このアイテムを使った投稿4枚
1/1ページkanata_さん
kanata_さん
2017/05/10
kanata_さん
この写真のすべてのコメント
kanata_さん
お風呂洗いの スプレーボトルは 浴室内に置くと 汚れがちなので、そして 浴室に置くものは 最小限にしたいので、このポジション。
洗濯機横のマグネット式タオルバーに 引っ掛けています
使用後は 水分を拭き取って戻せば いつも きれい
雑巾は床拭き用で 白雪ふきん、やわらかくて 好きです
下にあるのは 洗濯洗剤
脱衣所、腰より高い位置には ほぼ 何も置いていません
kanata_さん
マグネット式タオルバーと 書きましたが バスブーツホルダーとして 販売されていたものです、
タオルバーより 奥行きが 深く、
奥行き部分に スプレーボトルが 引っ掛けられます。
この写真を投稿したユーザー
kanata_さん
2017年3月末 完成
無垢材 漆喰 珪藻土、自然素材の家です
3月末に 引越し、今もまだ、亀のような スロウペースでしか 片付けていません!
(何処へも行けない ダンボールが まだ 居場所を求めて 彷徨っています、、)
日々 過ごしながら ゆっくりと 家(穴ぐら)づくりを 愉しんでいます
自分が じっくり選んだものを 大切に、
何を残すか、引き算をしながら、手放しながら、自分の basic、根っこ、大切にしたいもの、を見つめる 家づくりです
住まいは 自分の まんなか、家族のまんなか、だと思っています
その場所に、いい風が吹くように。
無理のない、心地よい、日々のくせ(家事の習慣)を 探していけたら、と思っています
今のところ、我が家には リビングもソファもありません、テレビは 19型のちいさなものが 二階の奥の部屋にあるだけです、
本棚と階段のある 吹き抜けのダイニングが 我が家のまんなかです。
楽天room
https://room.rakuten.co.jp/aoai/items
Instagram
oeuiaoai__ietk
kwsmさん
kwsmさん
2016/09/16
その他の参考になる投稿
シンク周り用品に関連するショップ
垣谷繊維の白雪ふきん2枚入りの1ページ目です。このアイテムを使った投稿は4枚あります。