています。
元気な「ひとよし」に、1日でも早く戻れまように。
H.Tさん
H.Tさん
2019/04/09
H.Tさん
この写真のすべてのコメント
H.Tさん
キッチンツール収納
今日はお掃除のやる気スイッチオン!
一旦全部取り出して引き出しの中を一拭き。
合わせて不要な物はないかチェック。
今回は捨てるものなし。
トレーや仕切りがないから掃除が楽過ぎる。
滑り止めシートのお陰で中身も動かない。
使った後は元の位置に置くだけ。
KLさん
H.Tさま♫
それ!いいね👍
あまり使わないトングまでオーバー気味に置いてる私…見直そう!頻度が高いコを残して…きゃ〜生き残り総選挙💕やります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
H.Tさん
KLさん♪
自己満足の独り言みたいなpicにコメント頂けて嬉しいです😆
捨てるものなくて、今回はつまらんかった😫
私も何ヶ月か前までシルバーのトングもあって、魚用とその他に分けてたけど洗いにくいタイプだったからポイしちゃったよ。
壊れてないと捨てづらいけど、総選挙に勝った子達は優秀でよく働くわよ❤️
この写真を投稿したユーザー
H.Tさん
2018年5月 RCスタート
9月 新居へ
10月 猫のソイくん
2019年5月 猫のラテちゃん
申し訳ございません。
猫がよく登場します。
狭い賃貸の為、「つっぱり系」と「吊るす系」に力を入れています。
リメイクシート、剥がせる壁紙をあらゆるところにペタペタ貼っています。
ホワイトインテリア、シンプルインテリアを目指して試行錯誤中です。
よろしくお願いします。
mmさん
mmさん
2019/02/01
mmさん
この写真のすべてのコメント
mmさん
駆け込みイベント参加ですみません💦
LIXILさんのキッチン、アレスタ(AS)の引き出し収納大放出中です🙏
ホットプレート収納
出番少ないホットプレートだけど
関西出身者としては ←
たこ焼きやお好み焼きを
すぐ作りたい💪
・
・
・
ってことで、ホットプレート専用の引き出しも作ってます😂一番下↓
この写真を投稿したユーザー
mmさん
Room Clipを本格的に初めて2年ちょっとになりました♪
皆さんのお部屋楽しみにしています♡
instagram → yonemiho
プライベート多めですが
RCとはまた違ったインテリアもちょこっと載せてます
もし良ければ覗いてみてください
H.Tさん
H.Tさん
2020/10/21
H.Tさん
この写真のすべてのコメント
H.Tさん
中身を全部出して、アルコール除菌で拭きました。
今回は3つ不要になりました。
年に数回しか使わないものはケースに入れて奥にまとめました。
無印良品のシリコントングが欲しいけど、いつも売り切れなんですよね。悲しみ。
.suz..さん
H.Tさん
おはようございます!
キッチンツール、全部でこの数ですか⁈
めちゃスッキリ〜✨綺麗!!
こんなにスッキリしていたら、お掃除もしやすいですね♫
我が家のキッチンツールが無駄に多いことを実感しました🤣だから掃除も億劫💦
良い刺激を頂きました〜♫私も整理しようと思います💪🏻
H.Tさん
.suz..さん😊おはようございます♫
あと、お玉と包丁🔪、パン切り🍞包丁があります。シンク下の備え付けの包丁入れ?に挿してます。
5年前までは、たーくさんありました。
恐らく、この3倍以上は。。。
便利器具マニアでしたし。
壊れるまで捨てなかったので😅ハハハ
今は取りやすいし、全部がお気に入り❤️
この写真を投稿したユーザー
H.Tさん
2018年5月 RCスタート
9月 新居へ
10月 猫のソイくん
2019年5月 猫のラテちゃん
申し訳ございません。
猫がよく登場します。
狭い賃貸の為、「つっぱり系」と「吊るす系」に力を入れています。
リメイクシート、剥がせる壁紙をあらゆるところにペタペタ貼っています。
ホワイトインテリア、シンプルインテリアを目指して試行錯誤中です。
よろしくお願いします。
mamem...さん
mamem...さん
2017/05/29
mamem...さん
この写真のすべてのコメント
mamemako429さん
壁にかけたくないけど、やっぱり使いやすいんですよね(´・ω・`)
この写真を投稿したユーザー
mamem...さん
2017年4月末に、中古戸建を購入し引っ越しました。
限られた予算の中で、少しずつDIYしたり庭いじりしていきます。
今はとりあえず、猫とストレスなく生活できる工夫を模索中です。
いいね、フォローありがとうございます(*^ω^*)励みになります!
tiisa...さん
tiisa...さん
2016/12/18
tiisa...さん
この写真のすべてのコメント
tiisanakumaさん
カトラリーには、
名前(苗字)を入れてもらっています♡
だけど…
いつの間にかコーヒースプーンだけが無くなっちゃうのは、我が家だけ???笑
この写真を投稿したユーザー
tiisa...さん
令和2年7月の豪雨で、私の故郷の人吉は甚大な被害を受けました。
復旧、復興には、まだまだ多くの時間がかかり、たくさんの方々が不自由な生活を送られています。そんな中、ここでインテリアの写真を撮って載せるコトすら罪悪感があり、RoomClipへの投稿をお休みしています。
元気な「ひとよし」に、1日でも早く戻れまように。
H.Tさん
H.Tさん
2019/02/26
H.Tさん
この写真のすべてのコメント
H.Tさん
愛用のキッチンツールイベントに参加
ずーっと愛用している無印良品のシリコンスプーンとイワキのガラスボール。
味噌の軽量まどらーは2代目。
そして、先週届いたばかりのビタントニオ。熱が冷めないうちに、飽きないうちに作りまくるぞ!
しまった!つまみ食いバレる。
H.Tさん
軽量、、、計量。。。
ソイさんがキッチンに何度も何度もめげずに登ってくるので、私もめげずにその都度下ろす!
3キロのソイさんを10回以上下ろすと良い運動になりました。
HKSさん
H.T様
ご訪問&いいね!ありがとうございます。
hakuna_matataさん
H.Tキッチンツール同じです🙌✨
H.Tさん
hakuna_matataさん!
またまた一緒だなんて❤️
早速見に行きまーす
(*≧∀≦*)
hakuna_matataさん
H.Tはい🙌ボウルと無印のとマドラーが😆
H.Tさん
hakuna_matataさん!!
ボウルもなの!?
なんか、嬉しいです!
私のキッチンツールは色がバラバラなの。次に買うときには色を意識するぞ!
hakuna_matataさん
H.Tさん☆
私こそH.Tさんと一緒で嬉しくてついコメントしちゃいました✨
また遊びに来ますね~😆
この写真を投稿したユーザー
H.Tさん
2018年5月 RCスタート
9月 新居へ
10月 猫のソイくん
2019年5月 猫のラテちゃん
申し訳ございません。
猫がよく登場します。
狭い賃貸の為、「つっぱり系」と「吊るす系」に力を入れています。
リメイクシート、剥がせる壁紙をあらゆるところにペタペタ貼っています。
ホワイトインテリア、シンプルインテリアを目指して試行錯誤中です。
よろしくお願いします。
Mamiさん
Mamiさん
2020/05/21
Mamiさん
この写真のすべてのコメント
Mamiさん
特にお気に入りのキッチンツール達。
これらは、ほぼ毎日使いますが、本当使いやすい✨✨
シリコンスパチュラは無印、菜箸はニトリのものです✨
mamem...さん
mamem...さん
2017/09/07
mamem...さん
この写真のすべてのコメント
mamemako429さん
近所のホーマックにで販売しているタイルシールに黒色が新しく入ったので一袋だけ買ってきました(*´ω`*)少しずつ買い足して、どんどん貼っていきたいです。
violetさん
mamemako429さん
これシールなんですね(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु (ृ ´͈ ᵕ `͈ ृ )ु
お洒落〜!!
タイル張りのキッチン、憧れはあったのですが雑な性格なので掃除が心配なのと予算の都合上辞めたんです。
これなら良さそうですね♡
mamemako429さん
violetさん
本物のタイルにしようと思うと、金銭的にも技術的にも大変ですよね(^◇^;)
粘着力が強いので毎日ガシガシ拭いても耐えてくれそうです٩(ˊᗜˋ*)و
littlejoyさん
mamemako429さん、おはようございます。はじめまして。
いいね!を付けていただいてありがとうございました。
お庭づくりが楽しそう。お部屋もお洒落ですね。(^^)
mamemako429さん
littlejoyさん
はじめまして(^^)こちらこそ、いいね!とコメントまでしていただいてありがとうございます!
知識もお金もないもので、少しずつですが理想の庭目指して頑張ってます(⌒▽⌒)
この写真を投稿したユーザー
mamem...さん
2017年4月末に、中古戸建を購入し引っ越しました。
限られた予算の中で、少しずつDIYしたり庭いじりしていきます。
今はとりあえず、猫とストレスなく生活できる工夫を模索中です。
いいね、フォローありがとうございます(*^ω^*)励みになります!
iwvsvwさん
iwvsvwさん
2018/03/17
iwvsvwさん
この写真のすべてのコメント
iwvsvwさん
調理台下の引き出し
よく使うキッチンツールばかり集めてみました(^^)(ツイスパソーダのカートリッジも(笑))
右端の長い麺棒とパン切り包丁はあまり使わないけど、今は他の置き場所を考え中で、とりあえず(^^;;
仕切りケース、どこのを使うか悩んだけど、とりあえずニトリの横伸縮のを一つ買ってみた。
使い勝手良かったら買い足して他の場所にも使おうかと思っていたけど、やっぱり、一つ一つ分かれていて自分で組み合わせるものの方が良いかなぁ〜と検討中。
まだまだ改善の余地あり(笑)
この写真を投稿したユーザー
iwvsvwさん
築16年の我が家。
当時は今のような機能的な設備や間取りとか収納についてほぼ考えずに建ててしまい、最近の新築の方の記事など見ると色々考えられていて、とても羨ましく思ってしまいます(笑)
でもなかなかお家を建て替える事は出来ないので、今のお家で心地良い暮らしを目指そうと、昨年、整理収納アドバイザー2級講座を受けました^ ^
それからアドバイザーの先生に整理収納サービスに来ていただいたり、その後も自分で試行錯誤しながら頑張っている途中です(^^)
RCで皆さまのインテリアや収納を参考にさせていただいてます^ ^
※「いいね」の押し逃げ、無言フォローすみません(^^;;
i.mus...さん
i.mus...さん
2020/05/18
i.mus...さん
この写真のすべてのコメント
i.must.anさん
イベント参加☆
キッチンツールはマーナ、サンクラフトのものが多いです。たまに100均のものもあり。
京セラのスライサーも使いやすくてオススメ。
yossaさん
yossaさん
2020/07/11
yossaさん
この写真のすべてのコメント
yossaさん
最近揃えたキッチン雑貨♬
スキャンウッドの折りたたみトングとレイエの味噌マドラー。
可愛くてしゃーない。
chamaaanさん
chamaaanさん
2020/10/03
chamaaanさん
この写真のすべてのコメント
chamaaanさん
イベント参加♡
新しくはじめて良かったこと
出しっぱなしが好きじゃないから、毎回使う度に出していたキッチン小物達…
料理の際サッと使う小さなキッチンツールを思い切って見せる収納に変えました。
いちいち引き出し開け閉めしないでサッと使えるようになり便利に。
心配していた汚れやすさも、ほぼ毎日使って洗うし、のせているトレーなどは濡れた布巾でサッと拭くだけ…
こんなに手軽なら、最初から出しておけば良かったとプチ後悔。笑
この写真を投稿したユーザー
chamaaanさん
住宅を購入を機に投稿始めました!
モノトーン ホワイト系インテリア
シンプルなデザインの物が好きです(*≧∀≦*)
100円ショップやニトリ、IKEA、無印のプチプラアイテムで楽しくオシャレにできたらなぁと思っています!
しかし主人は木のぬくもりのあるブラウン系が好き
:(;゙゚'ω゚'):
…少しずつ、ホワイト化侵略実行中!
その他の参考になる投稿
同じカテゴリの人気メーカー
計量スプーンに関連するショップ
オークスのCorteLargo レイエ みそ計量マドラー ホワイト(901) 00の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は24枚あります。